• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ポケモン スカーレット・バイオレット』の新ポケモン「グレンアルマ」「ソウブレイズ」が発表

グレンアルマは『スカーレット』、ソウブレイズは『バイオレット』で登場する




img_01 (1)


img_05 (1)







img_01


img_05






新ポケモン2体がロックマンエグゼっぽいと話題に




























この記事への反応



ロックマン使いたいからスカーレット買います。ストーリーはマルチできるんかな・・・?

新ポケ!?まじでロックマンエグゼ感すごい

発表された新ポケ、ロックマンエグゼに出てきそうと思ってたら同じ事考えてる人が結構いたらしくトレンド入りしてて笑う

ロックマンエグゼがトレンドに挙がってるから何かと思ったら想像以上にロックマンエグゼだった
当時エグゼやってた小学生達に「次のエグゼはグレンアルマ・ソウブレイズ」って画像と共に見せたら疑える人おらんやろ


流星のロックマン
グレンアルマ/ソウブレイズ


グレンアルマとソウブレイズはカッコいいけどロックマンとかメダロットみたいだね
あとデジモンの成熟期完全体にいそう


時空が歪んでロックマンエグゼの新作かと思ったじゃん。ポケモンかよ

ソウブレイズかっこいい。
ロックマンエグゼのバイオレット予約するわ。


グレンアルマ、攻撃モーションが完全にロックバスターでは

めちゃくちゃ人型やし暗黒騎士感が凄い。
ポケモンのイメージとは遠いけどデザインすこ






関連記事
『ポケモン スカーレット・バイオレット』第4弾トレーラー公開!新ポケモンや新たなストーリールート、ポケモンが勝手に戦ってくれる「おまかせバトル」など






確かにロックマン感がすごいwww
メダロットやデジモンに似ているとの意見もちらほら
















コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:31▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:32▼返信
ポケモンもとうとうオワコンかぁ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:32▼返信
豚的にどうなの?売れそう?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:32▼返信
でも売れちゃうんでしょ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:33▼返信
ネタ切れ感がすごい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:33▼返信
デジモンにもいそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:33▼返信
なんか最近のポケモンデザイン適当じゃね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:33▼返信
ひどいね
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:33▼返信
だっさw
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:34▼返信
完全にオワモン
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:34▼返信
ポリコレに配慮した結果どうなるか見ものだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:34▼返信
バグモン
ポリモン
パクリモン
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:34▼返信
この新規ポケモンよ、ロックマンへのオマージュだな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:35▼返信
豚はこれにどう答えるの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:35▼返信



     休眠IPからならパクってもいいと思った?w


16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:35▼返信
反応が普段と違い過ぎてわらう中国が同じことしたらふざけるなみたいな叩きになるくせになんなんこのきもい反応はw つか最初これ見て中国のパクりキャラかと思ったわw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:35▼返信
なんか毎回新作出るたびにポケモン感ねぇと思ってたけど
これに関しては本当の本当にポケモン感ないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:35▼返信
なにこれパクったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:36▼返信



んまぁーーーーーーーーーーたパクリかよ


20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:36▼返信
ポリコレに屈した任天堂に価値なし
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:36▼返信
喋るポケモン嫌い
アニメのニャースだけでいい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:37▼返信
パクテン堂
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:37▼返信
>>21
ルギアも含めろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:37▼返信
完全にパクってるなコレ
ロックマンにしか見えない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:37▼返信
これは・・・

今までのポケモンのデザインとは明らかに違うっていうか確かにロックマンって言われても仕方がないかもしれない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:38▼返信
ポリコレにパクり
任天堂も落ちるとこまで落ちたな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:38▼返信
そもそもこいつがポケモンなの流石に無理ないか?
対等な立場ならともかくこいつに命令とかすんのかよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:38▼返信
酷いね、もうまともにキャラすら作る気がないんだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信
またやったああああぁぁぁぁぁああああ!!!!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信
人間がパワードスーツ着てるようにしか見えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信



    パクっ天堂


32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信
アメリカ.人気キャラのつまみぐいばっかし
したみぎの再発しと.わいらをどんだけ今女とまちがえてんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信
言われたらそう見えてくる不思議やわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:39▼返信
完全に人の形すぎるよな
こんなのに命令して戦闘させるとか完全に奴隷商人じゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:40▼返信
いやこれはロックマンサイドがパクっただろええかげんにせえよゴキブリはこういう事大好きだよほんとしね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:40▼返信
まともなモンスターデザイナーがいないんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:40▼返信
スペースフィーバーの頃からパクリまくりだからなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:40▼返信



パクっ天堂バグっ天堂


39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:40▼返信
でも豚は買うんでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
ポケモンって奴隷賛美ゲームやん

