• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ここの部屋の住人
8月上旬に引っ越ししていって
今 空き家なんだが…




  


この記事への反応


   
おわかりいただけただろうか・・・
って聞こえてきそうな感じですね😱


空室になったばかりなら、
時間帯的にリフォームとかクリーニング業者なのでは


ネズミとかハクビシンとか…
  
↑そんな大きな足音…?

侵入してるホームレスやろ

ええっ?
スプラッター⁇


おじちゃん、ぼくが見えるの?
じゃあ遊ぼうよ…




引っ越した直後なら
きっと不動産業者や内見の客や
クリーニング業者やろ!きっとそう!
うわああああああああ


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
統失ガイジはほんとやっかい
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
なんやと。
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
はいはい業者業者
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
これは紛れもない嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:02▼返信
これは嘘松かどうか判断に悩みますねぇ・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
嘘松うううううううう
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
自演松
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
必ずしも真下に音が伝わるわけじゃないしね
マンションの構造によっては斜め上やら横の部屋の音が天井から聞こえることもある
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
斜め隣の部屋とか結構響くぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:03▼返信
隣だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:04▼返信
「あ、オレの部屋、最上階やったわ」
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:04▼返信
ホントだとしたら直接張り紙より管理会社に連絡が先だろ普通
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:04▼返信
・空室になったばかりなら、
時間帯的にリフォームとかクリーニング業者なのでは
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:05▼返信
業者か斜め上の住人ってオチやろどうせ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:05▼返信
引越し直後の午前中なら業者が何かしら重機持って壁紙張り替えたり掃除してるんじゃないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:05▼返信
AM1:00に業者が入ってたら怖いわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:05▼返信
冤罪だったりするから直じゃなくて管理会社通せって話
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:06▼返信
何をしたら、足音がうるさくなるんだよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:06▼返信
マジレスすると、鉄筋の場合
斜めの部屋の音が真上真下のように聞こえる
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:06▼返信
マンションの天井の音は必ずしも上からとは限らんぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:06▼返信
鉢合わせしたくないから居ないであろう時に貼りに行くが引っ越した後だった
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:06▼返信
自演乙。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
マンションの皆さんへ
毎夜毎夜ワイの歌声を響かせてすまんな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
>>20
騒いでるからだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
居なくなって、また来たんだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
am1時なのか11時なのかどっちなんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
管理会社通さずに直接苦情言うとご近所トラブル必至
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
ネタだろ
適当なドアに自作の貼り紙して今は誰もいないって設定にしておけば釣られる奴もいるんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
業者か内見やろ
それより人間の生活時間である午前11時の音で文句言ってくる住民がおるってのがスプラッタだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:07▼返信
午前11時じゃ業者かもな
状態によってはハウスクリーニングだけでなく壁やフローリングの貼り替えもするし
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:08▼返信
実際はダクトとか通って真上じゃない家の音が聞こえてる
これのせいで音出してないのに苦情きて揉めるトラブルかなりある
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:08▼返信
※20
ガキはよう走り回るで
部屋が狭くても走る
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:08▼返信
完全に嘘だね、普通は管理会社に連絡して苦情を言うけど、一切管理会社を通さずそのまま直接苦情を言うのは有り得ない。それに最後の気を付けてくれって言葉がもう、、この人も常識が無いというか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:09▼返信
大きな足音なら、上階の床ではなくて床下の隙間、つまり下階の天井裏に何かいる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:09▼返信
管理人を通さず直接苦情を言うなんて相当にイカれてやがるぜ
引越し引越し
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:09▼返信
今借りてる部屋の内見した時はお昼時だったけど、業者が大型機材持ち込んで壁紙張り替えてたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:10▼返信
おかわりいただけますでしょうか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:10▼返信
下の階だけ異次元に行ってる説
上にはどんなのがいるのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:10▼返信
>>1
こんなん信じるやつ壺買ってるのと一緒なんだよなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:11▼返信
下だと思ってたのが隣からだったとかよくあるやつだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:11▼返信
※39
今日お麩の味噌汁なので
何倍でも
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:11▼返信
ってかあいてる空間だと、そのさらに上の階の音が反響して2個下の階に聞こえてる可能性もあるぞ?
古い建物だと全然ありうる。
鉄筋とかの最近の建物じゃあんまりないと思うけど。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:11▼返信
お前やろ張ったの
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:11▼返信
この部屋の下も空き部屋なんですが
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:12▼返信
だが待ってほしい
座敷わらしだと思えばむしろラッキーではないだろうか
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:12▼返信
斜め隣だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:13▼返信
※34
時空のおっさん「なんでこんなとこにいるんだ!」
てかどうやって入ったの
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:13▼返信
普通、トラブル怖いから管理会社に連絡するよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:15▼返信
普通に内装屋やん
うちも最近上がそうだったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:15▼返信


