• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




急激な円安「好ましくない」 黒田日銀総裁、岸田首相と会談

200x150


記事によると



・日銀の黒田東彦総裁は9日、岸田文雄首相を首相官邸に訪ね、円安が進む外国為替市場の動向や国内外の経済情勢などについて意見交換した。

・黒田総裁は会談後、記者団に対し「急激な為替の変動は企業経営を不安定にし、将来の不確実性を高めるので好ましくない」と述べ、円安の急速な進行に懸念を示した。

・黒田総裁は、最近の円安に関し「1日に2円も3円も動くのは急激だ」と指摘し、為替相場は経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)を反映し、安定的に推移するのが望ましいとの考えを示した。為替動向を「今後とも注視していく」と語った。首相から日銀に対し、特に指示や要望はなかったという。


以下、全文を読む

この記事への反応



そろそろ黒田さんも任期終わるしなぁ、次誰がやるんやろ。

好ましくないと思っていても、在任期間中は金利上げるつもりないだろうし円高になる可能性は薄いよね。

通常運転ですね💦

他人の所為のように言わないでほしい。黒田さんが自分で招いた当然の結果なのだから。

こんな発言したら安心して円売り出来るからやめろ!って思うよ

好ましくないと言うだけで結局なにもしないんだろ❓️🙄

「残り7ヶ月。逃げ切れるのか俺。。」みたいな顔になってきた。

他人事のように語ってる場合じゃないと思うが。

この期に及んで、“注視していく”?
対策に動かないって、無能なんじゃないか。


知ってた。あと今後も注視するのも知ってた




懸念はするが今すぐなんかってわけじゃないんやな・・・




B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6


B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(443件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:31▼返信
無能
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:31▼返信
みてるだけー
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:32▼返信
お前のせいだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:33▼返信
さっさと金利上げろ

このままでは円安で輸入品が買えなくなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:33▼返信
権力・金に溺れに溺れまくって私生活に不自由になく過ごしてきた人達だから物価上昇しても痛みすら感じないからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:33▼返信
覚えておきなさい
日銀が動くのは動いたらダメなときだけだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:33▼返信
とろろそば食っとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:33▼返信
無能しか居ないw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:34▼返信
この前の時にあれだけ騒ぎ立てたのにまた同じこと繰り返すのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:35▼返信
売国自民から何もするなって言われてるんだろうな
あと3年で日本潰す気しか感じられない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:35▼返信
こんなのにさんなんて必要ないだろ 
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:35▼返信
しるかぼけがぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:35▼返信
もう国力が弱すぎて打つ手なしなんでしょ
終わりの始まり
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:35▼返信
ラグいwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:36▼返信
とりあえずなんかそれっぽいことを言っておく
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:37▼返信
このおっさんが全ての元凶って言われても致し方ない。暴動が起きても知らんぞ……
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:38▼返信
俺も見てるだけで高給の仕事がしたい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:38▼返信
資源高騰してる中どんどん円安になるって終わってるな
影響出るのこれからだろうし来年の値上げが恐ろしいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:38▼返信
車に乗って暴走でもしなければ勝ち確な人
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:38▼返信
今年2月に日銀が国債無制限買入措置する宣言したから、日本円の信用はジャンク通貨まで堕ちたんだよ。
それは事実上の国債の乱発・造貨乱発だからね。
国債こげつきの原因は巨額バラマキ・巨額中間搾取・世界的に異常に高額な公務員給与。
98%は政治家のせい。
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:39▼返信
日本が特別な国だったのは、円の信用力があったからです。
日本はこれから、タイやベトナムのような普通の国へ向かっていきます。
尊敬度も発言力も経済力もそれくらいになっていきます。
大丈夫です、それらの国はここ20年で驚くほど豊かになっておりますので、おじさんの想像よりはましな所に留まります。
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:40▼返信
こんだけ所得もがたがたで皆疲弊し切ってるから、今金利なんか上げられる状況に無いもんな
それこそ56されると思うよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:40▼返信
注視する位しか出来ないんだよw
いまの日本の国力と世界の状況的にどんな対策しても焼け石に水
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:40▼返信
ドモホルンリンクルかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:40▼返信
あーんこれ同じフレーズばかり言うの大ヒット上映中好きな電通が全部しきってんだろ
日銀の行動はともかく発表や声明の仕方とか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:41▼返信
みーてーるーだーけー
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:41▼返信
真面目な話
アベノミクスによるハイパー円安と物価の値上げラッシュと低賃金の維持、これいつまで続くわけ?

「1ドル=150円」超えたらガチで日本崩壊するで
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
今の「悪夢の自民党政権」っていつまで続くわけ?


民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
急激なのは民間が追いつかないからね
ゆっくり1ドル=360円ぐらいにして構造転換していけばいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
こんなゴミに税金から給料出てるのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
民主党政権で国内の産業潰れまくったからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
円が動いてるわけじゃなくて、ドルが動いてるわけだからな
日本ができることは少ないよ
金利上げた方が死ぬ人が多い
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
民主党政権で国内の産業潰れまくったからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:42▼返信
民主党政権で国内の産業潰れまくったからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:43▼返信
円安は日銀の悲願だったろうが
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:43▼返信
こんな子供でも言える内容になんの意味があるんや?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:43▼返信
これでもまだ自民壺党の支持を辞めない
あまつさえ統一教会擁護する馬鹿もいる
野党が政権を担う力も無いので状況的に詰んでる
俺は能力高くないから海外に逃げるって選択肢が取れないが
その選択を選べる奴は本当にそろそろ海外移住を考えた方がいいぞ
日本はもう亡国に成りつつある
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:43▼返信
アメリカが限界迎えるまで無理よ円安じゃなくて異常ドル高なんだから
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:43▼返信
こういうのは冷静に動いたほうがいいよ…海外が異質な感じもするし年収1000万超えても生活が苦しいってニュースにもなってるし
目先のことを優先してあれこれバッサバッサと即切りした政権を思い出して
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:44▼返信
働いてないんだからここ数年分の給料返還しろよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:44▼返信
庶民は海外製品買えない時代になるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:44▼返信
統一教会の事も注視するで留めてくれーって思ってる壺はちま民多そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:45▼返信
米が利上げし欧州も先日利上げ
そんな悠長な事してて大丈夫か?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:45▼返信
>>27
アベノミクス関係ねーわ
45.投稿日:2022年09月10日 14:45▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:46▼返信
欧米のインフレ笑えない状況はすぐそこまで迫ってるの理解してない日本人まだ多そうだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:46▼返信
株価のグラフ見ながらこれ以上下がるのやだーと言ってる一般人の間隔
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:46▼返信
ライブアライブのSF編のあれかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:46▼返信
>>38
ほんこれ
頭おかしいのはアメリカ
これでアメリカ人の底辺何人死ぬか分からねえわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:46▼返信
何もしないで椅子に座ってるだけで
大金が入ってくるんだからな
はやくきえろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:47▼返信
日本も来年の物価が洒落にならんレベルで上がる
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:48▼返信
金のために仕方なく仕事してるだけだからね

53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:48▼返信
海外品が安く買えなくて困るのは反日団体だけじゃないんだぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:49▼返信
この発言で1円以上円高になったじゃんかw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:49▼返信
古き良き輸出産業を復活させる大チャンス
もっと頭を使って円安であることを有利に働かせたらどうなんだ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:50▼返信
流行語大賞「注視していく」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
今年中に300円前後の賃上げをしないと庶民が物価に対抗できなくなるし、(ドイツは物価対策として今年10月に年450円以上の最低賃金上げ)
欧米より2%少ない程度の富裕層増税を行わないと税金を確保できないし、
公務員大幅賃金カットを行わないと、国家予算の縮小ができない。
オリンピック等イベントで巨額中抜き、巨額バラマキなんてもってのほか。1割以上搾取禁止法も作るべき。
岸田はトゥーリトル・トゥーレイトどころか、国を貧しくする完全無策。鎌倉幕府末期、1次大戦後のドイツ、リーマンショック後の日本のように、
国を貧しくする政権なんていらんのやで。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
PSN落ちたか?ダウンロード版のゲーム全て出来ん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
見てるだけ~
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
>>4
せやな。日本もさっさと金利ガンガン上げて
アメリカみたいにハイパーインフレ起こすべきよな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
チューシー
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
ちんさんがこの国を破壊してしまった

これからは中韓にこの国の行く末を任せてみてはどうだろうか?