世界中で販売中止にしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
何年前のゲームですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
何ポケモンなんこいつら・・・
デジモンとかもやけどだんだん人型に寄せていくよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
任天堂パクんなや!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
元々ロックマンは元々任天堂のキャラが起源だし問題ねーよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
誰が遊ぶの?
もうこどおじ向けでしかないのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:41▼返信
人間を変なボールで誘拐して
強制的に戦闘させる奴隷商人ゲームに成ったか
ゴミだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:42▼返信
殴って弱らせてボールに詰め込むという虐待推奨ゲー
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:42▼返信
>>45
ポリコレのせいでこどおじ向けですらないけどな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:42▼返信
ドラクエのスライムが人間になったやつみたいで嫌だわ
まぁドラクエチームよりはデザインセンス上だから実際は大丈夫だろうが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:42▼返信
白人が奴隷を無理やり戦わせるゲームって世界中からバッシングと言うか
発売禁止に成るんじゃないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:43▼返信
>>44


盗人猛々しいなw

52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:43▼返信
なんだかなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:43▼返信
>>44
ちなみに何?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:43▼返信
これは無いわ
こんなデザインはポケモンじゃないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:43▼返信



またパクリですか 


56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:44▼返信
白人の奴隷商人が誘拐した奴隷を戦わせるゲームになっちゃったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:44▼返信
>>44
まさかとは思うけど当初版権キャラ予定だったって事を知らないわけはないよね?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:44▼返信
キャラデザ担当が同じ人やろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:44▼返信
ぱ、パク…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:44▼返信
ロックマン云々置いてても人間過ぎて笑う
これとリザードンが同じ"ポケモン"って何?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:45▼返信
2022年にゲームキューブのゲームが出るなんて胸熱すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:45▼返信
ポケモン感皆無だけどデザインは好き
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:45▼返信
目からティッシュ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:45▼返信



そもそもこんだけ人に「寄せといて」ポケモンは無理ない?


65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
>>49
ドラクエは他からパクったことないけど
任天堂はロックマンからパクったようだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
オマージュってやつか
さすが任天堂
ゲーム愛がすごい
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
モーゼス(なげやり技固定)もあるにいちゃんのいもうとゆうかいしましたね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
>>4
ソードシールドで国内564万本、全世界2,427万本
クソ作品のDPリメイクでも国内385万本、全世界1,465万本
だしな...
叩いた所で売り上げに歯止めがかかる訳でもないし、他作品と比べても1000万本以上売れてればどっちも勝ち組で比較にならん...
数万、数十万本の売上競争じゃないと叩きがい無いよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信



任天堂のパクリは綺麗なパクリブヒー


70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
>>65
はよ答えなよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
もうだいぶ前からネタ切れしてるからしゃーないやろ
グッズ化されるのなんて未だに初代中心だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:46▼返信
やってんねぇ!?
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:47▼返信
任天堂信者はこういうキャラで脳汁出て楽しめるのが凄いわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:47▼返信
ポケモンってオリジナルはもう生み出せねえの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:47▼返信
パクリは昔から
マリオ パックランドのパクリ
スプラトゥーン Color Warsのパクリ
Nintendo Labo Kami-Otoのパクリ
 
朴っ天堂だから
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:47▼返信
ありがひとしが自我出し過ぎたか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:48▼返信
パクリやがって!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:48▼返信
>>75
ひでえなこれ
だから9位なんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:48▼返信



    パクんなや!!任天堂!!


80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:48▼返信
ゲーフリに糖質がガソリンファイアしそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:49▼返信
流星懐かしいな
ゲーム自体は面白かったけどキャラがイマイチ好きになれなかったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:49▼返信
ロックマンっぽいけどもそもそもZOEとかの
オービタルフレームっぽいデザイン性の方向な気もする、あの当時から
ZOEが発表されて以降はオービタルフレームっぽい姿のデザインが今も流行の1つとしてよくあるし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:49▼返信
ただのフルフェフェイスヘルメットの人間で草
これはダメだよ・・・・ただの人間を無理やり戦わせるクズというか
人権侵害してるゲームじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:49▼返信
この世界の倫理観狂ってんな

人語を理解する人型の存在をボールに詰めるなんて俺にはできねえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:49▼返信
黒いほうがまんまで草
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:50▼返信
モンスターって感じでもないのが
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:50▼返信
ミュウツーの頃からヤバそうなデザインに行きそうとは思ってたんだよなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:50▼返信
>>31
しょうもな
知恵遅れか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:50▼返信
まんまだけど格好いいじゃん
さすがロックマンや
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:50▼返信
>>75
最近もFall Guysのパクり出してたしな…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:51▼返信
さすがパクリ堂
デジモンもモンスターファームからもモンスターデザインパクったよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:51▼返信
パチモン
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:51▼返信
モンスター感無いな
やっぱ151匹のあの頃が至高だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:51▼返信
>>84
今の現実の方がはるかに狂ってるからセーフ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:51▼返信
ぐーぐるはこの広告の表示を停止しました.むこうにしよる英ぎゃうしゃおるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:52▼返信



ここでパクリを許したらコレの「グッズ」作ってオリジナル面しおるからタチ悪いぞ!もっと言うたらこれからの豚はロックマンエグゼをパクリ呼ばわりするまであるからな?