ベタすぎる
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:15▼返信
鉄筋コンクリートのマンションは音が反響するから音は下からとは限らない
あと直接の文句はトラブルになるからすぐに管理会社に言え
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:16▼返信
ねずみの騒音なめんな
屋根裏とか直上を走るとドタドタとマジでうるせえぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:16▼返信
>>41
鉄筋コンクリートって思いがけない音の伝わり方するしな
真上から聞こえてると思ったら斜め上の部屋だったり
隣の部屋の音が天井に伝わって上から聞こえたりとか
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:16▼返信
これだからレオパレスは・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:17▼返信
でもこれ、これから事故が起こるかもよと知らせてくれる物件なら面白いな
呪われた家じゃなく相談したい有能霊能力者の霊が宿った家
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:17▼返信
つかPMなら分かるがAMかよ。なんにでも文句付けて来そうだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:17▼返信
マンションの足音って反響するから、上の人の騒音だと思ったら下の階だったとかあるあるだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:18▼返信
>>14
管理会社に言わずに
いきなりこんな喧嘩腰の貼り紙を貼るとか
本当だったらこいつもかなりヤバいよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:18▼返信
実は
天井走り回ってましたー
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:18▼返信
まず現実に誰かが入っていることを疑えよ
いきなり幽霊の仕業だ!はただの思考放棄
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:20▼返信
イギリスに住む13歳のヘンリー君が、自宅の寝室で首を吊って自殺しているのが発見されました。死亡する直前、以前ダウンロードしたXbox 360ゲームの請求額について母親から怒られていたと判明しています。


このニュースの方が全然面白いし盛り上がるだろうに・・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:21▼返信
グエンかシナのどっちかだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:21▼返信
左隣でのリフォーム工事音が右隣から聞こえてきたり、上からDIYの音がうるさいと思ったら隣室だったりと
マンションでの音って全然違う方向から響く事も多いから、音源が直上階の部屋じゃないんじゃね?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:22▼返信
多分これかもの意味がよくわからん...
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:22▼返信
>>57
塩まいてやるわ
「ソルトスプラーッシュ!!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:23▼返信
防音がなっていないとありがちな周りの音が反響して上から聞こえる現象
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:23▼返信
建物によっては一回のドタドタが反響して上の階で上から聞こえることがあります。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:24▼返信
斜め上とか普通にあるから心霊とかで片付けたら駄目
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:25▼返信
※66
おやおや、お分かりでない?

信念が強すぎる(頭が硬すぎる)と妖精なんかが見えないってパックが言ってた
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:26▼返信
昔下の階の人に鉛筆を転がしてる音が五月蠅いと言われたが
当たり前だけどそんな事してる訳が無いしそんな音伝わる訳が無いけど、そうですか…と謝ったどうせもう出て行く見込みだったからなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:27▼返信
左の部屋がうるさくて難儀して
右の部屋からはお前のとこうるさいと文句言われたことあるわ
どないせえと
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:27▼返信
アパートの2階住みだけど夜中の3 時ごろに部屋でレシプロソー使って家具解体してたわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:27▼返信
まあ空き部屋にホームレスが勝手に住むことはあるけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:29▼返信
※67
味方追い出してなにしたいんじゃー!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:29▼返信
ちょうど今隣室がリフォーム工事やってるけど
ドリルやハンマー音が全く違う方向から聞こえてきてるわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:29▼返信
鉄骨の骨組みとかの影響で下の音が上から響くことはある
でも、足音がそんな風には響くことは多分ないと思う