ジャッポスは全員死刑かシベリアでロシア兵にしてこれですべて解決だよ?責任取れ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
>>55
海外に何を輸出するの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
こいつが総裁になっていわゆる黒田ショック自体はもう10回以上起きてるよな・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:51▼返信
企業は儲かってるし個人投資家もプラスだっけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:52▼返信
>>55
日本のものづくりの構造は激変してほとんどもぬけの殻
というか円安ではなくドル高なんだから、アメリカ以外の国にはあまり関係ない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:52▼返信
日本だけ数十年頑固なデフレだったので海外のインフレ影響が日本は軽微で済んでる
円安がーとか日本も金利上げろーとか言ってるのはワイドショー見た馬鹿だけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:52▼返信
>>49
底辺らが大勢死ぬ前にアメリカ内戦勃発やろ
それに乗じてロシアと中国が動いてww3開始やね
独裁大国と小国の代理戦争的な小競り合いから
世界的な経済危機が起こってる今ww3の条件がほぼ揃ってるんで
その最後の一押がアメリカ内戦待ちで今やリーチ寸前
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:52▼返信
日銀総裁ってみんな注視するのが好きだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:52▼返信
お前ら円安で儲けられる企業に投資してないのかよ
チャンスしかねえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:53▼返信
これ後任の人がしょっぱなから地獄みそうだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:53▼返信
今の「悪夢の自民党政権」っていつまで続くわけ?


民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:53▼返信
>>57
ガチで経済音痴で草
こんなんやったら日本即日で破綻や
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:53▼返信
>>55
と、頭が空っぽの馬鹿が申しております
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:53▼返信
YCCやめんのか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
まだ旧民主党政権の方が暮らしやすかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
>>58
DL版を落としてるのなら
オフラインでも遊べるがなネット対戦や
ネットを介する機能は当然無理だが
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
ま、でも影響ないからな
円安でも日本は安定してる
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
輸入物価が高い!ってためだけに利上げは出来ないでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信



ジャッポスはもう要らん こんな役立たずばっか ジャッポスははよロシア兵になってウクライナと戦って来いよ 私たちは露中韓のイケメン男子となかよくやるからさ? 低身長ジャッポスは日本から出てけwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
バカは知らないんだろうけど


アベノミクスによる金融政策のせいで、円安に手が出せないんだよ・・ホント最悪だわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:54▼返信
150円まったなし
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
iPhone14 Pro Max
au
128GB 201,925円 179,925円(MNP) 190,925円(新・機種変)
256GB 220,355円 198,355円(MNP) 209,355円(新・機種変)
512GB 257,100円 235,100円(MNP) 246,100円(新・機種変)
1TB 293,845円 271,845円(MNP) 282,845円(新・機種変)
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
かといって、欧米に追随して金利を上げると
日本国内の業績の悪い企業がバタバタ倒産するw
一番いいのは、電通パソナに代表される
「実際には何も生み出さない中抜き大企業」に回るお金を少なくしたり、
何も生み出さない中間管理職や経営者層(専務とか常務とか)を減らす
本当の「産業構造の改革」をしなくちゃダメなんだけど、もう間に合わないね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
それってあなたの感想ですよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
>>69
なんか行動起こして失敗したら
折角築いたキャリアに傷がつくじゃあないですか
ですから注視が安定行動です
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
利上げしたら経済に対して圧力が掛かって不景気になるよ。アメリカや欧州の利上げはインフレ対策でやってる。日本も8%とか9%くらいインフレしたなら利上げを考えてもいい。現在まだ2%程度。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:55▼返信
金利上げたら日本死ぬから
アメリカ様がドルをなんとかしてくれるのをお祈りするしかねーんだ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:56▼返信
PSN障害発生中
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:56▼返信
アベ最大の失態は日銀総裁を代えなかったこと
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:56▼返信
円高・・・庶民が受けれる恩恵はかなり多い


円安・・輸入品が大幅に値上がり、超物価高になるので庶民の生活はかなりキツくなる


輸入大国の日本人はコレだけは覚えておけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:56▼返信
ドル高なのは事実だけどそれだけじゃないよね?
何年か前から円は信用されない通貨になっている。それは黒田のせい。
事実去年2月には麻生さんが円の信認消失発言をしている。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:57▼返信
ジャッポスが日本を滅亡に導いてるまじ約病神 とっとと猿頭で絶滅しやがれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:57▼返信
ワシには関係ないけどお前ら困るんやろ?様子見とくわって程度のノリだね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:58▼返信
>>91
お前の言う庶民ってのは在日ナマポか?
まずは日本語をきちんと覚えろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:58▼返信
>>77
いや起動時の認証に失敗してるっぽい
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:58▼返信
コイツも岸田同様何もしないカス
何もしないなら必要ないから失せろ無能
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:58▼返信
まだこの無能爺が日銀総裁やってたんか
さっさと下せよクソ無能なんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:58▼返信
こんなデフレで金利上げたらただの死体撃ちじゃん まずはもっと金ばら撒いてインフレ起こさないといけないのに
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:59▼返信
※83
29万あったらiPadの最新買えるな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:59▼返信
こいつの年収200万でよくね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:59▼返信
>>4
金利を上げると国内の中小が片っ端から潰れだすが
日本に住んで円をメインに使っているだろう君は大丈夫かね?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 14:59▼返信
ぶっちゃけどうでも良いんだろ。
金は腐る程あるだろうし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
>>77
起動すると
「コンテンツを使えません。サーバーに接続できないため、ライセンスを確認できません」となるな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
※91
〉円高・・・庶民が受けれる恩恵はかなり多い
はぁ…1ドル80円時代の日本の景気はどうでしたか?失業率はどうでしたか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
※95
お前が日本語警察ならぬ日本語安倍総理か
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
でももう、れいわの山本みたいに紙幣をじゃんじゃん刷れみたいなアホな事を言う奴がいなくなったのは
嬉しいわ
そんな事すれば円の価値が超落するからなwww
ざまぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
注視するだけって頭岸田かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:00▼返信
お前らまだ「日本の銀行」に「日本銀行券」を預けちゃってるわけ?w
俺はもう投資と外貨、資産運用に切り替えてるよ
だって預けてるだけで増えるんだもんw
「日本銀行券」と違ってね
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:01▼返信
ジャッポスくそばかやろう