97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:52▼返信
白人の奴隷商人がボールで人間を誘拐・洗脳して
無理やり戦わせるゲームとかさぁ
いくらなんでも趣味が悪すぎるよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
>>91
まじ?
本当に日本の企業かよ
韓国と一緒だぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
だからあ、ロックマンおじさんも取り込める商品戦略なんだが?
経営素人のゴキぶりは黙ってててくんない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
これがポケモン…?
ダゲキナゲキの時も想ったけどこういうのはなんつーかもうポケモンである必要ないよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
インディーゲーに出て来そうな安っぽいデザインで驚いた
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
スカーレットの方も見た目は結構好きだけどタイプがカス過ぎて無理
テラスタルで擁護できるみたいだけどそこまでしないと弱いポケモンはいらない
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:53▼返信
ほーん

で?

これってソニーが悪いの?ゴキブリが悪いの?あ、それ以外の選択肢は「なし」だから 答えてね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
ポケモンのデザインとしてOKを出した人、アホでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
ロックマンより「魔女と百騎兵」が思い浮かんだわ
どちらにせよ何処かで見た事ある感すごい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
あのロックマンエグゼもPSに来たしな
やっぱスイッチって売れてないんだろうね
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
>>99
こんなんでロックマンファン取り込めると思ってんの単純すぎでしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
ロックマンの敵(ボス)で居そう
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
ロックマンロックマン言われてるけどパルスマンを昔作ったゲーフリだからそれオマージュとも言えるんだよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:54▼返信
初期ポケモンのデザインが神過ぎた
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:55▼返信
デジモン化してるな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:55▼返信
白人の奴隷商人を主人公にしてるゲームか
世界中で不買運動が起きそうだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:55▼返信
ミュウツーも一時期変な機械付けてなかったっけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:55▼返信
>>106
よかったねー
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:55▼返信
あーもしたみぎうっとしいから.ジャバ得ところのアニメみてきます。ほなさいなら
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
AIに描かせたんか?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
ここまで全てゴキの嫉妬
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
サムネ見て無名のスマホゲーかと思ったらポケモンかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
ボンバーックマン
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
気持ち悪
ポケモンじゃない
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
>>83
サーナイトとかパッと見人間だけど受け入れられてるから別に良くね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
つーかただのパワードスーツ着た人間がポケモンを自称してるだけだよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:56▼返信
>>91
デジモンのほうが開始はええのになにいってんだこいつ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:57▼返信
ただ画面のショボさで一瞬で日本のゲームとわかってしまったのが悲しいもう完全に身体がそうなってしまった一瞬でわかるようにw 中国のゲームならもっと画面豪華やからな同じパクりでもたとえスマホでも
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:57▼返信
これドクタームーンの壺だろ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:57▼返信
>>122
もはや変態で草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:57▼返信
>>107
ゴキぶりはロックマンもポケモンもできないからなあ🤣
かわいそう🤣🤣🤣
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:57▼返信
これは手も足も人間すぎるよ
人間すぎると言うかもはや人間でしか無い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:58▼返信
思いつきそうなキャラデザは既に出し切っただろうし
過去作やパクリ元の被り要素を極力削って新ポケ生み出すの大変そう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:58▼返信
まさかエグゼがPSで遊べるようになるとは
国内海外でコケたスイッチに感謝
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:58▼返信
エグゼ脱任するくらいだしな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:58▼返信
ゴミグラやけど子供は気にならんか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:58▼返信
野生感が全くない
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:59▼返信
動物は皆ポケモンになり尽くした
あとは人間がポケモンになるのみ、か
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:59▼返信
>>133
ほんとそれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:59▼返信
>>1
パクっ天堂wwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:59▼返信
奴隷商人が拉致誘拐して命令を出し無理やり戦わせるとかさ
やってることがテロリストと同じなんだよ
コレはテロリズムだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 16:59▼返信
デザインきらいじゃないんだけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
また堂々とパクってきたなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
>>127
ロックマンはPSでも出してるんだよなぁ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
豚「ぱくってない、オマージュブヒ」
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
>>132
見た目も中身もゴミクソだったダイパリメイクすら売れてるからな
ポケモンってだけで売れるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
パクモン
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:00▼返信
反政府ゲリラとかとやってることが一緒
適当に歩いてるやつを誘拐、監禁・洗脳して兵士に仕立て戦わせる
はぁ・・・人権侵害しすぎててダメだこれ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
ソニーはパクる技術もないくせに
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
色くらい変えろよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
任天堂は最強の弁護士集団をやとってるから権利関係はやりたい放題。
逆をされるとすぐ提訴
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
>>136
ポケモンにもはや生態とかなくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信



パクッ天堂


150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
👆おかえりロックマンでゴキぶり発狂
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:01▼返信
>>2
ダイパリメイク爆死(しかも全責任を外注になすりつけ、監督責任果たさず)
アルセウスとかいう劣化ブレワイもうだれもやってない
新作は奇形とパクリデザイン

