「5億円当選 人生が変わりますよ」40代女性にメール 電子マネー310万円分騙し取られる(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
記事によると
和歌山県警によりますと、8月中旬ごろ、和歌山市内に住む40代の女性に「5億円当選されました」というメールが届きました。
文面には「人生が変わりますよ」「早く受け取ってください」などと、さらに「事務手数料として電子マネーを購入し裏面の番号を送ってほしい」と書かれていました。
女性は当選金が受け取れると信用し、近くのコンビニエンスストアで電子マネーのカードを購入。指定されるまま、メールで裏面の番号を伝えましたが、「金額が不足している」「入力ミスです」などと何度も追加費用を催促されました。
その都度、複数のコンビニで1日2000円から最大20万円の電子マネーを購入して、今月4日までに総額約310万円を騙し取られたということです。
被害が発覚したきっかけは「何度も高額な電子マネーを買いに来る客がいる」と、不審に思ったコンビニ店員の通報でした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・自分もよくこの手のメールはきます
スマホが普及した後のここ10年くらいは頻繁にきます
中には70億円だったり、20億円や5000万円など、
累計400億円は下らない量の資産譲ります、当選メールが来ます
大抵このように手数料を求められますが、
「手数料は払えません。代わりに50%を手数料分として
差し引いていいので残りを振り込んでください。
足りないなら70%引いて残り30%でもいいですよ」と返信しますが、
1回も返信が来たことがありません。
・うつ病を患ってたうちの父親も、
何年間も全く同じことやってました!
一つのこと(ここで言う5億円がもらえるということ)で
頭がいっぱいになって、
詐欺じゃないかってところまで頭が回らなくなっていた感じでした。
生活ままならなくなって、
もう親捨てるか心中するかしかないんじゃないか
ってところまで考えてたけど、
色々試してやっと普通の生活できるようになったよ。
・うちの父も詐欺メールに引っ掛かり
8万円振り込んでたと後に母から教えてもらいました。
私に相談してくれればと思いましたが
騙される人は思い込みが強いのか何なのか、
こういう行動に出てしまう。
・なんで騙されるかわからん!
大体の人がそんな高額当選のクジ買った覚えはないと
心の中で突っ込んでるよ。
当選番号なんて誰が持ってるかわかるわけ無いやん。
・こういうメールが何回か来たことがある。
基本無視だが、連絡したらどうなるんだろう…と思っていた。
読んで、どうなるか分かったし、無視が正しかったですね。
ネットリテラシーが無くて欲深い
中高年がこういう詐欺に狙われてるんかね…
みんなは絶対に引っかかっちゃダメやで
中高年がこういう詐欺に狙われてるんかね…
みんなは絶対に引っかかっちゃダメやで


そりゃあ騙す方もやめられないわけだわ
潜在的な障がい者が世の中には相当数いてそいつらは健常者のふりしてるって話だろ
それでもこのレベルのやつはそうそうおらんよ
こんなのに引っ掛るとか
公的機関を騙った詐欺
健常者はひっかからない
俺も昨日国税庁からメール来て慌ててて税金支払ったわw
そういう状態の時は信じてしまうが300万持ってたんなら数千万の借金があったのか只の馬鹿か
草ぁぁぁ
落ち着けけ
メルアドわかるん?
国がマイナンバーやワクチンで個人情報を集めまくってる
アドレス偽装は割と簡単にできるぞ
だから送信元アドレスだけで判断するのは危険
これ騙されるのか...
はえー
漢江の奇跡
cnは中国でjpは日本って知らん人も結構いるんだよな
悲しいがそういうことや痴呆とかで、ネットリテラシーが低いとか強欲だとかじゃないんだよな。数千数万の詐欺メール送って一人でもこういう人が引っかかればペイしてしまう。
>自分もよくこの手のメールはきます
>返信しますが、
上手く返したつもりでアドレス生きてること報告してるこういう情強気取りのバカとかな。
こういうのに騙される奴って、事務手数料を当選金から出せば良いのに、っていう発想にはならないのかな?
ちゃんと文字通り人生変わって
そりゃあどうにかして調べるんろ
ヤツら人の口座探し当てて勝手に差し押さえるくらい力あるんやぞ
うそをつけ
当たっていたな
成年後見人制度が全てにおいて上位互換やろ
振り込め詐欺とかもそうだけど何回注意喚起しても聞かないアホばかりで
なんかもう騙される方が悪いレベルじゃん
40代でこんなん信じるなよ...
被害者の素性もわからないのにこのコメントは誹謗中傷に当たるのでは?
四十代って言ってもいろんな人がいるんだぞ?
