• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

台風接近で孤立、島でキャンプの3人をヘリで救助 沖縄・西表島

4894t89eataw


記事によると


・石垣海上保安部は、沖縄県の西表島鹿川集落跡地付近の海岸で、台風11号の影響で孤立した男性3人を救助したと発表した。

・救助されたのは、石垣市の60代男性と10代の県外大学生2人。

3人は8月27日からキャンプをしていたのだが、台風接近で海がしけて迎えの船を呼べず、孤立したという。

以下、全文を読む


この記事への反応

アホキャンパーはどこにでも涌くな

そんなアホまで救助の必要ある?

離島でキャンプして動画でも出すつもりなら台風過ぎるまで待てばよりバズる動画になっただろうに馬鹿だなー


氏名の公表と救助費用の負担は必須

こういう馬鹿野郎からは、実費を取れ。

無視しろよこんなボケ

なにしてたんですかねえ

男3人
何もないはずがなく


天気予報をマークでしか見てないバカかなりいるよね

台風来るのわかっててなんでそんなとこ行ったんだ



関連動画







途中で携帯がつながらなくて、天気状況がわからなかったんかね…?



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B55T9MHS
尾田栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B0B7RK3TJ6
タカヒロ(著), 竹村洋平(著)(2022-09-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:31▼返信
もちろん俺らは抵抗するで
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:31▼返信
まぁまぁ
いいじゃないの
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:33▼返信
台風が来る♪景色が変わる♪
台風が来る♪記録破りだ♪
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:33▼返信
カプコンのヘリであれ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:34▼返信
ワイらの血税がー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:34▼返信
預言者ではないから未来を見通すなんてできない
明日は我が身だぞ
叩くのはやめよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:34▼返信
関連動画であげている人なんですか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:35▼返信
>>1
無謀な挑戦者
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:35▼返信
最近の天気予報は当たらないからなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:35▼返信
まあ死んだら死んだで捜索しないといけないからどの道迷惑っていう
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:36▼返信
ゲリラ豪雨で突発的に増水して中洲に取り残されましたって話ならまだ分かるが台風なんて一週間前にはだいたいどこ通るか予測つくのにノコノコキャンプしにいくとかバカの極みじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:36▼返信
サーファーは平気で海に出るもんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:36▼返信
台風ってなんかワクワクするよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:36▼返信
パヨク「ヘリの音ガーオスプレイガー」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:36▼返信
そんなアホ助けるなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:37▼返信
飯盒で✊!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:38▼返信
石垣の60代とか地元だろ
なにやってんだバカ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:38▼返信
すーぐ憤るバカいるよな
スリランカの売店のおばちゃんに文句言ってるようなもんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:38▼返信
別に助けていいよ
ちゃんと費用だけ請求しとけば
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:39▼返信
昔にあった神奈川の川流れみたいなものでしょ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:39▼返信
>>16
飯盒で✌
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:39▼返信
救助費用を全請求でいいだろ
高額請求でバカを淘汰しろ
こんなバカどもを救ってる間に
災害で本当に救助が必要な人が出てきたときにどうすんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:39▼返信
放置しとけよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:39▼返信
沖縄民もアホだったんか
バカ民国決定w
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:40▼返信
フィールドワークかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:40▼返信
引率のジジイの判断ミス
遅くとも29日には退避しないとダメだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:41▼返信
>>16
め…飯盒
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:42▼返信
ほっ、無事でよかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:42▼返信
台風の目
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:42▼返信
関連動画のYouTuberだと勘違いされそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:42▼返信
に・・・、西表島・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:43▼返信
>>27
いいばんが読めないってこいつ日本人か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:43▼返信
でもスマホで助け求めたんだよな?
天気見れるだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:43▼返信
うるせえな
だったら助けるなよ
誰も頼んでねえんだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:44▼返信
台風を甘く見たからキャンプしたんだぞ
常日頃マスコミがどんな規模の台風だろうと大げさに不安を煽るせいで
本当に脅威的な台風が来ても視聴者はどうせたいしたことないんだろうなと思ってしまう