流石に終わりやね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
これはひどい、韓国は直ちに抗議すべき
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
>>138
野生のポケモンと言われたら似合わないし
そもそもこいつのモチーフってなによ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
これじゃ白人の奴隷商人が世界を放浪しながら
奴隷を誘拐してるゲームって言われてもしょうがないね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
>>147
また妄想に逃げてる
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
>>7
昔は生き物をモチーフにしてたのに最近のはモンスターをモチーフにしてる感じ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
オマージュあたーっく
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:02▼返信
原作者の加賀神が作ったティアリングサーガは訴えたくせに
ゼノギアス、ゼノサーガのファンに寄せたゼノブレイドを出すのが任天堂
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:03▼返信
ライバルが使ってきそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:03▼返信
赤い肌の方はRedskinの比喩なんだろ
マジで問題に成るデザインでしか無いよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:03▼返信



AIのイラストアプリが物議を醸しているこのご時世に公式が堂々とパクリですかw


162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:04▼返信
次のスマブラに当たり前のようにいそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:04▼返信
歯向かう者は法のこぶしでぶっ叩くからタチが悪い
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:04▼返信
>>159
チェレンとか好きそうだよなこういうの
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:04▼返信
白人の奴隷商人がインディアンをボールで拉致して洗脳し
戦わせるゲームが新しいポケモンなんだな
脳みそイカれてるよ
倫理観に反しすぎている
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:04▼返信
しょぼい…
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:05▼返信
ユリゲラーをモデルにした超能力ポケモンのユンゲラーも無許可で出して訴えられたんだよな。
最強法務部が黒い物を白くしたんだっけか確か
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:05▼返信
>>145
パクる技術って‥
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:05▼返信
こいつが自然の中で生きてるイメージが全くわかない
文字通りの不自然
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:05▼返信
ポケモンファンからも不評のようだね
誰が買うの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:06▼返信
日本人は怒らなくても世界はこんなデザインで出したら人権団体が発狂するよ
あまりにもヤバすぎるデザイン
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:06▼返信
言い訳できないパクリ方で笑うわ
ってか、背景ヤバくね?スマホじゃなくてSwitchの新作なんだよな?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:06▼返信
主人公が白人で有るというのもヤバイしさ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:07▼返信



「また」任天堂がパクったのか


175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:07▼返信
メダロット「…何も言ってないよ…僕は何も…だから…叩かないで…」
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:07▼返信
>>145
簡単に割られる任天堂w
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:07▼返信
ゴキブリがまーた無知晒してる
ロックマンのデザインをしてるありがひとしって人がポケモンのデザインにも関わってるのね
アーマーガアとかその辺はありがデザインのポケモン
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:07▼返信
>>172
は?馬鹿にすんなよ?スマホゲーでも今時ここまで酷いのねぇよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:09▼返信
>>162
スマブラはもう終わりだぞ
桜井がやる気ねーもん
全員参戦はもう不可能だからキャラ減ってファンをガッカリさせてまで新作を出す必要はあるのか任天堂と話す必要があるとか言ってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:09▼返信
>>167
ユリゲラーが普通に名誉棄損で訴えたら
「このユンゲラーは念力で相手を攻撃できますが貴方は出来るんですか?」
とかスゲーイチャモン付けて終わらせたんだよな

普通に無許可で本人嫌がってるのに使うんじゃねぇって話でもあるんだが倫理観もねぇんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:10▼返信
白人の奴隷商人が平原に住んでいるRedSkinを拉致・監禁して洗脳し
戦士奴隷として強制的に戦わせるゲームに成ったな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:10▼返信
>>177

すなわちパクったんだなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:10▼返信
>>148
もうデザインネタ切れなんやろな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:10▼返信
>>177
ロックマンの漫画を描いてただけでデザインはしてないだろw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:11▼返信
人権問題に関わるようなデザインに手を出してしまったな
任天堂は終わる
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:11▼返信
>>22
パチモンエグゼSV
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:11▼返信
>>68
もはやブランドだからな
みんな惰性で買ってる
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:12▼返信
>>24
なんか◯◯スタイルって感じ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:12▼返信
このデザインは洒落にならないね
日本人からしたらロックマンにしか見えなくても
海外からしたら人種差別的な比喩なんだろうとしか思えない
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:12▼返信
>>35
😨
191.投稿日:2022年09月08日 17:12▼返信
このコメントは削除されました。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:13▼返信
>>177
アーマーガァは良かったのになぜこれはロックマンまんまでデザインしたのか…
デザイン自体はともかく単純にポケモンとして似合わねーのよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:13▼返信
グラフィック、ゲームキューブのもの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:13▼返信
>>12
パチモン
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:13▼返信
>>177
まーた嘘ついてるよ
ありがひとしはロックマンのデザイナーじゃねえわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:13▼返信
これって要は黄色と黒色は戦うための道具ってことだよね?
白人至上主義ってことだよね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:14▼返信
最高やん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:14▼返信
ネタがなくなって同じ任天堂作品やしいいかって適当にやっただけやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:14▼返信
>>187
そもそも売れなくてもブランド崩壊バレたくないが為に自社買いで今までの売上になるまで盛ってるから棚卸在庫無限に増えてるのでは?ポケモンに限らない問題だと思うけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:14▼返信
>>68
なんでこんなに売れてるのにソニーにボロ負けなん?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:14▼返信
文在寅が居ればこうはならなかった
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:15▼返信
白人の奴隷商人がインディアンを拉致・洗脳して
戦わせてるクズのゲームにしか見えない
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:15▼返信
ポケモン神話の崩壊
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:16▼返信
ありがひとしってカプコンに許可貰って既存デザイン使ってロックマンの漫画描いてただけで
それを理由に自分でデザインしてないロックマンからデザインパクって良いってのは違うのでは?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:16▼返信
青の方が格好いいんだが、赤買う予定なんだよなぁ

