• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより







5dcc17dc


「ベルサイユのばら」劇場アニメ制作決定‼

ティザービジュアル、特報映像解禁!


FcAXbAzagAAiwkz






4087900835
池田 理代子(著)(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B00KBPN2G8
田島令子(出演), 志垣太郎(出演), 上田みゆき(出演), 長浜忠夫(監督)(2014-09-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



  


この記事への反応


   
声優さんはどなた?絵柄も原作近いといいのですが‥

やば、見る!急いで母に報告せねば…!

触れる機会が無かったのでこれはありがたい!
  
待って待って待って!
絶対に行くってー!


わたしは宝塚からズボッとはまりました
テレビアニメとかは観てないけど…
劇場版になるなら観てみたいなあ。楽しみ





おめでとうございます!
TVアニメのOPはいつ見てもカッコいいな!
新作劇場アニメもクオリティに超期待してしまう


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:32▼返信
バラバラの実?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:32▼返信
BBA向け?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:33▼返信
こんな時間帯にステマ?大変だね
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:33▼返信
薔~薇薔~薇砲!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:33▼返信
絵はともかく出崎抜きではなぁ…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:34▼返信
バイト「こんな記事絶対伸びないだろ・・・まあ仕方ないか」
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:34▼返信
バラはバラは
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:34▼返信
魔界のシマネキソウは気が荒い
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:36▼返信
ネタバレ
主人公は処刑される
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:37▼返信
オスカルにーあわせてくれてー
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:38▼返信
井上喜久子さんは絶対何かしらの役で出そう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:38▼返信
>>9
されねえよwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:39▼返信
普段アニメとかに興味ない祖母が
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:39▼返信
ネタバレ
後半のアンドレ偉いイケメンになる
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:40▼返信
オスカルはリボンの騎士と同じ女だった
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:40▼返信
若い監督じゃダメだろ富野にやらせろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:40▼返信
ネタバレ
革命が起きる
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:42▼返信
ネトフリとアマプラどっちの公開になるんだろうなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:43▼返信
TVアニメのベルサイユのばらの監督はボルテスVと同じ人
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:45▼返信
※16
それだとライディーンの逆パターンw
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:46▼返信
問題はオスカルとアンドレのベッドシーンだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:49▼返信
松本人志も見ていたベルばら
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:50▼返信
ヘルサイコのばら
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:51▼返信
こないだやった歌劇少女のアニメから声優選ばれるんかねぇ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:53▼返信
世代じゃないけど
OPの「薔薇は薔薇は美しく散る~」のとこだけなんか知ってる
内容はよう知らん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:53▼返信
おうほなラ・セーヌも頼むわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:55▼返信
宝塚主導かな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:55▼返信
主人公はオンドレ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:56▼返信
>>17
ネタバレ
フランス
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:57▼返信
>>7
気高く咲いて
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 10:58▼返信
はいからさんといいこの動きはなんだろうね
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:01▼返信
令和向けに線が細くなりすぎてなんかなぁ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:02▼返信
50年…そんなに昔の作品なのか
すげー
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:04▼返信
私は薔薇の運命に生まれた件について
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:04▼返信
何処を切り抜いて映画にするの?
めっちゃ長いよ?
それとキャストどうするの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:04▼返信
ネタバレ
ラスカルは最後死ぬ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:05▼返信
令和生まれの俺にはついていけないっすよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:06▼返信
※12
歴史勉強してクレメンス^^;
それとも全編を通して男装の麗人の奴が主人公だと思ってるパターンか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:06▼返信
いきなり大規模な映画化じゃなくて
まずはベルばらすかるをコナンと同時上映とかするのはどうですかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:07▼返信
>>36
生きて森に帰るぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:08▼返信
実は死なないんだなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:09▼返信
リボンの騎士を先にリメイクするべきだルォ
序列は守ってもらわないと困るよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:11▼返信
ベルばらの主人公はテリーアントワネット

