• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
イギリス・エリザベス女王死去、国葬へ → 日本のツイッターで地獄のような言葉がトレンドワードになってしまう……






バイデン米大統領、英女王の国葬参列へ 英紙取材に意向示す

200x150 (1)


記事によると



英紙デーリー・メールは8日、バイデン米大統領が取材に対し、同日死去したエリザベス英女王の国葬に参列する意向を示したと報じた

・バイデン米大統領は、女王の国葬に参列するかを尋ねた同紙の取材に「ああ、恐らく」と応じた

一方、27日に行われる安倍晋三元首相の国葬には、米国からハリス副大統領が参列する

以下、全文を読む

この記事への反応



ある意味でえぐいタイミングだ。自然と比較対象になってしまう。

致し方ないことだけれども、本邦の55年ぶりの政治家の国葬がこのタイミングって、どう考えてもウルトラ”間が悪い”ですよね。向こうは向こうで英国流の皮肉やブラックジョークは入り乱れるんでしょうけど。

西洋世界での格が違うんだからそりゃそうでしょうとしか。

ちなみに小渕首相の合同葬の時は現役のクリントン大統領が来ました

ニッポンよ、これが国葬だ。

そりゃぁ行くでしょうし少なくともEUの首脳は全員行くでしょうな…岸田文雄、とことんもってない男だ。

バイデン大統領だけでなく、多くの大統領や首相が参列するだろう。まあ日本の首相も参列すると思うけど。

というか、エリザベス女王の格に並べるなんて上皇陛下レベルじゃろ……?

安倍さん嫌いじゃないし英国女王と比べられるなんて酷だけど、タイミング的に「本物の国葬、弔問外交というのはこういうものだよ」というのを存分にみせつけられる事になりそうです

国王と首相じゃ大違いなのはわかるけど、それぞれの国葬に誰が参列するのか、嫌でも比較されちゃうよね











安倍氏とエリザベス女王を比べる時点で失礼なんだけど、タイミング的にどうしても比較されちゃうよね





B0BCWCGBSH
ヤマザキコレ(著)(2022-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7












コメント(1100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍さんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
アメリカン
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
つぼぼぼ!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
安倍のはスルーwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:32▼返信
命はみな平等とは何だったのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:33▼返信
安倍とエリザベス女王とは訳が違うよ
比べるのが失礼
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:33▼返信
やめなよ・・・
やめなよ!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:33▼返信
当然の結果
国民に反対される国葬に民主主義国家のトップが参列するわけがない
海外は日本なんかにかけらも興味ないしな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:33▼返信
国葬の予定忙しいですね
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:33▼返信
>>6
だから分裂しろとでも?
政治家だって人間だ
当たり前のように無理難題を押し付けるな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
副大統領さん・・・()
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
そりゃあ『本物』の方へ行きますわなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
>>1
>岸田文雄、とことんもってない男だ。

持ってないんじゃなくて国家破壊行為の報いだよ
日頃の行いが悪いからこうなる🤣🤣🤣🤣🤣🤣
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信



げひゃひゃひゃひゃwwwwwww壺ウヨざまあああああああああああああああああwwwwww
 
 
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
>>1
元任天堂社員によるPSディス→隠蔽
Xboxの台数がファミ通とメディクリで倍違う→隠蔽
ファミ通の集計店が潰れてる→隠蔽
安田ソースでPS5は転売ガー→記事化

なんで?(´・ω・`)
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
プギャーwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
偽物は副で充分
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
元首相と一緒にすんなや
普通に王族に失礼だぜ
日本なら陛下が御隠れになられるのと同じ話やぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
>>6
今日も蚊をころしますた
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:34▼返信
安倍は国民から反対されている国葬だからな

エリザベス女王とは違うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
>>16
いつまで黙り決め込むんですかねぇはちまさん?
どこかの企業からお金でも貰ってるんですかぁ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
序列から言って妥当
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
上皇陛下が相手なら欠席とかざけてんじゃねえぞクソ爺ってなるけど安倍とかそもそも国葬がいらんし
最後の最後にバレちゃいけない事盛大にバラされて日本国内ですら冷え切ってんのに爺来いとか言わんがな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
本当に失礼だと思ってるなら比べるな
相手は女王だぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
>>19
そもそもなぜ安倍が国葬してるのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
トランプと仲良かったからなあ

敵みたいなもんやろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
序列トップの王族と比較対象になった時点で勝ち組だろwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:35▼返信
結局Ps5批判してる奴らってps5買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収103万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったらバイトくらいして努力してみろよ
ラストオブアスをプレイするとps5の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
安倍は今も生きている……!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
うっきょきょきょwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
>>14
14です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
70年女王を務めてた人と一人の総理は全然違う。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
女王と無礼な比較をしてまた世界に恥をさらすんだろうな
だから最初から国葬なんてやるなよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
※1
おもしろい
座布団1枚
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
ギャハハハハハハハwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
岸田「あー俺エリザベス女王の国葬とチャールズの即位の参加で忙しいから安倍の国葬は手つけれないわーwwwあとはみんながんばってw」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
>>14
1みたいな熱心な統一教会信者(笑)がいるから各国要人はこっちの国葬に来なくて良いでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
>>26
だよな意味分からん元やぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:36▼返信
まるでドタキャンしたようなミスリード
前からハリスに決まっとったやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
国民が望んだ国葬と国民が望まない国葬
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
あーあ
世界から顰蹙を買って孤立するな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
ロンドン橋作戦と行き当たりばったりの違いがはっきり現れました
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
カルト教祖を国葬する国と

女王を正式に国葬する国

一緒にできるわけねーんだわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
比べるのも失礼
わきまえろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
>>32
32です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
岸田アメリカに嫌われてるからワクチンも1世代遅れの在庫処分しかもらえないって聞いてるし順当
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
当たり前だよなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:37▼返信
>>41
何か勘違いしてるけどイギリスもめっちゃ反対多いぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
壺売りシンゾーwww 無様な国葬やな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
格が違う
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
>>49
証拠を出せよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
安倍晋三は2度死ぬ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
というかエリちゃんとアベちゃんを並べて語るとか頭おかしいだろ
まぁおかしいのは知ってるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:38▼返信
死んでからもお笑い提供とかしんちゃんは芸人やな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
ロイヤルファミリーは格が違い過ぎる
国葬ならぬ世界葬になるだろう
安倍なんか月とスッポンよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
参加したらしたでまた騒ぐ連中がいるから面倒くさいんよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
ことごとくタイミングが悪いとしかいいようがない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
バイデン「行け」
ハリス「…はい」
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
世界で大人気 プッwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
>>52
証拠も何も王室の反対派なんて常識レベルで知られてるだろ

どんだけ無知何だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
誰が来るかで格の違いを思い知らされるんやな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:39▼返信
米と英の関係を考えれば当たり前なんだろうけど、安倍の国葬がいかに珍妙なものか比較してよくわかるだろ。首相を務めたといってもたかがイチ国会議員の葬儀を国を挙げてやる必要性がまったく無いんだよ。しかも女王の国葬だって議会をちゃんと通してるじゃないか。理屈が無ければいけないんですよ。国葬は。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
自民統一党よ、これが国葬だ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
タイミングがほんとエグいなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
エンペラークラスやしなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
死んでからも惨めで草も生えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
>>54
エリザベスの愛称にエリーは無い
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:40▼返信
祖父や父が東大なのにマーチ以下の私大のぼんくらだしな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
>>46
ちょっとは落ち着け
発狂されても伝わらないから落ち着いてもう一度君の主張を書いてご覧?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
>>61
王室の反対派が国葬に反対するとは限らない
言い訳せずに証拠を出せよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
安倍さんはトランプさんと仲良しだったからなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
比べるのも失礼って当然エリザベス女王と比べたら安倍はゴミカス💩以下って意味だよな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
国葬なんて死んで1週間後やりまーすで良かったろ
なんでこんなダラダラグダグダやってんの
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
まぁ、どっちかというと前任者の方が縁があるよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
ゴミ安倍とエリザベス女王が同列で比較されること自体烏滸がましい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
ププッ 惨めで草ぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:41▼返信
>>66
さすがにエンペラーに失礼過ぎる

王室はもっと下
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
大丈夫
トランプは来てくれるから
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
こんなもん比べる方がおかしいわ
逆に女王陛下より上を探すのが難しいレベルやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
>>72
で、トランプ来るの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
>>63
しかも日本は国会議員が欠席表明しただけで批判殺到するほど国葬の何たるかを分かってない
そりゃだれも参加せんわな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
1国の首相と女王陛下を比べる無能w
格の違いもわからないのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
でも安倍ちゃんの女王様はマザームーンだから
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
Appleもサイトで追悼する
そう、エリザベスならね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:42▼返信
>>71

アベは反対が多いとか証拠なしに発狂してるアホが何か言ってる
 
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
>>76
まじでこれ
世界に知られたらバッシングは避けられない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
>>61
国葬反対のアンケート結果でもあるの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
一時期世界制覇してた白人国家の国王と醜いアジア人国家のボス猿を比べること自体失礼
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
>>80
比べるも何もこうなる前からバイデンは来ない事になっていたんだが・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
>>86
証拠がないなら主張するなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:43▼返信
やっぱり成してきた事の重みや歴史が違うよ
比べるのが本当に失礼 世界的に見ても優先されるべきはエリザベス女王
日本の国葬は一旦保留かやめてそっちに集中するべき。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
>>69
東大なのに宗教にのめり込んじまったんか…
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
これが紛い物の国葬なんやな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
恥の上塗りw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
いやー ほんとう歴代2人目の国葬が安部さんって違和感ありまくりだわ。
ああいう無念な形で亡くなられたことに哀悼の意はあるけど国葬はないと思うは。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
アメリカの犬として尻尾を振り続けたのにあんまりだよ...
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
イギリス王室ってまさに海賊王の家系だよな
つまりワンピースとは国葬
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
元々日本の方には主要国で現大統領で来る予定の人いなかったんだし、岸田もこれで言い訳できてよかったなw
日本のは本当にやるだけ無駄。岸田は統一の情報出る前に勝手に決めてしまって、支持率アップと踏んでいたんだろうけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
"国葬"儀なんていう名前にするから恥をかく
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:44▼返信
べつにいいじゃん。バイデンがどこ行っても
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
どう考えてもメシアである文鮮明先生のしもべである安倍晋三聖帝の方が格が上なのにどうして…
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
赤っ恥晒してて草ぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
>>91

王室反対派の存在も知らずに証拠出せとは失笑物

それでよく王室は賛成派が多数を占めてると証拠も無しに主張できたもんだ
 
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
岸田がアメリカにかなりふざけた態度とってるし
日本は日本のやり方があるとか言い放ったんやろ
そら属国の首相がそんなこといったら干されるわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
イギリスは一番日本に来させようとしてるから仮に安倍の国葬と被ろうと誰か絶対に行けよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:45▼返信
>>63
いや、金目的の葬式がいらないんだよ
国葬によってだれが潤うか遡っていってごらんなさい
どこぞのOBか
根腐れしてるなら、
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
よかったー本物の国葬が見れるんだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
イギリス抜いてGDP五位になったインドのモディ首相は来てくれるんだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
同じ日に国葬になったら岸田どうすんの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
なるほど、>>16はファミなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
格が違う
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
試しに安倍の国葬の日にぶつけてみてほしい
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
カマラ・ハリスよこすくらいならブリンケンにしろ
こんなクソ女の顔見たくもねえ
115.投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
>>104
>それでよく王室は賛成派が多数を占めてると証拠も無しに主張できたもんだ
最初からそんな主張は一切していない
証拠を一貫して求めている
なぜ出さない?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
これで国葬なんてしたら もう日本は一生笑われるからやめて欲しい
一気に底辺国に落ちる今でも辛いのに勘弁してくれ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
豚に真珠に変わって安倍に国葬
なぜ身分不相応だとわからんのかな
憐れみの心があればやらないことが安倍のための行いとわかるだろうに
惨めだぞ、イギリスに国家元首や王族が集まって安倍の葬儀はスッカスッカ
晒し者にでもしたいのかよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:46▼返信
トランプは結局来るのか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
>>116

王室反対派の存在も知らずに証拠出せとは失笑物

それでよく王室は賛成派が多数を占めてると証拠も無しに主張できたもんだ
 
ほらお前の大好きな証拠頼むぜ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
イギリスの国葬を見て熱狂した後に壺ゾーの国葬見せられたら全日本人が赤面すると断言するね
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党

【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党

【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党

123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
※110
注視します!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
>>77
頭いいな
一周回って国葬をしなければ惨めという概念すら発生しえない
そういうことか
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
統一教会で葬儀やったのにまだ要る?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
元首相にたいした価値ないやろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
イギリスとアメリカは血盟だからな
兄弟みたいなもん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
両者の参列者もだけど費用も比較されるんかね
日本のほうが中抜きだらけでたっっっっかい費用かかりそう。
勝たんでいいとこばかり勝ちそうね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
エリザベス女王の場合国葬じゃなくて日本でいうところの「大喪の礼」じゃないの
生前の貢献度でやるやらないじゃなくて亡くなった場合は自動的に行う国家元首の葬式だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:47▼返信
イギリス「日本よ これが国葬だ!」
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:48▼返信
【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党

【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党

【 さよなら統一教会デモ行進!! 】 明日 9月10日 15時 渋谷駅 ハチ公前 開催 つばさの党
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:48▼返信
>>73
ネトウヨ「逆でしょ。序列的には安倍さん≧エリザベス女王>>>>>>天皇だよ」
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:48▼返信
※106
上皇上皇后両陛下
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:48▼返信
>>117
もう遅い
ただの首相と女王を同列に語ってる時点で世界からは失笑と失望を買ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:48▼返信
>>104
横からだけど
王室反対派居るのは知ってるけど探してもその手のニュース無いのよね
どこで知ったのか教えてくれませんか?出来ればソーズ元よろしくです
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
比べるべきは上皇様、天皇陛下だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
>>125
葬式回数に上限設けないと永遠とマネロンできるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信




でも天皇の国葬は認めないアルニダ  エリザベスマンセーーーーーーーーー!!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
教会員の葬式とか誰が来るんだよ
天皇じゃねえんだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
エリザベス女王といえばあの有名なビクトリア女王の直系でエリザベス女王のひいお爺さんがコナンドイルにナイトの称号与えたという
しかもコナンドイル死去時すでに4歳だったかというまさに歴史
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
エリザベス女王と合同葬式したらええやん
統一教会の十八番でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
日本の国葬のゴミっぷりが際立っただけで元々ゴミだよ
ただの中抜きだし
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
インチキ国葬

議会通したんか?
あぁ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
16億かけて世界に恥を晒す国があるらしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
>>119
来るわけないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:49▼返信
正直安倍ちゃんの方は完全に時期逃したろ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
>>136
じゃあ恥ずかしいから国葬やめろよ
惨めったらしいな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
>>135
横だけど
王室反対派がいるのに何で国民が望んでるって言えるんですかね?
どこで知ったのか教えてくれませんか?出来ればソーズ元よろしくです
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
ギャハハハハwwww バイデン不参加wwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
ソーズwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
安倍の国葬は韓国の統一教会本部でやれよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:50▼返信
>>144
イギリスの方が遥かに金かけてくるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
>>136
上皇さまはお金をかけないようにと既に意思を示されている
聡明なお方だよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
ミスターが亡くなったら国葬ですよね?
おい?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
イギリスの前回の国葬はチャーチルなんだな
やはり格が高い
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
ドタキャンの嵐
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
比べることはしないが、マジでこっちは国葬するの?

