【お願い】
— 青髪のテツ|野菜のプロ (@tetsublogorg) September 4, 2022
さつまいもは黒い汚れが…
ついてるものを選んでください!!
ついてるものを選んでください!!
ついてるものを選んでください!!
黒い汚れの正体はヤラピンと呼ばれる蜜のようなもの。
ヤラピンが多い芋は整腸作用があり甘味が強いんです!
他の人にも教えてあげてね! pic.twitter.com/ALlVbyAbAD
【お願い】
さつまいもは黒い汚れが…
ついてるものを選んでください!!
ついてるものを選んでください!!
ついてるものを選んでください!!
黒い汚れの正体はヤラピンと呼ばれる蜜のようなもの。
ヤラピンが多い芋は整腸作用があり甘味が強いんです!
他の人にも教えてあげてね!
この記事への反応
・これは、ビックリです!黒いのは傷んでるのかと、敬遠してました😅知らないって恐ろしい😱
・ネバネバするから避けてましたが、今度から選びます!
・こ…これは…知らなかった…
今度買う時にさがしま〜す!
逆に選ばないほうが良いものってありますか?
・知らなかった!
・この黒いものはつまり、落とさないで軽く洗う程度にして残したほうがいいんですかね?🤔
知らんかった・・・!


このツボはいいものだ
ぜんぶについてるよ!
キシリア様にお届けするのですね
甘ければいいと思うなよ
これ付いてたら避けられるから売れないから「いや実は付いてる方がおいしいんですよ?」の商売人の方便
本当にそっちの方がおいしいと科学的なデータがあったとしても俺はそんな見てくれ悪いのゴメンだわ
ジャン
畑に霜が張ると痛むらしいなコリコリした食感になってクソまずい
3回も同じこと書くな
たいした見てくれじゃないんだしどうせ食べるんだから気にする必要ないだろ
終わりですと並んでのおじさん構文
同じことを書くな
同じこをと書くな
ついでに芋の糖度は追熟だし関係ないぞ
蜜が出てるんやなぁって
予想したとおりだ
いろんなこと知らんバカって多いんだな
芋農家からでした
田舎臭さwwww
紅はるか派だわ
知らなくてもいいことだから知らないんでしょそんな価値のないようなこと知らなくてもバカじゃないよ