せいぜい斜め上って程度じゃない?
昔住んでたアパートで実体験してるし
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:30▼返信
ただの統失やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:30▼返信
※71
ああ、これ小人なんじゃね?っていいたいのね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:30▼返信
真上真下からとは限らない
騒音は斜めからもやってくる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:32▼返信
糖質の狂言かも知れないから管理してる所に相談すればいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:34▼返信
真上じゃなくてもっと上の階じゃねぇの?
柱は下から上までつながってるから最上階の音が1階まで響いてくることもあるだろ
高級マンションならそんなことはないのかもしれんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:37▼返信
そもそもAM11時の騒音気にしてる時点でアパートに住むべきではない
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:38▼返信
※76
いや、同居したくないなぁって
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:39▼返信
マジレスすると1階上とか斜めが多いよこの手の騒音トラブル
どういう理屈かは知らないが振動は離れてても届くらしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:42▼返信
>>84
まあ気にしすぎる方も、気にしない方も向いてねえわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:42▼返信
※85
アメリカ映画なら美少女だったりして割と普通の子、だったりするけど日本でその手は不思議ちゃんとかだしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:44▼返信
ジエンマツ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:44▼返信
貼り松
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:45▼返信
反響?して普通に別方向から聞こえるからなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:51▼返信
浮浪者が無断で使ってるとかだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:51▼返信
貼り紙する行動力あるなら普通に管理人に連絡するだろ普通
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:55▼返信
一階の音が柱で反響して上から響く事例もある
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:55▼返信
ネタが無いときは嘘松ツイートをまとめればいいからラクだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:55▼返信
斜め上の階も響くぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:56▼返信
普通に地縛霊の仕業でしょ
 
はいこの話題は終了
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:56▼返信
俺、前の前に住んでたアパート
横の部屋から毎夜お経が聞こえて来るから管理人に電話したら誰も住んでなかったんで引っ越したわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:57▼返信
午前11時なら別によくね
夜勤か?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:57▼返信
騒音は直上階の音じゃ無いことが多い
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:57▼返信
>>55
どう考えてもこれ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:58▼返信
うちも上からの音が結構するんだよなあ

最上階なのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 14:58▼返信
AM11時の音がうるさいって夜勤の人ですか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:03▼返信
どんな時間でも毎日長時間うるさいとイラついてはくるからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:03▼返信
音は反響するからな、別の部屋の音が聞こえてきててもおかしくはない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:06▼返信
振動も感じてるなら話は別だが音だけなら真上の部屋じゃない可能性も十分あるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:07▼返信
そんな大きい音なら隣室の人だって気づくだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:08▼返信
たぶんグエンさんが勝手に使ってるんじゃないかな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:10▼返信
はいはいこわいこわい
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:12▼返信
木造なら騒音になる原因あるぞ
絶対アウトやが
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:15▼返信
金縛りも良く合うし
夜中3時ころ天上から音スゲーけど気にせず住んでるけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:15▼返信
ダイソーで耳栓買えば全部解決
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:16▼返信
マンションなのにそんな聞こえるの?
すごいデブか床が薄いのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:16▼返信
真上じゃなくても響くんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:18▼返信
紙の破き方が雑すぎ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:19▼返信
真下の部屋ってバレないように貼ったんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:19▼返信
家の真横が神社だからか、玄関に黒い人影っぽいモノがいる事があるけど
ちょっと怖い事もあるけど別に悪さしてこないし気にしないで過ごしてるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:25▼返信
ったく上の部屋の連中走り回りやがってうるさいなぁ
あっ??この部屋マンション最上階だった...
って事はあった
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:30▼返信
空き部屋を使った特殊詐欺では?
仲介会社を偽ってキーボックスの番号を聞いて、その部屋で他人名義で購入した商品を受け取る場所にしている話を聞いたことがある
誰もいないはずの部屋から音や声がするのを不審に思って調査したら発覚したケースもある
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:31▼返信
斜め上とからしいね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:33▼返信
被害妄想もったおまえらみたいな病気の人っしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:35▼返信

別にその隣のどっちかじゃねえの?何が恐怖?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:35▼返信
いっつも思うんだが、これがウソだとして

