• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











渋谷でビラ配りしてるアイドルに

「ヲタク増やしたいなら秋葉原の方がいいんじゃない?」

って聞いたら

「渋谷の方がTikTokで情報を得てる人が多いし、
インフルエンサーや業界の人も歩いてるから
可能性が広がる。

今の時代はマジモンのヲタクだけ
増えても売れるのは厳しい」


と本気の回答がきた









この記事への反応



元々がアキバ辺りはアイドルとか全然だぞ?
秋元軍団が空白地帯に入ってきただけであの辺にいるのはAKBとかのファンくらい…
ずーっとアイドルは渋谷原宿あたりだぞ


ヲタクの数には限りがあります。
これからはチンパンジー(一般人)をヲタクにしていく
作業が必要です.....


今も昔も「秋葉原の」まじもんのオタクだけで売れた3次元アイドルなんておらんやろ。
古のAKBだってあのビルに集まってくるピンチケは明らかに街のオタクとは違う「ヲタク」だったわけで


というかいまのアキバってそもそもドルヲタが集まる街じゃないし。
ライヴハウスがどんどん閉鎖しちゃったから。


貴重な意見。

今の秋葉原ってほとんどオタクの街じゃなくなっちゃってるし




秋葉ってもはやなんの街かもわかんなくなってきたな


B0BCWCGBSH
ヤマザキコレ(著)(2022-09-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0B8239SZ1
板垣恵介(著)(2022-09-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6










コメント(103件)

1.魑魅魍魎投稿日:2022年09月10日 04:00▼返信
魑魅魍魎
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:00▼返信
>>1妨害最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:01▼返信
そもそもAKBも乃木坂に負けて完全に消えたしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:01▼返信
プリンは麻原彰晃と池田大作のハイブリッド
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:02▼返信
>>2
お前がトロイだけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:03▼返信
秋葉原は客引きメイドカフェの街
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:04▼返信
それで実際に渋谷の方が良かったのか、という結果が無い以上
それって貴方の感想ですよね、で終了
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:04▼返信
飽き場 だぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:06▼返信
秋葉はトン○ンの西成
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:13▼返信
そんなアイドル存在しませんでしたよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:14▼返信
どーもー!マジモンのヲタクでーす!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:15▼返信
秋葉のオタクはキモイのしかいない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:16▼返信
 
 
 
スパイシナアプリ入れてるバカは簡単に釣れやすそうだもんなw
 
 
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:16▼返信
ただの電気街になったよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:17▼返信
オタクは何の価値も無いって事や
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:20▼返信
モテないキモオタク以外に
誰がおまえを応援するんだよ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:21▼返信
元々アキバにアイドルは合わなあった
AKBのせいかそういうイメージあるんだろうけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:25▼返信
>>7
予想とか計画とかできなさそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:25▼返信
っていうのを思い付いたんやろな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:31▼返信
>>14
よし、元に戻ったな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:32▼返信
炎上してでも知名度上げないと売れないだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:32▼返信
むっちゃ嘘つくじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:33▼返信
インフルエンサーや業界の人も歩いてるから・・・
夢を見るのは自由だがすごい自信だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:35▼返信
嘘松
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:39▼返信
スカウトもオーディションもダメな奴にインフルエンサーが食いつく発想がお花畑
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:39▼返信
マジもんのヲタクはいらないw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:40▼返信
ヲタクを煽っていく松w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:41▼返信
秋元枕グループに金貢いでる奴が考えそう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:41▼返信
気持ち悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:45▼返信
AKIBAはもはや反社の街
そう、電気街じゃなくて反社街
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:50▼返信
話しかけんなよ不審者
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:51▼返信
今の秋葉を一言で表すなら「老害」。

もはや最先端でも何でもないただの街。
でも声だけはでかい。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:53▼返信
山上が主役の映画が元日本赤軍のメンバーが監督で公開されるってさ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:54▼返信
そもそも今の秋葉原ってオタク向けじゃなくてオタク向けっぽい娼婦街みたいになっとるやん
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:57▼返信
秋葉原は歓楽街化してきてない?
ていうか道端のメイドは大体近くに半グレか893が監視してるし・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:58▼返信
>>32
はちま起稿やん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:03▼返信
今のアキバ本当にヤバイ・・・
ヤクザ関連ばっか
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:04▼返信
アイドルすげぇな
市場分析しとるやん