困る
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:16▼返信
黄色と黒以外の肌の色の人には好評だろうよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:16▼返信
任天堂にオリジナルデザインって作れないのむかしから知ってたよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:16▼返信
>>200
実際に売れなきゃ自社買いで売れたことにしてるだけだからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:17▼返信
ポケモンが人間に近いデザインを出してこなかったのは
人間の形にするとタダの奴隷商人ゲーに成ってしまうからだよ
現状でも希少種を盗んで戦わせてるゴミブリーダーだけどな
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:18▼返信
人間の形をしたものを友人と交換とかするの?
これが奴隷商人じゃなかった何だというのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:18▼返信
公式がポケモンって言い張ったらどんなクソデザインでもポケモンになるのホンマ酷い
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:19▼返信
有色人種は白人の為に神から与えられた道具ってことにやっと辿り着いたか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:19▼返信
パクモンゲットだぜ!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:20▼返信
>>209
直前まで牙むき出しだったモンスターが捕獲した途端従順になるの子供ながら普通に闇深いなって無邪気に弄ってたよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:20▼返信
前から気持ち悪いゲームだと思ってたけど
完全にライン超えだよね
人権問題になるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:20▼返信
エグゼを例えるネット民20代後半~30代前半とみた
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:20▼返信
>>209
サワムラーエビワラーユンゲラーダゲキナゲキはええんか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:21▼返信
動物虐待の助長どころじゃなくなってきたな肌の色はやべえ
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:21▼返信
もうポケモンじゃなくていいじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:23▼返信
よくもロックマンエグゼを脱任させたなカプコン
復習としてデザインパクってやる

こうやね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:24▼返信
これで喜ぶのじじいだけやんけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:24▼返信
もともとポケモンって常に悪人がポケモン奴隷のように使って世の中取ってやろうって流れが多いからポケモンの世界作る上で根底には奴隷問題があるんだろうよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:24▼返信
デジモンみたいになってきたw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信
朝鮮企業の末路
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信
パクリ、奴隷、法で弱者フルボッコ 人間のきたねえところが詰まってるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信
>>217
ダメだから訴訟を起こされたんだろう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信
キリキザンのリージョンかと思った
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信
ポケモンじゃなくて人間じゃねーか!!!
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:25▼返信



任天堂と言えばパクリ、パクリと言えば任天堂だからなwフォールガイズをパクったのは記憶に新しい


230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:26▼返信


もうゲーフリにポケモン作れる人間が居らんのや
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:26▼返信
意識はしてると思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:26▼返信
ひどいね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:26▼返信
エグゼではなかったと思うけどロックマンのデザイナーが入ってるんだよな?
ガメノデスだっけ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:26▼返信
別に人型なんて初代のルージュラからいたやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:27▼返信
白人奴隷商人が人間を拉致・洗脳して戦士奴隷として
強制的に兵士に仕立て戦わせる事を賛美してる人権侵害ゲー
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:27▼返信
ダゲキナゲキ→青と赤 黒人と赤毛
ソゲキ→黄 アジア人

つまりはこういうこと
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:27▼返信
すまん・・・

これに命令するのは流石に無理
人間に命令だしてるのと同じになってしまう
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:27▼返信
ネタ切れか
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:28▼返信
だから元々から気持ち悪いゲームなんだろ
人間ぽいものを拉致って戦わせるゲームとか頭がおかしいんだよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:28▼返信
ひでーなパクんなよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:28▼返信
やってんなー
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:28▼返信
※234
あれもカリブアフリカ原住民系だからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:28▼返信
>>234
そのルージュラは黒人差別だの言われて肌の色変わったろ
単純にポケモンと人型は相性悪いんよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
んなことよりグラ酷すぎねえか?
その辺のソシャゲの方が遥かにマシやんけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
パクリ堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
久しぶりにデザインを見て吐き気がしたわ
白人種達の人権侵害の歴史を肯定化したがってるとしか思えない
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
神に選ばれた白人だけはポケモンにならないが他の人種はポケモンになる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
>>234
あれはモンスターにしか見えないし
こっちはパワードスーツ着た人間にしか見えないだよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
ソウブレイズ