そりゃ詐欺グループもあのへんなメール飛ばすわな
意味不明なんだが
様々な可能性に考えが及ばない点においては君も同類だよ
海外のクジ買えるくらいの頭があるなら騙されないだろうし
そもそも5億円当選した理由が分からないのに連絡する時点で自殺行為かと。宝くじみたいに自分で購入して自分で確認したならまだしも
※メールや電話は詐欺なので無視するべき
かなり参っていたのか
以前アップルを偽ったメールで「新型iphoneテスターに選ばれました。端末は返却しなくて良いので応募される方は返信して下さい」というメールに騙されて大量に詐欺られた事件もあったな
まあないんだが
父親が引っかかったエピソード読んでないのか、お前の頭がおかしいのか
河野大臣に撲滅依頼したい
こいつだけだからw
まんまゲェジだぞw
ゆとり並みだなw
昔、懸賞スパムの送信先にアドレス通知してメール停止申請してしまった事ある
やらかした直後に気付いてアドレス変える羽目になった
実際にひっかかるごく少数の底抜けのバカがいるからやってるんだよな
現役世代ですら騙される奴いるならやっぱこの手の詐欺は無くなりそうもないな
順当に金を盗られただけだろ
このおばさんは、当選もしてない5億円を騙し取ろうとしてて、自分が騙し取られてることに気づかなかった。
>心の中で突っ込んでるよ。
この人、いい人やな。騙される人は、いい人じゃないから、買った覚えのないクジを騙し取ろうとしてるのよ。そういう「仕組み」なんだよなぁ。この人は騙されないだろうな。
この女、欲にまみれてそうで怖いわ。
親に5億もらえるって、どうしたらいい?
って聞いたら詐欺だから無視すればいいと言われて詐欺だと分かった
冷静に考えれば、おかしいよね
不審に思った時は、周りに相談
その男は頭の病気持ちな
女は頭の病気がなくても引っかかっているなw
40代なのに高齢者対象の振込詐欺と同じパターンじゃん
コンビニ店員が止めて表彰されたってニュースも最近あったしな
年齢や性別関係なく馬鹿はどこにでもいるから詐欺は無くならない
知恵遅れなの?
美味しい話は基本疑った方がいいぞ
満額ではなかったと思うが
↑
普通に考えたら分かるんだけどそもそも当選したらどうするのかを知らないんだろうね
ネットでの当選なら自動的にオンライン銀行に振り込まれる
リアルなら銀行に行って散財しないためのパンフレットを渡されるわけで
それ以外の例外は無いね
弁護士数人雇って訴訟起こして5億円ゲットだぜ
相手のテーブルに乗る必要性はない
愚かだ
お前のお母さん可哀想に
まさかニート引きこもり穀潰し息子がネットで女叩きしてるとはショックだろうね
しかしこれでも詐欺を見抜く割合は日本人が世界1位だそうだ、他の国はもっと詐欺に引っかかりやすい
(ちなみに最も詐欺にかかりやすいのは75%が詐欺に気が付けない韓国人、OECDは韓国人の75%が文章を正しく理解できない実質文盲と位置付けている)
↓
「韓国人は事実と意見を区別できない」低すぎる"読解レベル"が慰安婦・竹島問題をこじれさせる。詐欺メールを正しく見抜く能力は日本人が世界で最高に高く、韓国人はOECD最下位
いきなり大金が当たるわけがな
相手が振込求めたりするあたりで気づけよ
普通の人はお前らの言うようにまず引っかからんが病気の人は年齢関係なくダメなんよ
>電子マネー310万円分騙し取られる(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
今だにこういう詐欺に騙されるバカがいるんだ・・そりゃカルト宗教に入るバカが多いわけで
んで、詐欺大国の日本っていつになったら詐欺の厳罰化するわけ??
払ってもらうべきでしょう
その金額なら弁護士付けて民事で争える
歳いくと注意力散漫になるところをついてくるんだな
日本人はためこんでるというのが知られてることでもあるがな
知能が足らんのか
心を病んでるのか
頭が病気の男=まともな女
うーん、ゴミ!w
なんで死刑にしないの?
よく来るんだが
あれなんなの
どうやって詐欺るの??
確かに人生変わっただろうねw
頭ハッピーセットw
メールにリンクが張ってあったっしょ?
その先が詐欺サイトだよ
ガチャで脳みそやられてる奴も疑われてそう
310万騙し取られてメンタル落ちてるところ、信者が言いくるめれば続けて騙されそうやな
俺の知らないところで、突然お金が当たったりする土地柄とかあったりするんかな
ジンバブエドルやもしれんがよろしいか?
釣れますか?
1回ならまだしも2回以上スルーした時点でこの店員も共犯では
遅かれ早かれ同じようなことになってたよ
一度も来たことねぇぞ