• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5『ラストオブアス Part1』のグラフィックがすごいと話題に

































ゲームと現実世界の比較映像



1


2


3





PS3オリジナル版、PS4リマスター版、PS5リメイク版の比較映像





この記事への反応



ラスアスちょっとやばすぎるw
グラフィックもそうだけど表情の動き方とか…感情移入して既に泣きそう

海外だとパケ売り切れで買えないらしいね


こういうグラフィック向上のフルリメイクは、ゲーム作品自体の寿命を伸ばすことにも繋がるので良いと思う。

ラストオブアスのリメイク、まじで買う価値あるな。当時やってた人も改めてやってみると「え、こんなんだっけ!?」なるぐらいグラフィックが上がってる。

特に顔の動きとか汗、皮膚の表現がやばいなぁ。


PS5で画質は大幅に良くなっているんだけども、それでも当時PS3の限られたリソースでこのグラフィック表現するのはバケモノでしかないのよ。

もともとグラフィックがすごいゲームだから、今回のリマスターはまぁそんな感じだったじゃない?と比べ動画を見たら、全然そんな感じじゃなかったぐらいアップグレードされましたな。

ラスアスは相変わらず神ゲーやな 現状ホライゾンFW超えの現世代機最高グラフィック。ゼノブレ3やセインツロウの後にやったから差がえぐいw

ヤバ。PS4リマスター版で十分だからリメイクする必要ないよなぁと思ったけどこれは黙らせるレベルだなぁ…未プレイだったら絶対買ってた

ラスアスはいきなりPARTⅡから始めたので今回初めてPARTⅠやってるけど、ガチで最強に面白いな。

これは傑作。グラフィック良すぎ。


想像していた5倍以上グラフィックやパフォーマンス周りの進化がすごい。
初プレイの体験がアップデートされているような感覚になる。


PS3からのリメイクでそんなグラフィック変わるか?と思ってたけど全然変わるな






水の表現がマジですごい
フォトモードで遊んでるとストーリーが全然進まないw



B0B3Q4GCWS
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-09-02T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3














コメント(656件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:00▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:01▼返信
the
Lust
of
Ass ♂
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:01▼返信
リメイクなのに劣化したダイパ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:02▼返信


  ゴミゲー


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:03▼返信
そんな暇あったら完全新作作れよ
とワイは思います
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:03▼返信
ライティング次第って感じだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:03▼返信
スイッチで完全版
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:04▼返信
ゲーム部分がクソだからグラを褒めるといういつものソニーのやり方ww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:04▼返信
ポリコレに屈したゲームだからなー
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:04▼返信
PS4との違いがわからねぇ。並べればわかるのかもしれないが。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
また残飯か
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
おまえらリマスターの時も同じこと言ってたよな
ほんとカモよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
じゃあゴキ
スイッチPro版はここからどのくらい美麗になるのか答えられるのかよw
タイミング的にもうそろそろ発表される時期だろうし、そうなったらゴキステはもう終わりだなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
妄想デマ豚w
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
リアルと比較しても意味ないよ
リアルには作ってないし
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信

おい急げ!国の宝だぞ!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:05▼返信
PS3版とPS4版それぞれ買ってもう4周ぐらいしてるからいいかな。
と思ってたけど実機映像見ると欲しくなってきちゃうな。1はマジで神ゲーなんだよなあ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:06▼返信
フリプで遊んだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:06▼返信



すまんな


20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:06▼返信
神ゲー
来年ラスアスリメイクリメイクお願いしします
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:06▼返信
2でいきなりジョエル56されるけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:07▼返信
次世代PSのベンチマークソフト的扱いにこれからなっていくのかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:07▼返信
映像が凄いのは分かってるけど元々凄いんだからまぁ別にになっちまうんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:07▼返信
>>18
フリプじゃなくて100円じゃなかったか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:07▼返信
だからって2の汚点が消えるわけじゃないんだけどな
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:08▼返信
PS3のゲーム
何年前のゲームだこれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:08▼返信
>>9
1の時点で同性愛要素ガッツリ出してた定期
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:08▼返信
>>13
もう妄想始めちゃったの😂
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:08▼返信
PC版ならもっとグラヒック凄いんだろうなぁ・・・😢⤵️⤵️
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:08▼返信



美しいでしょ?でもコレPS5では「普通」なんだよねw今後PS5独占ならこれくらいのクオリティは保証されるってことw


31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
PS3のゲームを
フルプライスで売るとか沼池
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
全然リアルじゃないわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
何度みても主人公が襲撃者にしか見えない
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
>>1
PS5すげー☺️
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
ゴミッチのリマスターでは100%体験できないねw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
エリーの顔がアーロイみたいなってたけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:09▼返信
Switch版一択
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:10▼返信
>>34
来年PC移植で更に話題になるね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:10▼返信
確かに面白い
いまはトロコン作業しつつ爆破弓でお礼参りしてる。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:10▼返信
今回の見て思うのはポリコレは感じないけど
年齢は10歳ぐらい年取ってるね
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:10▼返信
グラは綺麗だけどゲームプレイはツマラナイです
これがノーティのゲーム
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:11▼返信
グラフィックが綺麗なだけで欲しいかというと、別にだなぁ…
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:11▼返信
グラはガチで神レベルになってたわ
流石にもうラスアスは飽きたかもなと思ってたが実際やってみると別ゲーのように凄い
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:11▼返信
Switch ProはNVIDIAのRTX3.080搭載されてるって噂だし
このぐらいのグラは余裕だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:11▼返信
>>30
無理ではSIEこれから運用型タイトルを増やすって話だし
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
正直買って後悔したわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
ソニーは任天堂の子会社だしな任天堂の技術が活かされてる
48.もこっち投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
綺麗になるのは当たり前じゃん…で、だから何って話
綺麗になったら面白くなんの?
ってか何回ラスアスやらされてんの?ハード変わる毎にリマスター出してアホみたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
リアルタイム処理がほとんどないベイク処理ばっかでアート的には優れてても、技術的には挑戦してないから微妙
ゲリラとかの方が頑張ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
>>33
まあ襲撃者ですし
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
グラは綺麗かもしれないけどリアルじゃないよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:12▼返信
>>44
だと良いね
おいくら万?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:13▼返信

 9年前のゲームか
 今見ると古臭いね
 若い子達には受けないわw


54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:13▼返信
ラスアスもういいからノーティはさっさと新作作れよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:13▼返信
PSユーザーにとっては微妙だが
PC版のためには必要なリメイクだった
さすがにPS3ベースのままじゃショボすぎるから
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:13▼返信
でも続編の序盤でジョエル死ぬじゃん・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
昔はリアルと思ったがやっぱり現実とゲーム画面ってだいぶ違うよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
大人は20歳くらい、ガキは10歳くらい老けた印象
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
 
 9年前のゲームか
 今見ると古臭いね
 若い子達には受けないわw
 若い子たちはスプラトゥーン3に夢中なンだわ

60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
ゲームじゃ無くて映画つくれば?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
結局はニンテンドーの下請けに成り下がってしまうソニーさん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
PS3で出た当時はすげえええええと思ったが今となっては普通だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:14▼返信
初代ラスアス1ではエリーは子供っぽくて守りたい顔になってたのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
それよりアンチャーテッド新作はよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
開発者が2でポリコレに負けてすみませんでした、2は無かったことにしてください
って頭下げたらプレイしてやらんこともない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
スイッチロンチ時点でスペック頭打ちだから
こういう進化は全くない
ゼノブレイド3がいい例
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
>>57
ノッティのゲームってもうリアルには作ってないと思うよ
なんとなく綺麗な画面で作ってるって感じ
だから綺麗になってもゲーム画面
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
>>60
この前ドラマ作ってたろ情弱やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
グラが綺麗でも中身を頑張らないから面白くないんだよね最近のゲームは。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
ぶーちゃんが妄想しながら下げまくってて草
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
>>63
続編の姿知ってればそういう気持ちは失せるよなぁ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:15▼返信
PCじゃ再現できないグラフィックやな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
そういえばゼノブレ爆死ムービーゲーだから豚が触らなくなったなw
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
はいはい
スゴイスゴイ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
デモンズの時も思ったけどいいリメイクなのは間違いないんだろうけどPS3くらいのスペックのゲームのリメイクってもはやリマスターレベルだよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
>>38
同じゲームを短期間にリメイクして
またやるとかアホクサ
中身が大して変わらんなら飽きるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
グラはきれいになってもキャラはブスになった模様
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:16▼返信
>>72
マジかよ~
SIE技術力ないんだね
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:17▼返信
エンディングまで泣くんじゃない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:17▼返信
この時代は見た目だけのハリボテが多かったなw
PS3の暗黒時代を象徴するゲーム
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:17▼返信
>>65○任天堂古川社長:ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題
先日開かれた任天堂の株主総会にて、古川俊太郎社長がジェンダーへの配慮や多様性について言及。
「必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではない」と前置きしながらも、重要な問題として扱っていくと話したようだ。
古川社長:
ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取り組んでいます。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:17▼返信
The Last of Us Part I vs Part IIって動画で1と2の比較出てるけど、物理演算劣化しててワラタw(^Д^)
あかんやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:17▼返信
人間とのバトルもあるし
やってたらアドレナリン出てくる
エリーも守らなアカンし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:18▼返信
俺たちの青春はプレステだった