語呂悪いな
ソブレイズかソウブレイの方が良かったのでは
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:29▼返信
これもRedSkinの比喩でインディアンなんだろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:30▼返信
子供がやるんだから
バレないバレない。てか絶対わからない。
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:30▼返信
全米で不買運動に成ると思う
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:30▼返信
※248
だな、白人から見れば黒人もアジア人もモンスターにしか見えない
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:31▼返信
>>90
xcomもパクってるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:31▼返信
ポケモンらしくないとかいう気はないけどどっかで見たデザインばっかになったよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:31▼返信
>>192
もうネタ枯れたんやろね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:31▼返信
他に色あるのにいつも選んで来るのは決まって肌の色なんだよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:32▼返信
こういう任天堂の奴隷思想、大ッキライ
反社が過ぎる、人権侵害しすぎ
倫理観の欠片もない、吐き気がする
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:32▼返信
人形ポケモンを見るのは初めてかな?
ルージュラ、ワン・ゴー・カイリキー、フーディン、スリーパー、バリヤード、などなど

そもそも動物より知性あるからな、人間の言葉をおおよそ理解してるし
そういう意味では、そもそも論になるが、戦わせるのに違和感はある…でもまぁ、俺らがゲームでやってることってそういうことだからな(操って自分の代わりに挑ませる)
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:32▼返信
>>82
ゼーガペインとか?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:32▼返信
>>221
じじいがポケモンやってる時点でヤバい
ニシ豚の典型か‥
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:32▼返信
エルレイド辺りで通った道
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:33▼返信
グラは退化して、デザインは他からパクる
これでもかってくらい手抜きの新作だな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:35▼返信
※258
うっわ…
頭大丈夫?どっかの角にかなり強く複数回ぶつけた上に、他人から顔面に複数回殴られたんじゃない?

だってその頭、その顔…あ、顔は生まれつきか…でも頭はやばいから一回病院行くふりして足首に岩でも縛って船から飛び降りなよ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:35▼返信
>>259
ウクライナとロシアに兵器と物送って戦ってもらう傀儡バトルのようだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:35▼返信
剣盾は久しぶりにポケモンやるかって人が多かったと思うけど、その反動で今作は全く売れなさそうやな。
対戦も伝説混じりとかやし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:36▼返信
ポケモンの技のエネルギーってどこから来るの?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:37▼返信
非人型だけでいいのにあえて人型作りたがるのは根本には人の争い、戦争が見たいって気持ちがあるからだよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:37▼返信
任天堂がカプコンのキャラパクるとかもう任天堂も終わりだろw
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:37▼返信
白人の奴隷商人が赤い肌の人間を拉致・洗脳して
戦士奴隷として使い捨てるゲームになったな
人権問題になって不買運動待ったなし
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:38▼返信
ポケモン=モンスターつってるのに人型作る時点で頭いかれてる
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:38▼返信
白人の奴隷商人が人間を戦い合わせる人権を無視した酷いゲームになる
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:39▼返信
これは酷い
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:39▼返信
ルージュラの初期の姿は肌が黒く大きな唇が特徴的です。 このルージュラについて海外からは「黒人差別」を助長するのではないかという批判や指摘が相次ぎ、海外の反応がきっかけでファイアレッド・リーフグリーン以降からはルージュラの肌色が、黒からあずき色に変更されています。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:40▼返信
ポケモンももうネタ切れやろ、いい加減いま居るポケモンだけで新作作れや
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:40▼返信
まぁ、今のゲフリはロックマンの元デザイナーがいますしねw
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:41▼返信
個体値選びもやってることは優生学だからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:41▼返信
人種問題になるとか騒いでるやつwww
ほんっとうに海外に行ったこともなければ外国人と話したこともないニンゲンモドキなんだなw哀れwww
不買運動がんばれよ、落ちこぼれwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:41▼返信
さすがにポケモンが増えすぎていい加減うざくなってきたななんでいまだに売れるの?笑
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:41▼返信
ポケモンの歴史は差別の歴史
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:43▼返信
ついにポケモンがロックマンとコラボ決定したのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:44▼返信
また任天堂はデザインで人種差別を始めたのか
あいかわらず腐ってんな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:45▼返信
>>278
実際に人種問題になって色が変更になったポケモンがおるからなぁ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:46▼返信
>>264
それ自殺しろってこと?
ヤバいなお前
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:46▼返信
任天堂は何も学習しないからな
こうやって人種差別も何度も繰り返すんだよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:46▼返信
2000年のアメリカでのルージュラ問題の時でも肌の色が黒から紫になったけど今度は紫がドラッグカラー=あれの煙の色で認知受けてるから結局黒人の暗喩じゃねえかでまた叩かれてたな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:47▼返信
※280
少し前に人種差別でソニーが黒人女性マネージャーを解雇したって話題になったばっかりだというのに…
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:47▼返信
任おじ発狂w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:48▼返信
※280
白いPSPの広告の話でもする?
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:48▼返信
ポケモンだけじゃなくてドラゴンボールのポポも肌が青くなるのがアメリカだからなw
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:48▼返信
>>260
ゼーガはわりと王道のロボットデザイン系統よりかな
腿と太腿はあるのに足先・爪先がない直立のデザインって言ったらいいのかな
腿の足からシュッと直線的に伸びてる棒タイプの足は割とZOE以降から一気に
あらゆる界隈のロボデザインで見かける王道デザインに今はなってるかなと思う
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:49▼返信
※289
黒人だけ観えないやつwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:49▼返信
新作ソシャゲにしてはグラ悪いな…

え、据え置き!