それマネージャーとか、さらに上のお方がやることだろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:07▼返信
>>13
キモっ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:08▼返信
一般人はビラ配りしてるような無名アイドルなんか興味ないやろ
そんな無名に金を落とすのは、どう転んでもオタクだけや
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:09▼返信
そんなこと聞けるわけないだろ頭イカれてるのかそもそも嘘なのか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:16▼返信
電通本社の前で売り込みしなきゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:31▼返信
嘘松だよ、渋谷なんて練り歩いてもろくな女子は見つからない
新宿を歩くほうがマシ
渋谷なんて探す業界人居ないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:31▼返信
自称業界人がチョロい女を抱くためにウロウロしてるというのは分かる
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:35▼返信
「ヲタク」って表現が既に昭和的
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:44▼返信
オタクが増えるんじゃなくて、アイドルの方が増えただけじゃんw
AKBで終わってた方がまだ良かったw
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:45▼返信
アキバがオタの街としてディープで一番熱気があったのは加藤の通り魔事件くらいまでだよな
あれでホコ天なくなってから一気にライトに変わっていった感じがする
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:49▼返信
オタクはみんなアキバという街と三次元の女に見切りをつけてそれぞれの押しのVtuverに行ったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:51▼返信
どういうビラを配ってたのかわからないけど、渋谷で配るようなビラを対局みたいな存在(だった)秋葉原の方がって考えにはならないんじゃないの
言ってる内容的にもヲタク向け?って印象だし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:52▼返信
なんで三次元なんか相手にせにゃならんねん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:57▼返信
そもそもアキバのヲタクって二次元推しだしな
三次元に興味あるヤツそんなおらんやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:59▼返信
ヲタクを増やすのが目的ならヲタクだらけのアキバに行く必要はないのは当然では
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:05▼返信
>>1
元任天堂社員によるPSディス→隠蔽
Xboxの台数がファミ通とメディクリで倍違う→隠蔽
ファミ通の集計店が潰れてる→隠蔽
安田ソースでPS5は転売ガー→記事化

なんで?(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:26▼返信
布教活動は一歩ずつ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:42▼返信
渋谷は神奈川県の田舎者が集まる場所だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:44▼返信
>>47
UDX開業した頃からもう一般人向けのオーラ出まくってたなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:59▼返信
>>4
❌池田大作
⭕深見東洲
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:01▼返信
秋葉原 オレの街 萌えないオレが萌える街
秋葉原 恋の街 惚れないオレが 掘られた街
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:02▼返信
> TikTokで情報を得てる

60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:16▼返信
>>47
ホコ天ならとっくに復活してるが
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:19▼返信
で?あの渋谷のビラ配りの地下アイドルみたいなのからメジャーデビューした奴とか居るの?
まだ秋葉のビラメイドのがカワイイの居る印象だが?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:20▼返信
タイトルちゃんと書け。意味わかんなかったぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:20▼返信
アキバでビラ配りしてんのはメイドだろ
昔からスカウトとかアイドルの活動は渋谷原宿だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:22▼返信
違うタイプの嘘松
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:29▼返信
今の時代は〜ってなんでこのアイドルのコメントが親父目線なの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:32▼返信
空想の人物と会話するのは勝手だけどちゃんと自分の発言として発信しなよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:35▼返信
そもそも秋葉原にアイドルってもともとおらんやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:36▼返信
昔からスカウト系は原宿じゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:37▼返信
>>59
情報を抜かれてるの間違い
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:42▼返信
秋葉にいるようなのは二次オタだから三次のアイドルとは相性が悪いだろ
でも三次に興味がないオタクもアイマスやラブライブみたいな二次元アイドルは好き
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:44▼返信
じゃあTikTokでビラくばればよくね?
72.こまわり君投稿日:2022年09月10日 07:46▼返信
>>33
八丈島のきょん!
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:47▼返信
キモオタが話しかける?
嘘松だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:48▼返信
アキバ自体がもうつまらない街

