毎回とんでもねえことがおきるゲートルーラー
関連記事
【【池っち店長】問題だらけの『ゲートルーラー』新パック4弾だけカードサイズが違うことが判明!TCGとして致命的すぎると話題に : はちま起稿】
【【池っち】問題だらけのTCG『ゲートルーラー』さん、新パックの封入率がくるってることを公式が発表 : はちま起稿】
まともな印刷会社が受けてくれないのか
毎回問題が出るゲートルーラーの制作。
今回はいよいよやべえことに。
ゲートルーラーで今起こってることがエグすぎるな。
— オカキ社長 (@okakisyatyou) September 6, 2022
海外の印刷所からフルカードセット(各50枚)がおそらく流出してて、それがメルカリで売りさばかれてるとか末法にもほどがある
リプにもありますがメルカリではなくヤフオクでした。
— オカキ社長 (@okakisyatyou) September 7, 2022
ゲートルーラーで今起こってることがエグすぎるな。
海外の印刷所からフルカードセット(各50枚)
がおそらく流出してて、
それがヤフオクで売りさばかれてるとか末法にもほどがある
ゲートルーラー、GO!! pic.twitter.com/V1hddmXO1l
— たたかう (@X_X_X_rin) September 6, 2022
怪しい英語の書かれた箱たち
ToJapanって書いてあるから印刷屋からの流出品なんじゃないかと囁かれてましたね
— たたかう (@X_X_X_rin) September 6, 2022
僕は業界に詳しくないただのフリーターなので全く分かりませんが… pic.twitter.com/u59fdoPTJf
この記事への反応
・ゲートルーラーが海外の印刷所から流出ってのをみても、きちんとお金を払ってなかったんじゃないのかな?っていう信用しか無いんだよ。きちんとしたところで、きちんとしたお金を使った上でのやらかしなのかどうかっていう信用
・ゲートルーラーGO!
・ゲートルーラー流石だわ
・ほんと仰天話題が尽きねえなゲートルーラー……。
ゲートルーラーゴゥッ!


だからこれからもバカみたいなポカをやっていくんだろう
最終的にはカードは概念、って空っぽのフィルム袋だけ売ってみてもいいんじゃない
海外では、カイガイでは売れてるんだぁぁぁぁっ!!!!
ウエエエエエエエン!!!
AMTハードボーラーみたいで
ハイデルンが出てきた
つかなんでまだ生きてんの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当垂れ流してるとあの人はすぐ訴訟ちらつかせるから気をつけな
??
ゲートルーラーといいSkebといい
オタク文化の中枢を握り潰したいという野望丸出しで出てきたものってどれもろくな運営ままならずに勝手に死んでいくよな😩
ちなみに流出させたのは、海外の印刷所ではない
大興印刷が不要になったゲートルーラーの破棄を業者に依頼
その依頼した業者が流出させたらしい大興印刷も声明出してるし
MTGの場合は公式が「リークが起こってもプロモーションのスケジュール変更はないからリークに対して反応してしてリークする人を喜ばせるな」ってアナウンス出してる
もちろんリークした人には損害賠償請求もしてる
リークを歓迎するコミュニティの壊滅を狙った方が効果はでかい
焼き芋もできないしな
転売ヤーだけで回してるんじゃないの?
テンバイヤーすら稼働直後の初段で出したハイレアリティパック1パック2400円の1BOX24000円にやられてるから飛び付かない
唯一のこのゲーム最大の功績がテンバイヤーを大損させた事や
ゲートルーラーの場合別やで
元々国内でかなりの信頼で取引してる印刷会社がいたがそれが話し合いの末に撤退して海外の海賊版とかを刷ってる会社に依頼したんや
こんなんやってる奴もうおらんやろ
誰もやらないから売れなくて海外の印刷所に入金もないのに早くパックを寄越せと日本側が抜かすから
注文されたサンプル品とやらはオークションに流してやるぜ!と印刷所がキレてしまったと
カードの印刷代くらいは前金で払えよ信用問題だぞ池っちよ
そもそも転売屋すら食いつかない状態だから硬いチリ紙だぞ
チャンスやぞ
高額カードなんて1つも無いけどな…
沼っち
遊戯王のスターライト速報なんかはカード印刷所や雑誌(ジャンプやvジャンプ)印刷所の人間使って遊戯王のページだけ写真にして発売日前にリークしてたな
完全に終わっています
ゲートルーラーって何?
オタクのゲーム?用はないから退場しようぜ。どうでもいいわ
アッパーデックとかいう海外の関連会社が勝手に印刷して販売して収拾がつかなくなり、
今もその偽物は特例で公式大会での使用が認められているという