豆な
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:12▼返信
舞踏会とか決闘のシーンとかは今は3Dで表現したら
結構良いものが作れるんじゃないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:12▼返信
アニメは聖闘士星矢の荒木姫野コンビの作画だったっけ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:13▼返信
子供の頃見てたおっさんおばさんが決裁権持つようになったからな
こんなのばっかや
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:13▼返信
※36
野沢「そんなぁ~」
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:15▼返信
※43
パワーゲイザー撃ってきそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:17▼返信
>>43
なんか日本風の衣装纏った白人格闘家と戦ってそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:18▼返信
>>43
サニーパンチ撃ってきそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:19▼返信
俺はベルばら好きというより出崎が好きだったので、新作はいいや
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:19▼返信
志垣太郎キター!wwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:20▼返信
金持ってないマイノリティにアピールしても儲からないからな
フィクションはおっさんおばさん向けのコンテンツになっていくのかもね
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:20▼返信
??「ああ・・・なんというむさくるしい戦い。耐えられません!もっと!優雅に!美しく!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:20▼返信
>>45
そして後半は出崎
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:20▼返信
杉野昭雄はまだなんと現役らしいが、今回は使わんだろうなあ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:21▼返信
>>37
にちゃいのこがはちまなんてみちゃだめでちゅよ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:21▼返信
フランスでOP曲変えたやつを上映してほしい
ベルばらのOPがフランスでなぜあんなのになったのか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:23▼返信
原作の頃は学生運動とかの頃で内容も革命賛美の傾向が強いからその辺うまくやらないとシラケそう
出崎アニメだと革命の闇も多少描かれたからその辺取り入れたりすんのかな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:24▼返信
>>58
くっそダサくて泣けるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:25▼返信
アンドレは志垣やるのか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:32▼返信
随分おとなしい絵柄になってるなぁ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:40▼返信
ラスカルが撃たれて森に帰るんだっけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:40▼返信
中国で放送したらギロチン
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:42▼返信
舞踏会を武闘会にしよう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:43▼返信
キッズは歴史系には興味はないから
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:48▼返信
よし、同時上映はラ・セーヌの星だなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:51▼返信
ネタバレ
登場人物ほとんど劇中死。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 11:58▼返信
>>68
遊びでやってんじゃないんだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:01▼返信
クソアニメじゃん
71.投稿日:2022年09月07日 12:06▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:07▼返信
>>68
イデ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:09▼返信
ネタバレ
フェルゼンはルイ王朝への国民のやり様を見て人が変わり
劇後に暴君へ変貌し、最後に殺されてドブに捨てられる。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:10▼返信
因みにグレンダイザーの作画に荒木伸吾も参加している
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:12▼返信
※68
ネタバレもなにもフランス革命の歴史知ってれば史実の人物で誰が生き残って誰が死ぬかぐらい分かるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:14▼返信
>>75
フランス人ですら、これで歴史を知ったとか言う人いっぱいなのに、それを調べる人は稀。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:21▼返信
すごい
リメイク新作のやる気のなさ。セーラームーンの悪夢再び