ごめん(笑)
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:49▼返信
え、格好いいやん
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:50▼返信
>>286
やっぱ人型モンスターは安易に手を出すべきじゃねーわな
配慮すること多くて色々面倒くさい
素直にルカリオやガオガエンみたいな獣人型にしとけと
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:51▼返信
そもそも、メガテンのパクリじゃね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:52▼返信
>>294
デザインはいいけどこれがポケモンかって言われると…
皆はロックマンロックマン言ってるしそういうこと
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:53▼返信
>>281
って言ってもおかしくないくらい似てるよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:53▼返信
白人の奴隷商人が先住民を拉致・洗脳して
戦わせたり交換したりするゲーム
どう考えても人権侵害でしか無いな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:53▼返信
>>294
カッコよければパクってもいいのか
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:56▼返信
なんかマンガかアニメでこんな見た目のキャラいたな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:56▼返信
人型はマジで荒れるからやめとけとあれほど言っただろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:59▼返信
あ、思い出した
ラムネス40とかリューナイト時代のデザインだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:59▼返信
ゲーム開発者なら意識してるだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 17:59▼返信
鉄パイプ型ポケモンのヤマガーミと火炎ポケモンのアオーバ入れろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:00▼返信
カプコンさーん
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:00▼返信
今回のキャラデザカスゴミやしパクっててもおかしくないなと思ってしまうわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:00▼返信
既存のポケモンも希少種が居る地域に盗みに入って
戦闘させたり傷つけたり交換したりする密猟者ゲーだからな
倫理観とか元々ない酷いとしか言いようがないゲームなんで
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:00▼返信
2022年にこのグラフィックはヤバイだろwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:01▼返信
怒られてもやり続けるのは懲りてないどころか反発や反抗だからな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:01▼返信
>>291
すまん。z.o.eとゼーガペインは機体形状より機体の明滅する光や流れる光とか武器・翼・弾薬等オブジェクトの事を言いたかったんだ。機体形状についてはおっしゃる通り。
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:02▼返信
法務部がマジで強いからパクったほうが勝つんよなwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:03▼返信
エグゼじゃねぇよ
ちゃんと流星のほう言ってる奴いて安心したわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:04▼返信
>>309
それはガチ
今回のポケモンの多くがダサく見えるのってグラフィックがしょぼいからだと思うの
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:04▼返信
>>86
キャクターって感じ。
まだWBのマービン・ザ・マーシャンの方がキャラがたってる。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:05▼返信
>>312
任天堂に法務部なんて無いけどな
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:05▼返信
>>108
ナパームマンのパクりは酷いな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:06▼返信
終わりの始まり
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:06▼返信
>>313
バーカ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:06▼返信
>>141
明言せんとオマージュにならんぞ。
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:07▼返信
>>150
やっぱりロックマンなんじゃねーか!www
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:08▼返信
※260
ZOEのオービタルフレーム以降ロボットじゃないけど
アクセルワールドって作品のブラックロータスは
コックピットの突起物がないオービタルフレームっぽい
当時から現在までZOEは色んな作品に影響を与えてると思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:09▼返信
>>281カプコン(聞いてねーよ)
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:10▼返信
プログラムのエラー
電子頭脳の故障
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:11▼返信
当時エグゼで遊んでたスタッフがいるんじゃないの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:12▼返信
>>175
メダロットはロックマンと同じ「ロボット」ってアイデンティティが共通だから似てもしゃーない。新ポケほどあからさまにパクって無いしな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:12▼返信
当時エグゼで遊んでたスタッフがいるんじゃないの?
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:13▼返信
俺もロックマンって発想が第一に浮かんだ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:16▼返信
任天堂信者って他所からデザインパクる行為しても任天堂叩かないの?
ダメなものはダメって言えないの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:20▼返信
完全に頭沸いてますね
モンスターなのになぜ人形???
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:32▼返信
>>322
FSSのオマージュにしか見えない
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:33▼返信
パクってん堂
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:34▼返信
色だけじゃんとおもったら
ボスナビアイコンとフレイムクロスはアカンわw
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:36▼返信
外人好きだからなロックマン
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:41▼返信
>>312
勝てる試合しかしない法務部さんや
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:41▼返信
ロックマンやん...
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:43▼返信
>>331
ファイブスターは足の骨格を見てわかる通り
モーターヘッドは太腿、腿、足と関節があるけど
オービタルフレームは太腿と腿の関節で主に脚が出来てるから構造が違うのよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:46▼返信
誰もゲーフリのパルスマンのことを知らないのな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:49▼返信
俺が考えたポケモンつってこのモンスターをツイートに載せたら
めっちゃTL冷える奴だ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:51▼返信
ソニーもソニー信者もほしくて欲しくてたまらなくてだけど永遠に産み出すこともてにいれることも出来ない
それがポケモン永久不滅の世界最強コンテンツ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:55▼返信
にてるけどどっちかというとメダロットだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:56▼返信