こんな状況で国葬するの中抜きしたいだけにしか見えないんだが。

これで国葬後に洒落にならないネタ見つかったらどうするんだ?
下手したら海外の要人達にまで影響あるだろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
韓国で笑いのネタにされそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
そもそも元首相が簡単に殺されるザル警備の国に行きたかねーだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
シンゾーのコクソーの偽物感www
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
そもそも元首相が簡単に殺されるザル警備の国に行きたかねーだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:51▼返信
>>150
やめたれwwww日本語が難しいんやろwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
アベで国葬なら、はちま民がなくなっても国葬だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
>>151
もうやってたぞ。
そんなこともしらないとか壺みがきが足りない証拠だ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
イギリス「日本よ、これが国葬だ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
比較することで日本を貶めたいのが透けて見えるんだよな
最初から比べる話でもないのに
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
すべての選択肢を外すキッシー
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:52▼返信
クソ雑魚日本なんて優先度低いに決まってんじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
自分で自分にレスしてるw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
間が悪すぎるwww

悪いことした罰だわな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
国葬は個人的に賛成でも反対でもないけどさ
なんも決められない先送り政府のくせに勇み足過ぎたとは思う
で、どうせやるならさっさとやりゃよかった
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
>>153
上皇様がそのように仰ってるのに陪臣のシンゾーが16億もかけて国葬とか不相応なんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
そもそも安倍の祖父が日本人から金を巻き上げる教義の朝鮮邪教を招き入れたのが発端なんよね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
揉めてる葬儀に来るわけないじゃん
リスクしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:53▼返信
ソーズさん大激怒で腹痛いwwwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
国葬やるならやるで早くやれよ
やらないならやらないではっきりしろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
王室の国葬だからな、日本からは天皇が行くだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
>>175
やめたれwwwwwwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
※154
どうでしょう?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
おんなじ日は不味いから翌日にやるわwwwwwwwww
時差的には変わらんwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
安倍ちゃんの葬儀にトム・クルーズ呼んだら
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
もうマザームーン呼んで呪文でも唱えてもらえwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
任○堂は、出席するの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:54▼返信
※140
ビクトリア女王は今でもかつてイギリス領で尊敬される稀有な女王
アーサー王レベルの伝説の人
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
王室ごときに皇室が行くのはどうなんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
※152
政治家だけじゃなく世界中から王族も集うだろうし
元首相の国葬とは比べ物にならないからな。
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
マクロンもイギリスには行くんだろうw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
それはそうでしょw
副大統領が来てくれるだけありがたいもんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
ミスターこけただけで
もうリハビリしてんだろw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
無様で草
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:55▼返信
反日ドイツは誰も来ない
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
安倍さんってもしかして世界的には全く重要人物じゃなかったの?
今のところ辻元たちにしか相手にしてもらえてないんだけど😭
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
勤めた任期は長かったかも知れんが、
詰まるところ何人もいる歴代首相の一人というだけの安倍と
イギリスの女王とじゃ比較にも何もならんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
歴史の重みが違うからなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
黒人達はエリザベス女王を地獄に行けなど喜ぶツイートを上げてた
死んだ人を叩く人間こそ地獄行きだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
国葬の費用については当初、岸田内閣は「終わった後ではないと正確な数字は出せない」としていた。しかし野党側の要請に応じて6日、
警備費を含め16億6000万円という概算の数字を出した。

あれ?国葬いっても2億円とかネトウヨ言ってたやん。あれ嘘だったんか??
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
恥晒しで草
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:56▼返信
自民党の葬儀で国立とかでやればよかったのにね

国葬だもんな…
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
>>185
こういう時の為の皇室なんじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
女王逝去以前に安倍元首相の葬儀には米国副大統領が来日すると決まってただろ
何言ってんだ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
このエリザベス女王国葬に参加しないのは歴史の恥だが自民が参加するのはそれ以上の恥
日本皇室以外は蟄居して国内で国葬しとくべき
誰のかは問わず
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
※196
2億は警備費は別って言ってたよ
で16億は総額
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
安倍の国葬には韓国首相が来ます
統一教会日本支部が心配なんだろう
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
※196
まだ3倍くらいになるけどよw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
壺ウヨ 怒りの壺連続割りキターーーーーーwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
※200
お使い?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:57▼返信
>>192
海外には金あげてただけだろ
わざわざもらってくれてたことに感謝すべきくらいだわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
安倍だっさw
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
麻生太郎氏「国葬は理屈じゃねえんだよ」「え?理屈なの?まじで?ちょ・・・ちょっとまって」
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
>>192
世界のATMだったからな電源切れたATMに価値は無い
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
トップ3の一角と比較しちゃあね
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
^^;

9月5日(月) 14:00配信
安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
>>196
2億は会場設備で警備やら接遇費は別とかそんな話じゃなかった?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
>>181
トムは、サイエントロジーだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
まぁこの二人比べてる時点で頭悪いよな
これで日本惨めだとかはしゃいでる連中こそ滑稽だわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:58▼返信
日本の恥
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
天皇陛下 おれ英国行くから安倍イベント欠席すっからwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
日本の国葬マジで迷惑
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
エリザベスを代弁するのも烏滸がましいが、タイミング的にはシンゾーのコクソーはやめておけってことじゃないんかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
>>180
被ったのかよwww

アホやwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
これは参列者でマウント取られるなwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 20:59▼返信
まぁ安倍首相の時バイデン大統領じゃなかったからな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
副大統領に来てもらえるだけでもありがたく思わねばな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
格が違う
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
日本の皇室は小室圭で畏敬の念が消え去った
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
コクソーは来年でもできるし延期したほうがいいよ
東京オリンピックの前例もあるし
キャンセル料は安倍のポケマ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
>>2
日本の国葬のが中身薄いんだぞ!
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
予算アップして見栄えだけ良くするかい???
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:00▼返信
マジでろくでもない参列者きそう
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
>>222
安倍政権の時の副大統領だぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
比べるものじゃないかもしれんが
そりゃ女王と総理じゃ全然違うよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
エリザベス女王は国家元首だけど安倍は国家元首ではないから外交上の格は一段下がる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
>>213
要はお金配るから来てーってことか
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
>>222
トランプも来ないよ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
>>229
もう安倍ちゃんの国葬にはコムK呼べよww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
そもそもエリザベス女王と安倍ごときでは比較にならんだろうがw


どんだけ故人をダシにしてアベガーすりゃ気が済むんや
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
海外は元気だから警備もとんでもないものになりそうね
それでも防ぎ切れるか
まあSASが本気になるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
世界の要人ドタキャンであっちに行きそう
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:01▼返信
今からでも遅くないからやめれば?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
弔問外交はどこいったんだネトウヨ~🤭
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
>>14
野党が人気低迷してなかったら、自民党は下野しかねないな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
そして誰も来なくなった
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
これは仕方がないやろ
タイミングが悪過ぎたと諦め論
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
そもそも葬式は無くなってからすぐにやるものや
2ヶ月も後にやるのは謎の儀式でしかないわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
>>204
過去の国葬の費用見たら今の政府なら50億超えそう
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
>>236
国葬なんかにしたからだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
パヨクはほんと失礼なヤツらだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
「女王の歴史的で特筆すべき治世は、平和と安定という大きな遺産を英国に残した」(トランプ前大統領)
あのトランプ前大統領が襟を正してエリザベス女王の治世をベタ褒めしてる辺りで別格なんだ!
本物の国葬とかいうパワーワードで故人をデンプシーロールで殴りつけるんじゃない!
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:02▼返信
※236
弔問外交で気持ちよくなりたかったのに残念だね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
>>234
トランプは来いよw
統一教会関係者だろww
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
戦争に勝ってイギリス連邦の手下持ってる国と
戦争に負けて北方領土まで失った国の違いwwwwwwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
エリザベスはさすがに格が違い過ぎて気の毒だな 何もかも間が悪すぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
壺ウヨ「世界で尊敬されている!」

お笑いで草
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
>>240
ほんとこれ
要人は軒並み来ないから外交効果はまったくない
今すぐにでも国葬をやめろや
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:03▼返信
>>238
元々、返事すらまともにもらえてない
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
もう金ばら蒔いてくれねえから安倍なんざこんな扱いよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
9月5日(月) 14:00配信
安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
英国君主と比べていいのは、ローマ法皇と天皇だけだよ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
タダ飯振る舞ってくれるなら安倍の国葬に参列してやるよ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
タイミング最悪
空気読めよ 無、能
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
安倍が生まれる前から一国のトップであり続けたわけだからな
格が違い過ぎるししゃーないわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
※248
かまわんだろ壺わってるだけや
イギリスまで音は届かん
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
どっちが重要かなんて聞くまでも無い
エリザベス女王の方が格が遥かに上、別格
安倍元首相はあくまで一般人代表で向こうは代々続く王族
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
国葬の前菜扱いでかわいそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
安倍の国葬はイベントで儲けたい人のためにやるんだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:04▼返信
>>252
間が悪いとは言うが2ヶ月もずれてるのに
なんで日程被るんですかね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
英国女王の喪に服して国葬取りやめろやwwwwwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
女王と比較対象は天皇
二つ前の首相なら安倍元首相とメイ元首相
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
※5
デマやぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
弔問外交大失敗wwwww
また血税が無駄になってしまうwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
>>15
俺もそう思ったわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
もしもし外務省ですか? 急用でイギリス行くんでキャンセルで
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
安倍の国葬にはプーチンと金正恩が来るんじゃないの?あとトランプ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:05▼返信
格が違って当然
国葬反対の馬鹿は安倍さんとエリザベス女王が同格とでも思ってるのかね
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
>>1
その中身の無い文章ってコピペだったのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
そりゃエリザベス功績なら当然そうなるわな!
安倍なんてお友達と税金の無駄遣いを長期した壺野郎の国葬もどきなんて来てもね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
イギリスめっちゃ大砲打ってるわ
安倍は?
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
後出しジャンケンみたいなもの
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
もう今からでもやめようや
反日朝鮮の日本人を苦しめる宗教団体と繋がってたのが明るみに出てからは国民の国葬反対が多数なんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
各国首脳「やっぱやめた」
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:06▼返信
>>274
壺売りシンゾーのコクソーとか恥晒しだから止めろよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
>>277
自衛隊を安倍家の葬式に呼びつけたぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
ビクトリア女王の直系にナイトの称号与えられることこそナイトオブナイト憧れよ
まあなんか貴族でも与えられるらしいけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
どれだけ批判しようが自民党しか択肢ないからな(笑)
民主党の売国政権はもううんざりなんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
格が違いすぎるのにわざわざ安倍の為に日本に来るわけねえだろw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
日本よ、これが正しき国葬だ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
>>258
デンマーク王室「・・・は?」
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
>>33
そもそも、安倍壷三は70年生きてないからな。
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
比べるなんて女王陛下に失礼すぎる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
弔問外交とかいう実体の怪しい唯一の縋りどころもなくなって草
291.投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
このコメントは削除されました。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:07▼返信
じゃあ間とってエリザベス女王の葬式を電通が仕切ればいいのでは?
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
本国の統一イベントで国葬してもらったのに2回も国葬する意味ないしなw
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
※234
日本みたいなザル警備の国に来たがる要人なんていないだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
ガチな質問なんやけど、最初は2億円って提示して安い費用で海外の要人を招くことができるから日本にとって利益があるから国葬しようって話だったやん
今は海外の要人は来ないし、金も数十億かかるのが見えてきてまだまだ膨らみそうだし、統一教会の問題や国葬の反対派の方が多いから強行すると支持率も下がるし、やるメリット無いような見えるんだけど、何で国葬なんてやるんだ?国葬なんてしなくても希望者や親族を集めてやればええやん
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
日本「ブリカスに壺売りシンゾーのコクソーを見せてやるわ」

世界「プッw」
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
安倍さんは偉大な功績を残したからこその国葬なんだろう?
到底比べられないほど格下ならそもそも国葬には相応しくないということになるが

298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
>>258
俺ネトウヨだけど、天皇は安倍さんよりも格下だよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
>>1
国葬を強行しようとしている政府や一部の自称保守のおかげで、亡くなった後も恥をかかされる安倍晋三氏。田中角栄氏や中曽根康弘氏のように、内閣・自民党合同葬の形をとっていれば死後も罵声を浴びせられることはなかったのに。

それとも、これは政府と自称保守がわざと安倍晋三氏を貶めている?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
女王の国葬が控えてるのに日本で国葬ごっこするとか不謹慎じゃないですかね
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:08▼返信
悪いことすると天罰喰らうよね

お天道様は見てるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
※284 民主党以上に売国だったのが自民統一教会じゃんw
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
エリザベス女王は国家元首だからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
>>290
エリちゃんの葬式で岸田は安倍の葬式があるから来れないらしいよって馬鹿にされてそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
これはシンゾー恥ずかしいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
もう日本の恥やろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
9月5日(月) 14:00配信
安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑

308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
エリザベス女王馬鹿にしてんか?

国葬やめろよ 被るだろ!!
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
9月9日(金) 11:02配信
安倍元総理「国葬」 外国の要人から参列の届けは少ない G7ではカナダのトルドー首相が唯一
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
>>293
まじでこれ
なんでこの事実に目を向けないのか謎すぎる
人を二度葬るほど失礼なことはないわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:09▼返信
>>281
やるに決まってるだろ
むしろ安倍さんの方は民衆に支持された人の国葬だからね
エリザベス女王という王族の国葬よりも気持ち込めてやらねばならなくなった
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
>>274
そんな格が低い人物国葬する必要ある?って話だろ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
あほ国民さん「自民党ざまあ!!!」


政治家さん「いえ、中抜きできればよろしいのでw」

また日本国民の負けw
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
>>227
薄いのに高い。
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
>>295
電通に税金流したいやん
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
タイミング最悪
日本の恥
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
※303
エリザベス女王が直系で旦那さんが婿に来たんだよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
いろんなとこで空砲撃ってるな
そんなに用意してるもんなのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
>>313
賄賂かな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:10▼返信
>>282
自衛官が自主的に集まった
それだけ慕われてたという証左
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
>>315
国葬の意味なくてわろた
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
※311
知らんのか
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
エリザベス女王の国葬に被せようとかシンゾー頭が高いわ! 控えおれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
安倍なんて先祖が朝廷に滅ぼされてる脇役だろ
その安倍氏が滅ぼされた前九年の役の絵が安倍銃撃の事件現場から徒歩10分の山上八幡神社で奉られてる
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
※312
国葬の是非の話じゃないよ?
もう一回記事のタイトルを読もう
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
>>300
日本国民どころか世界中の反感を買うわな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
>>309
え…
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:11▼返信
>>312
民主主義国においては血縁よりも民衆の支持の方が格上だぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:12▼返信
安倍のなんて来なくていいよ
もっと優先する事あるはず
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:12▼返信
エリザベス女王と同格と思ってるのがやばい
同格なら本当に安倍聖帝陛下じゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:12▼返信
比べる相手が違う定期
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:12▼返信
>>1
そりゃ日本のSPが鎌倉武士としか戦えないアホばっかなんだから来ないわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:12▼返信
もう世界の敵は統一ということにして戦おう
これで世界を一つにする地球統合政府樹立や
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
>>312
いやどう見ても安倍さんの方が格とまでは言わんが、国民には慕われてたぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
>>331
じゃあ身分不相応な下民が国葬なんてするな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
駐日ジョージア大使 国民一丸の「国葬」望む「目に余る言動」に心痛める
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
安○ちゃんて、国家元首なの?