無能低能ジャッポス糞ボケカスジャッポスゴミ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:02▼返信
見守っていく・注視していくがネットミームになってる中で
リアルに使われるとうわまじか…って感じだよな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:02▼返信
>>109
金塊でも購入してタンスにしまってたほうがマシだな
使う時は円に換えると税金持ってかれるから別の通貨に換えればいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:02▼返信
(米国の許可なく為替介入をすると為替操作国認定されるので)注視して行く。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:02▼返信
見てるだけおじさんで草

こんな無能に給料払うなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
円安じゃなくてドル高なんだろ
ドルだけが一人歩きしてるだけならそこまで警戒することでもなくね?
心配事は円が単独でヤバくなってから言え
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
※107
実質刷ってたんでしょ
どんだけ国債や日本株かっててん
117.投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
>>68
それ中国も同じじゃん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
金利上げたら資金繰りが悪化して会社倒産増えるし住宅もローン払えず大暴落
そして物価高は止まらないというおまけつきやで
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
どいつもこいつも注視ばっかで草。動きたくないだけだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:03▼返信
>>110
天安門
五毛党
天安門
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:04▼返信
※121 効いてる効いてるw
都合が悪いんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:04▼返信
これが働かないおじさん問題だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:04▼返信
食品に変えた方がマシだな
来月10円✖️100個としたら今月千円の利益確定や
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:05▼返信
>>58
公式も落ちてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:05▼返信
統一違法だし差押したらかなりの額なるだろ
127.投稿日:2022年09月10日 15:06▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:07▼返信
このタイミングでPS錆落ちとか

ゴキステ最悪だなまじで やっぱswitch最高神至高凄い

ゴミステ最低ゴミ糞汚いカッコ悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:07▼返信
注視するだけの簡単なお仕事
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:08▼返信
この発言でドル急落したの知らんのかね?
アホばっかり
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:08▼返信
じぃ~~~~~

👀
👃👂
👄
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:08▼返信
国葬以外仕事しねぇなコイツらw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:09▼返信
孫を眺めているおじいちゃんで無いんだから
真面目に仕事しろよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:09▼返信
※130
急落してませんけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:09▼返信
意訳:円安でも私たち経団連は安泰なので様子見ですw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:10▼返信
日銀砲なんてなかったw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:10▼返信
読んでて本当に涙が止まらなかった

ホントに女にとって地獄ダコの国・・・・・・・・・・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:12▼返信
※55
日本は加工輸出産業が大きいので、円安でも身動き取れなくなる
純粋な輸出産業はゲーム・アニメ・ITでそれらは、給与も単価も上げて海外に売っていくべき。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:12▼返信
ドモホルンリンクルかーい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:12▼返信
「日韓トンネル研究会」今村雅弘衆議院議員が一時顧問務める 会合であいさつも
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:12▼返信
中韓ボロボロで苦しんでるから円安でいいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:13▼返信
今ではウォンの方が基軸通貨にってなりつつあるからなw

黒田さんお疲れ様です、日本潰しありがとう!後7か月の任期も継続して注視し続けててくださいwwwwww


うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:13▼返信
知ってた
というか、金利差の問題なんだから利上げ以外に解決方法が無い
黒田は緩和以外に能がないから利上げなんか出来ない
後任がどうなるかだけが注目点
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:13▼返信
>>134
発言後に2円以上下がったの知らんのかね?
無知は黙ってな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:13▼返信
>>92
通貨の信用度って具体的に何?
円安は金利差が主な理由だよ。
世界は今、馬鹿みたいなインフレと原油やガスの高騰で激ヤバなんだわ。日本単独の問題で円安なんかじゃないよ。
月足で良いから対ドルでユーロやポンドがどうなってるか見てみなよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
黒田 僕ちんのお仕事は物価2%↑ それ以外日本が破滅しようと知らんしw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
結局何が正しいのか
利上げしたら中小は死ぬし
今のままでもコストプッシュで死ぬ
どちらがマシか
本当はこうなる前にゾンビ企業を捨てなきゃいけなかったけど時すでに遅し
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
つまり黒田はアメリカに文句言ったと
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
岸田と同じで自分で決断できない無能

これだから同じ売国奴でも決断できる河野のほうが総理になったほうがよかったんだよ

ネトウヨが河野の本性に気づいてから河野は駄目だーばっかり言ってたけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
ガンガン殴られてるのに様子を見ているでずっとターン浪費してる馬鹿なNPCじゃねえんだからさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:14▼返信
>>112
金塊は今偽物流行ってて手出した奴全員カモられる状況だぜw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:16▼返信
>>118
中国で内戦起きないとは言わんが起きにくい
人権とか無視して徹底的に反対勢力を弾圧してるし
国内勢力が分散する危機も無い
おまけに長年の歪んだ愛国教育のお陰で
中国共産党さいこーみたいな保守派国民が増えてて
自動的に反体制派を追い込む
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:16▼返信
日本の不幸を喜び申し上げまぁ~すwww

さぁて、今日はドンペリでも飲むかぁ~wwwギャハハはwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:16▼返信
ダメ中小はむしろ潰れるべきなんだよ。
比較劣位な産業は、収益が悪化し解散するなどして、資源を解放し、比較優位な産業へ資源が集中して、特化が進み、一人当たりの実質GDP成長をうながすんだよ。(リカードの比較優位論)
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:16▼返信
これってジャッポスが連帯責任取って女性に月100万円のベージックインカムを実施すべきだろ

ジャッポスが死に物狂いで働け女性を巻き込むなこの人非人
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:16▼返信
>>38
周り見てみろよどう考えても円安だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:17▼返信
これで少なくともあと20年くらいは不景気続くの確定だよな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:17▼返信
日本以上にウォン安で苦しんでる韓国ってどこまで無能な民族なんだろうなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:17▼返信
まさかこのジジィもチーム壺の一員じゃないだろうな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:18▼返信
日本は変動相場制の国ですからね
「金融政策のトリレンマ」で検索しましょう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:19▼返信
「注視してゆく」発言=安心して円売りドル買い加速