リメイクでお茶を濁すソニーは正直観たくなかった 新作のラスアスを作れ レジスタンスみたいな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:18▼返信
水の処理がすごいって
こいつら5年くらい冬眠してたのかw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:18▼返信
周回プレイで弓矢無限にして爆破祭りしとるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
バトルで言えば日本て規制版何でしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
PS5版GTA5に求めてたのはコレ

どうしてああなった…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
>>82
ノーティの技術者だいぶ辞めたからね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
てか、PS3で革命を起こしたな
負けハードなイメージだけど今でもこれぐらいのグラが基準になってるぐらいだし
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
実写というより絵画、もしくは映画的な質感やね
正直「リメイク早すぎ・多すぎだろ!」って思ってたけど美しいのは認めるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
>>13
お前 絵空事を語るの好きだな😅
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:19▼返信
でもゴキブリが好きなのは原神みたいなアニメワールドなんだよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
8年開発してるメトロイドプライム4はこれより綺麗になるから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
※60
主役が黒人になって死亡確定だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
>>88
制作会社が違うからじゃね?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
>>90
PS3の時はこれでもかっていうくらいソフト開発に力注いでたからね
新規IPもたくさん出てた
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
ジョエルは悪人だから2で殺されたのは当然っていう風潮が嫌だ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
デザイナーさんが頑張ったんだなあってだけの作品
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:20▼返信
こんなの見せられたらPS5専用ゲームに期待しちゃうじゃないか
スパイダーマン2とかFFやバイオRE4がマジで楽しみになってきた

スイッチユーザーもこんなクオリティゲームで遊びたくならないのかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
>>93
ニシくんの方が欲しがってたよな
「原神はSwitchにこそ相応しい!」とか言って…(未だに来てないけど)
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
スプラ3より予算をかけて作って世界的知名度も抜群のラスアスリマスターと国内売上対決だな
これで負けたらps5は惨めだなwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
>>47
任天堂は電通の犬w
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
※94
メトロイドシリーズはファッキンサッカーのイメージしか無いぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
>>79
泣くようなゲームじゃないな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:21▼返信
GOTYはスプラトゥーン3
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:22▼返信
どんだけいってもゲームっぽいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:22▼返信
>>100
あいつらバーチャファイター1と2の違いがわからないバカだから無理
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:22▼返信
>>100
そういうゲーム遊んで面白いの
俺はゲーム中に△マーク出る時点でやる気なくなる
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:22▼返信
普通にCG臭くて草
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:22▼返信
>>102
やめたれwww リマスターだから負けてもしょうがないとゴキブリが言い訳するのが分かっちゃって草
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
表情の細かい動きがマジで全然違うんだよな
リメイク見た後だと十分凄かったリマスターのモデルが作り物丸出しに見えてしまう
もうフェイスアクター(正確にどう言うのかは知らん)なしでゲーム作るのは無理だなって思った
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
>>80
そのレベルにも達してない所もあるのよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
>>100
2年で独占5本しか出してないのに期待は草
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
>>102
このラスアス Part1はリメイクで別に新作って訳でもないしぶっちゃけ対決する気もないけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
比較画像でオリジナルってこんなんだったっけ?と思った
当時は没入感凄かったのに
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
>>84
レジスタンスは2でヘイルも死んじまって3でカペリとかモブキャラが主人公に昇格したのは驚いたな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
凄すぎ
スプラ3とどっちが売れるか直接対決だね
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:23▼返信
2で台無しだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
>>102
統一教会信者「壺の売り上げで勝負しようぜ」
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
>>93○米任天堂テスター、数年に及ぶセクハラ被害を報告
・米任天堂のゲームテスターとして9年働いてきた女性契約社員(仮名:ハンナさん)がセクハラ被害を訴えた
・任天堂従業員が集うグループチャット「The Laughing Zone」で、ある任天堂の男性正社員が最高の性交渉相手となるゲームキャラは『ポケモン』シャワーズや『原神』パイモンだとする投稿を行った
・これを不快に感じたハンナさんは自分が所属する派遣会社Aerotekに通報。するとチャットグルームのフレンドからは非難され、挙句の果てに任天堂ゲームのテスターから外されてしまったようだ
・問題発言を行った男性社員はセクハラ防止トレーニングに参加するだけの罰しか与えられなかったのだと言う。サードパーティの下請け会社が任天堂社員の雇用についてどうこうできる問題ではないが、ハンナさんはAerotekの対応に不満をいだいている←スイッチに現神が出ないからって止めてやれよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
グラしか褒めるとかない凡ゲーってことやね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
>>106
すっかり忘れられたゲームになっちゃったね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
でも続編がアレなのでヤル気がおきない
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:24▼返信
豚の悲鳴が凄いなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
>>102
スプラ3で任天堂の棚卸資産がかなり増えるなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
ゴキの弾が9年前のゲームで草
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
>>122
知ってると思うけど、当時のオリジナルはかなりの高評価だったからね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
>>102
また適当言ってるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
>>102
スプラ3はeスポーツ向けなのに無料じゃないしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
ゴキの新作が9年前のゲームで草
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
もうグラフィックスは訴求力にならないっていつになったら気づくんだろうな?この手の馬鹿ども
ラスアスリメイクの「CGの綺麗さ」なんか1か月もすると誰も話題にもしなくなるよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
やっぱり“ノーティ”なんやなって
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
ま~たグラグラ病発症しとるやん
きれいな背景みたいだけなら写真集でも買ってろよ
もうゲームじゃないだろこれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
マジな話ゲームはする気しないから早く映画作ってよWOWOWで見るから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:25▼返信
2って何だかんだ言って1000万本売れたんだよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
新旧テスを比較した動画があるから探して見てみ
俳優の演技がダイレクトに反映されるようになったのがわかる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
>>131
ゼルダちゃんは6年経って進化しましたか…?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
※66
ゼノブレイド3のグラフィックの汚さに耐えるために薄目にしてプレイしてるけど
グラと戦闘システムとムービーが糞すぎて辛い...

探索は楽しいから60時間遊んで6話まで来たけど
グラフィックが汚いとココまで苦痛なのかと身に染みる
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
スプラ3よりは面白かったよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
>>134
意味不明で草
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
PS3のレジスタンスをリメイクしてくれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
>>128
ゴキブリの中で高評価ってそれ凡ゲーってことやで
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:26▼返信
流石のノーティ、暗闇と光の表現が抜群なんだよな
ライティングに関してはPS3のTLOUの時点で、CEDECで講演するぐらい力入れてたし、今作も順当に上がってる
ただ汚い水ってこともあるけど、水の表現はHorizonFWの方が感動したな
エンジンはPart IIの改良版ってところだろうけど、次作はよりPS5に最適化した形で更に良くなることを期待してる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
>>134
え?実際プレイするのと静止画は全く違うけど
目くらかな?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
もうそろそろPS5 Pro出してくれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
グラ以外のところ褒めてる奴ゼロで草
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
ゲーム屋やってると日本だけでDL版が15万本売れたって情報来たわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
>>132
ツシマ話題になっちゃってごめんね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
ラスオブアスのすべてのトロフィーを獲得して極めた猛者がここにあり。ps5版はps4版と違って難易度によるトロフィーとオンライントロフィーないから誰でも取れるだろうよ。ps4版ラスアスは難易度グラウンドクリア出来ないとすべて集められないようになってるからやりがいあった。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:27▼返信
※138
それで
金と時間を余計かけた分だけゲームが面白くなったんすか?w
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
>>148
ノーティはアンチャの頃からそうだの
中身は凡ゲー
一周したら2周目とかやる気起きないくらい退屈なゲーム性やからね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
まあ流石に擦りすぎ感はあるわ
リメイクより新作ゲーム作ってくれっていう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
>>144
逆じゃん
任天堂の神ゲーがPSの凡ゲーレベルだぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
グラとかどうでもええわ

ストーリーをリメイクしてどうぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
>>106
そんなゲーム誰も知らんわ
今度のファミ通の数字で真の神ゲーラスアスの売上に驚けよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
PS3当時も任豚はグラだけゲーとか必死にネガキャンしてたなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信



10年後の任天堂にも超えられないクオリティ


160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
PS3版の方が驚いたけどね
PS5版は先にUE5やマトリックス観たから劣ってるとしか
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
>>149
おお売れまくってるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:28▼返信
9年前の作品にまるで追いつけてない任天堂スゲーw
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
>>156
1はええやろ
2はアレだけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
>>118
得意のファミ通ですか
お前本体持ってないのになぜイキれるのかわからん
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
そういや2の構成の意味が理解できてないリアル低能が
「どうせリメイクでは後付けでアビーの父親がクローズアップされる」とか言ってたな
もちろんそんなことはなかった
「1でモブとして殺した」ことそのものがものすごく重要なんだっつーの
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
>>162
PS3どころかPSPにすら追いついてないからなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
>>145
そのライティングも事前計算されたベイクGIとかやけどな
ノーティのゲームがノッペリしてるのってリアルタイムGIや陰影殆ど使わずベイク処理だから
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:29▼返信
2は賛否両論あったけど一応GOTY候補だっけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
>>136
1000本売れたとしても実際の販売の平均価格では安売りで本数増えても意味ないし
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
ストーリーなんか語っても
今更感あるしな内容はまったく一緒だし
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
ファミ通:適当な数字で豚騙せるの笑うわwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
たしかにすごいんだけど、なんか油彩画のように見えるんだよね、何でだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
>>162
世界最下位のゴキステ5さんは、頑張ってスイッチに追いつけるといいね🥱
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:30▼返信
>>168
否は任豚が騒いでただけだしGOTY候補は当たり前
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:31▼返信
スプラ3=2のDLCレベル
ラスアスPart1=一応PS5向けのリメイク
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:31▼返信
>>82
ドア蹴破りシーンとかオリジナルより劣化しとるからね
好評価ゲームのリメイクあるあるやね
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:31▼返信
>>172
基本的にもうリアルを追求してないからでしょ
キャラも不気味の谷に挑んでもないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:32▼返信
実際には20年後でも無理だけど
仮に任天堂からこのクオリティのソフトが出たら
それこそ豚が涙を流してすごすぎるすごすぎる言ってるよw