36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:45▼返信
俺らの正義が火を噴くぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:46▼返信
富山湾の遺体は例の2歳児なんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:46▼返信
関連動画の意味とは?
さすがステマ起稿
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:46▼返信
>>35
そんなバカな連中のことなんざ知ったことか阿呆
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:47▼返信
キャンプの醍醐味は人間社会の喧噪からの解放のはずなのに
なぜいざ身の危険を感じると人間社会に助けを求めるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:47▼返信
生きてて良かった
イキってるのはタヒんでよし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:47▼返信
自殺したかっただろうになぜ助けた。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:47▼返信
原住民の人達が狩りとかしてて嵐で孤立してしまったら助けてあげた方がいいが、台風が来てる中他県から来て遊んでた奴らなんて自業自得なんだからほっとけばよかったのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:48▼返信
>>31
ヤンバルクイナ「やっぱはちま民って常識ねーな」
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:48▼返信
関連動画なのに関連なくね…?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:48▼返信
>>32
飯盒はんごう
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:49▼返信
沖縄在住だとしたら三馬鹿トリオやったんやな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:50▼返信
こういう時に批判する奴ってなんなん?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:50▼返信
学校行っても意味ないじゃんw
ゆたぼんが正しいわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:50▼返信
こういう馬鹿は減らないと増える一方なんだから減らしていけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:52▼返信
>>44
イリオモテヤマネコ「なー」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:52▼返信
>>46
今日日クッカーって言うらしいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:53▼返信
つーか11号いつまでウロウロしてるんww
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:54▼返信
>>48
いつも何かを批判してないと気が済まない奴
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:54▼返信
こういう馬鹿どもは見せしめに放置で良いよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:54▼返信
>>43
しかもヘリのほうが危ないし
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:54▼返信
もし中国なら救助されてないからね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:55▼返信
>>48
貴方のコメントも批判してる人を批判してるじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:55▼返信
また在チョ.ンか
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:56▼返信
最近山岳救助とかですぐ怒る人多いよね
ネットやめた方がいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:56▼返信
>>17
だから男三人何もないわけがなく
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 08:57▼返信
>>1
ご無事で!(拳で!)
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:07▼返信
キャンプ、釣りという流行り物はバカ炙り出し装置
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:10▼返信
youtuberがやってたのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:11▼返信
高い金使って沖縄まで重い荷物運んで来たんだろうから諦めたくない気持ちも分からんでもない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:11▼返信
関連動画の奴が犯人なの?
度胸あるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:20▼返信
救助が無料ならタクシー代わりに使えることになる
実は片道しか移動手段手配してなかったりして
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:30▼返信
流石にこれは費用請求してほしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:30▼返信
西表島の60代男性って、ロビンソンさん思い出すな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:31▼返信
罰則つけろ
救助するのに金も命もかかってるんだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:33▼返信
>>60
アホな行動して救助の世話になるやつは登山やキャンプやめた方がいいぞw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:37▼返信
まあ10代を放置するわけにもいかんか
成人済DQNだけならもう放置しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:38▼返信
>>60 ← これをムカつきながら書いてるんだから世話ないよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:40▼返信
撮り鉄と同レベルの馬鹿
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 10:47▼返信
※68
山と違って海の救助費用は請求しにくいとかなんとか聞いたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:01▼返信
費用負担させろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:03▼返信