って分かってないわけないよな。
つまり故意に円安を誘導してることになるよな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:19▼返信
※159上級国民は大抵そうだよ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:19▼返信
※112
これ勘違いしてる人結構いるけど、円に換えなくても課税されるからね
含み益が乗ったゴールドを外貨に換えたら、換えた時点での円レート換算で利益確定したことになって課税されます
暗号資産で予想外の課税されて破産するしかなくなった話は知ってるよね
あれは暗号資産以外でも、外国の法定通貨でも起きうること
なぜなら暗号資産の課税ルールは外国の法定通貨を現物で扱ったときと同じルールが適用されているからです
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:19▼返信
アメリカはアメリカで利上げしてもインフレが止まらないからヤバいしな
臨界点は近いぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:20▼返信
>>91
利上げしたら会社の倒産は間違いなく増えるよ。それは庶民の生活に大打撃だと思うんだけど。
円高だとか円安だとかの前にまずは税金減らして可処分所得を増やす方がよくない?
166.はちまき名無しさん   投稿日:2022年09月10日 15:21▼返信
円安の感想を言っても無駄や
無責任な 評論家みたいやな
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:21▼返信
ジャッポス責任とれや
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:22▼返信
ほんと日本のお上って無能揃いだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:23▼返信
山上事件あったのによくこんなボケ発言できるな こわくないのかよこの老害廃棄物
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:24▼返信
※144
この半年の変動でいえば急落とは言えないな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:24▼返信
※116
だからもっと刷れば経済問題や格差問題は解決みたいなお花畑みたいな事を言う事が出来なくなったのは愉快だなと言ってるんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:26▼返信
この場合の注視するって何か専門的な意味がある言葉なんやろか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:26▼返信
君が辞めたら10円ぐらいすぐに上がるのではないかね?w
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
>>172
お手上げって事
もうこうなると何も手を出せない
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
※171
で増税すれば解決するもんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
※164 アメリカ市場もヤバイよな
パウエル「インフレが終わったら利下げする」
米投資家「利下げするの?ウェーイ!」(株を買いまくる)
パウエル「インフレが終わるまで利下げしないよ?」
米投資家「そのうち利下げするんだよね?ウェーイ!」(株を買いまくる)
パウエル「インフレ終わるまで利上げするって言ってんだろ(怒)」
米投資家「利上げ!?聞いてないよー」(株を投げる)
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
ドル円120円の頃からずっと終わってる猫の国
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
※174
金利上げろカス
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:27▼返信
残りの任期は見てるだけの簡単なお仕事です?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:28▼返信
自分の資産を増やす為に注視してるなら
笑えないな
コイツの資産の儲け幅を調べてくれ・・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:28▼返信
ほら早く現役の上級役人を始末してあげないと
いつまで経っても国民の為に何も一切仕事してくれない
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:28▼返信
ぶっちゃけ打つ手ねーし
をそれとなく仕事してる感だしながら言うとこうなるんやろ
実際打つ手ないし
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:29▼返信
誰か黒田さんにクビを言い渡せる人はいないんか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:29▼返信
お薬打ったら?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:29▼返信
ドル売って円買えや
まぁ犬にできるわけねぇか
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:29▼返信
いや、せめて介入して140円で維持するとかしろよ
これ以上の円安は厳しいって
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:30▼返信
せめて早く原発再稼働
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:31▼返信
取り敢えず
口先介入はしたぞっ!!
ってポーズですか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:31▼返信
円高を防ぐ手無く、日本が終わりだーとか言ってる奴は、そんな暇あったらその自信をFXに向けてみろ。
お前の思った通りなら大儲け出来る。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:32▼返信
※189
円安なw
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:33▼返信
岸田政権では注視と検討だろうな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:33▼返信
もうちっとだけ続くんじゃ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:33▼返信
ほんっと徹頭徹尾無能この人
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:33▼返信
※183
岸田がそれ以上にアホだし
旧安倍の手下に何も言えないだからw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:34▼返信
こういう事態になる前に利上げして無能企業の整理してれば良かったんだけどもう今から利上げしても遅い
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:34▼返信
はよドル売れ無能
アメリカの覇権は終わりこれから沈む泥舟だから早く手を切れ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:36▼返信
無能だったな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:37▼返信
この円安のおかげで積立NISAの先進国株式は堅調な値動きとなっています
円安対策には外国資産(ヘッジなし)

あ、レバナスは駄目だぞ
レバかかった投信はファンド内で先物使ってるから
先物使うと実質的に為替ヘッジされるので良くも悪くも為替変動の影響を受けなくなる
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:37▼返信
金融緩和を叫び散らしてたゴミ虫たちがなぜか為替相場の悪化した途端利上げしておけ!と喚き始めるの理解不能すぎる
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:37▼返信
まぁ、詰みましたごめんなさいとは言えないよなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:38▼返信
利上げ以外にやりようなんて無いのに利上げしちゃっていいんか?
お前らの生活余計苦しくなるだけだろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:39▼返信
※199
一緒にすんな
金融緩和なんて上念と高橋みたいな無能しか呼ぶかけてないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:39▼返信
この事態を日銀のせいにしてる奴らってマジで頭悪すぎだろ
いろんなこと他人のせいにして生きてきたんだろうな
そうやって自ら学びもしないから状況に流されて損をするんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:39▼返信
アベノミクスで景気回復したのにゼロ金利やめない不思議
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:39▼返信
>>158
それな
韓国が無能すぎて笑える
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:40▼返信
様子見するだけならバイトでいいだろw
こいつこれでいくら貰ってんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:40▼返信
>>202
嘘つくなよ。PB正常化目指す財務省が無能だって言い張ってたじゃんお前らは。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:41▼返信
いつも注視して何もしてないという
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:41▼返信
※205
日本の政治家と同じ壺でしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:42▼返信
※207
それ金融緩和じゃないね
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:42▼返信
てか、日銀にやれることなんかない
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:42▼返信
米が許してくんないとなにもできない
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:43▼返信
よほど頭が悪くなければ利上げしない
物価高とか言ってるがインフレ目標値と差がない
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:44▼返信
※213
給料増えてないよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:45▼返信
日銀芸人の黒田
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:47▼返信
何もせずに任期終わらせたいのが見え見えやな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:48▼返信
介入でどうにかなる局面やない。
日本の産業の地力を上げて(特にゲーム・IT)
円の信用を戻す(財政健全化バラマキ中抜き禁止公務員給与を民間8割まで減)しかない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:48▼返信
吉四六話
柿の見張り番
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:53▼返信
※217
普通に金利引き上げでいいよ
まぁそれすらできない銀行芸人のクロちゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:54▼返信
アメリカに付き合って金利上げまくるなんて無理やろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:56▼返信
なにかしらの具体的な対策を言ったら、発言したそれだけでその瞬間から相場が乱れまくるんだよ
だからどんな状況だろうとどういう対策をするかなんて絶対に言っちゃいけないの

例え事情を知らん国民らがそれで納得してなかろうと、金融の長としてはそれが絶対の正解
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:58▼返信
※219
アメリカに追従して脳死で利上げしたお隣の韓国は不動産価格がめちゃくちゃに崩壊してるんですけどね…
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 15:58▼返信
ゴミみてえなクソジジイが上にいるところばかりだよな腐っていってるの
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:00▼返信
消費税減税するだけでもかなりまっしになる 不可能だけどな
財政収支黒字目標の為に消費税増税するだろうけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:00▼返信
「急激」が悪いだけだから
円安はメリットデメリットあるが少なくともGDPにはプラスで上昇要因
円高志向グループの宣伝が騒がしいだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:00▼返信
なんか円安になったわ!注意して観察しとくわ!

お前の仕事はなんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:01▼返信
※154
政治家より国民の方がはるかにバカだからそれがわからないんだよな。
倒産件数がどうこう言って政府を批判するから政府も対応せざるを得ない。
政治家は国民の考えをちゃんとやや遅れて政策に反映させてやってるよ。
政治家がバカだと思うなら、それは単にちょっと前の国民がバカなだけって話。
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:02▼返信
>>225
なんだ円安って良いことだったのか
心配して損した
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:02▼返信
注視するだけなら言わないでほしい
この発言で余計に円安に進みかねない
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:03▼返信
確かにドル高だがな他通貨に対しても円がずば抜けて安いんだよ
ドル>>>>主要通貨>>>>>>>>円