青い奴なんか既視感あると思ったら、
ガンダムXのベルティゴっぽいんだw
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 18:59▼返信
デザイナーがロックマンのコミカライズしてた人だし妥当やろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:00▼返信
>>340
9位堂のコンテンツとかいらねえだろw
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:01▼返信
ニシくんのなにが怖いって、
任天堂様にパクッて貰えたんだから、
ありがたく思えよと本気で考えてそうなところ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:03▼返信
パクリの王様チョ・ン天堂
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:04▼返信
古塔つみデザインかな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:05▼返信
パク・リー・switch
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:07▼返信
フォールガイズパクったと思ってたら次はロックマンか・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:16▼返信
どう見てもパクリです本当にありがとうございました
エグゼ系は任天堂ハードで出てたから自分のものとか思ってたのかね
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:16▼返信
パックマンをパクったバンダイのLEDゲームの名前がパックリモンスターなのはなかなか潔い
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:18▼返信
パクリやがって!
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:30▼返信
チョ.ン天堂はパクリしかできないからなぁ・・・
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:33▼返信
カプコンは怒っていいぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:33▼返信
>>343
キャラデザじゃないんだから妥当じゃねーだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:34▼返信
なんかもう、ポケモン卒業でいいな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:35▼返信
バイオレット一択過ぎる
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:36▼返信
>>330
まぁユリゲラーパクってユンゲラーとか出してるし
サワムラーとかもか
359.ナナシオ投稿日:2022年09月08日 19:37▼返信
>>1
モンスターじゃないやん…めっちゃ人型やん…
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:38▼返信
ロックマンの10倍ダサくて草
20年近く前のゲームに負けてどーすんのw
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:40▼返信
ポケモンのほうがゴミで草
20年前から劣化してるやんw
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:40▼返信
>>276
だとしたら余計悪質じゃね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:42▼返信
マイティNo9並のダサさ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:42▼返信
ポケモンが売れても結局ソニーには勝てないんだよな
もう完敗でええわ
おつかれさん
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:49▼返信
ポケモンのデザインがオワコン化してると思ってるのは俺だけ?
剣、盾でも思ったけど昔のポケモンの方が魅力があった気がする
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:52▼返信
こんなのをロックマンと同じにしないで欲しい
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:54▼返信
>>359
今までも人型のポケモンなんて沢山おるやんけ
カイリキーとかサーナイト、エルレイド、キリキザンとか
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 19:55▼返信
パクモン
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 20:01▼返信
>>3
KUSOGEーーー!!😭
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 20:14▼返信
ロックマンよりデザイン良くて草
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 20:15▼返信
>>365
見慣れてるだけでエビワラーサワムラーとかクソだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 20:24▼返信
想像以上にロックマンエグゼだった
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 20:39▼返信
ネタギレ
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:00▼返信
これ、何ポケモンだよ…
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:03▼返信
そこまで新ポケに頑張らなくても…何なら最初の151+α(クオリティ重視でむやみに数を増やさない)でよくね?
で、ストーリーを頑張れば、シリーズとしても確立できたのでは…
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:11▼返信
ポケモンっぽくないけど良いデザイン
ありがひとし先生かな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:23▼返信
チョ~ンテンドー
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:29▼返信
珍天wwwwwwwwwwwwwwwwまーたパクリかよwwwwwwwwwwwwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:39▼返信
PVなのにクソグラなのがまるわかりだったり、これだったり
どうせ適当に作ってもアホな信者が買ってくれるからこんなんでいいやーってのが見え見え
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 21:48▼返信
ソウブレイズ!!俺の子を産め!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 22:01▼返信
ロックマンシリーズ死んでるからセーフ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 22:30▼返信
確かにロックマンエグゼのキャラとして登場しても違和感ないなwww
特にソウブレイズの色違いが水色か青になったら確信犯だろwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 22:32▼返信
これ新型ネットナビのグレンマンとソウルマンでしょ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 22:38▼返信
>>57
確か鉄腕アトムのゲーム化の権利をCAPCOMが得たけど途中で使えなくなってアトムを元ネタにロックマンを作った話だった気がする。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 22:48▼返信
トレス疑惑
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月08日 23:40▼返信
子供向けゲームのキャラデザに文句付けるおじさんwwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 00:14▼返信
これはやってんな
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 03:48▼返信
>>337
関節が一つ少ないだけで、後は全部オマージュだって事だな
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 06:26▼返信
業務提携した?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 08:25▼返信
仮面ライダーの次はロックマンをパクるのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 08:30▼返信
>>388
そもそもZOEのベクターキャノンはFSS(じゃないかも)のオマージュだろ
口上が完全に同じで相手もオマージュとして了承してるし
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 13:19▼返信
なんか似てるな…やばそうだなと思ったらお外に出す前に事前にお伺いして許可とっとかないとな

直近のコメント数ランキング

traq