こういうウソつくのが好きなやつって何なんだろうな

子供の頃、友達の沼澤君(7)が怖がってくれたから、

その成功体験をいつまでも引きずった不遇な人生でも歩んできたのだろうかと
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:37▼返信
清掃業者だろ
あほらし
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:38▼返信
いや…反響するから
上の部屋かどうかわからんよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:39▼返信
そんな時間に家でゴロゴロしてんなよジジイ
文句言ってる暇あったら外出て社会の役に立て
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:39▼返信
>>14
サボリ会社多いからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:40▼返信
既に言われてるけど上だと思ったら上じゃなかったりするし
隣だと思っても隣じゃなかったりするからなあ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:40▼返信
なんちゅうの
進歩が見られないんだよな

有り得ないはずのことが起きました
キャーコワーヒ

こればっかで、ヒネリが足りねえので逆に腹立ってくる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:48▼返信
経験者だから言えるけど斜めから響いてるパターンな
これは実際体験しないとわからないなw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:50▼返信
前の住人が出て行った理由は分かったな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:51▼返信
個人が適当に呟いたしょうもないネタを

拾い食いしてタイトルで煽ってPV稼ぎ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:51▼返信
AM1時にリフォームとかクリーニングとか入るわけねえじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:56▼返信
別の部屋とかの音が上から聞こえるってのはよくある
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:57▼返信
真上っていうより斜め上が音の主だったりするやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:59▼返信
それよりスプラッターって言ってるやつとそれを拾うバイトはなんなの
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 15:59▼返信
前の住人の残像が起こした事
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:00▼返信
スプラッターはグロでしょ?関係ない・・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:05▼返信

あるある

別室の音のパターンね
 
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:07▼返信
真上の騒音だと思っても斜めだったり、真横だったり
色んなところから実は響くから
騒音主って特定するの大変なんよ
騒音の苦情があったら近くの部屋全部に話聞くからほんま大変
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:08▼返信
こんな場所に貼らないから嘘松
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:10▼返信
多分あれだろ変なもの置いてSNS特定するやつ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:13▼返信
YouTuberで寝てる時間に足音が五月蝿いって苦情が来て
調べたら更に上の階から柱を通じて響いてたって話あったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:19▼返信
お昼にリフォームだとしても事前連絡なかったら結構五月蠅いからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:20▼返信
頭おかしい被害妄想の激しい奴なんじゃねーの?
俺の住んでる所にもいた。周りの住民にウルサイとケチつけて嫌がらせとかしてた。怒鳴ったり玄関蹴ったりポスト破壊したりして直接の対人暴力はしなかったけど住民をビビらせて、嫌がらせがキツくて怖くて何人も引っ越していった
結局ウルサイのはコイツ自身が部屋で暴れていたからで、被害妄想が激しくて他の奴だと決めつけていただけ。とにかく頭がおかしい
警察呼んでも現行犯でしか逮捕できないとかで注意だけ。最後は管理人の会社が弁護士やとって裁判持ち込んでなんとか追い出したけど、それまでに何年もかかったよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:20▼返信
※20
年寄りはマジで自分の出す物音に鈍感だぜ・・・忌々しいこった
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:21▼返信
なにこれ??
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:23▼返信
事件かと思ったら予想外すぎたな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:24▼返信
斜め上が原因って書こうとしたらとしたら書かれてあった。みんな知ってたのねこれ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:27▼返信
定番だな
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:36▼返信
※145
そういうこともあるし難しい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:36▼返信
はい、自演
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:38▼返信
鉄筋コンクリートだと響くから本当どこからの音なのかわからないよ
うちは階下に壁ドンおばさんが住んでるんだが、上の階で転んだかなんかした音がすると下からドンドン叩かれるし、下と更にその下が壁ドンドン合戦してる音も普通にきこえる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:40▼返信
>>55
本当ならコレ
でも多分自作自演
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:40▼返信
「マンションは配管の配置次第で、上からよりも斜め上や横からの音が響いてくることがある」
というのをよく聞くけど、うちも上からバタバタと足音がしてて
上の部屋元気なお子さんいるんだな~と思ってたら
先日引っ越していったんだけど、まだ聞こえる、っての現在進行形で体験中だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:49▼返信
絶対こいつ自分で書いて自分で張り紙貼ってると思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:51▼返信
脳検査した方がいいかも
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:56▼返信
くだらね
何番煎じだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:59▼返信
どうせ野生動物が棲家にしてんだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:01▼返信
簡単に作れる画像だけの嘘松記事いい加減にしろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:06▼返信
普通に2つ上がうるさいだけ定期
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:15▼返信
マジレスするけど上の階ではなく下の階からの音を勘違いしてる奴が多い
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:30▼返信
そんな夜中に業者が来るかよwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:44▼返信
>>145
弁護士雇って追い出すって相当やわ
基本的に借主が絶対強いから、本当にキチガイレベルじゃないと追い出せない
周りは相当酷い被害に遭ってたはず
お疲れ様でした
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:44▼返信
適当に破った紙が噓松感を加速させるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:51▼返信
マンションなら普通に、真上以外からの騒音も、上からと思われるからね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:52▼返信
AM11:00に部屋で何してんの?働けよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 17:57▼返信
真上の部屋の足音じゃないのに真上から聞こえることあるからな
RC造で防音性が高いと却って音の発生源わかりにくいのよ
この記事の建物がどういうのかわからんけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:00▼返信
アホだな
個体伝搬音も知らんのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:00▼返信
真上の部屋の足音じゃないのに真上から聞こえることあるからな
RC造で防音性が高いと却って音の発生源わかりにくいのよ
この記事の建物がどういうのかわからんけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:01▼返信
アホだな
個体伝搬音も知らんのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:05▼返信
>>171
すまんな、全然知らんかったわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:08▼返信
マンションて、横の音はしないけど足音うるさいよな