天皇だよね?
大統領は、国家元首だけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
そもそも皇族制度のある日本でなんで皇族以外で国葬してるんだって感じよな
過去に前例はあれどする必要全く感じない
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:13▼返信
シンゾーは死んでも日本の恥晒しやな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
最初から比べられるもんじゃないでしょ
生まれながらにやんごとない女王と例えりゃ頑張ったで賞で国葬される安倍元首相じゃ…
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
いつから安倍が王と同格になったんだよww
格が全く違い過ぎて女王に失礼も程があるwwww
比べるのもおこがましいわ統一脳どもwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
いやいや安倍さんの国葬は国葬の中で一番格が低いだけだから!
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
>>300
エリザベス女王は国葬儀
つまり安倍さんの国葬儀と同じ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
まあ、片や単なる国会議員で片や国家元首ですから、ハリス副大統領が(日韓訪問のついでだけど)参列するだけでもかなりの厚遇だと思いますがね。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:14▼返信
>>342
惨めだから止めろよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
要人あんまり来ないのか、わいが他国の首相なら国葬行く条件で支援を求めるのに...
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
海外要人はザベスに行くから安倍はねぇー、恥かく前に中止にしたら?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
普通は遠慮して日にちずらして美しいと言われるよね日本
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
後のエリザベス牽制である
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
安倍だからとか関係なく王様っていうのは世界的に敬意を払うべき相手だから、日本の天皇も海外で受け入れられてる
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:15▼返信
これからの日本はカナダとだけ仲良くしよ。。
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:16▼返信
>>348
ずらさないのかよ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:16▼返信
なるほど、>>332はアホなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:16▼返信
エゲレスさんもいけずどすな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:16▼返信
国民に嫌われてる安倍さんと国民から慕われてる女王陛下と比べるの可愛そうだよ
元首相で壺だらけの人だし関わりたくないでしょう
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:16▼返信
女王様の国葬と日を被せようとかシンゾーは烏滸がましいんだよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
※320 安倍親衛隊じゃんそれじゃあw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
王室と庶民の葬儀を一緒にするなよ。
比較することすら無礼極まりない。

日本で比肩できるのは誰かくらいわかってんだろ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
何で国家元首じゃないのに国葬なんだよ?

おかしいだろ!!!!!
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
格なんていうのはこの際どうでもいい
問題は気持ち
向こうは向こうなり、こっちはこっちなりに気持ち込めて国葬する
ただ、それだけだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
>>351
トルドーはエリザベスの国葬に参列するからもう来ないだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
安倍って外国から見るとプーチンやトランプに媚びて
国民の血税ばらまいただけのアホにしか見えんからね
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
>>337
たしかに
エリザベスを敵にまわすことになる
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
空気読めよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:17▼返信
安倍の国葬中止したら?
比較されて恥かくだけだぜ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:18▼返信
国葬じゃなかったら各国首脳が来てくれてたと思うんだよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:18▼返信
外交の安倍、リップサービスを真に受けて各国首脳を友達と思い込んだまま逝く
誰も国葬に参列しない模様
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:18▼返信
>>360
気持ちを込めて電通に中抜きさせるとか薄汚いコクソーやな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:18▼返信
>>358
安倍さんだな
安倍さんも血統で言えば庶民ではねぇぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:18▼返信
本物の弔問外交ってやつを見せてやりますよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:19▼返信
どう考えても近い時期にやったら比較されるでしょ
安倍ちゃんの国葬5年後くらいにしたら?
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:19▼返信
英国国王は世界最高の権威の一つ
一国の首相程度では比較にならん
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:19▼返信
>>1
記事の反応
・ある意味でえぐいタイミングだ。自然と比較対象になってしまう。

↑勉強しないとこうなるって見本
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:19▼返信
>>368
じゃあ中抜きをやめさせてちゃんと国葬しよう
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:19▼返信
>>337
規定が無いんで無かったっけ?
ただ日本がどう思おうが海外からは天皇が元首として認識されてるみたい
元首=その国の象徴な訳だからね、天皇は最強の外交カード
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
シンゾーは女王陛下の国葬と日程を被せるんじゃねーよ
壺売りの分際で何様のつもりだ!
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
>>343
同じじゃないよイギリスの国葬は議会の承認が必須条件なのに対して
アベの国葬儀は岸田内閣がこいつの葬式は国の儀式と閣議決定するだけでできる
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
まあそら安倍さん本人も
一歩引いた方が安心するやろこんなん
べつに良いんじゃないの
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
>>374
もう電通が受注済みよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
>>337
安倍を天皇よりも上の存在にするために国葬やりたかったんでしょ自民党は
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
たかが首相と女王陛下では格が違うのは当然だね
比較する事自体女王陛下に対して不敬である
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
※361
一国の首相が一回言ったことをやっぱやーめたなんてやるわけないだろ。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:20▼返信
オリンピックはお遊戯 警備もお遊戯 国葬までお遊戯
ふふっ なんやこの幼稚で憐れな国。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
>>369
祖父の代から統一教会と繋がるエリートだよね
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
国家の恥やん
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
なるほど、>>373はタイミングだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
>>372
ついに日本はただの一国レベルか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
🤭
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
>>360
気持ちならアベ丿ポケマで個人的に葬式すればいいだろ
国葬という形式を辞めればヴァイデンにご足労いただく必要もなくなる
ヴァイデン「ふぅっふー忙しいw」
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
※366
そんなに暇じゃないんで来ないね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:21▼返信
>>78
ウヨ?
王族+宗教(神道)のトップが天皇
おまえは白痴か?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
>>362
いや待って
日本人から見てもそうだから
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
惨めに衰退した日本の姿を世界に晒すだけやな

海外の要人とか恥ずかしいから全員断れや
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
そりゃそうだろ。
いくら元首相とはいえ平民だもん。
エリザベス女王なんて日本で言ったら上皇陛下クラスだから比べられるわけない。
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
消費税増税二回とマスク配布くらいしか功績ないからな
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
>>379
国民がちゃんと中抜きしないように見ておけばいい
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:22▼返信
バイデンは次選挙負けるから来なくていいよ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
>>372
日付けをずらせよ
シンゾーの分際で調子に乗るな
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
そりゃエリザベス女王のカウンターパートって天皇陛下になるからな。
元首相とは言えただの上級国民とガチ王族のトップとじゃそもそもの格が違う
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
>>368
中抜きには反対
国葬には賛成
何かおかしいか?
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
むしろ失敗の言い訳が出来るからラッキーなんじゃない?
「本当なら世界中のお偉いさんが集まるはずだったけど、エリザベス女王とタイミングが被ったから仕方がない!」ってね
現実逃避が出来てめでたしめでたし
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
国葬の主目的がバラマキというか中抜きなのバレた?
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:23▼返信
※367
やめたれ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
てかイギリスと日本て時点でアメリカがイギリスを選ぶのは当然やろ
同盟の中でも最上位やぞイギリス
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
>>380
天皇よりってのは無いけど
自民党のプロパガンダに利用しようとしてた
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
>>399
格落ちの分際で国葬やるなよ

恥ずかしい
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
壺売りシンゾー酷葬当日・・・

だれもいねぇっつーの(爆笑)
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
オリンピックみたく1年延期すれば?
お情けできてもらえるかもよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
だろうねw
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
当たり前だが比較されるだろうな
向こうは各国トップが挙って参列したがるだろうけど日本のはどうだろうね?
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
そりゃそうだろ
エリザベス女王だぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
バイデンももうすぐだしな
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
>>395
それマイナスやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:24▼返信
恥かしい国日本w
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:25▼返信
習近平でさえ深い弔意を示したからな
バイデンと習近平は仲良し

安倍と韓国などバイデンにとってただのゴミ
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:25▼返信
やるならさっさとやっておけば良かったのにね
1週間くらいでやれば間違って来ちゃう首脳もいたかもしれないのに
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:25▼返信
アメリカにとって強力な同盟国のテロで倒れた首相の方が重要じゃないのかよ!?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
現役の国家元首と元首相じゃそりゃ格が違うからな
タイミングが悪かったと諦めるしかないね
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
ワンチャン日本で予行演習するかって要人もいるかも?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
>>299
ちょっとは落ち着け
発狂されても伝わらないから落ち着いてもう一度君の主張を書いてご覧?w
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
>>412
女性初の大統領目前だもんな
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
警備の応援とかも、出張費バラマキ目的でわざわざ遠方に依頼するんだろうな
たぶん九州とか北海道とかの警察官が大勢来る
そしてめちゃいいホテルとかに泊まる
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
どうもエリザベス女王はあの伝説のアーサー王の直系らしいな
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
※407
無観客五輪
無参列国葬

これが日本だ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
来ると思ってたのネトウヨくらいでしょ
彼らにとって安倍は絶対的な存在らしいし
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
日にちずらせば?
ずらしたら要人が来ないことの言い訳ができないけど...
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:26▼返信
>>335
いみふ
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
安倍さんは言わばドイツのビスマルクのような存在
他所の事は気にせず粛々と国葬を進めていけばよい
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
>>417
バイデンが副大統領の時に靖国に行くなって言われたのに、ガン無視して参拝したからな
因果応報よ 最初から来る気無かったじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
※420
伝わるでしょ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
岸田はエリザベス女王の葬式に行かないとか言い出さないよな
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
疑惑だらけの安倍レベルでも国葬するハードルの低さよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
むしろいちいちエリザベス女王と利用して叩いてるやつが
安倍を天皇レベルに神格化しすぎな件

そもそも比べるもんじゃない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:27▼返信
そりゃ格が違うから当たり前だろ
女王と一般人だぞ?
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
これを理由にするのもどうかとは思うが理由にして安倍の国葬やめる最大のチャンスだぞ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
>>419
参列すれば最後にお金くれるかもって来るかもな
東南アジアあたりから
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
葬式を   しなくていいんじゃないか?
もしかして
だって火葬の一回で十分じゃん
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
>>422
桜を見る会で使ったニューオオクラだろ

またまた税金からキックバックの安倍仕草よ
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
>>426
エリザベス女王の葬儀19日とからしいからずらす必要無いぞ
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
競馬は今年のエリザベス女王杯どう予想する?
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
これで恥ずかしいとか言ってるやつの方が日本に自信を持ちすぎだろ
王家のトップとただの政治家って時点で比べるのもおかしいけど友好国的にもイギリスの方が上なの知らんのか?
日本はファイブアイズにも入ってねえんだぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:28▼返信
※280
元々、行くとは言ってない(回答もしてないし)
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
※433
大丈夫ですか?神格化してないですよね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
>>423
んな 訳あるか 今の英王室はオランダ系で元からいたアングロサクソンとは全く血縁関係がない
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
※439
先にやられたらだめじゃんw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
安倍は国葬するレベルでは無い
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
※433
本当に大丈夫か?ネトウヨ
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:29▼返信
>>434
一般人じゃない
他でも言われてるが安倍さんは家柄も血統も由緒正しいよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
そもそも日本なんてナチスドイツと同じレベルで信用が足りないのよ

英国のような歴史のある国家の国葬とは比べものにならんのです
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
壺「さささささすがに比べるのはありえないから!!!」
    ↑
なんで日本はそんな人物の国葬やるんだろうねぇ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
>>433
だったら惨めったらしいから止めろよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
>>422
辛いのは我慢しなきゃいけない本人たちだろうね
足元の国が根腐れして崩れていくというのに何も言えず最前列で前進し続けなくちゃいけない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
在パヨ大喜び
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
>>439
セーフ!
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
これじゃあ各国元首に参列してもらえない
安部さんの国葬が馬鹿みたいじゃないですか

ヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ今すぐ英国女王の葬儀をヤメロ
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
本人の格がどうこうよりもザル警備のほうがネックだろ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
>>433
アベガーに知能を期待してはいけない
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:30▼返信
おいおいおい弔問外交でエリちゃんに勝つぞくらいの気概を見せてくれよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:31▼返信
>>433
世界「安倍ごときが国葬だってさw」


実はこう思われてるってこと?
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:31▼返信
>>439
女王陛下の葬儀が先に行われるのがヤバい

後から見せられるコクソーの方がみすぼらしいとなると惨めになるで
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:32▼返信
※444
なんだ
でも、なんで紋章にアーサー王や円卓の騎士使ってんの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:32▼返信
>>459
まあたお得意の頭の中の理想国歌カイガイですか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:32▼返信
そりゃ天皇陛下と総理大臣の式典どっちいくかって言われれば、天皇と言うだろう。
数年で変わる役職の人と、その国長年の象徴とは比べるべくもない。
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
何回葬式すんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
死んだあともこんなボロクソに言われるのやだわ
統一自民は自分たちだけで大人しくやっておけばよかったねぇ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
そりゃそうだろ、安部のは国の許可を得ていないからな。
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
>>423
それウェールズで同じ事言えんの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
>>275
すみません、コピペとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
>>439
女王陛下の葬儀が先に行われるのがヤバい

後から見せられるコクソーの方がみすぼらしいとなると惨めになるで
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
格落ち売国奴おじさんよりもっと誇れる人を国葬で送りたいよ~~~
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
そりゃそうだろ、安部のは国の許可を得ていないからな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
※433
本当に大丈夫ですか?熱42度あります?
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:33▼返信
エゲレスは国葬上めろ!までがテンプレになりそう
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
庶民の目から見て安倍さんの功績が分からんのが原因やな
30年停滞してる景気を回復させたり、少子高齢化改善できたら是非国葬をってなるんだけど
現実は消費税2倍になったり、壺が繁殖してるだけだもんな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
英国女王と日本の本首相一緒にすんなよ
日本人からも国葬は絶対にやらなきゃあかんって騒がれるレベルの(政治)国士ってわけでもねーのにさー
華族の血が入ってようが海外からしたらどうでもええわって感じだろうし

国葬なんてやらず、本当に弔いたい気持ちのある方達だけでやりゃーええねん。もう政治抜きでやれや
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
>>454
女王陛下の国葬を先にやるのがヤバいんだよ

後からみすぼらしい国葬モドキやられたら諸外国は失笑するし日本人は恥ずかしくて惨めな思いするで
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
アベノ国葬に出席するとしても代理人だろうな
代理人の警備頑張れニッポン!
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
日本人に本当の国葬を見せてあげますよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
反対多数で二流しか来ない国葬
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
9月5日(月) 14:00配信
安倍氏国葬は参列希望殺到どころか…〆切り過ぎても「諸外国から返事が来ない」と外務省困惑
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
※467
1コメ敬語操れるんだ
超ヤバイ人格だな
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
>>462
ネトウヨが好きなのは海外の反応「日本スゴーイデスネ」だもんな
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
9月9日(金) 11:02配信
安倍元総理「国葬」 外国の要人から参列の届けは少ない G7ではカナダのトルドー首相が唯一
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
そりゃ、安倍はトランプと仲良しだったんだから。バイデンにしてみたら儂ゃ知らんがなってことだろ。
弔問外交って言葉もあるが、取り仕切ってる今の政権与党への国民の信頼度が限りなく低くて顔繋ぎしたところで次会う時別の奴に替わってたりしたら、時間と金の無駄になる。
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
身分が違う
女王のほうが遥かに格上
安倍国葬は白紙
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:34▼返信
新しい王であるチャールズ三世にも挨拶しないといけないもの

これが弔問外交だよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
※449
英国の侵略の歴史の方が酷いと思うけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
マジレスすると統一教会は土葬がメインだから安倍は土葬が良かったわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
比較する必要がないだろ
どんだけ日本叩きしたいんだ非国民共は
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
弔問外交はどこいったんだネトウヨ~🤭
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
>>480
返事来てるけど君情報遅くない?
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
>>152
余裕でペイするし、日本の国葬語るあれと違って国民が支持し議会で決定するから文句は議会制民主制に対する冒涜
あんな国葬まがいは中国並みの糞国家しかしないわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:35▼返信
安倍さんは一般人→なら俺たち民主主義だし盛大に国葬して俺たち民衆の英雄を弔おう
安倍さんは一般人じゃない→ならば高貴な人に相応しい国葬を行おう

何の道国葬するのは変わらん
いい加減アベガーは黙っとけ
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:36▼返信
ブリテンの本物の国葬を見せつけられた後にシンゾーのコクソーモドキ見せられる日本人に忖度しろよ
恥ずかしくてもう外国に行けないわ
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:36▼返信
壺でも磨いてろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
>>484
今さら岸田のせいにするならなんで賛成してたんだネトウヨ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
これは当然だろう
元首相とは言え、VIP中のVIPに不審者を接近させたどころか守りきれずに2発も発砲を許して殺害させたんだぜ
形だけSPっぽいのが等間隔に立ってるだけで、有事には要人を守らないのがバレてるんだよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
>>494
もともと日本から出たこと無いでしょ
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
>>491
バイデンから壺売りの葬式には行かないって返事あったな
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
エリザベス女王逝去は、日本で言えば、上皇陛下、天皇陛下が逝去されたと同じ状況だろ。
それと安倍さんを比較している時点で頭おかしい。
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:37▼返信
※491
日付見た?コメ読んだ?
しっかりしろやネトウヨ頭アレか?
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
安倍さんは現職でもないし、国家元首でもないし、イギリスとアメリカのつながりよりは国のつながりは弱いし、比較する必要すらない。
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
女王とじゃ比べられんだろ
国葬反対バカはもう何でもいいんだな
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
当たり前だけど日本でも皇族のほうが偉いよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
>>493
6割の国民に反対されてるのに何いってんのか?