あいつら本来そういうのが誰よりも好きだからな
それがGCを最後に不可能になってるんだからそりゃ信仰心も暴走するで
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:32▼返信
この流れで2はなかったことにしていいぞ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:32▼返信
>>153
アンチャは体験できるアクション映画、TLoUは体験できる連続ドラマだから、体験としては強烈なんだけどゲーム性はオマケみたいなところあるね
ただアクション性は他のファーストが担うとして、ノーティはこの路線で良いと思うけどね
このチームがPS Studiosの技術支援やってるってだけで、すげーアドバンテージだし
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
1は良作だったと思う
2のせいでシリーズそのものが嫌いなったけど
こういうと否定してくるやついるけど実際2でまじで嫌いになった
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
将来的に写真を3DCGに変換するフォトグラメトリーの技術が発展すれば
中堅規模のスタジオでも、ある程度リアルなゲームが作れるようになるかもしれないね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
やること変わってないし速攻飽きたから明日売ってくるわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
だけど日本を見限った「保険会社のソニー」だからw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
アートっぽくてリアルだとは思わん、そういう方向性なんだろうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
PS5限定って二年経ってラチェクラ、デモンズ、これだけか?
PS4のアップグレードって感じで次世代感は皆無だな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
>>167
暗い場所で落ちてるレンガとかを、ライトつけた時に投げても影とかからないもんなあ
技術的に優れたゲームは全ての動的オブジェクトに対してライティングの処理してあるからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
このくらいで発狂してたら来年ハブッチな上にFF16スパイダーマン2等専用ソフトばかりで大変だね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:33▼返信
俺わかったわ
次出るのはラスアス2リメイク
真のラスアス2が出るんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:34▼返信
>>181
まあ苦手な人は苦手だろ
俺は1も好きで2はもっと好きだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:34▼返信
>>185
そうだと思うキレイだけどリアルでは全く無い
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:34▼返信
ゲームの中身も糞もPS3で出たゲームがここまで進化したら感動するでしょ
任天ハードだとキューブ時代からほぼ進化してないから感動しないだろうけど

今更ストーリーを語る気はないしアクションの部分は遊んでないしな
PS4ではプレイしたけどPS5版は触っていないからアクション部分を語れない
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:35▼返信
>>189
エリーを助けるシーンでアビーの父親普通に出てきたけどな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:35▼返信
>>189
それはPS6か7辺りになると思う
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:35▼返信
>>188
発狂してるのはpsすら買えないゴキブリのお前だけ、定期
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:35▼返信
>>186
それxboxSXにも言ったら
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:35▼返信
>>140
返信くらいまともにやってくれませんかね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:36▼返信
ストーリーなんとかしないと無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:36▼返信
>>168
候補なだけで4大GOTYにはかすりすらしなかったなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:36▼返信
>>167
それは確かに思う
リアル志向よりも印象深くなるように、重めなライティングな感じ
ただ世界観にはあってるし、これはこれでいいんじゃないかな
リアル志向だとやっぱりMATRIXデモが頭一つ抜けてるから、他のゲームは独自性出していかないとグラ勝負はきついし
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:37▼返信
>>195
残念でした持ってるわ
Switchすら持ってない奴に言われたくないわな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:37▼返信
>>180
引きこもりゴキブリ、家の外を知らず

って感じ
外(ゴキステ)でてもっとたくさんのゲームに触れようかw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:37▼返信
>>196
フォルツァホライゾン5なんかは
ゴキステのどのゲームより次世代感あるけどなw
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:37▼返信
ウーン、けど綺麗になっただけでしょ?😅
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:37▼返信
>>186
アンチャーリメイクもやな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:38▼返信
豚はどうしてもPS5が買えてないって事にしたいんだよ
1つもハードを持ってない豚じゃ同じ土俵に立てないから余計にイライラするんだろうし
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:39▼返信
>>203
あとフライトシミュレーターなんかも技術面で圧倒してる
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:39▼返信
>>203
?ヘイロー過疎ってますよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:39▼返信
PS3時代にやってるし。だからストーリー忘れてないしwそんなにみんな健忘症なの?w 比較しても意味なしw

未プレイ人が買ってやればよろし

210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
ぶっちゃけバイオの方が好き

グラフィックやストーリーはいいけど一周で満足しちゃう、トロコンする程やり込むことは出来ない
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
>>203
普通にPSの圧勝です…
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
つまねー焼き直しでイキってんじゃねーぞゴキブリw
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
>>194
いやPS5の後期に出る
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
爆発の弓矢ってあるの?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:40▼返信
>>202
うわぁ
任天堂産の害虫はほんとわいて出てくるなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:41▼返信
>>195
ハート連打恥ずかしくないの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:41▼返信
>>207
MSFSは割と変態の域だと思う
あそこは昔からよくわからん技術と金の使い方してると思うわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:41▼返信
>【悲報】「日本人はすぐ理不尽な低評価レビューをするので、わざと日本語版は実装しない」という海外ゲーム企業、想像以上に増えていた… 「日本は世界の嫌われ者に」

メタクリのユーザースコア見てそれ言えんの?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:42▼返信
どうせあのクッソみたいな続編にしかなんないし
やる気しねえよ
作った奴は死ね
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:42▼返信
>>212
それさ、ニシくんの方だよね…
Switchで出てるソフトの大半がUの移植か焼き直しばっかりでしょ?それでイキって喜んでるんだから笑っちゃうわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:42▼返信
そんなこと言っているから、任天堂に負ける。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:42▼返信
>>219
お前本体持ってないから関係ないじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:42▼返信
どんだけよくても続きがアレじゃなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
現実を超えるなって学校で習わなかったか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
>>214
Part2のクリア後プレイオプションみたいなもんが追加されて そこに弓矢に爆破瓶付けれるようになる項目がある
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
>>221
負けたことないのに?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
ぶーちゃん悔しいのは分かる
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
ロード必要なくなってもシャッター開けの裏ロードとかそのままなのガッカリ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
 PS3版発売当時シングルクリア後にマルチ遊んだら
 もっさりしすぎて速攻で売りに行ったなw
 ソニーの独占ゲーってなんであそこまでもっさりしてんだろうな
 キルゾーンしかり


230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
>>213
流石にそれは早すぎるからPS6辺りまで引っ張るよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
>>221
はい?
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
神ストーリー?〇ホかw超×2単純すぎるわ

だからPS3時代にセールしてたんだろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
綺麗なグラだけならゼノ3の方が綺麗なグラだと思うが?
ラスアスのグラはもっさりしてるんだよな
ゼノ3くらいシャープなグラの方が綺麗だよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
オリジナルの実況配信してた配信者も絶賛してたな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:43▼返信
>>169
ブーちゃんの負け惜しみって韓国人みたいな口調やな😅
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:44▼返信
>>216
それお前やろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:44▼返信
ブラボをリメイクしちくり
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:44▼返信
これでロード無しなんだぜ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:44▼返信
>>233
頭大丈夫?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:45▼返信
>>218
ユーザースコアの前にメディアのレビュー内容もかなり辛口
ファミ通みたいに点数低いゲーテでも甘々評価はありえない
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:45▼返信
 

 PS3版発売当時シングルクリア後にマルチ遊んだら
 もっさりしすぎて速攻で売りに行ったなw
 ソニーの独占ゲーってなんであそこまでもっさりしてんだろうな
 キルゾーンしかり
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:45▼返信
>>237
ブラボはPS4のソフトだからまだ早い
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:45▼返信
>>239
どちらかと言うと目じゃね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:45▼返信
水そんなに凄いか?
普通じゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:46▼返信
>>203
PS5の場合、そもそもPS4の傑作とかPS5とのマルチタイトルが異常な作り込みしてるから、グラだけだとPS4→PS5の進化はそれほど強くは感じないのが原因だね
PS5だとフレームレート、レイトレ、パーティクルあたりが見える変化、あとは高速ロード、ハプティクスフィードバック、3Dオーディオなんかもあるけど、全般に実際にプレイして感じる変化だし
XBOXのForzaも凄いとは思うけど、あくまでXBOXの中では……って感じでPS5より出るのが1周以上遅れてる
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:46▼返信
ターミネーター、エイリアン、スターウォーズと一緒で
偉大なクリエイターの後を継いだ凡人がイキった結果
オワコンになったシリーズだな