中国人はドタドタ歩くな!!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:10▼返信
自作自演嘘松
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:22▼返信
幻聴とか聞こえる人なんじゃないの?
貼り紙とかしたら乗り込んでくる奴だとヤバいから管理会社経由する
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:48▼返信
隣の壁打ちうるさいなと思ったら下の階だった
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:52▼返信
弱いな、ここはマンションに誰もいなかったくらいじゃないと
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:54▼返信
そんな方にレオパレスおすすめ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:03▼返信
自分で貼った感満点
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:16▼返信
俺も上の住人の音だと思って抗議メモ貼ったらさらに3階上階の知的障害者の壁を叩く音だった事がある…
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:17▼返信
貼り紙じゃなくてポストに入れる
わざわざ文章見えるように貼り付けて撮影して嘘松か
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:19▼返信
太鼓現象だっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:19▼返信
正直うるさくしてる奴よりこういう張り紙とか貼る奴の方がヤバいと思う

勘違いかも知れない他の部屋かも知れないそもそも共有スペースに勝手に張り紙するなんてそれこそ非常識
とか考える脳もなく「このままであれば」じゃねーよと
むしろ管理会社に連絡するのが唯一出来る事だろうに
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:23▼返信
横や斜め上の足音もよく響くよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:38▼返信
※182
「狸囃子」のことかな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:46▼返信
詐欺グループが転送先として利用してんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 19:56▼返信
不法侵入した中国人留学生が物資の受け渡し先として利用してるってアレか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 20:03▼返信
嘘壺
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 20:45▼返信
引越しして1カ月以内で平日の昼ならクリーニング業者だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 20:46▼返信
AM 1:00ならヤバい話だけどAM 11:00って、それ業者やろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 21:09▼返信
前のオンボロアパートで隣の奴が引っ越した後、ドリルのガガガ音とか酷かった
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 21:47▼返信
キチガイで幻聴でも聞こえてるんでしょ(適当
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 22:07▼返信
11時じゃ業者とか管理会社の人とかだろ 出ていったばかりらしいし
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 22:33▼返信
天井に配管でも通ってんじゃないの?
普通に声通るだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 22:35▼返信
この記事でスプラッターってコメント拾う意味がわからん
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 22:51▼返信
振動で伝わって別の所から来るのも珍しくないからな
例えば俺の家の一番奥の部屋のテレビの音は両隣の部屋からは聞こえない居間やキッチンにも聞こえない
だけど最も遠い玄関からは聞こえる
一番通りがいいのが玄関近くのトイレで扉閉めて座ってるとハッキリラジオでも聞いてるかのようにクリアに聞こえる
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 22:59▼返信
※10
マジレスしちゃうとそれなんだよね。
野暮だけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
1コイツの自演説
2下の階のヤツがクスリかなんかで幻聴きいてる説
3音の響きかたで他から聞こえてる説
4未確認の現象(幽霊や未確認生命体)
怖いのは2だけだな

直近のコメント数ランキング

traq