マイノリティは死ねや

ボケ☺️
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
本物、ニセモノと比較するメンタルの酷さ。
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:38▼返信
>>502
そんな人物を国葬にする必要とは
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
天皇レベルだろ格が違うわ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
>>493
俺たち民衆の英雄とは🤣
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
>>478
エリザベスすご
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
>>500
自民党が国葬にして自らそこに上がってきてる定期
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
もう比較するなぁああああああああしか言えないんだね
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
>>509
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
何が違うかっていうと
素人のお手製テロにも負ける警護の国と、そうじゃない国
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:39▼返信
当たり前だろ
日本で言うなら上皇が崩御されたレベルの出来事だぞ?
いくらテロの犠牲者とはいえ一国会議員と並べるなよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
※449
お前英国王室の歴史知らなすぎやろwww
エリザベスはナチス側で母と一緒にナチス式の敬礼してるんだけど・・・?ナチスとファッ◯してた側やwww
ナチス エリザベスでググれwwwお前流石に恥ずかしいで
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
※506
偽壺買っちゃう強いメンタル
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
>>501
古い情報貼った意味は何なの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
>>511
おまえ、根本的に考え方が間違ってるんだわ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
イギリスに対抗するためにきっしーと麻生の命も捧げないと
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
>>500
その安倍さんを天皇陛下と同じように国葬とするのは如何に?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
安倍2世はいない

もう血筋途絶えたんです
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
>>499
ドイツもこーへんで(笑)
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:40▼返信
>>500
だから税金じゃなくてアベノ遺族のポケマで個人的にやればいいんじゃないのか
国葬は君のサイフからも払うことになるんだ
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
参列者の差を突き付けられる、まさに公開処刑
壺:トップ参列者極わずかで、元政治家や在日大使がほとんどの国葬
女王:各国トップが大勢参列、世界的俳優・歌手などの有名セレブも参列する盛大な国葬
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
英国の顔を何十年も続けてきたエリザベスが国葬←わかる
統一教会に支配されて日本を陥れた壺君を国葬←?
同じ国葬って言葉でもこれだけ重みが違うのがな・・・w
ほんと世界中の笑いもんだわ、これを擁護出来る奴も
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
そりゃ反対まみれの国葬()をやるかやらないかで揉めてる時に他所の本物見せられたらね
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
>>500
まぁこれやな
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
>>522
安倍の弟は…?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
馬鹿すぎんだろ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:41▼返信
>>512
比較してる対象がおかしいって話やで
頭悪いから王家のトップと首相の違いもわからんのやね
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:42▼返信
>>525
女王の国葬に世界中のアーティストが参加するんだろうな

こりゃたまらんな
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:42▼返信
国葬批判してるやつが如何に頭が悪いかよくわかる
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:42▼返信
参列者の差を突き付けられるのは良い事よ
岸田(と麻生)がどれだけアホな事をやってるかよく分かるから
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
理屈じゃねえんだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
バッハ会長は安倍選んだらしい
マジ終わってる感拡散な
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
もはや「弔問外交」なんてどっかにすっとんで
「比較すんな!」「比較すんな!」「比較すんな!」
しか言えなくなっちゃったね
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
比べられたくないなら国葬なんて名乗るな
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
>>521
国葬ってどういう意味かお前が考えている事を書いてみろ。
恐らくお前は国葬の意味を根本的に間違っているだろう。
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
なんか壺が発狂してるけど
国葬に違いはないんだよなあ
良い笑いもんだよほんと
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
いや確かに国葬に反対する人たちが女王と日本の元総理を比較するのはおかしいけど、それを言っちゃったら安倍さんを天皇と同じように国葬とするのに無理が出てくるのでは?
もうちょっと別の論理展開をするべきだと思う
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:43▼返信
>>531
だから首相なのに国葬をごり押しした酷さが際立ってるってだけだぞw
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:44▼返信
>>529
ネトウヨは岸信夫くんを持ち上げないね

どうしてかな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:44▼返信
朝鮮カルトの広告塔の葬儀とかしょーもないクソイベントと比較していいものじゃないw
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:44▼返信
国葬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国葬もどき

当たり前だろ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:44▼返信
>>541
国葬って天皇限定ってルールなん?
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
>>539
国葬ってどういう意味かお前が考えている事を書いてみろ。
恐らくお前は国葬の意味を根本的に間違っているだろう。
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
比較するなあああ じゃなくて
比較するのがエリザベス女王に失礼って話やで?
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
>>540
こ、国葬じゃないもん国葬儀だもん!(笑)
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
ネトウヨが「死者を弔うのは当然!!! エリザベス女王の死を安倍批判に利用するな!!!」っつーけど

じゃあ国葬とか言って政治利用すんなよwwwwwwww
あとうちの爺ちゃんの葬式も国の税金でよろwwwwwwwwwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
^^;

読売新聞 2022年7月16日
政府は、9月に予定する安倍元首相の「国葬」に向けた準備を加速させる。外務省は、参列を希望する首脳級の要人は、かなりの数に上るとみている。国葬への参列に合わせた首脳会談などの「弔問外交」も多数、想定される。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信

そら白人からしたら日本人もアジアの格下としか思われてないからな。

いくらリップサービスで繕おうがアジア人の扱いなんてこんなもんよ。

553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
^^;

9月9日(金) 11:02配信
安倍元総理「国葬」 外国の要人から参列の届けは少ない G7ではカナダのトルドー首相が唯一
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:45▼返信
きたねえジジイどもが儲かるだけのイベントだしな
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
>>546
天皇以外を国葬するってルールがない
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
>>529
なんなら安倍さんには兄がいる。
血縁上は弟に当るのは岸氏だが、岸家に養子に出されているので
戸籍上弟ではない。
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
国葬から「安倍ちゃんのお別れ会」に修正しなさい
まだ間に合う
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
>>536
チャイニーズピーポー発言と失言多い問題児ばかり...
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
本当に世界の中でどうでもいい国になってきたな。
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
日本の民意よりバッハ会長の意向のが上なのはもうわかってるだろ
国葬はやるよ
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
まあ当然ですよね
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:46▼返信
>>546
ルールとしては実は天皇にはある
それ以外にはそもそもルールというか国葬という概念自体が無い
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:47▼返信
壺が勝ち目無くて手のひらクルしててワロタw
比較するのがエリザベス女王に失礼って話やで?wwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:47▼返信
>>539
国葬 儀
だから…ってコトですか?
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:47▼返信
>>555
>国葬とは、国家にとって特別な功労があった人物の死去に際し、国費で行われる葬儀のことである。

安倍がふさわしいかどうかはともかく、天皇限定なんてルール書いとらんけど
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:47▼返信
※551
みているってどういうこと
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:48▼返信
>>533
国葬賛成してるやつが如何に頭が悪いかよくわかる
なんの論理もないただの感情
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:48▼返信
ネトウヨ「ちょ、弔問外交がぁー!」
各国首脳「アベすまん、イギリス行くわ」

バ~~~~カwwwwwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:48▼返信
(´・ω・`)この…裏切りもんがああああああああああ
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:48▼返信
次は森や麻生の功績も讃えて国葬でいいよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:49▼返信
>>568
岸田、天皇陛下「イギリス行くわ」
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:49▼返信
>>565
皇室の葬儀は皇室典範で決まってるんだよ
総理大臣なんて国葬にする法の規定自体がない
試験に出るぞ普通に
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:49▼返信
>>565
国家の象徴を担った人物だからだよ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:49▼返信
トリモロス!
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:49▼返信
国葬されるのにふさわしいのは誰でしょうね
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:50▼返信
>>571
むしろ行ってくれ
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:50▼返信
日本は壺に屈した国家ですって表明するための国葬に出席してもいいことない
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:50▼返信
あの東京オリンピック褒めたバッハ会長だからな
日本の国葬がどれほど比較されようとはなから気にしない
まったく気にもならないだろう
何一つ気にならないから不満もみすぼらしいとも感じない
奴はそう東京五輪をほめた
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:50▼返信
>>575
もちろん俺だ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:51▼返信
麻生くんさぁ死んだお友達がこんな扱い受けてるのかわいそうだし身内だけでひっそりとやった方がいいんじゃないかい
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:51▼返信
令和天皇「急いでエリザベス女王の国葬に参列せねば、英国にSP要員を全集中してくれ!」

安倍の国葬は警備スカスカになりそう
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:51▼返信
>>564
ようするにいつのまにか500円取られ続けるサブスクの葬式版だよ
ピープルたちは蚊さされた程度で何も感じないと思ってる
そんなわけないよね
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:52▼返信
※578
あのエリザベス女王の国葬をガン無視蹴り飛ばした奴がくる国葬
それが日本の
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:52▼返信
なぜ国葬?
党葬、内閣葬でいい
国葬をするメリットが無い
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:53▼返信
比ぶべくもないね
安倍のはただの中抜き葬、偲ぶ者は無し、金に汚い連中しか集わない
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:53▼返信
まあ現党首でもない奴にトップ来るのが異例だったりするけど

それはそうと安倍降ろしにバカが煽るの楽しいからええわなwww

世界から相手にされてない安倍wwwwwwwwwwwwwww真の国葬、ブリカスに見せて貰えやwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:53▼返信
犬死したFランクソ売国奴モンキーと大英帝国の女王陛下を同じ土俵で語ること自体が烏滸がましい
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:54▼返信
※579
ああ!そうだな!!
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:55▼返信
>>521
だからアベ丿国葬という形式をやめて、アベ丿遺族のポケットマネーでお別れ会に変えるんだよ
それなら君のサイフからもジュース代もいつのまにかとられずにすむ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:55▼返信
まあ少なくとも、国葬はこれからの日本の未来と外国との未来の関係性を占う葬儀にはなりそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:56▼返信
>>572
国葬を推進するにしても、やっぱ別の論理展開をすべきだわな
国葬賛成派が格を言い出すとこれにぶち当たる
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:57▼返信
まあそうだろうなって感じだなw
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:57▼返信
>>565
国葬の定義はそうだが、国葬される人のルールは天皇以外にはない
というか国葬を天皇以外に行うって概念が法律にない
だから今回は国葬ではなく「国葬儀」という言葉を作って国葬ではないからオッケーとしているだけ。前回も揉めまくってルール作ろうってなったけど、その後は誰もしなかったから放置されたまま
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:57▼返信
天皇は皇帝なのでエリザベス女王より格上だよ
ちなみに総理大臣は大統領より格下

まあ現役の総理大臣ですらなかったけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:57▼返信
読売新聞 7月16日
安倍元首相の国葬 各国から多数の首脳級要人の参列が見込まれ、重要な外交の機会にもなる
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:57▼返信
デイリー新潮 9月9日
安倍元総理の国葬 外国の要人から参列の届けは少ない G7ではカナダのトルドー首相が唯一
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:58▼返信
>>584
お前は馬鹿なのか?
国外の要人が多数、安倍さんの葬儀に行きたいと言う事に応えてその場を国が用意する
というのが今回の安部さんの国葬だ。
党としてだの、内閣がどうのなんぞは、普通に通夜、告別式でやっただろうがよ。
お前の言っている事は、海外の要人達が安倍の葬儀をやりたい?
知らねーよ。メリットねーわ、日本に来るな!と言っているようなもんだ。
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:58▼返信
これは当たり前でしょ
ちなみに昭和天皇の大喪にはアメリカ大統領参列しとるよ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:58▼返信
当たり前だ 殆どのアメリカ人は元を辿ればイギリス人
家族でもある
安倍や日本人は同盟国でも遠い親戚のおじさんみたいな感じ
悪く言うと敵にもなる
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 21:58▼返信
今バッハ来るのは最悪よ
エリザベス女王国葬に参加させて箔付けさせてからのがいい
が、費用こっちもちなるかもなしかも政府発表せず内々に
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:00▼返信
>>509
壷売り朝鮮野郎の英雄だぞ、国葬では壷漬けキムチ投げつけてやろうぜ
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:00▼返信
しゃあねぇよ 朝鮮の工作にまんまと引っかかった馬鹿で強欲な自民の巻き添えなんかゴメンだろうからな 
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:01▼返信
>>546
ルールとしては天皇にしかない
君の負けや
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:01▼返信
※597
馬鹿はお前だろ
そういう事にしといてねって根回しも日本はできないなって
その当事者か?お前外務省?
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:02▼返信
安倍国葬儀8月中にやりゃよかったのに検討使鈍っ!
これだから検討と注視しかしない無能鈍くて敵わん
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:02▼返信
ヴァイデン「ザベスをとるか、アベか、、、うむ、、、エリザベス>アベ、ピシーン(💡」
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:03▼返信
国家元首と首相を同じ扱いにしろと?
エリザベス女王の立場は、日本でいえば『天皇・上皇』

アベ批判をしたいがために同列扱いするとは
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:03▼返信
日本のは壺葬だから比較するな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:03▼返信
世界で一番コロナがまん延していて最悪の死者数となっている日本に要人なんて来るかよ
たかが大臣が死んだだけだろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:04▼返信
>> 604
しといてね?根回し?
もういいよお前。亡くなった翌日には各国要人200人超が弔問したいと申し入れがあったからそうしようになってんだろうが。
何だ根回しって?キチガイも大概にしとけや。
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:04▼返信
遺影を壺に入れて海に放流 世界を駆け巡れ安倍晋三
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:05▼返信
自民党のアホどもは偉大なる安倍様の葬儀には世界中から偉い人が集まるとか勘違いしていたようだね
とてもそこまで価値のある功績なんて何ひとつ残していないというのに
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:05▼返信
日本は韓国人が邪魔して国葬も出来ません 世界に恥晒してます
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:05▼返信
※600
バッハ「え?先にエリザベス女王の国葬出ろ?出れなくてもとりあえずイギリスに行って欲しい?いやーその間予定の仕事できなくなるが損害全部被ってくれる?」
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:06▼返信
はなはだ愚かなり
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:06▼返信
本物と偽物のバトルかぁ
笑いの才能あるわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:06▼返信
※610
名簿は出たの?
バッハとか統一のママとか?
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:07▼返信
あんなに世界中に税金ばらまいたのに無駄でしたね
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:07▼返信
※594
大英帝国の女王なのに天皇より格下?
お前井の中の蛙過ぎるだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:07▼返信
ざまぁwwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:07▼返信
格が違うだろ
国家元首だぞ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:07▼返信
>>604
しといてね?根回し?
もういいよお前。亡くなった翌日には各国要人200人超が弔問したいと申し入れがあったからそうしようになってんだろうが。
何だ根回しって?キチガイも大概にしとけや。
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
国葬推進の会とか、こっそり作って公金で飲み食いしてそう
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
>>610
どうせ中韓のカルト関係者でしょ
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
世界から来賓来たい言ってるのに統一ガーで世界に恥晒す日本
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
エリザベス女王の葬儀は19日
安倍晋三の国葬は27日

