関連記事
【【注意喚起】『モンスターハンターライズ:サンブレイク』にて、受注したらデータ破損の可能性がある「改造クエスト」が発生中との報告! → 該当クエと症状・防止対策はこちら】
↓
モンハンライズ、データ破損につながる「改造クエスト」の判別条件を公開
【続報】
— モンスターハンターライズ:サンブレイク公式 (@MH_Rise_JP) September 6, 2022
『モンスターハンターライズ:サンブレイク』における不正改造データ判別条件について
Ver.11.0.2現在、正常な傀異討究クエストに使用される条件を画像にまとめましたのでご参照ください。
サイトでの確認はこちらです。https://t.co/wKNHYfF93m#モンハンライズ #MHサンブレイク pic.twitter.com/A6MkRm59HT


この記事への反応
・一回確認しないとですね!
・ライズはやってないんだけど、改造クエストなんてあるの…?
この条件ではこれはありませんって、まるでPepars, Pleaseのようだぁ…
・怪しい間は違うゲームするか🤔
ゆーて、つい先ほども野良でやってたけどw
仲間内だけで遊ぼ💦データ消えたら卒業や🥺
・ディアバゼル5乙30分改造改造言われて我慢してました。
正式に発表きてよかったです。
そもそもソロで採取で獲ったクエストなのに改造のわけない。
少し調べれば分かるのに、調べもせずに改造って言う人無理です。
でも本当に良かった。
・今後下記の条件に当てはまらない"パッと見安全"な改造データが出回らない事を祈るばかり😔
・そういえば4Gの時も改造クエあったなぁwキャンプにいきなりモンスいて何だこれ?ってなって後で一緒の部屋になった野良に聞いたらサーって野良退室してったな😂データは壊れなかったから良かったけど改造クエしても面白くないからなぁ
・不正クエストがあったら勝手に削除してほしいなぁ… そんな変なものをつかまされてたら萎える…
・そんな改造してまでやりたいもんかね?(´・ω・`)
提供されたサービスを遊び尽くすのがちゃんとしたプレイヤーだと思うけど…
もはや恒例みたいな感じになってる改造クエ
なんとかならないもんなのかねぇ
なんとかならないもんなのかねぇ


これだから任豚は…
(修正後)スマブラ桜井政博さん「初代『スーパーマリオブラザーズ』は名作。面白さがわからない人もいるかもしれないけど、味音痴だとゲーム作り向いてない」
PCなら手動でやりゃいいじゃん
switchは知らね
なんでプレイヤーに任せてんだよw
いい歳こいてる奴がプレイしても許されるゲームタイトル教えてくれよ。
任豚の知能が試されてるんだろ
魎魑魑魍魅魍魅
アプデでなんとかせえよ
いちいち確認しなければいけないのか😅
>提供されたサービスを遊び尽くすのがちゃんとしたプレイヤーだと思うけど…
改造データで他人のデータぶっ壊すのが目的だからそんな倫理説いても無意味だゾ!
んで、この有り得ない組み合わせなら改造クエストだって分かるけど、あり得る組み合わせだった場合はそれが改造か分からんのでしょ?
こんな中途半端な情報出すとかえって改造クエストが横行するだろうに何やってんだ
何でユーザがいちいち消さないといけないだよ
こんなのもを削除する技術力もねーのかよ
そこはありがとう任天堂って言って手動で消せよw
キッズがこんなものきちんと読むかね?
いい歳こいていつまでゲームやってんだよ
ゲームから離れろよ任豚
任天堂に関わったばっかりに…
これはSwitchだけじゃないよ
Nに関わる者に乱あり
カプコン 「改造クエが広がっていますデータも破損します」
任豚 「嘘だああああああああああああ」
割れハードで運営するのは余計な金掛かりまんなぁw
汎用性を切れないPCが標的にされるのは常だけどサブレについてはコンソールはSwitchだけでしょ?
いくらなんでもこれをCS全体に持っていこうとするの無理があるってw
俺PS5勢だけどゲーム卒業する気サラサラないけど?離れなきゃいけない法律でもあんのか?お前は止める予定なんだな。とっとと消えろよ☺️年齢関係なくな。
違うよ?
