「ベルサイユのばら」劇場アニメ制作決定‼
— 劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式 (@verbara_movie) September 6, 2022
ティザービジュアル、特報映像解禁!
原作者 #池田理代子 先生より
お祝いイラスト、コメントも到着🌹
「激しく、美しく、生きた―」
👑特報:https://t.co/KEolJycRte
👑公式HP:https://t.co/IpjMTx5wkY#ベルサイユのばら#ベルばら#ベルばら映画 pic.twitter.com/YZ5fEolyrP
「ベルサイユのばら」劇場アニメ制作決定‼
ティザービジュアル、特報映像解禁!
「#ベルサイユのばら」
— 劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式 (@verbara_movie) September 6, 2022
完全新作劇場アニメ制作決定✨
原作者 #池田理代子 先生より
お祝いイラスト、コメントが到着🌹
「多くのファンの方たちから、新しいアニメをというご希望をよくいただくので、まさかそれが実現するなんて、驚きと嬉しさでいっぱいです。」
🎥特報🎥https://t.co/KEolJycRte pic.twitter.com/Lcg5lex8A1
この記事への反応
・声優さんはどなた?絵柄も原作近いといいのですが‥
・やば、見る!急いで母に報告せねば…!
・触れる機会が無かったのでこれはありがたい!
・待って待って待って!
絶対に行くってー!
・わたしは宝塚からズボッとはまりました
テレビアニメとかは観てないけど…
劇場版になるなら観てみたいなあ。楽しみ
おめでとうございます!
TVアニメのOPはいつ見てもカッコいいな!
新作劇場アニメもクオリティに超期待してしまう
TVアニメのOPはいつ見てもカッコいいな!
新作劇場アニメもクオリティに超期待してしまう


主人公は処刑される
されねえよwww
後半のアンドレ偉いイケメンになる
革命が起きる
それだとライディーンの逆パターンw
OPの「薔薇は薔薇は美しく散る~」のとこだけなんか知ってる
内容はよう知らん
ネタバレ
フランス
気高く咲いて
すげー
めっちゃ長いよ?
それとキャストどうするの?
ラスカルは最後死ぬ
歴史勉強してクレメンス^^;
それとも全編を通して男装の麗人の奴が主人公だと思ってるパターンか?
まずはベルばらすかるをコナンと同時上映とかするのはどうですかね
生きて森に帰るぞ
序列は守ってもらわないと困るよ
豆な
結構良いものが作れるんじゃないかな
こんなのばっかや
野沢「そんなぁ~」
パワーゲイザー撃ってきそう
なんか日本風の衣装纏った白人格闘家と戦ってそう
サニーパンチ撃ってきそう
フィクションはおっさんおばさん向けのコンテンツになっていくのかもね
そして後半は出崎
にちゃいのこがはちまなんてみちゃだめでちゅよ?
ベルばらのOPがフランスでなぜあんなのになったのか…
出崎アニメだと革命の闇も多少描かれたからその辺取り入れたりすんのかな
くっそダサくて泣けるよな
登場人物ほとんど劇中死。
遊びでやってんじゃないんだよ
イデ…
フェルゼンはルイ王朝への国民のやり様を見て人が変わり
劇後に暴君へ変貌し、最後に殺されてドブに捨てられる。
ネタバレもなにもフランス革命の歴史知ってれば史実の人物で誰が生き残って誰が死ぬかぐらい分かるだろ
フランス人ですら、これで歴史を知ったとか言う人いっぱいなのに、それを調べる人は稀。
リメイク新作のやる気のなさ。セーラームーンの悪夢再び
40年前ので完成されてるからやる必要ないじゃん
セッ○ス!
昔のように若いのが頑張れば?
ルイ16世一家は全員ギロチンになるが、
市民を煽った奴らも全員ギロチンにされみんな死ぬ。
100人の愛人をもったクズがマリーアントワネットの命日に殴り殺され全裸でどぶに捨てられるのはフェミさま大喜びのシーンですね
それ、フランスでは革命以後の近代史が重要とかで王朝時代以前の歴史は授業で取り上げないのかね
日本は何故か重要な近代史をすっ飛ばすけど
韓国が起源
革命直後からナポレオン登場までの時代のグダグダ…
赤い任天堂も美しく散れたら良いねwww
今も昔もサヨクは内ゲバで死滅。
フランス人向け
結局どういうストーリーなのかイマイチよく分からない印象強いわ
そういう人結構多いよね
ああいう大河的な革命の時代にふさわしい
人間の泥臭い所を描ける人いないだろ今のアニメ業界
原作は正直いってつまらんし
BGMも声優も違うだろうから見ない
あれダメだろ、動きも演出も気持ち悪い
通り越しておばあちゃん向けや
名作は読むべきだと古き名作を読んでる俺の自尊心を心地よくくすぐる存在
そーか?
アニメもサブスクかなんかで全話見て原作も借りて読んだがおもろかったで
フランス革命の負の部分もそこそこ描いた所やな
マリー主人公の一人扱いだから合ってる
世界でウケるからなしゃーない
スペイン語ぽい
向こうでも人気あるって聞いたけど本当なんだな
手に負えないからって飼ってたアライグマ捨てた最低なスターリング
はいからさんみたくならなきゃいいけど
フェルゼンの最後がナレーションだけってのもとても良い演出
どうせやるんなら続編の栄光のナポレオンに話を繋げて
革命なんて無意味でしたとゆー無情なオチまで見せてオールドファンを泣かそう
いくらベルサイユでも富野はちょっとヤバいw
ラスカル~~~
3Dアニメにするわけにもいかんだろう・・・
まさか一作だけの消化不良品じゃないだろうね?
なんでそんなすぐわかる嘘つくの?
命日じゃなかったはず。
ちゃんと確認してから
書き込めば。
一応観には行くけど、でもどうせ往年少女漫画原作をリメイクアニメ映画するならキャンディキャンディやって欲しいんだけど、原作者同士が揉めちゃったから叶わないよなぁ(悲)
富野にリメイクさせるならラセーヌの星だよなあ
ロベスピエールの恐怖政治の話じゃね?
…ラスカ…
そっちも見たいね