別の日じゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
アヘの国葬いつよ?
休みだったら出かけようかな
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
※610
自分から言い出して取りやめにしたんですか?
200人も?
名簿出たらとんでもない事になりますねえ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
運悪すぎだわ安倍ちゃん。
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:08▼返信
おもてなし

のための予算に16億円
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:09▼返信
※597
小渕の自民党内閣合同葬儀はアメリカ大統領まで来てるんだけど
国葬じゃないと外国要人が来ないというような論は成り立たない
だからこそ国葬である必要がない
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:09▼返信
※624
になりたい人?そんな脳じゃねえ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:10▼返信
ジャージで国葬
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:11▼返信
>>628
横だがある程度の名簿は出てるぞ。
各国首相、大統領、王族や、それらの代理、国連関係者とかだぞ。
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:11▼返信
天皇崩御して国葬やるなら多分来るよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:11▼返信
>>594
恥晒すなよ
他国の王族に格下呼ばわりとか品性疑われるぞ
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:12▼返信
わーくにのは酷葬偽なので比べる事自体おかしい!
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:12▼返信
正直、岸田さんが冷静な判断ではなかったな。
毅然としている様をアピールしないと、って先走りがすぎた。
こうなったら、もう当たって砕けて爆死するしかないもんな。
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:12▼返信
※634
ありがとう
そいつら永遠に信用しないわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:12▼返信
>>27
そのトランプはくるのかねw来ないんじゃねw
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:12▼返信
>>1
英国女王・天皇レベルと比較しても意味ないでしょ
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:13▼返信
国葬にしなければ良かったのに
政権があらゆる面で歯車が噛み合わなくなってるな
落ちぶれていく国ってこういうものかもな
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:13▼返信
>>631
要人数の問題。
米国大統領までとか、1国大統領だろ。
安倍の場合どんだけ来るんだって話だよ。
ってか、都合よく記憶消えるの止めてくれないかね?
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:13▼返信
世界中のアーティストがエリザベス女王の為に歌を歌い、絵を描き、ひざまずくだろう

でも安倍の国葬賛成してるなんて会社にバレたら恥ずかしい...
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:14▼返信
>>639
お前の信用なんぞどうでもいい。
虫けらだろお前。
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:14▼返信
五輪と比較して16億が安いとかいってるバカがいるが規模が違いすぎることくらい考えろよ
おもてなしだけで16億円だぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:14▼返信
ジャージは戦闘服だから正装なのだ
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:15▼返信
※645
品格が霊圧レベルに素晴らしい事
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:16▼返信
>>641
ん?俺がレベルだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:16▼返信
※643
小渕の葬儀は153か国、3地域、22国際機関の計377人
安倍はそれより多いんか?

あとお前の文章全体的に支離滅裂で要点が分かりづらい
何が言いたいのかいまいち分からない
特に最後の行 記憶がどうとか完全に意味不明
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:17▼返信
※643
なんでこの期に及んでそんなに国葬したいの
泥塗りたくりたいのか
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:17▼返信
イギリス持ちで安倍さんも女王と一緒に、、
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:17▼返信
※649
ありがとう
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:17▼返信
2019年9月30日
40回以上来日した親日家 フランス・シラク元大統領の国葬
プーチン大統領、クリントン元大統領らが出席
安倍首相は出席せず駐仏大使が参列

2022年8月28日
安倍氏国葬、フランスのマクロン大統領は参列しない方針
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:17▼返信
人としての器が違いすぎる
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:18▼返信
まあ王と大臣じゃあ扱いは違うだろうよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:18▼返信
※619
ウィキペディアで『皇帝』を見とけ
その中の【欧州の貴族階級】ってところな

まぁ日本の天皇が皇帝だったのは、戦前の話で
英訳を戦後も変えてないせいだがな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:18▼返信
追ガチャだー絶対引けるー

感の国葬推し派
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:19▼返信
統一教会式でやらないと安倍ちゃん天国行けないやん
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:19▼返信
※630
中抜きアリ
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:19▼返信
安倍は高須葬がお似合い
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:20▼返信
>>651
安倍の弔問したいと言う各国要人(王族、大統領、首相、その他)に対して
勝手に安倍の家に行ってやってこいよ。国は知らんわ。
と言う事が出来ればそうするだろうよ。
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:21▼返信
日本は国葬のついでに円安が反転してくれないかな?と僅かな期待をしてる様なズレた感性じゃけん
理性でなく感情で動く政治はダメだってエリザベス女王が上皇陛下にも教えてくれたのに
自民はさぁ
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:22▼返信
王族には出席すんでしょ
安倍ちゃんはもう統一が豪華に送ってくれたんだしな
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:22▼返信
>>661
ヘリコプターで高須と一緒に日本1周して来るといい
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:22▼返信
※662
党葬、内閣葬でいい
名前が違うだけで中身はほぼ同じなんだからこっちでいい
国葬は国民の反対が多いんだから国民の声に応えるべき
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:22▼返信
一国の女王とカルト政治家が同等なわけないだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:23▼返信
いや…
英米の関係知らんのかと
行かないわけながない
これが煽りに使えると思ってるのは流石に無知過ぎる
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:23▼返信
※660
中抜き込みは後日発表
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:23▼返信
中抜きオリンピックに国辱葬
日本ってほんと恥ずかしい国になったな
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:23▼返信
韓国で盛大にやってくれたんだし
日本で国葬する必要がないでしょう
だって直近でゴルビーも国葬になってないんだぜ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:23▼返信
と、言うか日本の天皇陛下行かなくて良いのか?
そういう話が全くでないのが不思議でならないんだが
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:24▼返信
>>666
ループしてんな。
日本人としての葬式は終わってんだよ。党としても通夜告別式やっただろ?
日本人じゃねーのかお前?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:24▼返信
女王陛下と日本の首相を同格に扱うほうがアタオカやろ
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:24▼返信
※668
じゃあなんでバッハ来んねん
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:24▼返信
>>626
本物の国葬を見てから一週間後に惨めな偽物見せられちゃうじゃん
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:24▼返信
>>671
ノーベル平和賞ももらったのにね

ロシア国内では批判も多い人だし
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:26▼返信
※665
高須さんがいたな
なにかなんとかするだろう
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:26▼返信
>>675

エリザベス女王にはバイデンが来て安倍にはぼったくり男爵
こんなのってあんまりだよ
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:26▼返信
>>675
東京五輪で金貰ったんだから来るだろ
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:26▼返信
※673
お前が何回言っても理解しないだけじゃないの?
外国要人呼ぶのに国葬である必要がなく党葬、内閣葬でいい
小渕の党内閣合同葬は外国から153か国、3地域、22国際機関の計377人参加してるという前例もある

682.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:27▼返信
>>677
日本でもノーベル平和賞貰った佐藤栄作は国葬じゃなかったぞ
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:27▼返信
むしろ実際は検討すらされてなかったのに「平時なら首脳クラスが勢揃いだったけど相手がエリザベス女王じゃなーーー!かーっ!!!」って言えるから持ってるんじゃね、知らんけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:28▼返信
>>674
おかしいよな
日本の元総理を天皇陛下と同じように国葬とするのはおかしい
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:28▼返信
>>662
各国要人…
ほとんど来てないのほんまつらいわ
返事すらまともにしてもらえんとかもうね…見ててつらい
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:28▼返信
※662
なにおのれの思考を緊急避難させてんねん
巨大隕石来たのか?
今グリーンランドですか?
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:28▼返信
当たり前だろ、国王と総理大臣や大統領では格が違う。ましてアメリカにとっては元宗主国。

アベガーは歴史も国際常識も知らないと見える、ま、知ってたけどw
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:28▼返信
>>678
あの人が語ると余計胡散臭い

もう大人しくしてくれた方が良いのに
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:29▼返信
※657
日本の天皇が英国の女王より格上と思っている国は無いよ
むしろ逆で英国の女王のほうが格上と思われている
今の天皇も上皇も「朕が至高である」とは思っていないよwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:29▼返信
>>680
そんなタマとちゃうやろ
札幌五輪のおかわりやろ
これが壺ウヨの言ってた弔問外交やね
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:29▼返信
>>681
だから、お前が言う党葬だの、内閣葬ってなんだ?日本人かお前?
自民党員どころか、立憲民主、国民民主、共産党、大阪維新とか葬式出てただろうがよ!
天皇家からも色々出してやったの知らないって日本人じゃねーだろお前。
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:29▼返信
は?
世界から慕われる女王と極東アジアの数年首相だけだった人を同格にすんなや
正直エリザベス女王より格上なんざマジでローマ教皇ぐらいしかおらんやろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:30▼返信
>>685
横だが、カナダ、インド、オーストラリアの首相は格が落ちるとでも??
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:30▼返信
>>684
これ
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:30▼返信
※680
エリザベス女王国葬で世界がどんな気分になるか想像つかないか?バッハさんは
バッハさんに言ってるんやバッハさん
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:30▼返信
天皇ですら比較対象にならない相手に比較をしようとしてる時点で世間知らずというかなんというか
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:31▼返信
正直、国葬は皇族の方々の時だけで良いだろ。何で元総理とはいえ一般人にするんだよ。
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:31▼返信
※691
小渕の葬儀っていう実例出してるのに
党葬、内閣葬が何か分からんってお前こそ日本語理解できないんか?
小渕の葬儀調べてみればいいじゃん
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:31▼返信
バイデン「何で日本の悪党の葬式に出なきゃいけないんだよ」
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:31▼返信
安倍の国葬→バッハ、高須

もう笑いしか出ないわ
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:32▼返信
※688
でも国葬費用に全財産投げ出すと言ってたから、やる事はやるんでは?
多少は見れるものになるかも
あまりに悲惨だと諸外国の一般人が本気でバカにしはじめるからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:32▼返信
>>697
これ
一介の首相でやるのが甚だ違和感
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:32▼返信
第二次世界大戦後の植民地独立による大英帝国の衰退、ダイアナ妃との確執、これほど色々あった女王はいないだろう。残念ながら子供や孫の教育に失敗して英国王室の権威が衰退するのは確実だという事。

チャールズの国葬にはアメリカ大統領は来ないかもね
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:32▼返信
方や女王、方や「元」首相だしな
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
>>703
別にウィリアム一家は非の打ち所がないやん
どうせ後継ぐのはウィリアム王子だろ問題なし
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
※703
エリザベス女王も長生きして歴史そのものでもあるのもあるから
その後の英国はあまり印象ないし
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
>>700
見てて恥ずかしいわ
なんで大金かけて世界に恥さらしとんねん
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
ネトウヨどうすんのこれ
国葬なんて余計なことするから安倍ちゃんが世界から嫌われてることが明らかになっちゃうじゃん
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
さすがにエリザベス女王と比べるのは酷、天皇陛下が崩御されたのと同じやで
まぁ国葬外交と言ってた割には国家元首級少ないけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
英国女王って日本なら同格は天皇陛下だぞ・・・?


日本の左翼は昭和天皇の大喪の義の時に東郷神社爆破したり暴れまわったから分からないかな?
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:33▼返信
>>684
格が違うよな
安倍はまだ良くて合同葬だよ
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:34▼返信
吉田茂の前例があるので総理大臣を国葬とするのは何も違和感はないかな
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:34▼返信
>>710
正直天皇陛下でも同格ではないと思う
世界中での認知度で考えて
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:34▼返信
>>698
日本人じゃないっぽいから無視でいいかこいつ。
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:34▼返信
日本人としてエライ惨めな気持ちになった
はりきって国葬とか言い出さなきゃ逃げ道があったのに
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:35▼返信
シラク大統領の国葬をスルーした安倍
国際的に信頼してもらえるはずもなく…

2019年9月30日
40回以上来日した親日家 フランス・シラク元大統領の国葬
プーチン大統領、クリントン元大統領らが出席
安倍首相は出席せず駐仏大使が参列
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:35▼返信
>>708
安倍の国葬のテレビ中継見て悔しそうにしてるのが楽しみですwwwwwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:35▼返信
>>710
安倍の国葬も盛大にヤッて欲しいね

これがテロに対するテロ葬
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
バイデンの政敵トランプは統一教会のシンパだから安倍晋三を嫌うのもわかる
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
誰も来ない惨めな国葬
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
イギリスが女性の強い国とイメージを作った人のうちの一人
もう一人は鉄の女サッチャー
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
※714
分が悪くなったから逃げるんか
誰しも間違うことはあるんだから間違ってましたって認めても誰も責めないよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
>>713
それは天皇陛下を知らなすぎでは?エリザベス女王が上座を譲った事もあるのに
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:36▼返信
女王>超えられない壁>天皇>超えられない壁>偉人>超えられない壁>著名人>超えられない壁>安倍
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
※702
安倍さんは世界のリーダーだったから当然だろ
海外もそれを認めてるぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
過去の国葬された人物名見れば伊藤博文とか山県有朋とか…
沖縄返還成し遂げてノーベル賞取った佐藤栄作すら国葬じゃない
そもそもなんで安倍さんを国葬とか言い出しちゃったの?ってレベル
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
※716
なに

やってんの…
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
>>717
海外ではやりませんが...
パヨクにダメージはゼロよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
>>712
それ異例中の異例で、前例にしないとまで条件付けてやってるから吉田茂を前例として出したら駄目だぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:37▼返信
>>723
世界中で知られてますか?
下手するとオランダ王家以下の認知度だろ
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:38▼返信
>>718
日本の左翼の多くは後期高齢者になってしまったので当時のような元気はありませんw
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:38▼返信
※724
在パヨの妄想乙www
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:38▼返信
※725
そのコメ運営のサクラだよ
来週かその次のガチャが本命
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:38▼返信
>>730
知られてますよ?無知は罪
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:39▼返信
>>725
認めてるのに世界をリードする国々の国家元首さんあんまり来てくれないみたいですけど?
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:39▼返信
内閣葬だったら格の違いで納得できるけど
わざわざ国葬にランクアップしてこの惨状だからな
日本人として恥ずかしくてたまらない
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:39▼返信
※732
自己紹介症候群おつかれ
今から2秒で英訳したら汚名貼れるよ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:39▼返信
国葬ってレベルじゃない世界葬
安倍みたいなゴミと比べるのもおこがましい
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:39▼返信
>>734
それは無理がある
日本なんて所詮極東でしかない
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:40▼返信



天皇陛下、皇帝>>>(文化象徴の壁)>>>王族>>>>(庶民の壁)>>>>大統領、総理大臣>>首相


知らんの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:41▼返信
※728
NHKスルーか
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:41▼返信
ほんと安倍と比較してる時点でおかしい
女王への侮辱だ
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:41▼返信
>>739
ごめん、お前がどう思おうと皇帝や天皇は国王より上なんだよね
皇帝はエチオピアの皇帝が数十年前に廃止になったから天皇陛下しか残って無い
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:41▼返信
>>740
そんな考えを持ってるのは日本人だけと思われてる
日本人の中では神格化されてると思われてるだけだよ
世界からしたら同じランクだしその中でずば抜けているエリザベス女王だからな
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:41▼返信
安倍雑魚すぎて世界からスルーw
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:42▼返信
>>712
そもそも吉田茂は主権回復という日本史史上比類無き功績があるわけで
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:42▼返信
共産党員のチャイニーズ工作員は外交礼儀上の序列も知らないらしいwwwwww


所詮毛沢東は農家の3男だからなwwwwwwwwwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:42▼返信
壺三が日本の金60兆円もバラ撒いたのに・・・
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:43▼返信
時期が被ったとしても比べる意味はないでしょ。
葬儀なんだから事務的な参列ではなく、弔う意思がある人にだけ来て貰うのが普通。
女王の国葬なんか本当に国家規模だろうし。
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:43▼返信
日本国民のほとんどが国葬を望んでやまない崇高な首相を一度でもいいから
見てみたい
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:43▼返信
>>744
日本の皇族が大人で同格に見てるだけだぞw
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:44▼返信
壺ウヨ「安倍さんは韓国で盛大に韓国葬したからパヨクの負けwww」
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:44▼返信
^^;

読売新聞 2022年7月16日
外務省は、参列を希望する首脳級の要人は、かなりの数に上るとみている。
国葬への参列に合わせた首脳会談などの「弔問外交」も多数、想定される。
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:45▼返信
天皇や上皇なら!とか言うのやめてくれよ
そん時に元首クラスが来なかったら恥ずかしくて立ち直れない
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:45▼返信
>>750
尾崎豊のカリスマが必要だなw
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:45▼返信
>>750
だからそれが安倍さんだよ
事件発生した時辺りなんて国葬賛成余裕で6割超えだったぞ
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:46▼返信
安倍は本当ついてねーな
麻生も無能だし、そろそろ日本を良くするために無能は政権手放してもらおうか
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:46▼返信
バカウヨWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




バカウヨWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:46▼返信
シラク大統領の国葬をスルーした安倍
国際的に信頼してもらえるはずもなく…

2019年9月30日
40回以上来日した親日家 フランス・シラク元大統領の国葬
プーチン大統領、クリントン元大統領らが出席
安倍首相は出席せず駐仏大使が参列
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:47▼返信
大喪の義の時に暴れまわった極左が今でも存続してるとか日本は自由で良い国だよ
日本共産党や社会党が与党だったらこうはならなかった

ありがとう自民党
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:47▼返信
国葬賛成派はアベノマスクと安倍マリオの格好で良いのかな?