40年前ので完成されてるからやる必要ないじゃん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:21▼返信
アメリカ独立戦争前後で声変わりするフェルゼンくん
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:22▼返信
>>69
セッ○ス!
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:22▼返信
>>46
昔のように若いのが頑張れば?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:22▼返信
出崎統ではない時点で普通のアニメになりそうだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:24▼返信
ネタバレ
ルイ16世一家は全員ギロチンになるが、
市民を煽った奴らも全員ギロチンにされみんな死ぬ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:25▼返信
>>73
100人の愛人をもったクズがマリーアントワネットの命日に殴り殺され全裸でどぶに捨てられるのはフェミさま大喜びのシーンですね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:27▼返信
>>76
それ、フランスでは革命以後の近代史が重要とかで王朝時代以前の歴史は授業で取り上げないのかね
日本は何故か重要な近代史をすっ飛ばすけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:27▼返信
ハルンケア飲んでライフリー履いて観に行けよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:28▼返信
ネタバレ
韓国が起源
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:29▼返信
ためになったねえ~
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:31▼返信
>>82
革命直後からナポレオン登場までの時代のグダグダ…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:32▼返信
声優は早見沙織くるやろな(はいからさんが通る並感想)
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:33▼返信
>>1
赤い任天堂も美しく散れたら良いねwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:34▼返信
>>88
今も昔もサヨクは内ゲバで死滅。
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:37▼返信
むかし、同人誌で「ベルセルクの薔薇」っていうグリフィス受け見た事あるんだ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 12:51▼返信
ジュテーム
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 13:00▼返信
もはやベルサイユの婆だろ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 13:05▼返信
20代で死んでるから・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 13:07▼返信
三国志の美少女なんてミイラだろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 13:08▼返信
グレンダイザーやらベルばらやら フランスにロックオンしたな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:02▼返信
>>2
フランス人向け
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:07▼返信
当時凄い人気あって男女問わず見てたしネタにされてたが
結局どういうストーリーなのかイマイチよく分からない印象強いわ
そういう人結構多いよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:19▼返信
出崎が中盤から演出したからアニメは面白かった訳で
ああいう大河的な革命の時代にふさわしい
人間の泥臭い所を描ける人いないだろ今のアニメ業界
原作は正直いってつまらんし
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:23▼返信
アニメーターが荒木伸吾(故人)じゃないから問題外
BGMも声優も違うだろうから見ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:26▼返信
変なフルCGか?スラダンみたいな
あれダメだろ、動きも演出も気持ち悪い
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:31▼返信
>>2
通り越しておばあちゃん向けや
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:33▼返信
>>37
名作は読むべきだと古き名作を読んでる俺の自尊心を心地よくくすぐる存在
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:35▼返信
>>100
そーか?
アニメもサブスクかなんかで全話見て原作も借りて読んだがおもろかったで
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:37▼返信
お婆ちゃんホイホイとかウソやろ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:48▼返信
原作の良いところはオスカル死亡後も続いて
フランス革命の負の部分もそこそこ描いた所やな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:49▼返信
>>12
マリー主人公の一人扱いだから合ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:53▼返信
原作はオスカル、マリー・アントワネット、フェルゼンの三者が主役だからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:54▼返信
昔のアニメの方が真面目に作ってて面白いから絵を最新のに差し替えれば
世界でウケるからなしゃーない
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 15:57▼返信
YouTube のコメント欄見ると海外からのコメント多い
スペイン語ぽい
向こうでも人気あるって聞いたけど本当なんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 16:12▼返信
長谷川哲也先生とコラボしてくれたら完璧
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 16:12▼返信
墓場から引っ張り出すな、やめとけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 16:17▼返信
アニメのあの仰々しい(褒めてる)出崎演出が海外でも通じてるのは嬉しいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 16:50▼返信
出崎版はもう神格化されてるしね
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 17:13▼返信
許さん、許さんぞオスカル!
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 17:23▼返信
>>40
手に負えないからって飼ってたアライグマ捨てた最低なスターリング
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 18:00▼返信
ジジババホイホイは良いんだけど制作会社すら書いてない時点で地雷臭しかしないね
はいからさんみたくならなきゃいいけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 19:08▼返信
※107
フェルゼンの最後がナレーションだけってのもとても良い演出
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 19:19▼返信
古典のベルばらを今更リメイクかあ・・・

どうせやるんなら続編の栄光のナポレオンに話を繋げて
革命なんて無意味でしたとゆー無情なオチまで見せてオールドファンを泣かそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 19:54▼返信
マーべルなんて戦前のアメコミヒーローをリメイクしまくってるしなぁ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 21:36▼返信
>>16
いくらベルサイユでも富野はちょっとヤバいw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 21:44▼返信
※10
ラスカル~~~
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 22:25▼返信
すでに完成されてるものをどうすんだ?
3Dアニメにするわけにもいかんだろう・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 23:07▼返信
これ何部作になるんだろ
まさか一作だけの消化不良品じゃないだろうね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 23:42▼返信
>>82
なんでそんなすぐわかる嘘つくの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月07日 23:43▼返信
>>83
命日じゃなかったはず。
ちゃんと確認してから
書き込めば。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 00:01▼返信
前にリメイクでアニメ映画公開された往年少女漫画原作のはいからさんが通るは観たけど物凄くつまらんかったし爆死したけどベルばらはどうなんだろ!?
一応観には行くけど、でもどうせ往年少女漫画原作をリメイクアニメ映画するならキャンディキャンディやって欲しいんだけど、原作者同士が揉めちゃったから叶わないよなぁ(悲)
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 00:59▼返信
※122
富野にリメイクさせるならラセーヌの星だよなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:00▼返信
※126
ロベスピエールの恐怖政治の話じゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 01:03▼返信
昔のアニメの声優さん達、軒並み70歳以上か既に故人なんだな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 01:18▼返信
>>10
…ラスカ…
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 01:24▼返信
>>120
そっちも見たいね

直近のコメント数ランキング

traq