円を踏み台により高金利へなキャリー通貨にされてるのわかってるだろ
どれだけ日本を下げていけば気がすむんじゃ諸外国も痛み覚悟で政策氏とるんじゃお前らだけやぞ何もせず注視しますって言ってる無能集団は
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:04▼返信
アメカスがドル刷り過ぎなんだよ、2200兆も刷ってるからさ本国でインフレヤベーのなんのって
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:04▼返信
円安のおかげで全産業の経常利益が過去最高を更新
上場企業の三分の一が最高益
GDP年率3.5%に上方修正
どう考えても円安の方がいいだろ
メディアもまとめも円安に批判的論調で騒ぎ過ぎだろ
たしかに円安で物価こそ上がるが日本国の発展成長を思えば円安メリットのほうが遥かにデメリットを上回るわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:06▼返信
このアホみたいな円安のおかげでドンキの時給1500オーバーしてて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:10▼返信
ある著名な経済学者によると、日本の場合、円安が10%進むとGDP成長率が1%上がるそうだぞ
円安の方が経済成長するのなら円安進む方がいいやろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:11▼返信
円安で発展?
通貨が安い途上国レベルまで衰退するだけだよ。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:14▼返信
お、おう
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:14▼返信
安部さんが「日本銀行は政府の子会社」発言の後に撃たれたの
偶然じゃない可能性を考えてる人いる?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:15▼返信
円安を利用してるのばれてるのに白々しいこといってんな黒田のオッサン
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:15▼返信
積極的に介入しますねって誰が言うんや?
アホなんかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:16▼返信
勝ち逃げするから後のことは知りませんというこの国の老人特有の思考
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:16▼返信
責任とか取りたく無いんで絶対に何かする人用あるけど見ているだけです
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:16▼返信
金融緩和やめたら株爆下がりするぞ
おまえらどうしたいんや
日本殺したいのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:17▼返信
俺も日銀総裁やりたいなー
注視注視繰り返し言ってればOKな楽な仕事でしょ?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:17▼返信
※234
ドルや国際地位で考えて
「円安が10%進むとGDP成長率が1%」だとものすごいマイナスだよね。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:17▼返信
円安のおかげでGDP年率3.5%というバブル崩壊後の日本では滅多に聞かないような高い経済成長の数値が出てるのにそれでも円安否定するとかありえんわ
日本国民なら、日本人なら物価が上がることより日本の経済発展を優先するべきだ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:18▼返信
おまえらはどうしたいの
まさか金融緩和辞めてほしいわけ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:18▼返信
見ているぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:19▼返信
>>232
でもさ
それ従業員まで降りてこないんだわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:19▼返信
>>232
富を上流に流すだけの政策では国が破壊されるだけです
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:20▼返信
>>245
表面しか見てない馬鹿
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:21▼返信
>>225
日本国内で生産していればの話
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:22▼返信
いうて日本がアメリカみたく金利上げたら死ぬと思うけどね
正直取れる手段がない、金融緩和と同時に大幅な財政出動と大幅な規制緩和が必要だったが
どちらも行わられず景気が回復してないまま金融緩和だけが続いてる状態
日銀というより日本政府のせいだな安倍政権の3本の矢は正しかったが、ちゃんと実行されなかった
日銀だって景気回復してたらさっさと金利上げたいところだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:23▼返信
有能
何もしないのが1番
バカな国民の言うことは無視していい
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:24▼返信
>対策に動かないって、無能なんじゃないか
日本も金利上げろって言うの?
デフレなのに金利上げてええんか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:24▼返信
※243
そんな程度しかわからんアホがつとまるわけないやん
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:24▼返信
金利を上げれば国債が下がる
国債の無制限買付なんてやっちゃってるんで金利上げた時点で日銀の含み損が爆発
円?デカい負債抱えた中央銀行が発行している通貨の価値って?ww
っていう状況になるだけなのでもはや引くも地獄進むも地獄なのだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:25▼返信
>>38
いや、チャート見てみたら、3月くらいからドル、ユーロ、ポンド、人民元全部円安側に振れてるよ。
ドルだけが上がってて、他の通貨に対しては変わらないって状態じゃない。

258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:26▼返信
ツイキャスとニコ生で野田草履が反統一教会デモ配信やってるぞ

みとけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:26▼返信
たぶん、利上げとかしたらヤバイことがあるんだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:26▼返信
※256
経済音痴の韓国人が言ってるのをコピペしたの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:26▼返信
せめて、円安がこれ以上進まないよう多方面からの施策を検討している、とか言えよ
例えしてなくてもさ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:28▼返信
※261
どうせしないんだからどっちでもええでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:29▼返信
>>260
国債と金利の関係の超基本のお話なんでな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:30▼返信
手の打ちようが無いって外貨準備金があるのに何で使わんのだ今が絶好のドル放出チャンスだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:30▼返信
※261
天気予報と同じでレベルごとに決まったコメントがあって選んで言ってる
だから今まで言ってないようなこといきなり言っても何言ってんだこいつ?になるだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:31▼返信
お前とアベで仕組んで事だろ お前も早くくたばれや 安倍とお前の合同葬でいいやん 美しい日本の実現や
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:32▼返信
円安にすれば日本復活とか何だったの?結局物価高騰で苦しむから意味ないだろ!
黒田はこの後始末をどうすんだ?何も考えてなかったでは済まされないよ!
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:32▼返信
さっさと国賊黒田は降りろや
オメェと国賊安倍のせいで日本ボロボロなんだよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:33▼返信
安倍の置土産が炸裂して最早身動きが取れない
それだけだぜ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:35▼返信
外貨準備なんて使ったところで市場の実弾の量に比べたら微々たるもんだから得がないんだよ
今はドル調達コストが上がってるのに逆に貯めてたドル売るなんてバカな事やる奴は売国奴なんよ
貿易やる上でも原料調達やらなんやらである程度のドルは持っておかないと民間からのドル交換に応えられなくなって余計に麻痺るのよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:35▼返信
マジで安倍の国賊ぶりはエゲツねぇわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:38▼返信
>>270
自民統一党「日本国内の事なんて知らん。どんどん外貨準備使って各国にばら撒き支援しまっせ〜w」
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:38▼返信
真面目な話
アベノミクスによるハイパー円安と物価の値上げラッシュと低賃金の維持、これいつまで続くわけ?

ガチで日本崩壊するで
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:40▼返信
>>273
日本自体が安倍のせいで身動き取れない以上ドルの一人歩きが終わるまでやせ細ってでも耐えるしかない
要は何もできない
まぁドルの一人歩きを押さえつける前に日本の餓タヒの方が早く来そうだけど
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:40▼返信
アベノミクス?ただアメリカが市場に投げまくってっ緩んだドル拾い集めるために金利上げてる影響食らってるだけで基本的に日本国内で何があったとかじゃねえからなバカは口閉じてろな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:41▼返信
外的要因の円安のために、国内政策の金融緩和を目標達成してないのにやめろってのはバカの暴論
馬鹿だらけの今の日本で黒田が任期満了した時が不安でしかないな
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:41▼返信
黒田総裁来年の4月の任期終了までこのままという悪夢
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:41▼返信
バカは円安で食品しか値上がらないと思ってそうww


輸入製品や石油から何からなにまで跳ね上がってるのに もう終わりだよこの国
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:41▼返信
GDPが上がっても法人税は昔よりかなり下がってるしトリクルダウンも起きないし少子化の歯止めは効かなく庶民の奴隷化に拍車がかかるだけ
移民奴隷が欲しい欲しい言ってもどんどん来なくなる
上級が目の前の事しか見えてなければ日本経済なんて結局40年50年で昔のアジア諸国並に衰退する
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:42▼返信
円安効果でGDP3.5%という高い経済成長率
実に喜ばしいことだ
円安のおかげでバブル崩壊後30年ほとんど経済成長しない時代がようやく終わったな
失われた〇〇年というフレーズが終わり、日本の止まっていた時間がやっと動き出した
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:42▼返信
普段はGDPが成長しない日本が~とか言ってGDPが重要な指標であるように言ってる奴らがGDPを大幅に引き上げる円安を叩いてんのほんと滑稽だな
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:43▼返信
今の「悪夢の自民党政権」っていつまで続くわけ?