762.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:47▼返信
女王行くから中止したら良いのに国葬後悔してるんでしょ首相?
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:48▼返信
そりゃ格が違って当たり前やろ
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:48▼返信
エリザベス女王の葬儀に参列する国家元首の数はどんなもんだろうな
多分凄い数だけど昭和天皇が崩御されたときは国家元首どれくらいきたの?
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:48▼返信
>>761


中国人が新副社長のSIE社員が発狂しそうwwwwwwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:48▼返信
むしろ神風だろ
国賓が来なければ警備費も圧縮できる
アベハーにとっちゃ国葬をやった事実が大事だからな
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:48▼返信
ネトウヨの本心はエリザベス女王に対して「とんでもない時期に死ぬなよ馬鹿!」とでも思ってるんだろうな
無礼極まりない奴らだよほんと
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
※756
反日カルト団体に祝電送る政治家を国葬にね
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
>>762
天皇と自分の警護で大慌てだろうなぁ
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
エリザベートへの世界からの悲しみ溢れるお言葉の雨あられ見たら
アホ安倍国葬賛成派のマヌケどもさすがに恥ずかしくて辞めべってなるだろ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
安倍ちゃんの国葬に行きます!って言ってた首脳がエリザベス女王の国葬に行くので無理になりましたーすまんなとかじゃないんだよな
最初から返事も遅いし俺は行けないから代理立てるわからのエリザベス女王の国葬行きまぁす!!だからな
女王のが格上とか慕われているとかいうより安倍ちゃんが…っていう
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
統一関連でイメージ悪い人と
好感度最高レベルのおばぁちゃんを比べんなよ
マジで失礼だわはちま
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:49▼返信
パヨクは死者の名誉すら道具にしてるのか…
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
弔問外交という最後の砦がこういう形で粉砕されるとはな
惨め過ぎて悲しくなる
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
※756
壺問題発覚して今は反対派の方が多いから安倍にその適格はなくなった
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
>>736
格が違って当たり前なら格に相応しい方式でええやんって話だよな…
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
>>740
世界の認識はだいたいこうだろう。

エリザベス女王(亡)>欧州王族>中国皇帝(亡)>中東王族>その他王族・皇族>米大統領>欧州大統領・首相>その他大統領・首相>庶民
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
壺売りシンゾー惨めで草
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
※740
アメリカ大統領が天皇に敬意を払うのは、日本の象徴だから敬意を払っているのであって、格下だからではない
アメリカ大統領のほうが天皇より格上
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
※756
統一のギリ前だっけ



何やってんの?
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
>>773
むしろこんな記事持ってきたやつが1番クソだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
>>753
首脳級であって首脳は来ないww
そりゃ反日パヨクの安倍壺三の葬儀に出席するなんて不名誉だもんなw
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
天皇陛下>>>各国国王>>アメリカ大統領>>その他首相

これが現実だからなぁ・・・韓国人が天皇陛下を「日王!!」←王族にしたいwと呼ぶのも無理はない
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:50▼返信
>>765
日本のPS5の割り当てが更に減るなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:51▼返信
安倍さんは言うならば幕府の将軍みたいな存在で、将軍は日本の国王にあたるから、女王と同格と言われてたんだがな
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:51▼返信
>>653
どんだけ沸点低いんだよw
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:51▼返信
そもそも我が国の天皇陛下が安倍晋三の訃報なは全く反応しなかったが、
エリザベス女王の訃報には宮内庁から公式に哀悼の意が表明された。
この意味、壺にわかるかな?
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:51▼返信
>>756
壺売りシンゾーなんて反対の方が多いじゃんww
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
なんで現役の総理でもない奴が国葬なんだよw
政府あげての壮大なギャグかよw
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
>>779
事実上世界一の国であるアメリカ大統領が世界一の権力者であるのは間違いないだろう
ただ、文化的、歴史的には天皇陛下や王室の方が上だってだけ
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
国葬だけでなくyoutubeで安倍射殺に関する外人の動画も削除させまくったから恥ずかしい。
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
※787
王家の血とただの国民の代表を一緒にするなよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
※771
いやほんとにやるとはな
それどこじゃないだろうからないと思って言って

あげたのに

ほんと空気読めんのな
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:52▼返信
エリザベスは女王だけど、安倍はいまや一般人じゃん
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:53▼返信
>>784
中国への主要輸出拠点だから増えるかもしれんぞ?
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:53▼返信
でもエリザベスの葬式には統一教会が出席しないんだが?
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:53▼返信
東京五輪の時のフランス五輪PVは素晴らしかったな...

アベマリオはちょっとやり過ぎだったな...
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:53▼返信
>>783
だからそんな狂信的なのは日本人の中ですら一部のヤバい奴だって
お前みたいな
いつまで神格化してるんすか天皇のこと
象徴ではあると思うし尊敬はしてるが神ではない
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:53▼返信
安倍壺三、雑魚すぎて総スカンw
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
同列にすること自体がおかしいわ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
※786
お前森喜朗とってこい
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
>>783
天皇が英国王の上って欧米の共通認識として成立してるの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
>>717
女王陛下の国葬と比べて国葬モドキの無様なところをあげつらってやるエンタメだろ
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
あんな統一教会の集まりに、でかでかとビジョンに映って挨拶していた人を国葬とか無理がありすぎる。
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
おれも安倍の国葬よりエリザベの方に参加したい
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
中抜き汚職やカルトとズブズブと問題だらけの日本

まずこの国が恥ずかしいわ
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:54▼返信
>>726
麻生が総理に3回電話したから
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:55▼返信
肩書の序列としては皇帝>国王>大統領なのは疑いようの無い事実
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:55▼返信
正直序列や格とか抜きにしてもエリザベス女王の葬儀には参列したいけど安倍さんのには参列したいと思わない
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:55▼返信
麻生がごり押しした国葬でキッシー涙目🥹w
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:56▼返信
※785
高須さんに伝えたら喜んで国葬パンフに明記してくれるよ
表紙にな
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:56▼返信
>>801
急に発狂しだしてどうした?
落ち着いてレスしてくれないと伝わらないよ?
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:56▼返信
総理大臣や首相や大統領は、所詮庶民の代表に過ぎない
天皇陛下(皇帝)や国王はそもそもベースが違う
特に天皇陛下(皇帝)は文化的、宗教的象徴でもあるから国王よりも上とされる

皇帝は不幸にも日本、中国、フランス、エチオピア等々色々あったが日本以外は滅びてしまった
日本人は天皇陛下の価値を知るべきだ
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:56▼返信
安倍の国葬費をエリザベス女王の葬儀に寄付したい
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:56▼返信
これが海外に金バラ撒いただけの奴の末路か
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:57▼返信
マクドナルド借り切ったお誕生日会に誰も来なかった子の話を
風の噂で聞いた時の悲しみに似てる、やるせない
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:57▼返信
>>753
首脳級はいいから首脳きてくれよ
偉大なる日本で素晴らしい功績を成し遂げた元総理の国葬やぞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:57▼返信
エリザベス女王の死去でダブルレインボーが登場
歴史に名を残す人ってこういう奇跡を起こす

一方歴史の闇に葬り去られる人は国葬カブって誰も来ないで終る
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:57▼返信
英国は2週間以内に国葬行うって言ってたがさすが素早い対応だな
ガラパゴJAPはチンタラチンタラあーでもないこーでもないやって
いまだに圧倒的に反対も多いグダグダぶりなのにWWWWWW
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:58▼返信
>>783
天皇の写真を見せても認識できない人が大半だと思うぞ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
皇帝や天皇の本来の意味は世界を統一、または複数民族を統一する国の長であって
日本は一国一民族だからな
少し変わってくる
むしろ連邦国家であるイギリスこそ複数民族を統治してると言えるから本来の意味での皇帝に近い
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
※820
知名度の話してないと思うけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
日テレNEWS 2022年9月9日 22:42
天皇陛下、エリザベス女王の国葬に出席の方向で調整
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
>>802
亡くなったエリザベス女王は自身の戴冠式に出席した昭和天皇を世界で唯一自らエスコートして出迎えた
今やエンペラーと称されるのは天皇陛下のみになってしまった
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
安倍なんてもう焼かれて骨になって墓石の下だろ?
今更国葬してどうすんねんw
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
>>773
国葬したら弔問外交できてコスパ最高!とかヤベーよな
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
一般人のくせに100億もかけて国葬やることがいかに狂ってるかよくわかっただろバカウヨ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 22:59▼返信
岸田も安倍の国葬放り投げてエリザベスの方行った方がいい
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:00▼返信
神に見放された低能チンパンジーと人間様の女王では格が違うのだよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:00▼返信
※802
大統領でもない元帥に潰されそうになった天皇が米大統領より格上の訳が無い
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:00▼返信
>>779
文章崩壊してるぞ
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:00▼返信
安倍晋三が死んだ時は宮内庁は無反応でした。
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:00▼返信
岸田の道化っぷりも涙を誘う
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
>>823
日本人として誇りに思います

安倍の国葬はコンパクトにするよう指示してあげてね
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
>>430
誤字ってて草
震えながらタイピングしてんの?w
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
日本の恥
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
※826
党葬、内閣葬でも同様に弔問外交できるから国葬である必要はない
むしろ国民の反対押し切ってやる形になる国葬は国民感情の悪化、支持率低下というデメリットが大きい
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
>>828
流石に陛下じゃないと失礼やろ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:01▼返信
悪いけどエリザベス女王と安倍壺三では格が違いすぎる
高級カレーとうんこを比較するなよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:02▼返信
>>827
国民一人100円も満たない額なんだから大したことないよな
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:02▼返信
>>785
その話めちゃくちゃ怖くて草
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:02▼返信
>>834
それ、天皇の政治介入って戦後最悪のタブーだからw
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:02▼返信
>>823
即断即決ですね。
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:03▼返信
イギリス国王が天皇に敬意を表したのは日本の経済力が高かったことが要因であって、どう考えても東洋の島国相手にヨーロッパ世界の王家が文化や歴史で自らが下だと思ったわけではないよね
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:04▼返信

天皇陛下に権威があると困る共産党員が発狂してて草
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
法律で許されるなら安倍壺三の墓石をドリルで粉砕してぇw
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
>>822
格式は知名度も込みだぞ。
なんにもしなくても存在自体が格上というのなら誰もリスペクトしないぞ。
みんなに認識され認められてるからエリザベス女王やイギリス王室は頂点にいる。
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
岸田がかわいそうだな
いつも通り慎重にしてりゃよかったのに
麻生のアフォにそそのかされてこの体たらく
国葬後、しらけムードの中で
弔問外交(笑)の成果を喧伝しなきゃいけないんだぞ
晒しもんだわ
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
安倍なんざ国葬がウザいだけでもうどうでもいいな
とっくに地獄に落ちてるだろw
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
王族に総理大臣では格が合わないからな、岸田ではあかん


こういう時のためにも天皇家って必要だよね
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:05▼返信
>>813
でも次が秋篠宮家だし
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:06▼返信
マリオのコスプレなんてするからこんな目にあうんだよ…
理不尽に殺されたどころか死体蹴りにまで逢うなんてな
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:06▼返信
>>35
どんだけ必死なんだよw
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:06▼返信
日本はある意味海で隔絶されていてライバルは国内だった
だから日本全体で"世界"って考えが出来たんだろうな
そう考えれば天皇という言葉にも納得がいく
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:06▼返信
>>838
弔問外交出来るだろ やる言うてたんだから行けよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:06▼返信
>>849
無限地獄は落ちるのに2000年かかるから落下中ですw
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:07▼返信
エリザベス女王には天皇陛下
安倍壺三には秋篠宮
お似合いだね
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:07▼返信
>>824
よぼよぼな高齢者に対する単なる気遣いでは?
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:07▼返信
>>851
それを言ったら英国王室も次は不倫王のチャールズだしwwwwwwもう駄目だろwwあの王室はw
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:07▼返信
※830
お前の思う格ってそれ国際影響力とか人気度や知名度の話してるよね
それ違うから
どれだけ小さな国の国王でもどれだけ大きな国の大統領よりも上
サモア国王>アメリカ大統領
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:08▼返信
>>858
それは外交礼儀上の順位に無知だからそう思うのよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:08▼返信
>>823
さす陛下 安倍のコクソーはガン無視しておきながら女王陛下の国葬には直ちに参加表明とは何が正義で悪かをちゃんと分かっておられる
やっぱり皇室は有り難い
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:08▼返信
壺と仏壇民は喜べ真の大統領が弔問に来て下さるぞw
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
>>842
シンゾーの国葬モドキには陛下参列しないから
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
在位70年の権威と比べられるかよ
対抗できるの昭和天皇くらいだっつうの
866.投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
このコメントは削除されました。
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
パヨちゃんってほんと無学だよね
ま、非正規の底辺なら仕方ないか
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
>>808
戦争に負けて植民地を全て失った日本一国だけの皇帝より連邦の王のが凄い、むしろ皇帝
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:09▼返信
>>857
皇室の中でも格付け完了してて草
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
※835
さっきからバグってんの?
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
>>862
総理大臣の国葬に天皇陛下が参列したことありましたっけ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
陛下にまで見捨てられた壺売りシンゾーの国葬ww

お笑いやろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
そりゃな
アカ老人が国葬上めろプラカード持ってデモしまくってるからな
この国のアカにはあさま山荘とイスラエルの空港でやらかした前科があるからな
イギリスはそういうことなかったからな
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
言葉の本来の意味からすればイギリス王家は大英連邦を率いた皇帝格だよ間違いなく
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
※868
すごいとかの問題じゃなくて
肩書で順番決まる
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
こんなん安倍ちゃん死に損やんけ!!!
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:10▼返信
※812
さっきからバグってんの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:11▼返信
国葬の喪主って誰になるの?
国って言うくらいだから天皇?主権者の国民?
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:11▼返信
英国王室の女王と日本の元首相じゃそりゃあねえ
エリザベス女王とシンゾーアベだと世界的な知名度も雲泥の差でしょ
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:11▼返信
なるほど、>>870はバグだったのか
どうりで俺のレスに反応しちゃうわけだ
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:12▼返信
>>878
国の代表、つまり巡り巡って国民全員の総意
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:12▼返信
>>859
チャールズの次は人気のあるウィリアム、それ以降もジョージ、シャーロットと人気だからヘーキヘーキ
秋篠宮の次は…?
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:13▼返信
>>871
伊藤博文も山縣有朋も陛下が参列されたわ

