大谷翔平が通算400奪三振&100本塁打達成 ベーブ・ルース以来2人目 - ライブドアニュース
記事によると
・エンゼルスの大谷翔平投手は3日(日本時間4日)、本拠地・アストロズ戦に「3番・投手兼DH」で投打同時出場し、メジャー通算400奪三振をマークした。メジャー5年目、58試合目での到達となった。
・大谷は通算123本塁打で、メジャーで通算400奪三振と100本塁打を達成したのは大谷とベーブ・ルースのみ。ルースは通算714本塁打をマークし、488奪三振を記録している。
【MLB】大谷翔平、ベーブ・ルース以来の通算400奪三振&100本塁打https://t.co/99veZqBvdT
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 4, 2022
大谷は通算123本塁打で、メジャーで通算400奪三振と100本塁打を達成したのは大谷とベーブ・ルースのみ。ルースは通算714本塁打をマークし、488奪三振を記録している。 pic.twitter.com/HG92GbNQAw
以下、全文を読む
この記事への反応
・すごいなぁ
・すごいー!㊗️
おめでとうございます🎊🍾
・こういう記録が出た時に大谷が言うのは
「これまで誰もやる人が少なかっただけで、実はそこまでの記録じゃないかも知れない」みたいなこと言うけど、
普通は両方やって両方の結果を出せる人居ないってのをそろそろ自覚して欲しい
・どこにいても大谷だ
マジでおめでとうオオタニサン!


韓国人メジャーリーガーは不細工ですみませんニダ
このコメントは削除されました
やるじゃん
神様超えてるよ
なんで10年程度で張り合おうとしたのか謎
はちま民なめてんのか
得点競技なら得点とその得点にアシストした人と試合の結果くらいだろ、どれだけ三振とっても試合に負けたら何の意味もない
集団競技なら記録は集団>超えられない壁>個人記録やろ
歴史を変えた山上達也のほうが現代の偉人にふさわしい
10月からの社会保険適用拡大でパート労働者が減って就職チャンスやぞ
働け
日本人でも体格を得れば十分チャンスあるんよな
偉人が一人だけと誰が決めた?
俺
もうこんなスポーツ選手は生きてる間に絶対出てこない
見られて良かったよ
なぜ大谷が規格外の超メジャー級だと解釈できないんだい?
この程度の記録ではまだまだ韓国の恥晒しだ
不細工かどうかは知らんがパドレスのキムハソンはめちゃくちゃ活躍してるぞ
日本人は本当に愚かで愚鈍な奴らだ
ベーブも含め全体的に技術が低かったんだからあまり変わりない
ベーブだけ現在の技術で戦っていたわけでもないし
日本の薄汚い血は一滴も入ってません
すっごいわ!
日本人はバカでマヌケだから気付かないけどさ
シーズン20勝も狙えない、ホームラン60本も狙えない
やきうの話は盛りと何となくが多い
昔は低い技術同士、今は高い技術同士、なにも変わらん
うーん、錦織や八村ならまだ分かるけど、野球じゃなあ…
すまんな!!
10年以上も大人のニート養えるはちま民の親の財力がふつうにすごい
俺の方がすごいわ
子供を100人ぐらい残してほしい
お家芸だもんなw
お前の方がすごい
大谷って女性に興味ないと思うんだけど(´・ω・`)
あれっ違うのか!?
あいつチームメイトにチチ揉まれて喜んでたじゃん
お前ほどのゴミクズは珍しいな
技術だけじゃなく対策の取られ方から何から全然違うよ
ジャッジは今まで何千何万というメジャーリーガーが挑戦してきた記録を塗り替えようとしてる
冷静に比較すればどっちが凄いかは明らか
まぁ、ジャッジはまだ塗り替えてはないけどね
だから昔は低いレベル同士、今は高いレベル同士だからあまり変わらんと言っている
今の技術レベルのままルースの時代行けばプロの選手ならだれでも無双できるだろう
逆にルースの技術で今の時代にいても一軍すら無理だろう
奪三振なら行けそう
だが心優しい彼は愛する日本のファンを選んだ
金に目が眩み日本を捨てた大谷とは大違いだ
日本人男性=大谷翔平
って思ったけど、本当によくここまでパフォーマンスを維持してこれたね。凄いわ大谷は
大谷一族の誇りだw 俺大谷じゃないけどw
だが心優しい彼は愛する日本のファンを選んだ
金に目が眩み日本を捨てたイチローや大谷とは大違いだ
韓国人なんてゴキブリの糞尿にすら遠く及ばないからね
やろうと思えばヒット10本打つたびに記録更新とか騒げるじゃん
見事に晴れた事であろう・・・
投票権持ってる人が大谷は別枠だからみたいな扱いしてるし
ほんとすごいよ
二刀流なんて普通なかなかできないからな
やっぱ移籍したほうがいいんじゃね
それは技術的な面であって体に掛かる負担は段違い
そもそも投手として勝利数・奪三振数、打者として本塁打・打点が球団トップという有様・・・
どんだけ人材揃ってないんだよこのチーム
こういう明るいニュースは
嬉しいな
まだまだベーブルースには遠く及ばない。ベーブルースは偉大だった。
試合はなおエ
アメリカではもうすでに抜いたって言われてる
あの時代と今じゃホームラン打つのもプロに通用する球投げるのもレベルが違う
童顔だからベイブって呼ばれてたはず
12回裏で1点取って2-1で勝ったぞ
?
それは「悲しいいろやね」の歌詞の一部で大阪ベイブルースが
本当はbay bluesなのをベイブルースと勘違いしてた人が多いって話
数低くして並んだとか言われてもな
ベーブルースの時代はカーブすらまともにない時代だしプロのレベルが違いすぎるから大谷の方が凄いのは間違いないけど
現代に同じ選手がいたら補欠間違いなし
甘く見て落合ぐらい
エンジェルス
まぁエンゼルスが弱小だからこそ大谷君の活躍が目立ってるというのもあると思うけど。
これからも欧米で実力を示していって欲しい、日本の未来ある若人達よ、米国で羽ばたけ!
そして何とかして勝ち得た利益を日本に持って来てくだしゃい、おねがいしあmす
出来ていなかった以上は偉大な記録以外の何物でもない
日本でやってたのは無視なん
二刀流をそもそもやらせてくれない可能性はあるけど投打10以内の選手が目立たないわけないやろ
歴史を変えた?ただの犯罪者だけど?
評価されてないのにイチローは殿堂入りしたのか。すごいね。
なんで出自を研究しないとわからないん?
なら他の日本人選手も活躍できるはずだが?
ただ、最近はツーシームとか投げ出して、さらにピッチングの幅を広げてる感じもあるから
来年は調子さえ悪くなければもっと楽に達成するかもしれん
その理論だとイチロー最強だね。
イチローや大谷の渡米前後の年俸知ってる?
イチローと大谷ははちまでは俺らが教えた認定
何千何万というメジャーリーガーが挑戦資格すら持ち得なかったってことか
たしかにどちらが凄いかは明らかだ
それはそれとして投打それぞれ単体の成績でも打者なら5指に、投手なら10指に入るくらい一流やからやっぱり凄いわ
それを両方やって投打ともに規定到達しそうなのが一番凄まじい
「勝利がついてこない、喝!」
唯一無二なんよ。
いや大谷はもちろん大好きなんだけどなんだこれっていう。