大学の教員とサークルの関係か??こんなバキャンパー世に出ちゃヤベエよ!まーた迷惑かけるからな!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:03▼返信
電波無い島に連れて行って放って置く方もどうかと思うわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:13▼返信
馬鹿に付ける薬はない
監視を付けろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:15▼返信
開始が8月27日だから、キャンプ始めてた時点では台風発生してないよ。
台風接近中にキャンプ始めたんとは違うぞい?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:27▼返信
>>80
台風の多い時期なんだから長いこといれば高い確率でこういう事態になるってちょっと頭使えばわかると思うが
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:29▼返信
台風発生前からキャンプ
スマホ圏外なら現代人にはムリ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:36▼返信
DQNの川流れ類似事件は救助代経費請求でいいやろ
84.投稿日:2022年09月05日 11:48▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 11:51▼返信
台風が遥か数百キロ先でも、強風が吹いてくるはずなので、撤退の判断が出来るはずだぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:12▼返信
沖縄人は台風には危機感あるもんだと思ってたけど、もうそれすらわからんレベルの頭が出てきてるほどになってるのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:24▼返信
キャンプするにしても雷きた時に車に避難できるような場所にしといたほうがいいぞ
無人島で雷鳴ると生きた心地しないから
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:27▼返信
金を払えば何でもしていいの行き着く先がこういうことよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:31▼返信
沖縄に台風来るなんて先週から言われてたことじゃん
さすがに頭おかしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:31▼返信
>>8
上月景正なんでや
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:52▼返信
コロナ禍でもイベント・旅行どうしても行きたいマンなんてみんなこうだろ。害悪すぎる。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:54▼返信
死んでも良い命ってあるんやで
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:55▼返信
関連動画風評被害招くやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 12:56▼返信
フィールドワーク中のどこぞの教授と教え子の学生じゃないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:00▼返信
8,9月なんて毎週のように台風発生するんだから何日もいればそりゃこうなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:09▼返信
>>92
例えあったとしても認められない。
近代社会だからな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:22▼返信
台風接近してるのに呑気に国際通りで観光してるツーリストかと思えば石垣市の島民かよ
世も末すぎる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:23▼返信
山を舐めるなおじさんだけではなく
離島を舐めるなおじさんも必要なのか・・・・・・・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:37▼返信
>>58
別に疑問に思ってるだけで批判してないじゃん
小1国語からやり直し
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:43▼返信
>>92
叱責はされるべきだが死ぬべきとまでは思わん
本人が勝手に行動するならどうしようもないけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 13:48▼返信
昔からこの手の良く言えば命知らず、悪く言えば馬鹿は必ず発生する
毎年の恒例行事だから観光地には大抵消防団や救助隊が結成されるんだよw
二次災害に陥らないよう、訓練して救助できる範囲を学んだりな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:01▼返信
費用を負担させない理由がわからない。
自治体は金があるってことなんだろ、 それなら生活サービスを向上させろよ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
遊戯王の作者とかも同じだよなw
あれと同じようにくたばれば良かったのに
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:15▼返信
こういう場合は救助費用は払うべきだな
血税をこんなゴミ共に使うのはちょっと納得がいかない
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:32▼返信
正直いって、山にしても海にしても無理やり連れてかれたわけじゃなくて自分から遊びに行ってんなら、どういう状況に陥っても助ける必要ないと思う
千変万化の大自然の驚異に身を晒すようなあらゆるレジャーは、自己責任で救助を求めない旨、事前に一筆書いてから出かけるように法整備すべき
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:29▼返信
直近で行った訳じゃ無く先月からずっとキャンプ状態だったのか
スマホで状況確認が出来てなかったのか、あえて世間と隔絶した環境で堪能してたのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:40▼返信
タフだな
よく生き残れた
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:36▼返信
キャンプなんだから、そのまま過ごして生き残れよ。
109.ネロ投稿日:2022年09月05日 21:54▼返信
さてと、
弱い阿呆のクソ記事ばっかやな
ま、空手家の師範からすりゃ見下す価値のみのザコ介しかおらんのは当然やけどな
打ち切るか
俺が、酒好きでよかったな、じゃないとお前ら、何の取り柄もないもんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 21:55▼返信
西表島の鹿川って島民すら足を踏み入れない陸の孤島じゃん
チャーター船て行ったとしか考えられないけど拒否られんかったのかいな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:25▼返信
ヘリ乗ってみた〜い

直近のコメント数ランキング

traq