日本人じゃない壺は半島に帰れや
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:13▼返信
今からでも遅くないから安倍の方は高須に全額出してもらって高須クリニック葬にすればええわ
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:14▼返信
でも、影の支配者とも言えるハリスを寄越すなら
そこまで下に扱ってはいない気も
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:14▼返信
日本人の中で天皇を敬うのは良いことなんだが、イギリス女王より上の存在だとか、アピールするのは品が無いね
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:14▼返信
同じレベルで考えたらお前らボリス・ジョンソンが死んで国葬やるよって言われたらどの程度重要視するかって話しよ。しかもその後に天皇が死んだみたいな話や。
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:14▼返信
どっちがすごいかで順番決めてたら揉めるでしょ
アメリカ「アメリカはロシアよりすごいからアメリカ大統領が格上だ」
ロシア「いやロシアの方がアメリカよりすごいからロシア大統領が格上だ」
肩書で順番決めて 同じ肩書なら在位年数とかで決める
そしたら揉めない
お前がすごいと思うかとかどうでもいい
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:14▼返信
ププ 安倍ちゃんの葬儀とやらは惨めだの

陛下までイギリスに行かれるのにシンゾーはガン無視

皇室を蔑ろにした当然の報いだわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:15▼返信
>>882
安倍ちゃんが目指した野望はマザームーンだろ
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:16▼返信
>>877
877です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします。
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:16▼返信
>>881
じゃあ全国民に葬式代の支払いと追悼する責務があるってこと?
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:16▼返信
イギリス連邦は未だに繋がってるからな
オーストラリア、南アフリカ共和国、インド、カナダはイギリス連邦
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:16▼返信
>>887
だってジョンソンをイギリス政府は国葬にしないだろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:16▼返信
大統領・総理大臣・首相 → 庶民の代表
国王 → 民族の代表
皇帝(天皇陛下) → 文化、宗教含めての代表

国際礼儀上、一同会せばどこかで順列をつけないといけない、だから一般的に皇帝(天皇陛下)>国王>大統領・総理大臣・首相の順となっている。
これは日本の天皇陛下が世界一偉いとかではなく、象徴してる物の大きさに対する敬意である。
天皇家が滅びる時は日本が滅びる時、歴代幕府も豪族も全て天皇家の元で繁栄した。天皇こそ日本その物である。
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:17▼返信
国王と大統領は同じ元首だから同格
ただシステム上在位期間に差が出るから
必然的に国王が尊重されてるように見えるだけ
序列の話してる馬鹿を真に受けるなよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:17▼返信
大統領からも陛下からも見捨てられたシンゾーの葬式が国葬である理由て何?
日本の国葬の権威がダダ下がりやんけ
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:18▼返信
>>882
秋篠宮だって英国王室ほどはっちゃけてはいないからへーきへーきw
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:18▼返信
>>859
むしろ、ダイアナ妃騒動の頃の
悪いイメージからよく持ち直したなって感じ
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:18▼返信
>>895
文化ガーと言っても一国一民族の長なら意味合い的に王と変わらん
イギリスはガチで多民族で構成される数多くの国からなる連邦国家なんだわ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:20▼返信
※891
酒入れると別人格になるのか?
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:20▼返信
>>893
武力で世界の半分を支配したんだから野蛮だよな
英国王室は史上最悪の皇族
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:21▼返信
弔問外交はどこいったんだネトウヨ~🤭
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:21▼返信
>>901
扱いやすいな君w
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:22▼返信
>>898
でも日本国民のイメージは悪いからねぇ
しかも英王室と違って人気のある後継者がいるわけでもなし
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:22▼返信
※894
内閣密使「わかりました費用は出しましょう、イギリスの次の首相は国葬でお願いします、それまで我々は耐えます」
やりかねん
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:22▼返信
まぁ大統領や総理大臣なんてのは選挙による民主主義が世界中に広まった最近の話なのよ。
王族や皇帝なんてのは文明が生まれた時からいるわけで、まさに格が違う。
908.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:23▼返信
>>902
でもその国々からもエリザベス女王は慕われてるんだわ
どれだけ人望があったか分かるか
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:23▼返信
そもそもイギリス王家とか、現在も15か国の君主

独立するまでアメリカの宗主国もイギリス王家

比べる時点でおかしい
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:24▼返信
>>908
飼い犬の調教完了してるだけじゃんw
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:24▼返信
そりゃオーストリア王家ぐらいなら日本の天皇の方が格上かな?とは思うけどさぁ
イギリスロイヤルファミリーに対しては絶対思わんわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:25▼返信
天皇がイギリス女王より格上だって宣伝してるのいるけど、イギリス人に聞くと天皇が皇帝を名乗ること自体疑問視してるのがまあまあ多い
913.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:25▼返信
天皇陛下を日王と呼ぶ民族には天皇の価値は理解できないかもな
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:26▼返信
>>899
地面から這い上がった程度で持ち直したというほどではない
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:26▼返信
>>90
んな話してないだろ?!
おまえの頭はどうなってるんだ??
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:27▼返信
>>1
岸田が相手にされてないからな。
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:27▼返信
WikipediaのList of heads of state by diplomatic precedence見ると
在位期間でしか序列決めてないように見える
つまりこの前まではイギリス女王エリザベスII世がトップ
そして今はデンマーク女王マルグレーテII世がトップ
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:27▼返信
イギリス連邦は今もコモンウェルスオブネーションズとして繋がりがあるからな
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:27▼返信
>>911
オーストリアの方が歴史的にはに格上かもね
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:27▼返信
>比べる時点で失礼なんだけど、


とか言っておいて記事化する人間性
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:29▼返信
世界から軽く見られる結果になりました
もうやる価値ないじゃんw
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:30▼返信
むしろエリザベス女王の葬儀を全世界で繋いで世界葬やってくれんかな
素直に参列したい
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:31▼返信
>>916
すみません、論理が飛躍しすぎていて理解できないので、どのような思考に従ってそのレスをしたのか1ステップずつ解説していただけますか?
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:32▼返信
※907
低知能にそんな説明してあげても何言ってんのかわからないと思うよ まぁ小学生が書き込んでた可能性もあるが
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:32▼返信
各国要人が集まったところで何かしてやろうっていう氷河期世代いっぱいいるだろうしな
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:32▼返信
ウインザー朝ってまだ百数十年だろ?ジョージ1世からだってまだ300年程度
歴史的に見れば英国王室なんて田舎の新参者も良い所で産業革命で伸びただけだぞ

ハプスブルク家やブルボン家の流れを組む他の欧州王族とは比べ物にならないし
日本の天皇家からしたら青二才そのもの
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:33▼返信
ただエリザベス女王が崩御したってことは次はあのダイアナの元旦那か…
ウィリアム王子が即位するまで連邦としても求心力落ちそうな気がするが
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:34▼返信
安倍晋三の国葬が惨めすぎる…
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:34▼返信


あのカミラが王妃になったとかマジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


930.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:35▼返信
安倍ちゃん嫌いだけど死んでもこれだけ政治利用されて大恥かかされてるのは不憫やな
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:35▼返信
結局先進国のトップが誰も日本の国葬に来なくて草
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:36▼返信
>>907
昔に王だった人の子孫ってだけで格とか言っちゃうのも冷静に考えたら意味わからないけどね
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:37▼返信
>>925
山上みたいな40代無職とかなw

しかし、勘違いしてるのは、山上のような人生負け犬の派遣社員でも社会保険適用を義務づけたのは第一次安倍内閣なのだ
安倍さんがいなければ氷河期の非正規は正社員と同じ価格で医療を受けられなかった
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:37▼返信
安倍とは違いますよそりゃあ
安倍と比べるのは失礼って先に同じ国葬扱いで動こうとしたの壺磨いてる方じゃん
なになすりつけに来てる訳?
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:39▼返信
イギリス国民にチャールズ皇太子って人気あんの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:39▼返信
反日どもに気を取られてさっさとやらないからこうなる
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:40▼返信
>>895
天皇家が滅びる時は日本が滅びる時 
こういうこと言い出すから気持ち悪いんだよなぁ…勝手に滅んどけよ、日本は何事もなく続いていくっつの
天皇家のもとで繁栄したのではなく、繁栄に天皇が関係なかっただけ
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:40▼返信
日本経済をめちゃくちゃにして、税金を海外にばら撒きまくって、カルト教団とズブズブで
こんな悪人をエリザベス女王と比べるのは失礼すぎるわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:41▼返信
もうこれでイギリス王室は終わりかもね、残りがチャールズとカミラでは誰が連中を崇拝するの?

最近大人しくなってたIRA(アイルランド独立を目指すテロ組織)とか国旗で揉めたスコットランド独立運動が活性化するんじゃないの?

連合王国はもう100年は持たないかもね
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:41▼返信
虚無双
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:42▼返信
>>939
譲位とか出来ないの?
ウィリアムに変われば多分保つよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:42▼返信
岸田「諸外国から多数の参列希望が寄せられている! 安部の外交の成果を受け継ぐための国葬!」

バイデン不参加、フランスのマクロン大統領不参加、中国不参加、ロシア不参加w 

もう自民と信者だけで金出してやれよ惨め過ぎんだろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:42▼返信
>>933
非正規の社会保険適用は正社員を削減しまくって保険団体が軒並み赤字に転落したから
非正規からも無理やり徴収するようにしただけだぞ
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:43▼返信
やっぱりエリザベス女王の葬儀にはロシアや中国の元首クラスも参列するのかね
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:43▼返信
まあ当然ですな
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:44▼返信
>>902
野蛮な皇室も裁かれてないから禊は済んでないな
しかも負けてるんだから国民にとっても最悪
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:44▼返信
おまけに国民の過半数以上が国葬に反対してる
こんなん強行する意味ないでしょ
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:45▼返信
まぁ統一関連がなければ国葬に今でも過半数は賛成していただろうけどね
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:45▼返信
安倍レベルで国葬とかそら笑われるでww
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:46▼返信
おいおい、安倍ごときを女王陛下と比較するのは最早いじめだろ
安倍と同格なのはお隣のパクちゃんやムンちゃんぐらいな?
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:46▼返信
※948
統一が無ければ殺されてないよwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:46▼返信
>>949
安倍レベルの政治家がいないからしかないじゃんw
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:47▼返信
子育てには失敗したよな、息子がアレだし
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:48▼返信
>いないからしかないじゃんw

え?これどういう日本語?
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:48▼返信
>>953
でもその息子は反面教師かもしれんが人格者やぞ
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:48▼返信
開かれた王室とか言ってスキャンダルだらけのイギリス王室を持ち上げていたマスコミ

なお、パヨクの巣窟の模様www
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:49▼返信
桜見てばっかで日本を衰退させた戦犯じゃん
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:51▼返信
チャールズを見ていると秋篠宮でさえマシに見えるからな
あの姉妹も不倫三昧とかしてないし
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:52▼返信
少なくとも国民の半数以上が反対の国葬なんて国葬になってねえわな
幾ら国葬の看板をつけたとしても
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:54▼返信
>>958
国民としては他国の王と比べてマシかどうかなんてマジでどうでもいい
陛下のような教育も受けていない、儀式も学んでいない、あんな言動の人が後継だなんて
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:56▼返信
あのさ・・・
日英といった君主がいる国への国際儀礼は君主が一番ランク上なのよ
首相はその下、だから礼砲の数も違うでしょ
いい大人だったらそのくらい知っとこうな
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:57▼返信
安倍政権になってから転売ヤーが増えたし、定年だろうと無職(無職=犯罪者扱い)と報道されるようになった。あと、岩田社長が亡くなってから安倍マリオがニンテンドーに寄生して、森友学園の官僚が天下りし放題にされた。

安倍政権は経営者を強く労働者を弱くした老害。
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:57▼返信
まあツボガーって馬鹿だからな
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:58▼返信
>>27
仲よかった?ただの財布だっただけだぞw
ジャイアンとスネ夫の関係程度だろwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月09日 23:59▼返信
>>939
人気の後継者がたくさんいるから大丈夫だぞ
少なくとも日本よりは問題ない
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:01▼返信
岸田もカルト葬に出席してるヒマあるなら、ちゃんとした弔問外交しろよな
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:01▼返信
>>288
ちんぞーが生まれる前から公務についてたんだよなぁ…マジで比較するだけで不敬だよ
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:01▼返信
格も違うから仕方ないね
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:02▼返信
>>964
マザームーンの下で兄弟みたいな付き合いしてたもんな
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:02▼返信
>>926
天皇家も途中何回かウヤムヤにしてるんでまぁ…w
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:03▼返信
>>950
安倍と同格なのは辻元くらいだよ
死んでも安倍の相手をしてくれてんの辻元だけだからw
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:05▼返信
憲政史上最長の8年だから国葬弔問外交も出来るんだ!って言ってたら
70年と在位の女王の比較にならん弔問外交が同時期に展開されるんだからな
日程被ったら岸田は安倍の国葬に参列せずにイギリスに行った方がいいレベル
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:08▼返信
>>952
カルトの広告塔で1番のズブズブだもんな
そらそんなレベルのはいないか
マザームーン山本すらも霞むだろうしw
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:10▼返信
単純な立場的な格以上に
人間性とか国民からの信頼とかの格のがまるで違う
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:11▼返信
世界はエリザで、俺らアベ
実に空虚じゃありゃせんか
実に空虚じゃありゃせんか
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:12▼返信
あれだけ海外に日本の税金をバラ撒いたのに惨めすぎでしょ
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:16▼返信
>>221
心配すんな相手にされないから
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:18▼返信
警備がアレじゃあなw
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:18▼返信
さすがに女王と総理大臣じゃ...
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:21▼返信
トランプと仲良かった安倍だからしゃーないw
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:22▼返信
日本で言ったら天皇と総理だろ?
そりゃ女王の方が重要だろう…
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:25▼返信
>>309
トルドー「ごめ~んイギリス行くからキャンセルね」
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:29▼返信
バイデンと安倍氏って絡んでるイメージないもんな
トランプとブッシュが来たらそれでええやん
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:30▼返信
警備の不備で死んだ奴の葬式に出るわけないだろ
危ない危ない
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:30▼返信
当たり前だろ安倍ごときが比べられる方がおかしい

日本からは当然天皇が参列する予定
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:32▼返信
>>382
やられるんだなぁコレがwww
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:32▼返信
岸田呪われてるレベルでタイミング最悪だなw
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:38▼返信
友達だとか言ってたトランプすら来るかどうか分からんのやろ?
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:42▼返信
>>507
だってお金欲しいもん
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:51▼返信
死してなお辱められるとか安倍ちゃんかわいそう・・・

岸田の・・・いや、麻生の入れ知恵だったかw
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:57▼返信
日本で上皇様が亡くなられたようなもんだから安倍ちゃんと比較して下に見られるとか言ってるのはアホだけでしょ
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 00:57▼返信
外圧がないとカルト撲滅せん感じの日本
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:03▼返信
日本の恥だからやるな
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:03▼返信
国葬じゃなかった小渕よりも下なんだよなあ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:04▼返信
何でもかんでも結びつけるなゲハカス
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:06▼返信
五輪といい国葬といいタイミングこれ以上ないくらい悪いな笑。無能やなー
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:07▼返信
安倍さんやられる一部始終見てたら日本に来れないだろ・・・
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:16▼返信
安倍は国葬じゃなくて高須葬だよ