民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:43▼返信
壺壺壺w
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:43▼返信
むしろアメリカのほうがやばいけどな
崩れる時はあっという間だよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:44▼返信
GDP連呼おじさん顔真っ赤で笑えるw

中国と韓国にもGDP追い越された後進国の日本がどうしたって?ねぇ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:44▼返信
今韓国も通貨危機迎えてるし
兄弟仲良く沈みなよw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:45▼返信
円の信用がなくなりつつあるな、金融緩和やらで国債の無制限購入とか頭おかしい政策で
手仕舞い出来ない状況、円安なのに何も動けない状態ってわかればさらに円売り。
どこまでも売られまくれば国民は円を使わなくなる、こうなったら日銀は崩壊、日本政府も終わり
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:45▼返信
ほぼ全通貨で円安進行してるのに
円が動いてるんじゃない!ドルが高くなってるだけ!とか言ってる人はなんなの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:46▼返信
まあ実際何か出来るかと言えば何も出来ないのでこのまま注視し続けるしかないんだけどな
誰が日銀総裁でも同じだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:47▼返信
ドルの一人歩きどころかEUも豪も加も利上げだから日本以外のチームアメリカはどこも利上げ
日本だけはカジノ資本主義じゃない実体経済資本主義でやってたから地獄見てるだけ。
どこの国も金でブースト掛けて実体の4倍以上に溢れた金で無理矢理に世界動かしてるのに日本だけはいつまでも時代遅れな実体経済資本主義引っ張ってるから殴り負けになってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:48▼返信
※285
GDPが越されたら後進国なんだが~っていうのならGDPが上がる円安を喜んだら?
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:48▼返信
中国韓国ぶっ潰すためにアメリカとやってんだから当たり前じゃんw
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:48▼返信
これが当たり前になるならいよいよ大衆は海外に出稼ぎにでるような時代になるだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:48▼返信
今の日本には利上げする体力ないからしゃーないのや
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:49▼返信
日本はこのまま餓タヒするまで何もできない
後進国入りして支援してもらえば?w
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:50▼返信
>>293
韓国も沈没寸前だし中国辺りになるのかねぇ……
30年で立場が真逆になったな、
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:50▼返信
※286
韓国は金利上げてあれだからw
国内景気は良くないのに金利上昇で水を差した上に通貨安が止まらないw
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:50▼返信
>>295
ずっとこのままのペースで円安が進むわけじゃないから必ずどっかで止まる
まあ焦らず様子見とけ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:50▼返信
>>281
日本政府の政策の結果の円安でもない、ただただ価値が毀損されてる円安でGDPが一時的に増えてるように見えただけで喜べるのヤバくね?
経済成長した結果じゃないんだぞ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:51▼返信
>>297
これ最悪よな
こうはなりたくない
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:51▼返信
投機的な国際金融取引が実体経済よりもメインな活動になった世の中でいつまでも実体と乖離がないようになんて言って実体見ながら帳尻なんてやってるマヌケな国が世界に1つだけあるんだよな
んで実体と乖離がないように国債振りまくってイールドカーブにまで手付けて結局どこの国よりも実体からかけ離れた状態になっちまってるからどうにもできないダブルパンチなんよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:52▼返信
※8
本当に無能しかいないね、このスレ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:52▼返信
安倍の功績ってマジで何?
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:53▼返信
>>303
トランプと仲良くなってお金一杯吸われた
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:54▼返信
>>303
国民がちゃんと愚民になってるかどうかの確認ができたことじゃね?
アメリカから見たら安倍が長期でやれるっての見たことで本当に日本人はバカだけになったと実感できたからもはや脅威でもなんでもなくなっただろうな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:54▼返信
※303
日銀の国債引き受けとETF買いで株価爆上げ
株の爆上げで資金調達が楽になった企業が新卒の雇用を伸ばした
これだけ

後は害悪しかしてない
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:55▼返信
安倍選び続けて今作ったのはバカな国民だからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:55▼返信
韓国人でも安倍なんて選ばないのに日本人はほんと壺頭だよね
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:55▼返信
いいこと教えてやる
円が150円まで行ったら全力でドルを買え!
そしていずれ円が120円になる時がくる、そのタイミングで全額円に戻すんだ!
おまえらは金持ちだ!
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:56▼返信
>>296
中国の企業が日本に進出する際、現地で工場構えて出荷するほうが安上がりだから日本人のバイト雇ってるってニュースが最近あったなぁ
来るとこまで来たって感じだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:56▼返信
五輪も癒着で兆単位で金抜かれてほんと悪人にとって天国だよなこの国
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:57▼返信
これまでの円高は日本を潰して技術や企業を流出させるためのもの
中国が世界の敵として認識された結果円安になるよう日米で相談の上行われているのが今の円安
だから注視するというだけで終わるんだよ
日本が円安になることで製品の価格競争が不利になってしまう某国が悲鳴を上げている
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:57▼返信
>>289
取れる手段がない国の国民がGDP上がっていいじゃんwとか言ってるのある意味ですごく納得
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:57▼返信
※309
それ損してない?w
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:57▼返信
てててててて、敵を欺くには まず味方からだぞぅ うう。
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:58▼返信
>>309
おまえは150円で買って160円になって泣いて拝みながら追い金入れて170円で刈り取られて無一文になるタイプ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:59▼返信
無策
無能
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 16:59▼返信
やっぱり韓国人になれなかった時点で負け組なんだよな
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:00▼返信
あとエリザベス女王の国葬で日本の弔問外交はダメになったとか言われているが
外交は何度も会談を重ねるもので台湾やインドの要人が来る日本の会談の重要性はむしろ増した
その流れで対中強硬派が首相となったイギリスにおいて弔問外交で何が話し合われるかはわかりやすいね
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:00▼返信
円安だとGDPが上がるから国益考えたら国としては為替介入して円安止める理由がまったくない上に、そもそも為替介入はアメリカも関わるから日本だけではできないし、ドル高のほうが今のアメリカには都合が良いから円高ドル安誘導なんてやるわけない
日本にできることなどない
そもそも日本の国益上、高都合の円安を止める理由なんてない
物価高ガーとうるさいから憂慮してますよポーズだけはとってるけどな
321.投稿日:2022年09月10日 17:01▼返信
このコメントは削除されました。
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:03▼返信
安倍最後の星の黒田擁護に駆り出されたかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:03▼返信
>>318
現在必死でドルに資産を変えている韓国国民を見てからいったら?
下落している不動産を見たら返せる保証が無いけど
中国も国内に仕事が無いから中国人労働者がどんどん脱出しているね
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:03▼返信
見てるだけが最善なのか? 勉強不足でわからないけど、見てるだけ宣言よりベターな発言はあったと思う。イメージ下がるな。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:03▼返信
>>303
日本をいっそうアメリカの犬にして自主独立の道を遠ざけた
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:08▼返信
コイツ吉本所属だよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:09▼返信
>>303
統一教会と壺ウヨの異常さを死後に現在進行系で間接的に広めてくれた事
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:10▼返信
そのセリフを3月ごろに言えば有能だったが9月だからね。まあ、対応するようになった分はましか。市場はちゃんと反応してるし、そこそこ円高方面に動くでしょう。ただ、もっと具体的な策を2~3個ぐらい用意しておきたいし、国会と日銀が手を組んで対策すれば手段はあるだろう。そのカードを10月までには用意してほしい。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:11▼返信
見てるだけー
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:13▼返信
日銀にできることはドル売り円買いだが、これは一時的な効果しかない。となると、市場意識を変えるほうが効果的、それには国会が海外展開の物売り構想を具体的に提出するのが一番現実的かな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:17▼返信
今すぐこいつクビにして新しい奴入れろよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:18▼返信
民主党と白川が正しかった
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:18▼返信
円安で年末倒産増えるって帝国データバンクもデータ出してるしな
戦犯はこいつだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:20▼返信
戦犯は無能な自民党政権を選んでしまった日本国民だわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:20▼返信
何事もなく引退したいのだろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:20▼返信
GDP年率+3.5%
全産業の経常利益過去最高を更新
上場企業の三分の一が最高益