Switchがゴミだと素直に言えよ
フレ数多いとプレイできません
ギルカ多いとデータ破損します
アホなのか
3DSのときもそんなこと言ってる奴いたな
ハードに穴があいてるからどうにもならんだろ
WiiDSで痛い経験もしたから事前に対応することは出来るはずでしょ
なんでやらないんですかねぇww
クエじゃなくてスイッチ改造したいわ
改造し放題
ソフト全部無料モード
返金して
修正に掛かる費用は任天堂に請求しろw
カプコン「スイッチだけじゃあ売れねえんだよ!」
任天ハードあるあるやで
PCだけのせいじゃない
Nゾーン
Switchのポンコツっぷりを他ハードにまでなすりつけるなよ
あとは怪異練金の仕様と御守りの仕様も公開してくれませんかね
モンスターハンターライズ:サンブレイク の一部セーブデータにて、「セーブ時」 や「ロード画面への移行時」 などに 「エラーが発生したので、ソフトが終了しました」 と表示されて、ゲームが終了する症状を確認しております。本症状に遭遇した場合、セーブができなくなるほか、セーブデータが破損する可能性がございます。
【暫定的な改善・回避方法】本エラーは、セーブデータのサイズが大きくなっていることが原因で発生する可能性があります。本症状に遭遇された方 および セーブにかかる時間が当初より長くなっていると感じる方(※)は、 ギルドカードを一定の枚数(10枚程度)以上削除することで、本症状を回避できる可能性があります。※セーブデータのサイズが大きい場合、セーブに時間がかかります
本症状の修正に向けて現在調査対応中です。お客様にはご不便をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
改造クエ関係なくスイッチ版のサンブレイクはセーブデータが大きくなるとセーブデータがぶっ壊れる症状が出るんだけど?
スイッチは大変だね
全然バッチリじゃねえじゃん
もう誰もやってねぇからどうでもいいだろw
膨大なゲーム体験をすべて詰め込んで移植された一方で、グラフィック面ではトレードオフがおこなわれている。海外メディアDigital Foundryの解析では、PC版のグラフィック設定プリセットでのもっとも低い程度までグラフィック品質が落とされたうえで、上限30fpsの可変フレームレート。解像度も可変で、ドックに挿した状態で最大720p、携帯モードでは最大540pだったとしている。ただ、Nintendo SwitchのMOD(改造)コミュニティでは、本作のグラフィック品質を引き上げる方法が発見されたとして話題になっているようだ←無法地帯のスイッチ市場www
·8月30日
ドラガリアロストが11月30日に終了に。当時記事にも書きましたが、サイゲ側からは「うち単独だったらもっと上手く稼げたのに…」という声があがったタイトルでした。
↑
誰だか知らないけど言われてますよ~
惨ブレイク!
プレイヤー側に有利なバグしか潰してねぇのキモすぎるわ
対策できないからユーザーに弾いてくれってお願いしてるのに
何を言ってるんだかよく分かりませんね
ポンコツッチじゃ完全な対策は不可なのよ
錬成はともかくとして護石はマジでクソだわ
サンブレから始めたからゴミのようなもんしか持ってないわ
数々の名作を生み出してきた開発スタジオNaughty Dogですが、先日発売されたばかりのリメイク作『The Last of Us Part I』内で次回作に関するものが示唆されているようです。今回発見されたイースターエッグでは、ドラゴンやヤギのような生物が描かれたイラストが確認できます。
Naughty Dogがこうした次回作の内容をほのめかすネタは、今回が初めてではありません。2011年にPS3向けに発売された『アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス』の中では、初代『The Last of Us』と思われるイースターエッグを仕込んでいました。
また、同社のシニアコンセプトアーティストであるHyoung Taek Nam氏は昨年ArtStationにドラゴンらしき死体に座る女性のイラストを投稿している。
もはや黒歴史だな
モンハンライズシリーズ
switchでもあるなら対策しとけよ
チート使ってるの
完全に運にするからこういう奴が現れんねん
CAPCOMに責任転換してる奴はアホでしょ
これがPSハードで起きてたらSIE側が先に対処すべきってなる
Switchでは需要あるからなw
僕の考えた最強のもんすたーをはんとするんだ
今後のアプデで攻撃殊IIが来たらますます空気になる
テーブル変更潰されたから良おまですら宝くじみてぇなレベルになったしな
くっそめんどくせーなおい
さっさとプログラムを組め
1時間で仕上げろ、2時間でテストして今日の午後にはアプデ実施しろ
今やれすぐやれ、テレワークするか
今からすぐ電車に乗って会社に出社して
コーディングしろ
モンハンライズ データブレイク
ふざけんな
自動で改造クエの可能性が有るか判別してくれるツールが出るほうが早いかもしれん
今回ばかりはマジでそれだからなぁ
PCあればスイッチ本体の必要もない品
なんで対策しないのよバカプコン
バックアップ取っとけば完全に死亡は免れるんじゃね?