熱狂的信者の支援のおかげでランクダウンしちゃったねぇ
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:19▼返信
そりゃ来ないだろうw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:24▼返信
あっちがエリザベスなら
自民党員にはマザームーンがついてる
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:25▼返信
なんで国葬だけは即断したんだよw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:25▼返信
トランプよこせばいいのに
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:25▼返信
日本国内ですら安倍元総理のカルト葬的な雰囲気になってしまったから海外からわざわざ来なくても
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:28▼返信
岸田「おら、バイデン!マクロン!メルケル!てめーら真のお母様に逆らって、ブリカス詐欺BBAの葬式に挨拶行くとか、マザームーンにジョートーかよ?」
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:29▼返信
>>1001
麻生がこわかった
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:29▼返信
まあ当然でしょ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:29▼返信
茂木「人類史上最悪の侵略国家にヒヨッてる奴、いねぇよなァ!!」
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:32▼返信
>>991
現役だから上皇様でなく天皇陛下な
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:33▼返信
>>1007
お前、シェイシェイとか言ってなかったっけ?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:34▼返信
岸田「一般市民まで無差別殺戮してくる暴力に屈してる奴いる?」
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:36▼返信
たかが一時の首相と王族とでは違うわ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:45▼返信
>>7
なんちゃって国葬よりも本物の国葬のほうがいいもんね!
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:46▼返信
死んでなお日本に泥を塗る男
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:47▼返信
>>26
なんで田中角栄氏や中曽根康弘氏よりも格上なのか理解不能。今まで通り内閣・自民党合同葬にしてりゃ良かったんだよ。
自民党費を使うのをケチるからこうなる。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:49▼返信
>>1
今まで通り内閣・自民党合同葬にしてりゃ良かったんだよね。自民党費を使うのをケチるから失敗するんだよ。それとも安倍氏のために自民党の金を使うのは嫌だってことなのか?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:51▼返信
>>1015
ケチはお前のほうだろwwwwwwww
急になんで自己紹介しだしたんだよwwwwwwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:52▼返信
でも安倍はカルト教団に葬儀してもらったから・・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 01:53▼返信
>>420
つまり自民党は「なんで安倍氏のために党の金を使わなアカンねん」って出し渋りしたってこと。国葬にしたら全額税金でお支払い。それを電通に丸投げして、現場を仕切る業者も馴染みの会社にやらせて「後でキックバックよろしく」で丸儲け。
さすが、自民党は商売上手ですなぁ。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:00▼返信
都合が悪くなるとお腹イタイイタイして逃げ出す宰相と
どんな目に遭っても逃げ出さず先頭に立ち国を導いて来た国王、
そら比べるまでもないよね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:01▼返信
>>1018
扱いやすいな君w
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:01▼返信
>>1017
あのトランプマザムン葬でアホウヨ大喜びだろ

あれ以上何ができる?  
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:05▼返信
>>1019
マザームーンの下で積んだ功徳なら安倍が万倍上だぜ!
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:07▼返信
下痢便臭くてシェイシェイ茂木すら「点検するのヤダよ」と言った安倍周辺の便壺
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:13▼返信
>>991
安倍程度を国葬にしてんだから下に見られるだろ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:15▼返信
そりゃエリザベス女王の国葬なら参加するだろ。
安倍元総理大臣と比較にならんくらい重要人物。

エリザベス女王と安倍元総理は同じラインにいないからな。
もちろん岸田総理でも同じ。
圧倒的にエリザベス女王の方が立場が上。
エリザベス女王と同列に扱っていいのは日本だと天皇か上皇くらいだ。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:16▼返信
そらそやろ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:18▼返信
※1025
だから低知能にはそういう話難しすぎるんだって
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:29▼返信
※1025
ネトウヨももう混乱しすぎだろwww
新しい記事じゃエリザベス女王は極悪人だなんだと喚き散らしてるじゃねえかww
まあそんなことしてもアベ酷葬の格はなんにも上がらんけどなwwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:34▼返信
米英は真の同盟国なんだし当然
我々ポチとは違う
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:34▼返信
天皇と首相を比べてるみたいなもん?脳みそ入ってないんじゃないの?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:37▼返信
2022年7月16日
外務省は、参列を希望する首脳級の要人は、かなりの数に上るとみている。
国葬への参列に合わせた首脳会談などの「弔問外交」も多数、想定される。

2022年9月9日
安倍元総理「国葬」 外国の要人から参列の届けは少ない
G7ではカナダのトルドー首相が唯一
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:38▼返信
※1031
カナダは英連邦だから実質イギリス参列
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:43▼返信
天皇陛下、エリザベス女王の国葬に出席の方向で調整
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:48▼返信
>>919
ルーツを日本建国以上に遡れるの?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 02:54▼返信
日程被らせて天皇陛下をアヘの方に参列できないようにしてほしい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:23▼返信
>>1002
トランプさんは統一教会の安倍を悼む会みたいなのにもう参加したからなあ
同じ内容のイベントにもう一回来てくれるかな
統一教会は一億円くらい積んで呼んだらしいが
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:25▼返信
安倍さん、ハブられて可哀想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:28▼返信
>>991
じゃあなんで安倍氏を無理矢理力技で国葬にしたんだよ
海外にも議会の承認を経ておらず内閣が独断で国葬を決定したという事実が少しずつ漏れて不審に思われてるんだぞ
「なんか不自然な形で強引に呼ぼうとしてるのが怪しい。安倍が殺されたのはそもそもカルト絡みらしいし……」と警戒されてる
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:30▼返信
身に過ぎたることをしようとした天罰だ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:33▼返信
岸田も行くし皇室と英国王室との付き合いのある天皇も行くだろう
1.5時間の安倍の国葬と違って女王の国葬は丸一日喪に服すし棺は4日間公開安置されるらしい
出席者地位でも時間でも安倍の国葬での弔問外交が意味なくなるな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:35▼返信
そりゃ
・元首相が遊説中に暗殺される警備のザルさ
・現在欧米が掲げるLGBTQや女性参画社会推進に反対する思想を持つ統一教会と癒着していたことが明らかに
・カルトとの繋がりを断ち切れないまま内閣が議会の承認を得ずに勝手に決める

以上から「国葬とか理由つけて呼び込んで殺すつもりじゃねえの?」と他国の首脳陣が考えてもおかしくない
というかもし遠く離れた国で同じことが起きたら日本人だって危ないから絶対行くなと反対しているだろうよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:36▼返信
>>1040
国葬が1.5時間のお手軽イベントってわけわからんな
やりたいのかやりたくないのかどっちやねん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:40▼返信
まあザル警備が出し抜かれて暗殺されたら洒落にならんからな
もし万が一が起きたら日本の国際的立場が最悪になるからやらん方が良かったんじゃね?
本当に護りきれるんか? 本部以蔵はいねえんだぞ?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:49▼返信
あんな糞野郎と一緒にしたら失礼だわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:56▼返信
>>19
そもそも安倍さんの葬儀自体はとっくに終わってるんだよなあ
何故もう一度葬り直すのか
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:57▼返信
安倍なんて所詮死すべくして死んだわけだからな
国葬がテレビ中継されたとして涙を流している人間はおそらく一人も映らないだろう
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 03:57▼返信
選挙中による非業の死とか国葬の理由で意味不明な事言ってるけど
安倍は自分の選挙じゃなくて応援演説で来てただけだし
山上の動機に関しても統一関連での私怨で選挙妨害目的でもないからな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:14▼返信
ていうか安倍さんのは「国葬儀」であって「国葬」ではないからな
岸田も国葬と名乗るのは流石にムリがあると感じて日和って国葬風味のイベントにサイレント修正したんだろ
やましいことがないなら堂々と国葬と銘打てば良いのに
結局ニセモノと認めてしまっている
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 04:18▼返信
そもそもネトウヨが自民と統一教会の癒着に気付いてきちんと諌めて糾弾しとけば安倍さんが殺されるなんて最悪な事態は回避できたかもしれんのに
節穴アイで見抜けず盲目的にカルトべったり自民党を持ち上げてただけ 使えなさすぎ
警備もザルだったがネトウヨはそれ以上のザルだった
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:02▼返信
国葬反対派こっちで先導してんのかw もう正体バレてんのに
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:03▼返信
韓国人の長文読みませんwww
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:03▼返信
テロリスト予備軍
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:16▼返信
女王かつ”現役で”公務中だったもんなぁ(2日前にボリス前首相、新首相と面会)。

2年前に辞任した安倍さんや遠い昔に引退したゴルビーとは扱いが違うわな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 05:18▼返信
>>53
タイミング悪くて草だわ
世界の要人はエリザベス女王の国葬行くだろ
岸田も呼ばれんじゃねエリザベス女王の国葬
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:15▼返信
ハリスも来ないと思う
もはや日本の国葬モドキなんて来るだけ無駄だし
選挙が近い時期にカルトと繋がりの深い人間の葬儀になんて出席したらデメリットでしか無いし
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:16▼返信
バイデンより壺友のトランプの方が安倍も喜ぶだろう
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:25▼返信
※1054
岸田w あの能無しは日本の恥だから国外に出したらあかんよ 天皇陛下にお任せしたほうがいい
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 06:39▼返信
検討しかしない首相が、国葬と日程をすぐ決めたのは日中国交正常化50周年に、習近平を日本に呼べるかもしれないと思って
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:34▼返信
シンゾーは日本の恥だな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:53▼返信
全世界からの笑いものだな
日本国民として恥ずかしいわ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:54▼返信
メディアは大喜びだろうな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 07:57▼返信
(´・ω・`)あっ、はい……知ってました
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:02▼返信
女王の死去の前に既にバイデンは日本の国葬に出席しないの決めてたからな
英国と日本を選んで英国を選んだわけじゃなくて
そもそも最初から安倍の国葬に行くつもりは無かった
一方でエリザベス女王の国葬は即決した
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:09▼返信
安倍叩きをするため、女王の死を利用する左翼
イギリス人に失礼だ!
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:10▼返信
トランプと仲良かった男だし、内心下に見てそう
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:13▼返信
死にそうだから決めかねてたのは知ってた
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:14▼返信
故人の葬儀を弔問外交だのコスパがいいだの言って
だから国葬とか言ってたアホが一番失礼なんじゃねえの?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:29▼返信
格が違いすぎる。在位70年しかもグレートブリテンの女王やぞ?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 08:52▼返信
>>1050
岸田すら国葬じゃなく国葬儀とか言い換えてる時点でもうニセモノだと自覚してるじゃん
正当な手続き踏んだ本物なら堂々と国葬と名乗れば良い
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:04▼返信
女王陛下の死を安倍叩きに利用してるんじゃなくて
むしろネトウヨが安倍さんを自己満足に利用してるんだよなあ
静かに眠らせてやれよ
こんなグッダグダな国葬儀とかいう国葬ですらない謎の1.5時間イベントでこれ以上安倍さんを侮辱するな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 09:39▼返信
国葬だの国葬儀だの以前の問題
ゴミと英女王を比較対象にするな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:20▼返信
安倍を国葬にするから悪い
どうやっても国葬のくくりで比較されるわ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:30▼返信
>>1067
それは間違いないわ
しかも海外の要人が全然来ないって判明した途端「弔問外交とか言ってたのはパヨクだけ!」とか言い出してるからなwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 11:33▼返信
ネトウヨどもが「弔問外交で国益になるんだから反対してるのは日本が嫌いな奴だけ」とか言ってたこと、絶対に忘れないからな?w
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 12:09▼返信
葬式ばっかり大々的にやらないで、生きてるうちに大切に警護してやれよ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 12:10▼返信
>>1047
宗教問題って言ったら格好がつかないから民主主義への挑戦って無理やり論点すり替えてるだけだからなwww
そして民主主義を堅持するためと言う理由で強行する国葬はれっきとした民主主義ガン無視行為とかマジで狙ってやってもできないレベルのお笑いだわwwwww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:30▼返信
考えるまでも無い
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:01▼返信
「だって日本に行くと出された変なグロ飯食べなきゃいけないんだもんw」
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:27▼返信
※1069
大喪の礼と勘違いするアホが予想外に多かったから訂正したんだろw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:27▼返信
バイデンは安倍さんとほとんど交流無いんだからそらそうよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:54▼返信
統一教会の式典に参加するわけないだろ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:15▼返信
当たり前だろ。エリザベス女王は天皇陛下や大統領格なんだから、大統領が出席する。
総理大臣は国家元首ではない。

オーストラリアは安倍総理の国葬に首相を始め4人が出席するが、総理と同格。首相だからね。
ちなみにオーストラリアの国家元首はエリザベス女王なんで当然出席できない。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:21▼返信
※1074
頭悪そう
日本からエリザベス女王の国葬に出席する場合、出さないといけないのは天皇陛下、それが無理なら皇太子だ。総理大臣だと失礼に当たる。
逆に総理の国葬にイギリス王室やアメリカ大統領が出席するのはやりすぎ。
もしトランプが国葬に出席すれば、中国やロシアが嫌な顔するのは間違いない。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:29▼返信
ネトウヨ「うおおおおおおおおおお!安倍の葬儀に各国首脳陣が続々参列表明!!!!wwwwwwwwwwwww」

現実→誰も来ませんでしたあああああああああああああああああああああああwwww

だせえええええええええええええええええええええええええええええええええwwww日本人の価値表してるよこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:30▼返信
>>1083
あれだけ必死に各国首脳続々参列するんだぁぁぁぁ!!!ほざいててこれはダサすぎて草www草wwwのwww大w草w原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:31▼返信
>>1075
安倍なんざ死体の警備厳重にするだけで十分だろって奈良県警が本気出したからなw
1087.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:51▼返信
>>37
そうなるよな…また批判噴出するで
1088.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:41▼返信
いい加減アメリカ民主党が真鍮とかいうデマを流すのはやめろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:08▼返信
なめくさってんな。バイデン
1090.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:22▼返信
まぁぶっちゃけワイが大統領でもそうするわ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 23:26▼返信
女王と統一教会の信者の葬式
どっちが大事か考えるまでもなく解るよな?
1092.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 01:25▼返信
なんだろうな…誰も来ないジャイアンリサイタルみたい
1093.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 01:27▼返信
弔問外交で国益というお花畑牧場
1094.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 02:00▼返信
国民より政治家の方が階級が上だという民主主義への挑戦だから、他国は冷ややかだろう。ロシアや中国が好きそう
1095.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 02:09▼返信
岸田って典型的な中間管理職だから、何があっても持ち帰って偉い人にお伺い立てますしかできないよね
だから検討や注視しか回答できない
葬儀の是非についてもバックの偉い人から決定と言われてるから、再検討とも言えず丁寧に説明するとしか発言できない。国葬は実施するで確定してるから、メディアや野党が岸田に問いただすのは無駄。決定権がある奴にいわないと意味がない
1096.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 02:16▼返信
>>1082
王族や皇族には格が存在するのは当然だが、大統領など政治家は国民と同じ格だろ
任期中は厳重に警備されるだろうが、退任した後は金はあるかもしれないが一般人と同じ格だ。
総理を退いた人物に国葬をするっていうのは、人を平等とする考えに反してて、独裁国家のそれ
総理大臣は皇族や王族と同格にしろって国民に押し付けてるのと一緒だよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 08:12▼返信
※29
年収103万・・・・
あっ、うん、よかたね。
とてもよかたね・・・・・・
1098.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 07:09▼返信
どんなに反日本与党が日本人は放置して、米中に貢いでいるような政策しててもこの仕打ち
1099.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 07:10▼返信
与党の身内の葬式代
費用は全額お前らなだから、当然問題だよ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 11:55▼返信
ファーストネームで呼び合う仲とは何だったのか

直近のコメント数ランキング

traq