247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:46▼返信
どんだけグラが良くても続編がクソで印象悪いのよな
1作目で終わらせるか別なポリコレ臭くない続編なら良かったのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:47▼返信
変に弄るよりはそのまま良くしてくれた方がいいわ
FF7なんて終わるの何年後だよって話だしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:47▼返信
早くスプラトゥーン3評価出ないかな
結構厳しいんじゃね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:47▼返信
流石にPart2抜きで評価してやれよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:47▼返信
つまりPS4を買えばトータル的にはOKって事だね画質やロード時間のバランスが良い!
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
やはり面白そう。しかし高すぎる。
1年くらいすりゃプラスに来そうだし新作遊んで待つ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
NDの魔法は解けた
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
>>242
じゃあリマスターでええわ
ブラボ唯一の弱点低fpsを克服してくれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
ゴキステだからこの程度か
Switchだったらすごかっただろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
>>248
そのままならリメイクの必要ないね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:48▼返信
グラだけ進化しても中身が伴わけりゃ意味がないってまだわかんねえのかねゴキブリはWWW
こんなもんでうれション大はしゃぎすんのは最初だけですぐどーでもよくなるわ
それよかご自慢のUE5の新作とやらさっさとみせてくんねWWWW
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:49▼返信
>>29
それは残念ながらない。最適化されん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:49▼返信
>>246
意味わからん
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:49▼返信
>>173
9位堂が何か言ってらwww🤣
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:49▼返信
75点
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:50▼返信
>>229
リアル重視でゲーム的な動かし方を重視してないから
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:50▼返信
>>254
ブラボは安定しないfpsとカメラワークだけ直ってくれればなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:50▼返信
何故かアンチイライラ😂
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:50▼返信
>>255
カクカクじゃん嫌だよ😆
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:51▼返信
何がそんなに評価されてんのか全然分からんゲーム筆頭
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:52▼返信
>>264
イライラゴキブリの投癖影きたこれw
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:52▼返信
PC版スパイダーマンやれよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:53▼返信
ps3の時の方がオーパーツ的な輝きがあったな。ps5だからグラフィック綺麗でもふーんって感じ。あとオリジナルの微妙な顔の表情とかカットされちゃってる場面あるし残念。
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:53▼返信
>>162
HFWみたいな?
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:53▼返信
コロラド大学 でのあの悲劇が
さらにリアルになるんか‥
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:53▼返信
>>259
ジェームズ・キャメロンとジョージ・ルーカスは偉大だったと、そういう事や
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:53▼返信
>>233
グラのフォトリアルとアニメ調一緒にしちゃだめ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:54▼返信
PCならこの程度ちょちょいとMOD入れればすむのに
CSキッズは大喜びしててかわいいねw
ほんと貧乏ってのは罪だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:54▼返信
豚くっさ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:54▼返信
ゲーム的には正直そんな面白くない
完成度は高いけど楽しいゲームだとは思わない
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:54▼返信
ゲームとしてつまらないからネットでも殆ど話題になってない
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:54▼返信
今週だよね、イカの新作
何でこんなに余裕がないんだろうか
大作ゲームが出る週とは思えないほど余裕ないよね
豚さん追い詰められてない?大丈夫?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
炎の表現ええな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
グラフィックを新しくしただけ
何年前のゲームだと思ってんだよ、進化するのは当たり前だろ
見た目だけ詐欺で買って、次作でポリコレゲー作られるだけだぜ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
最低限のグラもストーリーも面白さもない任天堂だからな、豚がキレ散らかして当然かw
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
>>278
余裕がないのはお前
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
建物の装飾違うやん…
トホホ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:55▼返信
映画ばりに同じの出し直してんな
後2回はリメイクしそう
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:56▼返信
いったいいつまで水の綺麗さとやらに驚いてんだよ
どうでもいいわそんなもんFFのおにぎりくらいどうでもいいわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:56▼返信



文句あんならスイッチでコレよりキレイなグラフィック出してみろよw


287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:56▼返信
>>76
ゲーム性だけで話すにはあまりにもったいない作品だぞ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:56▼返信
>>278
横からで申し訳ないけど、ラスアスのスレで関係ないゲームの名前出してるお前の方が余裕ないし追い詰められてるようにしかみえんぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:56▼返信
てかさ、ぶーちゃんよ…
SwitchはそもそもPS3の完成度に負けてんだぜ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:57▼返信
>>288
9️⃣3️⃣
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:57▼返信
>>288
ちんちゃそれなーw
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:57▼返信
ねえねえw聞いていい?w

同じゲーム何回やるの?ゴキブリ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:57▼返信
レールゲーの中でも窮屈な部類やんけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:57▼返信
>>288
たれいwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:58▼返信
>>289
へーさぞ日本で売れたんでしょうねw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:58▼返信
ラスアスの記事でスプラコンプ発症してるゴキブリwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:58▼返信
>>27
2でポリコレ云々言ってる連中は、作品の本質を見ていないか、エアプだよな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:59▼返信
【悲報】スプラトゥーン3のコング予約ポイント、前作2を下回ってしまう
発売5日前
2017.07.16 スプラトゥーン2 870 pt
2022.09.04 スプラトゥーン3 684 pt

なお、スプラトゥーン2発売当時の国内スイッチ販売台数は110万台である
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:59▼返信
>>296
話題性も圧倒的にスプラやからなあ
そらゴキブリも本音を吐露しちゃうわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:59▼返信
>>296
ほんと、ゴキってだせえwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 23:59▼返信
やっぱ完全新作の様なワクワク感はないな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:00▼返信
>>298
コングポイントは時期によって変わるから
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:00▼返信
>>298
スプラコンプ発狂www
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:00▼返信
>>292
今日のおまいう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:01▼返信
>>296
わかりやすくていいやん


ゴキブリの知能なんてしれてるしなw
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:01▼返信
>>296
これほんとダサいよなあ
ゴキブリってそういうダサいとか指摘されるまで気づかないからw
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
1人会話きっしょ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
>>287
そういうこと言ってるからお前らはにわかゲーマーなんだよ
物語を語りたければゲームなんてコンテンツじゃなくて他に行け
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
>>306
ファッションセンスゼロのキモオタみたいだwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
話がズレるがps5でゲームやってて最近もはやps4版のゲームも耐えられなくなってきた
ps5版があるのばっかりやるようになってる
慣れって怖いな
311.投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
>>309
ゴキイイイイイイイイイイイwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
PS3と大差ねーよ わかるか? 大差が欲しいのよ。

PS5版になっても敵は見えてるエリーに反応しないし、相変わらずの馬鹿AI。

おまけに見えない透明な壁もPS3版と同じ位置に存在してるし明らかな手抜き。

しかも一番面白いマルチプレイモードは無し。 つまりゴミ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:02▼返信
>>309
ふいた
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:03▼返信
>>305
くせー自演で、すぐわかるわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:03▼返信
>>309
これは大草原
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:03▼返信
スプラ3のマップが四角から縦長に変更

開発者「撃ち合い強化するために縦長マップにしました」

ユーザー「なら他のFPSとかで良くね?」←いまここ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:03▼返信
>>295
売上の話しなんてしてないぞ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:03▼返信
>>309
まあゴキステ購入層ってそっち寄りだから間違ってねえと思うわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:04▼返信
>>98
倫理観が崩壊してる世界観で悪人だから因果応報は、納得いかんねぇ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:04▼返信
>>36
PS3版では声優の技量でカバーされている演技部分がPS5では表情や体の演技で入っていて別物レベルに進化してるぞ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:04▼返信
>>310
そりゃDualSenseに対応してるPS5版を味わってしまうと戻れないよ
×決定に慣れるのも早いしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:05▼返信
こういうグラを突き詰めるゲームは必要だと思う。こういうのばかりでも困るが。個人的にはモチーフにミニチュア世界なとを選択した上でのライティングを含めたリアル表現を望む。現状だとレゴビルダーズなどが近い作品。
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:06▼返信
ガチの基地外がいて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:06▼返信
実写には勝てん
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:06▼返信
デモンズもラスアスも実質リマスターでワクワクせんわな😅
せっかくの独占作なのに焼き直して、、、
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:07▼返信
フルプライスで買うまでもないんだよなぁ
追加要素ないし
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:08▼返信
PS褒められると発狂w
気に入らないでちゅねw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:08▼返信
>>319
ネットで威張り散らしてリアルじゃキョロキョロなのがゴキちゃんよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:09▼返信
>>323
相方がいるなら、昨年GOTYを獲得した「It Takes Two」はUE4で綺麗なミニチュアチックな世界観でオススメ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:09▼返信
何回リマスター出してんだよ😂
リメイク?
一緒だろ🤭🤭🤭
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:09▼返信
デモンズもラスアスもただ綺麗にしただけであとはベタ移植のゲームバランス調整無しは萎えるわ
前日譚DLCも未完成のまま収録してるのが何よりも不満
ゲーム内容にメスを入れちゃダメみたいな指示がノーティから出てたのかね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:09▼返信
そりゃニシ豚はSwitchを毎日褒めて欲しいと強く思ってる面倒臭い女みたいな奴らばっかりだからな
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:09▼返信
まあストーリーは置いといても
今どきシネマティックストーリーのサバイバルホラーゲームってあんまり売れる時代じゃあ無いんだよなあ
特に前作が2000万本も売れたのはマルチプレイが人気だった部分も大きい
こんな映画みたいなゲームを作ってドヤッているスタッフの時代遅れ感がなんとも
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:10▼返信
1はマジで歴史に残る名作
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:10▼返信
ただでさえ開発期間が長引いてるのに焼き直して😅
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:10▼返信
>>335
はい?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:10▼返信
>>331
リマスターとリメイクの違いも
分からないアホってだけ 笑
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:10▼返信
>>105
女性実況者が冒頭30分で泣いてたぞ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:11▼返信
>>338
変えたの、グラだけやん
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:11▼返信
>>334
映画的というかシミュ的なのはRDR2が出しちゃったしなぁ
あれ越える開発規模はどこも無理ゲー
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:12▼返信
そういや、FF7CCのリマスターをリメイクだと勘違いした豚が居なかったっけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:12▼返信
>>340
グラ変えただけでも
リメイクと呼べるんやで 笑
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:13▼返信
実際実機でプレイするとグラはマジで凄いな
とにかくテクスチャの品質が段違い
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:13▼返信
>>322
画質fpsも全然違うしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:13▼返信
>>332
デモンズは移植し切れてないって叩かれるし、かといってベタ移植はそれはそれで叩かれるって難儀だねぇ
ラスアスはゲームシステムのいくつかはPartII準拠になっているし、敵の数なんかも変わっていてそれなりの変化はあるのよ
ストーリーはPart IIもあるしドラマも元のを原作にしているだろうから下手にいじれないってのはあるだろうね
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:14▼返信
>>336
また適当言ってるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:14▼返信
>>335
ゲーム史を馬鹿にしてんのか?
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:14▼返信
>>266
スプラトゥーン3な。分かる分かるwww🤣
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:15▼返信
無職ゴキブリは永遠にPS5買えません
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:15▼返信
>>343
グラ変えただけならリマスターってことにしてるメーカーも多いけどねw
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:16▼返信
守銭奴ジムライアン
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:16▼返信
よくたまに「新しいグラで遊び直したい」とか聞くけどまさにその例じゃね?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:16▼返信
>>348
The Last of UsはGOTY最多受賞作品やぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:16▼返信
>>257
ファミコンとゲームキューブの差も理解出来ないブーちゃんが何か言うとるwwwwww🤣
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:17▼返信
>>1
なお、ジョエルはゴリラ女に殴り穀されます
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:17▼返信
PS5さんリメイクしか話題が無い
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:17▼返信
本体無いからなーんにも関係ない
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:17▼返信
>>265
カクカクどこらか読み込みエラーで直ぐフリーズするよ☺️
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:18▼返信
>>357
”ラスアス”はな
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:18▼返信
>>331
リマスターすらしてないベタ移植物をWiiUからスイッチへ出しまくってるようなメーカーが有りましてね…
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:18▼返信
個人的に繰り返しプレイするならアンチャのほうが好きだから
1~3リメイクしてほしいなぁ
ラスアスは面白いけど精神的に疲れる
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:19▼返信
豚さんのネガキャン酷いな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:19▼返信
>>357
ライブアライブリメイクを海外で核爆死させたスイッチさん?
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:19▼返信
>>1
ラストオブアスのグラフィックってアート的でリアルではない気がする。
コンセプトアート描いてる人のクセが出てるのかな?
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:20▼返信
下手すりゃSwitchは過去ハードのエミュゲーを持ってくるからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:20▼返信
>>350
じゃあこうやって画像上げてる人たちはブーちゃん達って事?
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:21▼返信
266はちまき名無しさん2022年06月21日 21:45
ラスト・オブ・アス2世界累計1000万本突破おめでとう!
296はちまき名無しさん2022年06月21日 21:53
>266
豚「フリプか」