全部円安のおかげ
円安で好景気になって日本が経済成長してるのに円安を否定するとかないわー
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:22▼返信
>>320
日本が貧しくなるのがそんなに嬉しいのかい?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:24▼返信
>>336
ねーよw

その最高利益って「円建て」だろ
今みたいに円がどんどん下がれば実質的に同じ利益でも最高益になるわな
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:24▼返信
安心した
まだ暫く円安続くんだな
FX続けるわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:25▼返信
来年は地獄やな
自殺者が大勢出そう
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:27▼返信
無様で惨めな自民党の政治のせいで日本は本当に貧しくなったよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:28▼返信
もうこういう上級国民にとっては円安になって物価があがろうがそこまで問題ないし
さらに20年30年後にはもうこの世にいないから日本がこの先どうなろうが知ったこっちゃないのよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:31▼返信
「注視していく」「聞く力」
本当に見るだけと聞くだけで何もしない無能政府
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:31▼返信
余計なことしないで市場に任せろよ
円安で困ってる人なんていないだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:31▼返信
「日本弱体化計画」推進中     日本は国賊ばかりなり
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:32▼返信
注視ってなんだよ、今すぐ行動に起こせよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:39▼返信
半分は海外に訳の分からないばら撒きしてる岸田が原因って言いたいんだろ。
分からなくもない。
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:40▼返信
そりゃ何もしたくないだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:44▼返信
※344
ええ・・・
親元で生活してるヒキニートか?
家計にもろに影響出てるんだが・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:45▼返信
税金泥棒以外の何者でもない、
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:53▼返信
いや、だって無理だろ・・・
ドルと円なんで有効な介入しようと思ったら米国とタッグ組んでやらなきゃならんが
狂奔インフレ中あっちにはドル高是正する理由がないもの
ほんと、なんも知らんのだな
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:56▼返信
国を動かす人達を見るともしかして日本てヤバい?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:56▼返信
※351
通常なら無理だが日本は現地生産主義であっちこっちの国に支店を持ってる企業がある。そこと談合すれば手段がないわけではない。
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:56▼返信
>>1
金利上げたら国家財政が破綻するから何もできない。
借金してまで今の老人に高い年金払っているからこうなる。今の老人への年金を大幅減額するか、今の老人の数を減らすかしないと解決できない。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:57▼返信
日本の高度成長期(1956〜73年度)GDP成長率平均+9.1%→1ドル360円固定
高度成長期とバブル成長期の間の安定成長期で1ドル200円台だった1976~85年代のGDP成長率が最も低い時で+2.6%最も高い時で+6.3%
バブル崩壊の日本は1ドルだいたい100〜120円くらいでGDPはプラス成長の年代で+1%台か高くても2%台
今は1ドル140円台でGDPは年率+3.5%
GDPと円相場は明らかに連動してる
円安が日本の経済成長に有利に働くのは間違いない
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 17:58▼返信
いつまで注視してるんスか?w
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:02▼返信
異次元の金融緩和w効果絶大でしたねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:03▼返信
※355

訂正
バブル崩壊の日本は ×

バブル崩壊後の日本は ○
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:06▼返信
日本経済の破壊者ワロス
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:08▼返信
あと7ヶ月でいい・・・持ってくれよ!
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:09▼返信
円安にはなって貰いたい、でも確かに急激。
かと言って何か出来る様な手は無いし、円安が止まってしまってもアレ。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:13▼返信
※351
馬鹿黒田はこの期に及んで円安誘導介入やってますけど?
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:14▼返信
みてるだけー
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:20▼返信
※355
希望的観測(妄想)乙
昔と今じゃ産業構造が違う
輸出関連企業も長らく円高対策を取ってきたせいでそれが足かせとなって円安の恩恵を得られない
だいたいGDPに占める外需の割合は2割弱しかない
円安における恩恵なんて一部の輸出企業しかないし、観光によるインバウンドもコロナ禍で限定的だ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:22▼返信
日銀は見てるだけしかできん。政府が動かんと。
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:27▼返信
昔は1ドル300円だった

その頃は日本経済は絶好調だった

中国産を使って中国で作っているような企業は経営者しか儲からない

つまりそういう事だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:29▼返信
おれもなーんにもせず注視するだけで金もらえる仕事に着きてぇ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:30▼返信
かといって利上げする訳にもいかないし
じわじわ絞めあがる物価高に耐えるしかない
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:30▼返信
プラザ合意前は230円だったしな、バブル前の水準に戻るってだけよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:33▼返信
円高に戻りたいならおまえらが世界レベルの製品でも作って売ればいいじゃん
価値のない通貨なんか持ってたくないのは誰だって一緒
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:34▼返信
>>366
また300円になっても高度経済成長期になるわけではないからな
日本人が作ったって日本人に物が売れるわけではない
海外なら安いから少しは売れるだろうがそもそも売れる物ってなんだそんなにあるかって話で
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:34▼返信
※364
キミがなんと言おうと円安でGDP+3.5%というバブル崩壊後の日本では稀な高成長率が出る時点で円安が国益の観点から正義であることは変わらないよ
それに全産業の経常利益も過去最高を更新してるんだよ?
GDPが大幅にプラスな時点で円安のメリットがデメリットを上回っているということだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:36▼返信
金利なんか上げられる訳ないだろ…
何のためにアメリカが金利上げてると思ってんだよ…
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:39▼返信
>>372
円資産は微増して9000兆円でここ十年であんまり変わってない

9000兆円の価値が110兆ドルから65兆ドルまで激減してんねん
それがツボノミクスの正体
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:40▼返信
ちょっとだけ円高になった瞬間に、日本の政策は間違ってなかったとか言ってぬか喜びしてた連中はどこ行った?w
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:40▼返信
日本企業の三分の一が過去最高益だからな。海外に留学中とかじゃない限り、iPhone買うくらいしか困らんやろ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:42▼返信
円安の恩恵を受けられない人は、eBayで転売でも始めるしかないな。
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:42▼返信
>>374
40兆ドルの含み資産消えてるとか、敗戦以下だからな

