ytyuww




「5億円当選 人生が変わりますよ」40代女性にメール 電子マネー310万円分騙し取られる(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

dfgddyd


記事によると



 和歌山県警によりますと、8月中旬ごろ、和歌山市内に住む40代の女性に「5億円当選されました」というメールが届きました。

文面には「人生が変わりますよ」「早く受け取ってください」などと、さらに「事務手数料として電子マネーを購入し裏面の番号を送ってほしい」と書かれていました。

女性は当選金が受け取れると信用し、近くのコンビニエンスストアで電子マネーのカードを購入。指定されるまま、メールで裏面の番号を伝えましたが、「金額が不足している」「入力ミスです」などと何度も追加費用を催促されました。

その都度、複数のコンビニで1日2000円から最大20万円の電子マネーを購入して、今月4日までに総額約310万円を騙し取られたということです。

被害が発覚したきっかけは「何度も高額な電子マネーを買いに来る客がいる」と、不審に思ったコンビニ店員の通報でした。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
自分もよくこの手のメールはきます
スマホが普及した後のここ10年くらいは頻繁にきます
中には70億円だったり、20億円や5000万円など、
累計400億円は下らない量の資産譲ります、当選メールが来ます
大抵このように手数料を求められますが、
「手数料は払えません。代わりに50%を手数料分として
差し引いていいので残りを振り込んでください。
足りないなら70%引いて残り30%でもいいですよ」と返信しますが、
1回も返信が来たことがありません。


うつ病を患ってたうちの父親も、
何年間も全く同じことやってました!
一つのこと(ここで言う5億円がもらえるということ)で
頭がいっぱいになって、
詐欺じゃないかってところまで頭が回らなくなっていた感じでした。
生活ままならなくなって、
もう親捨てるか心中するかしかないんじゃないか
ってところまで考えてたけど、
色々試してやっと普通の生活できるようになったよ。


うちの父も詐欺メールに引っ掛かり
8万円振り込んでたと後に母から教えてもらいました。
私に相談してくれればと思いましたが
騙される人は思い込みが強いのか何なのか、
こういう行動に出てしまう。


なんで騙されるかわからん!
大体の人がそんな高額当選のクジ買った覚えはないと
心の中で突っ込んでるよ。
当選番号なんて誰が持ってるかわかるわけ無いやん。


こういうメールが何回か来たことがある。
基本無視だが、連絡したらどうなるんだろう…と思っていた。
読んで、どうなるか分かったし、無視が正しかったですね。



ネットリテラシーが無くて欲深い
中高年がこういう詐欺に狙われてるんかね…
みんなは絶対に引っかかっちゃダメやで



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



4088924258
原 泰久(著)(2022-09-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BBQDS7MZ
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2022-12-16T00:00:01Z)
レビューはありません