バカの見本
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:21▼返信
流石に3回目はもうやらないな・
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:21▼返信
ラスアスみたいなゲームもあればEDFのようなゲームもある
この辺の重要性を理解しないから馬鹿にされる

豚さんの言うようにグラが全てじゃないはその通りなんだけど
それは選択肢があるから言えるってことを再認識した方が良いよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:22▼返信
開発者とユーザーの温度差が酷い
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:22▼返信
リメイクはスーパーマリオが一番多くね?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:22▼返信
>>354
ラスアスは陰鬱で救われないストーリーをあのグラで遊べることで強烈な体験を叩き込んだってのは大きかったね
ただ日本だとMGSやバイオハザードみたいにきちんとストーリーやキャラを作り込む作品も多かったから、遊べるドラマ、みたいな凄みは薄かったようにも思う
もちろん、没入感って意味では一線を画していたけれど
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:23▼返信
オンラインモードあればまたやろうかと思ったのにそれすらないとか…
まじでグラが良くなっただけだな
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:23▼返信
まあSD画質基準のスイッチの世界にいるとこの感覚はわからんよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:24▼返信
>>363
それだけ悔しいんだろうね。PSはソフト出る度にスイッチとは別次元のグラフィックが来るからさ。PC厨は相変わらずPCで出せばグラフィックはもっととかゴタゴタ言うただのクレクレばかりだしw
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:25▼返信
スイッチだとダークソウル1までの体験だからなあ
その先進化した2、3やエルデンリングとかわからないんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:26▼返信
ゼノブレイド3がムービーゲーで最高と言っている時点で察してやらんとw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:27▼返信
ゲ○って、ジャンクのPS4、4000円で買ってくれるの!?
ハー〇〇フでジャンク買ってくるわwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:27▼返信
環境蔵よりとにかく表情表現がすごい。神
やっぱドラマ作品に必要な物はこれだよ
実写の役者超えた
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:27▼返信
そんなにリアルが好きなら外出てその辺歩いてろ
ガチのリアルを体感できるわ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:29▼返信
ぶーちゃん、起動出来てディスクが読めない分解状態のPS4 Proならあるけど要る?
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:30▼返信
ただの移植より100倍マシだな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:30▼返信
毎回毎回グラがすごいしか言うことねえんかこのハードは
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:31▼返信
対馬・ホライゾンFW・ラスアスリメイクが自分的にトップ3だな
しかもどれも表現の方向性とか色があって面白い
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:31▼返信
ゲームの感想がない?PS3と同じなのに語るかよっ!
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:32▼返信
>>381
リアルでラスアスみたいなストーリーが体験できるならなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:32▼返信
>>384
ただ凄いだけじゃなく次世代として凄いというレベルだからそこは勘違いしちゃいけないよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:33▼返信
>>382
ゲオで売るからくれ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:34▼返信
任天ハードの「凄い」はPSが20年ほど前に歩いた道だから今更驚きようが無いんだわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:34▼返信
確かに綺麗だけど内容が同じなら買い直すほどの物じゃないだろ
欠損表現もないみたいだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:35▼返信
ゲームもポリコレにのまれるんですけどね
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:35▼返信
>>389
ファンとか剥き出しで買い取り不可レベルだよ?
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:35▼返信
※384
グラが凄いとすら言われないゴミッチ信者さんおっすおっす
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:36▼返信
凄いといったところで全然実写じゃないんだよね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:37▼返信
映画とか見たことないのかなこいつら
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:37▼返信
>>376
クレクレじゃないよSIEが出す出すだよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:38▼返信
>>381
言ってる事が老害みたいになっとるな😅
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:38▼返信
ポリコレリメイクは勘弁な
どんだけ出来良くてもポリコレ入れたら台無し
ご馳走に唾吐きかけるようなもんや
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:38▼返信
※395
実写がええならそれこそ映画でも見てろよ
ゲームでここまで表現出来てるのが凄いんだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:39▼返信
>>400
ゲームでここまでって実写じゃない方向性でだよね
実際の実写と比較なんて意味ないよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:39▼返信
>>393
ゲオならジャンクでも4000円らしいよ👍
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:39▼返信
全く実写に見えない
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:39▼返信
>>385
ツシマ、HorizonFW、TLoU Part I、スパイダーマン、ラチェクラ、GT7……ここにGOWが入ってもそれぞれグラフィックが優れているのは当然として違った方向性なのがいいね
個人的にはアーティスティックなツシマ、光表現モリモリなラチェクラ、退廃的な世界を強烈に描いているTLoU Part Iかな
HorizonFWはゲームエンジンのDECIMAは神だと思うけど、ストーリーだけ合わなかった
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:40▼返信
>>400
だから映画で早く出せよ見てやるからw
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:41▼返信
>>402
それは分解してない場合な
起動出来ても形を維持出来てなくて捨てるようなレベルだと値も付かないから
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:41▼返信
>>384
毎回現実と比較してるよな
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:41▼返信
>>405
ここでの映画ってアンチャのことじゃないの
TLoUはドラマだし
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:42▼返信
>>8
名作のリメイクにゲーム部分が糞とかないやろ...
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:43▼返信
>>408
ドラマで出るのかよ
アマプレしか加入してないから他だったら見れないなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:43▼返信
よくあるゾンビものと何が違うのかわからん
結局人間が敵だし
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:43▼返信
>>333
褒める所全然無いけどな😅
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:44▼返信
ほんと水のグラフィックすごいな
綺麗な汚い水だ

どっちやねんw
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:44▼返信
グラが凄いって言うならいいかげんFPS画面にしろよ
TPSじゃあ全然リアルじゃないわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:44▼返信
グラが綺麗でもゴミみたいな続編に繋がるんだよな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:44▼返信
グラすら褒められない二世代前のクソッチ信者は大変やな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:45▼返信
>>412
だから奴らはキレてるんでしょ
マジで相手にするのが面倒臭いよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:46▼返信
>>309
今のキモオタゲームのメイン会場はスイッチやで😅君らが愛して止まないファミ通の新作予定見るとスイッチだけで出すキモオタゲーの多さに驚くぞ😉
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:46▼返信
>>411
よくあるゾンビ物を観てない、読んでない
ゲーマーにウケたんや
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:47▼返信
映像美感じたわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:48▼返信
こういうグラフィック処理が出来ないから
スイッチはハブられるって何時になったら理解出来るんだろね
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:48▼返信
🐷「PSを馬鹿にしてたらSwitchの方にキモオタゲーが集まったでござる」

って奴だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:49▼返信
>>414
逆なんだよね、ドラマ性を高めるためにTPSにしているわけで、ジョエルはプレイヤーの分身ではない
主人公=プレイヤーのリアル方向は、PSVR2が担当するんじゃない
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:49▼返信
>>309
ブーちゃんって毎日お母さんにコーディネートされてるんでしょ?wwww🤣
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:50▼返信
でたよ、またこの手のネタwww