オマワリとかいう名前の職質ゴキブリもチョロチョロして目障り
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:57▼返信
オタクよりよっぼどインターネットの使い方上手いからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:06▼返信
通りすがりのおっさんに、こんな長々と説明してくれたのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:28▼返信
オタクが貧乏になり過ぎてもはや経済を回せない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:29▼返信
なんか嘘クセェ アキバはAKBができて売れてからはバクステ程度しかいない
アイドルとしてビラ配りするとしても原宿や新宿が多いなのに態々こんな言い方しないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:29▼返信
まあ、今のアキバってそのオタクすら消えつつあるみたいだしな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:34▼返信
いつもの広告代理店が流行らせようとしてる風潮でしかないかなーって感じ
如何にも嘘くさいしこいつらの金が尽きるまで業界食い荒らそうとしてるんでしょ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:50▼返信
昔の香港映画に日本企業の看板とかが香港の街にデカデカと掲げられてたから
お返しの様に秋葉原の街に中国企業の看板が掲げられるかもしれないね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:55▼返信
>>48
そもそもコロナ前からオタク自体が池袋とか各地に分散さして
秋葉原一点集中ではなくなってたしな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:56▼返信
>>47
その頃には同人ショップも池袋の方が強くなってきたしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:56▼返信
そもそも秋葉はNo!3次元な人が多いんじゃないか?そうでもない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:05▼返信
何のビラ配ってんだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:09▼返信
秋葉来るオタクいなくなったからしょうがないよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:10▼返信
秋葉にもアイドル喫茶みたいなのあるけどイマイチ跳ねてないね
あそこじゃやはりメイドがヒエラルキートップという特殊な場所だ
私を見てください!のアイドルとは実は真逆で客へのご奉仕力が重要だからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:18▼返信
俺は昔の秋葉原のが好きだったな
飲食店なんて昭和通りまで行かなきゃ無くてトイレを催したら30分はさまよい歩く不便なあの街が良かった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:22▼返信
今秋葉原は風・俗街
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:23▼返信
TikTokで情報を得てる=中国共産党の支持で動いている
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:32▼返信
中国野郎は死ね




92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:39▼返信
これって正しい情報ではない気がする
インフルエンサーとか業界人はもう渋谷にはおらんよ。渋谷で原石物色してるやつなんておらんでしょ
ただ秋葉はアイドルなんて飽和してるから別の場所で活動するのは確かに秋葉でずっと活動してるよりかはチャンスはあると思う
ただ秋葉原って気軽に使えるライブ会場とかあるからココの活動怠るときついと思うけどな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:49▼返信
キモオタSNS友達0やろしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 10:41▼返信
オタク嫌い松
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 10:46▼返信
インフルエンサーや業界の人が地下アイドルの下手くそな歌やダンスを見に行くの?
もしそうなら不思議な時代だなあ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:11▼返信
>>1
まぁAKBのイメージ強いけどそもそもが電気街だしな
そして全国と比べて圧倒的に家電が安いのかと言われればそうでも無し
存在意義が無くなりつつあるわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:21▼返信
またTikTokのステマ松か
くたばれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:51▼返信
渋谷のほうがマシな男がひっかかりそうだからだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:52▼返信
※97
ステマするまでもなく若者はほぼ100%入れてるアプリだからなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:39▼返信
小賢しさよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:20▼返信
今の秋葉原はコロナで全て灰と化して虚無となった街
インバウンド需要消失で観光客需要が0となり、メイドクラスターでオタすら姿を消して完全に虚無地域となった

つまり外国人観光客とオタと言う2つしかない大黒柱をどちらとも失って倒壊した街なのが今の秋葉原の現状
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:41▼返信
まだアイドルとかおるんやね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 13:36▼返信
>>47
加藤はやるだけやって最近消えたな

直近のコメント数ランキング

traq