あとはSteamの機能の無料で使えるクラウドのセーブデータ保存もあるし。
そもそも改造させるなw
対策しようにもガバガバSwitchのせいでなぁ
割れハードはこれだから困る
永遠に続くイタチごっこだよ
デマじゃなかったのか
武器を変えるのが面倒なので多頭クエストで弱点と竜種を揃えたのを改造で作った
お守りってワールドより前のクソ仕様に戻ったんだっけ
任天堂の威光を借りて今、必殺のサンブサイク!!!!
今のゲームじゃなくてピコピコだけどねw
更新パッチで改造データができないようにしろよ!!
こんなん何の解決にもなってないわww
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
竹馬の達人とかにも言ってやれよ。
治す気がないんだろ。来年のモンハン6の準備で忙しからなw
PSでも割れるのが当たり前だったら、誰でもチートに手を出すよ。獣を人にするのはセキュリティ対策して、割ってやろうとするやつを諦めさせないといけない
PSVitaの独自カード対策バカにして、SDカード採用してればこうもなる
むしろSwitchだけのせい
割れてることの深刻性が理解できないようだ。
どう転んでも壊せるのよw
子供は簡単に見分けられないから無理だろ
スーパーマリオは難易度のバランスが良いがマリオメーカーの素人コースはクリアーさせたくないコースばかり作るのでゲーム作りの才能の差がはっきりと出るよな
そもそも割れているスイッチで抵抗しても無駄だろ。今後も同じ様なクエストを作ってデータ破損を喜ぶアホが笑うだけだし
そう スキルランダムに戻った
スキル自体の仕様はワールド仕様のままだから、むしろワールド前よりタチ悪くなった
XX以前は神おまと良おまの差はスキル1個ぐらいだったけど、
今回はスキルレベル最大=スキル1つとしてもLv2~3のスキルだと2~3個は変わってくる
そんな簡単に中身を変えられるのかよ
歴代ずっと改造されまくってるよ
バックアップ取り放題のPCの方が安心じゃねぇか
Switchの場合預かり対応じゃなかったら即死
預かり対応でも預かりの1つと本体の数だけバックアップするしかないじゃん
あ、SwitchとPCじゃ無理でした
すいません(´・ω・`)ね
PCは無いよswitch限定
エラーが発生してゲームが終了する症状に関するお詫びとお知らせ
モンスターハンターライズ:サンブレイク の一部セーブデータにて、「セーブ時」 や「ロード画面への移行時」 などに 「エラーが発生したので、ソフトが終了しました」 と表示されて、ゲームが終了する症状を確認しております。
本症状に遭遇した場合、セーブができなくなるほか、セーブデータが破損する可能性がございます。
ホーム画面へ戻された為、すぐに「モンスターハンターライズ」を選択し起動。
いつも通りセーブデータを選択しロードを待つと、ツイートした動画の通り初期装備、見知らぬオトモアイルー、ガルクになっていた。
先ほど記述したリオレイア希少種のお部屋に変わった点、違和感は見られなかった。
『モンハンライズ、データ破損につながる「改造クエスト」の判別条件を公開』
って記載するこのまとめサイト文盲すぎワロタ
このくだらん記事こそ早よ削除しとけやドアホ💢