定期www
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:50▼返信
ぶっちゃけ大人になってSwitchで遊んでる奴らは大体キモオタだからな
ほんとPSの方ばっかり見てて自覚も無い馬鹿が多い
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:50▼返信
PS3からキレイだったが
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:50▼返信
これで120fpsならもっと良かったな
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:51▼返信
映像にこだわらないのは言い訳だとよくわかる
綺麗にこしたことはないわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:51▼返信
>>308

物語もこのゲームにおける重要な要素だろ?
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:52▼返信
WiiUで出したもんそのまま移植しようとしてるゼルダとか言うのもおるのにな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:52▼返信
ポリコレが無くても
今どき映画のようなホラゲーなんて売れねえよ
これ作っている連中はいつの時代に生きてんだ
頭小島かよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:53▼返信
ゲームはこだわりを忘れたらそこで終わりですよ
そもそも最初からこだわりの塊なんだし妥協なんてのは普通にあり得ない話
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:56▼返信
グラフィックが素晴らしいし、PS3版とちがって60fpsなのでなめらかに動いてとても良い
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:57▼返信
2やった後にこれやったら改めて感じるけど、最後の決断はやっぱりエゴだな
その決断を改めてユーザーに託すと言うのがエグいわ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:57▼返信
ゾンビで世界がめちゃくちゃになったあとの世界が舞台なので、崩壊した様子がリアルなほど没入できる
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:57▼返信
PS5もゲーミングPCも両方共、性能やコスパ、ソフトマルチ等利点が多いが、Switchの利点って何があんの?SD画質?
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:57▼返信
>>422
まあ基本キモオタゲーはスペック必要無いからPS5で出してもね😅PS5はもっと高い次元のゲームを体験するための物だし。ブーちゃん的にはスプラトゥーンとかで幼児と仲良くなるためのツールだからスイッチが最高だと思いたいんだろうけどな😃
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:57▼返信
AIも賢くなってるぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:58▼返信
任天堂=移植と追加が限界(こだわりという原点を忘れたゴミ)
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:58▼返信
さらにPC版で綺麗になるんやろな
デスストはPC版が完品だったな
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:59▼返信
>PS5はもっと高い次元のゲームを体験するための物だし。
自演の仕込みかも知れないが
これは否定しておく
大は小を兼ねるってことだよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 00:59▼返信
>>421
ブーちゃんはスイッチでアンリアルエンジン5で動くと今でも信じてるみたいだね😅憐れなものよ😢
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:00▼返信
ニシくんもレトロゲーがやりたくてSwitchを買った訳じゃないだろうにな…マジで可哀想だわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:02▼返信
一撃必殺かましてくる
クリッカーには未だにビクビクする
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:02▼返信
Switchでやれるゲーム体験はWiiUと変わらんレベルなのがな
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:04▼返信
はぁーラスアスはどうでも良いからこう言うゲームの新作出してくれよ😅
2がクソすぎてもう終わったゲームのリメイクなんかどうでもいい
マジでソフト少ないPS5
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:05▼返信
>>446
任天堂はゲーム機が新しくなる度に酷くなっていくよ
何度もファミコンやスーファミ辺りのベタ移植をやらされるからね
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:06▼返信
PSはVRに移行したら良いと思うな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:06▼返信
※414
つーかグラ進化もいいけど、いい加減FPS⇔TPSの双方向切替くらい標準仕様にして欲しいわな
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:06▼返信
ラスアスいつかやってみたかったけど
2のイメージで不愉快になってしまってやってないなぁ…
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:07▼返信
>>446
WiiU?Wiiじゃね?
ニンテンドースイッチスポーツをやたら売りたがっているし
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:10▼返信
>>441
HorizonのPC移植は大分ヤバかったけど、DeathStrandingはかなり良かったし、スパイダーマンもきっちり仕上げてきてPSからのエンジン移植はかなり習熟してきてる感じだね
ラスアスもその内だろうけど、それより先にまずはアンチャーテッドだし
とはいえPSより数年遅れになるから、やっぱりPS Studiosのゲーム遊ぶならPSプラットフォームかな
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:10▼返信
>>432
サマーゲームフェスでもsfホラー祭りだったけどな
予算内からかレールホラーどこも作ってる
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:11▼返信
まあUE5製のスイッチソフトが今だない時点で
もうこの先はないって事だろ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:15▼返信
安売り量産ゲーばかり作っていた国産メーカーが泣ける
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:16▼返信
>>451
やらずにネガキャンに惑わされるのはもったいない
1も2もGOTYをとりまくったゲームだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:17▼返信
フルプライスはちと高いとは思ったが、この作り込みは確かに普通にAAA作るコストはかかっていそう
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:18▼返信
>>414
ラストオブアスをFPSって阿呆かと
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:19▼返信
新作前の試作みたいなもんやろな
これは「こういうものが作れますよ」という宣伝だから
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:19▼返信
正直そんな綺麗じゃないよね
まぁ開発時期が早いからエンジンが古い。
PS5専用に今から作って3年後なら凄いだろうけど。
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:20▼返信
新しいストーリを作れよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:23▼返信
だからパート1ってタイトルやめろや、2なんか存在しないんだから
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:23▼返信
思考停止でただリアルにすればいいと言うものでは無い
なぜ自分たちの作る物がマリオやゼルダのような魅力的なゲームを超えることが出来ないのか一度考えてみるべきだろう
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:26▼返信
グラフィックだけで中身がスカスカだからなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:26▼返信
やっぱエンジンが古いね。
ノーティにしてはオープンワールドですらないこの手のゲーム性でこのグラフィックは大分ショボい。
結局CGを見慣れていない、技術の知識もほとんどない一般人が衝動的に騒いでるだけなんだよね。
ちなみにディスってるわけじゃなく、PS5の本気のポテンシャルはまだまだだよって事を言いたい。
数年後に出る大作をみれば俺の言ってる事がわかる
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:27▼返信
ブレワイの方が面白いけどな
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:29▼返信
この人らマトリックスデモ知らんのか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:30▼返信
これだけの世界観を持ちながら続編で再起不能になってるのホントもったいねぇ
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:30▼返信
ノーティってPS3から同じゲーム性のソフトしか作らなくなったな
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:32▼返信
>>456
安売りでも量産でもいいからSIEはソフト出せよ
何年経ってもスカスカじゃねーか
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:33▼返信
先のねぇクソ雑魚ハード信者が喚いておる
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:33▼返信
>>466
未来人さん。聞きたいのですが大作の中にFFはありますか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:33▼返信
>>444
PS5はレトロも新作も存在しない
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:34▼返信
※471
GT7とかホライゾンにコレとか出したばかりなのにスカスカとは
あぁ、お前の頭が?禿げてんの?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:35▼返信
※474
Switchは虚無しか無いもんなぁ
可哀想にいつまで子供の玩具に縋ってんの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:36▼返信
>>475
スカスカだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:37▼返信
逆にどこがスカスカじゃないんだ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:37▼返信
Google Map見てる方が楽しいわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:38▼返信
PS5の新作なんて何があるんだ?何が出るんだ?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:40▼返信
ファーストの独占はラチェクラ、リターナル、ラスアス、サードはFF16のみ

スカスカw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:40▼返信
豚が発狂してるやん
Switchこそスプラとポケモン以外にこの先何があるんだよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:40▼返信
>>414
ゲームの一人称視点ってまったくリアルじゃないわ
近接戦闘なんてありえないレベルだし
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:41▼返信
>>481
ひでーw
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:42▼返信
※484
自演見えてんでお前
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:43▼返信
UE5でつくられたマトリックスや駅や京都の映像みてからだと
あまり衝撃的ではないなぁ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:45▼返信
やったことあるゲーム綺麗なったからとやろうとは思わん
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:48▼返信
現実(実写)の方が逆にやっすいCGに見えてきた
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:49▼返信
>>488
さすがにそれは目が腐ってる
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:51▼返信
いくら綺麗でも2でゴミ作になると思うと素直に楽しめない
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 01:54▼返信
どれだけグラフィックが美しくてもクリアしちゃったら次に移っちゃうもんね
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:00▼返信
The lust of Ass (*)
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:03▼返信
グラフィックは確かにすごいんだけどプレイ自体に目新しさはないし1,2とプレイした人がフルプライス出す価値があるかと言われると微妙だな
1を未プレイの人には文句なしの傑作だけど
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:04▼返信
※490
2はお前ら老害に叩かれすぎただけで普通に良策だぞ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:06▼返信
※493
>フルプライス
このワード使う奴ってPCゲーマーだろ?
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:10▼返信
どうでもいい。
pc版をさっさと発売しろ!!!
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:10▼返信
確かにすごいけど、PS3でやった感動の方が上かな
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:16▼返信
>>486
ノーティードッグのグラフィックはフォトリアルを目指してないからな。独特な劇画調というか、ノーティーの絵作り
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:16▼返信
>>467
どの辺よ具体的に頼むわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:19▼返信
>>464
好みは人それぞれ他人に押し付ける物じゃないし決めつけで説得力にかけるから共感しないな
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:21▼返信
>>464
マリオとゼルダを一生やってればよい。俺はいろんなゲームがやりたいが
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:21▼返信
>>206
201のやつがまさにイライラしてる感が出てるコメントw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:22▼返信
>>481
情弱の自己紹介いいって
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:29▼返信
>>495
海外レビューのフルプライス批判でメタスコア落ちたんやで
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:29▼返信
うん…やりたいと思いはするんだが、もう先行でプレイした人のレビュー見たからなぁ…。
良いリメイクではあったみたいだが、結局ストーリーとかには一切変更無いの判明したし別に買わなくても良いかな。
せっかくのリメイクなんだからレズとかいうアホなキャラ設定変更して、ラストの医者殺さずに終わらせる展開にしちまえば良かったのに。そんで「2もリメイクします!前の2とは違う物語にします!」とやってくれれば何の迷いもなく買ったんだがな。
ジョエル死ぬの確定してんのがつれぇんだわ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:31▼返信
>>490
ゲームは面白かったんだが、ストーリー。ただこの一点が見るに耐えないゴミ屑だったからな…。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:33▼返信
>>494
あのカスストーリーが他の良い所を全て台無しにしちまったんだよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:33▼返信
グラフィック全部作り直してるのヤバいな。
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:40▼返信

現実を超えてて草

やっぱスッゲーやPS5

510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:56▼返信
チョニステはグラだけ
ゲーム性がまったくない
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:58▼返信
勿体ないくらい作り込んでいるのはそうなんだけど、
逆になんでオリジナルと全く同じにしちゃうんだよって思うわ
新たなストーリーとか要素を追加しないと本当にただグラが綺麗になっただけゲーになるよこれじゃあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 02:58▼返信
今やってるけどデュアルセンスあっての高評価だろうからPCで遊んでも多分感動は薄いなこれ
グラフィックばかり言われてるけど臨場感がやばい
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 03:04▼返信
このグラフィックでマルチやらせろよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 03:09▼返信
リマスターもプレイ済みだと流石に手が出ないな
マルチプレイ実装してたら迷わず買ってたが
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 03:10▼返信
>>512
スパイダーマンはPCでもデュアルセンス完全対応だからこれも対応させてくるんじゃない?
PCゲーマーがわざわざデュアルセンス買ってやるのかは知らないけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 03:24▼返信
ラスアス2も良く出来てるんだけど
3人の監督がそれぞれ好き勝手に作ったストーリーみたいで
話がバラバラなんだよな
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 03:42▼返信
※496
セールじゃないと売れないし、大半のユーザーがスペック不足で動かないと思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:00▼返信
過去作と比べると向上を感じるけど最近の他の大作と比較すると特に感動はない
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:00▼返信
爆死しろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:47▼返信
あんな一本道ゲーの何が面白いんだよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:49▼返信
>>510
EDF6を超えるゲーム性があったら教えてほしい
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:53▼返信
グラ以外変わってないんじゃなぁ
2の進化したゲーム性でリメイクすればいいのに
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:55▼返信
肝心のストーリーが全く面白くない
ありきたり&先が読める
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 04:56▼返信
こんなクソゲーしかないから買わせようと必死だなw
ソニーブログは大変っすね
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:01▼返信
ララフェルのアイコンで「これくらいガチ」と言われても「FF14にもあるやろ」ってなってしまうなw
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:02▼返信
ニシイラw
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:08▼返信
>>474
また嘘ついてる
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:11▼返信
>>466
鼻息荒そう
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:12▼返信
>>481
それが全て無いSwitch
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:26▼返信
>>8
殆どの批判はゲームの内容じゃなくて元々最高だから、フルプライスでリメイク必要か?
っていう内容だよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:26▼返信
PC版ホグワーツレガシーのスペック 最小要件、推奨要件
OS Windows 10、Windows 10
Processor Intel Core i5-8400 OR AMD Ryzen 5 2600、Intel Core i7-8700 OR AMD Ryzen 5 3600
Memory 8GB、16GB
Storage 85GB、85GB
Direct X 12、12
Graphics NVIDIA GeForce GTX 1070 or AMD RX Vega 56、NVIDIA GeForce 1080 Ti or AMD RX 5700 XT
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:47▼返信
テイセイノウハードでは絶対無理
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:49▼返信
ひょっこりくっそリアルなポケモンが出てきてほしいね
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:54▼返信
ポリコレラスト・オブ・アス㍁(  )※( )←👀…美しい
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 05:55▼返信
>>531
クソ重くて草
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:04▼返信
グラフィックがきれいになってさぞ面白くなったんだろうね
リアルだと面白いもんね
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:04▼返信
>>505
リマスターの意図する背景はそういうことじゃないよ
ボーン(支点を点として四肢を動かす)やマップの設計が整っていれば新モデルに上書きすること自体は低コストで可能であるというテックデモの側面もあるのだと思う。少し勉強したほうがいいよ。
>>514上記の理由から作ることは簡単だと思う。あえてしない理由はps5が転売に買い占められて人が集まらないから。いっそマルチのマップと同じルールでAIとバトルできるシングルプレイでも面白いかも
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:10▼返信
でも日本だけゴリゴリのゴア規制なんでしょ?
不完全ゲームに金払うのはちょっとなぁ
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:13▼返信
>>536

そりゃ元がGOTY総なめにしたゲームだからねw任天堂のクソゲー群とは大違いよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:22▼返信
※66
信者も本当はこのクオリティでマリオやゼルダ
をやりたいんだろうな...
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:23▼返信
任天堂のハードでこのクラスのゲームが
遊べるようになるのは
いつになるだろうか?
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:27▼返信
ゼブラもこのグラフィックで遊びたいな(´・ω・`)
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:29▼返信
建物がリアルの方がCGっぽく見えるの何なんやろ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:30▼返信
※541
クラウドなら性能関係ないから!!!!
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:31▼返信
綺麗だが動物の動きはRDR2のPC版には及ばない
あのゲームは病的に苦労して作られてるのにアプデしないのが問題だが。
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:35▼返信
※540
ニシくんもゲーミングPC推してるし、任天堂はオタク向けゲームをPCで発売したらいいのにな
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:41▼返信

このグラフィック見てたらSwitchのゲームなんて買えないわwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:42▼返信
メイドインアビスのフィールドもこのぐらいリアルだったらやる気になったかもな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:44▼返信
>>543
Switchのゲームは建物がDS時代と変わってないように見えるけどな
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 06:53▼返信
元々綺麗だからリメイク要らんと思ってたけど結構違うな
551.Q投稿日:2022年09月06日 06:56▼返信
いいなぁ!作品の寿命が延びるのは素晴らしいな。PS5買ったらまず買うゲームのひとつとしても良いし、これは出して良かったかもしれんね。

きれいな汚い水っていうパワーワードが良いわwww
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 07:04▼返信
PC版いつ出るの?
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 07:05▼返信
売れて無いんだなwwwwwww
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 07:30▼返信
※7
プレイステーションスタジオなので出ません
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 07:44▼返信
DLCの廃墟のショッピングモール内の探索も
結構おもろい。初見の時は落っこちて
感電死した事あったな
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:00▼返信
どんだけラスアス引っ張るんだろう
PS6でまたリマスターでもやるんだろうか。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:09▼返信
>>8
ゲーム性もグラもpsに完敗の任天堂
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:09▼返信
グラフィックは良いに越したことはないと思ってるタイプだがリメイクでこれをやるべきではないと思うな
ゲームそのものの進歩を停滞させてグラで売るを再度まかり通らせる道を行ってしまう
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:11▼返信
>>522
新作作った方が良くなるだろ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:12▼返信
>>437
割と真面目に"任天堂のゲームができること"くらいでしょ
だから買うやつは買うし任ゲー興味のない奴との温度差がすごい
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:12▼返信
>>505
ごちゃごちゃネタバレしてんなよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:13▼返信
>>31
フルリメイクですが
リメイクにすらなってないダイパリメイクこそ搾取そのもの
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:16▼返信
>>103
あと中国な
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:16▼返信
>>48
面白いのはベースにあるんだからそれは見当違いの批判
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:18▼返信
どんだけマリオ引っ張るんだろうか
w
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:18▼返信
>>552
PCアンチャは5、6月だったから、2022年12〜2023年3月くらいの間じゃね
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:19▼返信
>>531
スイッチ版ってドラクエ11Sみたいにすんのか?どう最適化するか気になるw
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:19▼返信
黎の軌跡2の前にやりたいなと思ってたけど地球防衛軍6が楽しすぎて止められん
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:20▼返信
>>558
一応、AIとかも進化させとるから、多少はね?
まぁ、ドラマやるから連動企画でしょ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:24▼返信
性能良くなっているんだから、きれいなのは当たり前。
美しさが、面白さに繋がっていないなら無意味。
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:28▼返信
>>467
アサクリオデッセイ最近やったけど完全にブレワイの上位互換だった
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:31▼返信
水の表現スゲェ!!!!!藻がスゲェ!!!!!!!!!!!!!!!!

お外に出て近所の川に行って遊びなよ・・・・www
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:32▼返信
美しいのは美しいんだけど、
異次元のグラフィックってわけでも無いのになんで丸まんま同じにリメイクしちゃったの?という疑問はあるな
普通はイジるでしょ逆にどっかを
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:32▼返信
水の表現スゲェ!!!!!藻がスゲェ!!!!!!!!!!!!!!!!

お外に出て近所の川に行って遊びなよ・・・・www
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:33▼返信
グラフィックが体験の質を上げる、PSならではの進化
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:34▼返信
比較するの楽しい「比較ゲーム」という新しいジャンルなんなんだろうなw
PS5はこれからも「比較ゲーム」がいっぱい楽しめそうだね♪
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:35▼返信
>>510
ゲーム性=自由!昇れる!しか褒められないブスザワみたいなゴミ屑を崇めなきゃいけない宗教大変だなwwww
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:35▼返信
>>561
今更ネタバレとかwwww
もうリマスターも出てるゲームでよくほざけるなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:36▼返信
水に波紋が広がってそれが他の波紋と物理的に干渉しあっているのがいいねぇ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:36▼返信
>>511
これよな。ストーリーは変えるな!と例のポリコレ屑から指示されたんかねぇ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:37▼返信
まぁGT7の次の抱き合わせソフトに決定なんだろコレ?
PS5本体仕入れる為には強制的にラスアスリメイクも入荷しないといけないんだろうしw
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:37▼返信
>>520
ブスザワみたいなユーザーに全部丸投げのゴミゲーが1番の汚物だわw
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:38▼返信
>>538
グロ喜ぶ層なんて特殊な奴等に合わせる必要ないやろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:40▼返信
>>556
どんだけボケモン引っ張るんだろうな?(笑)
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:53▼返信
>>574
お前の世界では外出たらこんな非日常的な世界が拡がってるのか…
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:53▼返信
>>520
マリオ全否定じゃん
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:54▼返信
>>575
まあグラフィック削ったうえ更にゲーム性に直接関わる部分も性能足りずに劣化するのはSwitchがよく見せてくれてるからなあ…
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:56▼返信
>>574
一番頭悪い意見だよね、これ
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:59▼返信
>>576
大昔からあるマリオ、ポケモンの
比較も楽しんでね♫
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 08:59▼返信
名作にしてもさすがに擦り過ぎだろ
手垢の付きまくったタイトルを担がなきゃならんほど弾が無いのかと
PS3が16年前、PS4が9年前のハードなんだからグラの向上は想定内
それよりゲームシステムを2に合わせて進化させて欲しかったなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:00▼返信
PSのソフトでたびたび出てくる、SNSでのゲームフォトの盛り上がり

ニシ君が必死に持ち上げてるカニブレイドで起こって欲しくてたまらなかったのに起こらず、PS3のリマスター作品にすら負けるw
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:03▼返信
>>574
それ全てのゲームで言えてしまうなwww
ブーメランでしかないぞ豚w
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:04▼返信
どうせ、すこし待ったらセールするから、それからでいいわ。
フルプライスでは買う気にならん。
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:17▼返信
スイッチで完全版のリークでました残念w
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:26▼返信
美麗モードだと40fpsだけどね・・・
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:28▼返信
なんかロード比較でPS4に負けてるけどどういうこと・・・?w
しかもPS5でも16秒かかってるじゃんw
まあロードは基本初回だけのゲームだしどうでもいいことではあるがw
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:32▼返信
※566
そんな遅くならないんだな
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:33▼返信
※571
ヴァルハラってどうなんだ?
やってみたいとは思うんだけどつまらないと聞く
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:34▼返信
>>595
40fpsで文句を言ってたら任天堂ハードの立場がなくなるだろ!
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:35▼返信
>>574
実際外遊びはゲームの散歩とは楽しさのレベルが違うw
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:37▼返信
>>543
補正してるから
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:40▼返信
グラフィックって言っても結局は四角形の画面の中の映像だからな
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 09:47▼返信
内容知ってるストーリーをただ映像フルリメイクするくらいじゃ買う気にはなれん
フリプでなんとかってレベル
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:03▼返信
ちなみにサラ役の藤村は2019年から活動休止してるからボイスも使い回しということが判明
これでフルプライスで販売する強気は凄いな
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:08▼返信
※599
アルティメット次世代機と5年前の携帯機比較してなにがしたいの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:13▼返信
リアルで見知らぬ景色を見たけりゃグーグルアースでも見てれば良いじゃん
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:14▼返信
※43
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:18▼返信
PS3の時点で充分完成されちゃってて後はちょっと小綺麗にしていくだけの進化しかもうできない
SwitchがPS2を越えるペースでバカ売れしてる理由がよくわかるな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:25▼返信
最近のノーティは出来る事を示したいからグラに力入れるけど、リアルな部分とそうじゃない部分との乖離が不気味の谷みたいになるから、ちゃんとリアリティレベル統一した方が寧ろ綺麗に見えるんだよな
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:40▼返信
水の表現はホライゾンFWに軍配が上がるな
あれは凄すぎた
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:42▼返信
>>595
不安定な30fpsより
遥かにマシやわ👍
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:47▼返信
>>574
ゲーム自体を否定する人がよく言う意見w
特にじじいねw
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:54▼返信
>>608
頭大丈夫?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 10:59▼返信
>>524
無知って怖いね
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:04▼返信
非HRD環境でスクショ見ても再現できてないからなぁ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:04▼返信
HRDってなんだ
HDRだ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:06▼返信
ラスアス3作れよ
2は一部の懐古ファンが暴れてるだけでとても良かったからその調子で
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:15▼返信
右もスゲーが左もスゲーなと思ってたら左は実写かい。
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:18▼返信
思い出補正で当時もこのくらいと思ってるからなあ
顔は明確に違い分かるけど、しわとか少ない前の方も好き
ヌルヌルしてて逆に動きが遅く見えて怖さや緊張感が減ったとこも微妙
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:22▼返信
ゴキブリ「スゲースゲー」←いつもの現実逃避
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:29▼返信
ノーティのゲームはクオリティが高いな
ゼルダやメトロイドとか
ノーティが作ったらすごいだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:31▼返信
再現じゃなくて
表現出来てたらいいんだよな
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:43▼返信
>>621
手触り悪そう
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:45▼返信
※605
一応(どう見ても携帯機でも)任天堂公式発表で据え置き機ですよSwitchさん
5年前を免罪符にしようとしても9年前のPS4にも全然及ばんよ?
前世代機WiiUから性能落とすとか前代未聞だしな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 11:59▼返信
PS3でもじゅうぶん綺麗だったけど
やっぱPS5は更に洗練されたグラフィックになってるな
実写に近いな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:04▼返信
※624
へ~お前のお家のWiiUはベヨネッタ1.2や真理か8やスプラトゥーンや3DワールドをフルHDで動かせんのか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:08▼返信
switchの方が綺麗になったのに機会損失もはなだしいわまじでゴキブリ足ひいパルゲーム業界迷惑渡し
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:10▼返信
実写取り込んでドヤガオwwwwwwwwwwwwww昔からモーコンやら香港98でもやってたわはほがよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:10▼返信
ゼルダほどじゃないと思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:12▼返信
>>629
UE4で有志が作ったっていうアレかぁ
全然だぞ?アレ
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:13▼返信
>>627
はなはだしい

って打たないから変換できないんやぞ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:15▼返信
気狂いゴキブリどもがありがたっけっるけど

ここに居る奴誰もこれ買わないだろヴざけんだよまじで
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:26▼返信
>>409
売れてないよね
そういう事
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:44▼返信
ハプティックフィードバックに対応しているのか
また積みゲーが増えてしまいそう・・・
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 12:59▼返信
アンチャーテッドを作れ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 13:28▼返信
もうラスアスはMMOかL4Dみたいな路線に行ったほうが良いぞ
どうあがいてもあの結末になる、あの悲惨な結末の続きにしかならないし
シングルゲーとしてシリーズを立て直すのは無理だろ
オンラインゲームにすればGTAOみたいに会員をいっぱい増やせるだろ
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 13:52▼返信
>>629
あんなチープなグラと比べられてもね
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 14:19▼返信
やっぱノーティの技術力は最高峰なんだな
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 14:49▼返信
※636
3は全く新しいストーリーにすればいいじゃん
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 15:19▼返信
ラスアスもアンチャもグラは抜群にいいけど同じことの繰り返しで飽きるゲームだからノーティドッグはクラッシュに力入れて欲しい
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 15:32▼返信
ただの動かせるなんちゃってハリウッド映画風ゲームじゃ“本物”のゲームIPを持つ任天堂には勝てんよ永遠に
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 15:48▼返信
Game Of The Year(GOTY)だけでなく各賞も多数受賞したからね

前代未聞級の良作が見た目も手触りも改良されて再登場するのは歓迎だ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 16:17▼返信
>>590
マリオマリオマリオポケモンポケモンポケモン…
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 16:23▼返信
まさかラスアスリメイクで豚がここまで発狂するとはw
この前はEDF6で大発狂してたし
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 17:16▼返信
>>641
だから今何位だって聞いてるんだよん
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 17:40▼返信
>ラスアスリメイクのフォトモードがどのくらいガチかと言うとこのくらいガチ

こいつフォトモード童貞だろw
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 17:41▼返信
※641
ハリウッド映画自由に動かせるって相当すごいじゃん

マリオ、カービィ、ポケモン・・・キッズなの?
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 17:42▼返信
みたいにパート1ってFF7みたいに分割なの?
649.投稿日:2022年09月06日 19:25▼返信
このコメントは削除されました。
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 20:18▼返信
PS5の方がきたねーじゃん🤮🤮🤮
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月06日 21:58▼返信
もうグラが綺麗なゲームに慣れすぎて特別感動しなくなってる
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 04:21▼返信
part2のリメイク出してくれよ
1の監督に戻して脚本から全部な
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 04:45▼返信
>>620
妄想好きなおまいう
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 11:58▼返信
旧統一堂信者がイーライラwwwww
655.ネロ投稿日:2022年09月10日 11:51▼返信
あなたにはあなただけの価値がちゃんとあるんだよ
もっと価値のある人は山ほどいるけどね✨
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月14日 02:21▼返信
オナ・ニールは死ね

直近のコメント数ランキング

traq