日本は70年前にアメリカに負けて
今回もアメリカの仕込んだ統一教会政権に負けたんやで
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:43▼返信
>>376
ドル建てだと減収減益だから、限界集落のツボポイントで過去最高とか言ってるだけ
敗戦前の軍票経済みたいなもんよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:46▼返信
>>376
衣、食、住、交通、エネルギー無視してiPhoneとか言ってるアホウヨうらやましいわ
一度も社会に出たこと無さそう
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:47▼返信
東大数学科卒の著名な某経済学者いわく円安が10%進むとGDPがざっくり+1%らしいからなw
どんどん円安進めーwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:47▼返信
>>374
ツボノミクスは売り文句ではインフレで所得が上がる予定だったからな
大学初任給が30万超えるとか言ってた
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:49▼返信
注視で見てるだけという事か、遺憾の意と同じで無意味だな
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 18:55▼返信
>>381
10%も円安になったら円資産全体で6~7兆ドルの損するのに
5兆ドル無いGDPの1%で喜べとか計算できんのやろコイツ

そりゃ人生棒に振って時計盗むわな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:05▼返信
安倍も死んだしアベドモは交代させんのかね岸田は?
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:07▼返信
8万で買えてたiPhoneに15万払わされるという、その差額が「庶民が吸収している為替損」って奴で
こんなもん丸々、経済政策の失敗のツケ払わされてるんやで
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:09▼返信
iPhone一台買う度、アベノミクスで7~8万損してんのに
マイナポイント15000円で大喜びのエバ民が多数派だから
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:13▼返信
日本はゴミやしい
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:19▼返信
>>366
人件費が安かったからだろ
まーた牛肉すらろくに食えない生活水準を全国民に味合わせるのか
ここは北朝鮮か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:20▼返信
結局無能だったね
公文書偽造・公文書破棄の壺晋三がいなくなったら無能が隠せなくなったね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:26▼返信
バブル崩壊後、経済の低成長が長く続き“失われた20年”とか“失われた30年”とか言われてたけど円安のおかげで日本の低成長時代はようやく終わったんだなって
失われた〇〇と言われたバブル崩壊後の低成長時代は実はバブル崩壊が原因じゃなくてプラザ合意による急激な円安が円安が原因なんだよ
バブル景気もプラザ合意で急激な円安になって国内が金余りになって、じゃあ不動産投資でもするか。で起こったこと
不動産価格の高騰によるGDP成長率へのプラス効果が急激な円高のGDP成長率へのマイナス効果を大きく上回ったからバブル時代は円高なのにGDPが大きく成長した
でも不動産バブルはいつかはじけるものだからはじけた後は円高のGDP成長へのマイナス効果の影響で低成長が20年も30年も続いた
これが失われた〇〇の真実
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:29▼返信
見てるだけの無能はさっさと消えろ老害が!!
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:31▼返信
>>391
円安と円高もわかってないのによくそんな長文書けるね、才能だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:32▼返信
※391
訂正 円安× → 円高〇
失われた〇〇と言われたバブル崩壊後の低成長時代は実はバブル崩壊が原因じゃなくてプラザ合意による急激な円安が円安が原因なんだよ
バブル景気もプラザ合意で急激な円安になって国内が金余りになって、じゃあ不動産投資でもするか。で起こったこと

失われた〇〇と言われたバブル崩壊後の低成長時代は実はバブル崩壊が原因じゃなくてプラザ合意による急激な円高が原因なんだよ
バブル景気もプラザ合意で急激な円高になって国内が金余りになって、じゃあ不動産投資でもするか。で起こったこと
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:36▼返信
※393
訂正したぞ
円安は正義や
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:38▼返信
日本も韓国みたいなコメントするようになってきたな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:39▼返信
>>389
昔と違って魚も獲れねぇしなー、豪雨ばっかでサツマイモすら満足に育たねぇし
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:46▼返信
給料をドルで貰ってる人はいない
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 19:57▼返信
急激な円安なんて遺憾だ!!
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:19▼返信
みてるだけ~
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:48▼返信
正直、この円安は日本にとって美味しいんだ。反対派が騒いで「政府:遺憾です」って国内の流れすらオイシイ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:51▼返信
>>391
低成長時代終わって完全な衰退期に入ったわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:52▼返信
>>398
GDP、GNP、国民総資産額、平均給与をドル換算すると
壺民党に都合が悪いだけ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 20:55▼返信
やるべき事はわかってるがそれを実行すると借金で自転車操業してる日本政府が直ちにデフォルトする
日銀(中央銀行)は日本政府の子会社だと公言して憚らない政府自民党の財政バラマキが
日本の借金を増やし続けてる原因だと理解してる市場投機筋が、日本は破滅するまで自殺行為を続けると
値踏みされてるから日銀は決して利上げせず円安を放置すると看破されてる
FRBはインフレ退治に忙しいし日本の無為無策なぞ知った事ではないと見放されてる黒田は考える事を止めた
これが無責任日本の現状です
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:08▼返信
こんなジジイに責任感ある事させたいなら脳みそクリーニングしなきゃダメだろ。まず取り出して、踏み潰すところからだ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:09▼返信
日銀と財務省は政府の問題児だからなあ。
注視するのはいつものこと、つまり何もしませんってことだよ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:11▼返信
2011年 大卒初任給205,000円 →2733ドル(消費税5%)
   ↓
 ゲリベノミクス
   ↓
2022年 大卒初任給210,854円 →1622ドル(消費税10%)
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:12▼返信
>2022年 大卒初任給210,854円 →1622ドル

これ、四月末の1ドル130円だからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:17▼返信
選挙前までは壺が「大卒初任給が23万円になりました」とかウソついてたのに
速報値のフタ開けてみれば21万円だもんなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:21▼返信
>>407
1ドル142円で計算したら210,854円って、たったの1484ドルなんだけど…
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:22▼返信
安倍の負の遺産があちこちで爆発しとるやんけ
これで国葬とかやってる場合ちゃうやろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:28▼返信
※411
死後強まるアベガーの念
たった3年の民主党の負の遺産の方がよっぽど酷いわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:29▼返信
無能!
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:35▼返信
iPhone 4S 発表日:2011年10月5日
価格(ソフトバンク):16GB…46,080円 64GB…67,200円 (初任給で上位モデル2台買えた)

iPhone 14 発表日:2022年9月8日
価格(ソフトバンク):128GB…140,400円 512GBモデルが201,600円(もはや初任給で上位モデルは買えない)
ちな最上位モデルiPhone14ProMaxの1TBは28万1520円)
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:38▼返信
2011年 大卒初任給205,000円 →2733ドル(消費税5%、iPhone 4S上位モデル67200円)
   ↓
 ゲリベノミクス
   ↓
2022年 大卒初任給210,854円 →1622ドル(消費税10%、iPhone 14上位モデル201600円)
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:42▼返信
いや、早く何とかしろや
円安なんてデメリットだらけだろ
もうこの国には外国に売るものなんて無いしな
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:48▼返信
アメリカの大卒初任給5万5000ドル(月平均4583ドル)

日本の大卒初任給210,854円→140円換算で1484ドル

統一教会エバノミクス大成功!
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 21:53▼返信
もうiPhoneに「バックドア付いてる」と言い張って禁輸措置取ってもいいくらい
エクスペリア応援して、松下にも5万円以下スマホ作らせろよ

シャープはホンハイ、東芝はグルグルと切り売りだから潰れてOK
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:02▼返信
壺の要請で携帯関連の美味しいところは韓国にプレゼントしたからなぁ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:15▼返信
>>416
例えばどんな?
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:18▼返信
お前等、具体的に何をしてほしいの?
アメリカの物価高が加速するから市場介入は出来ねーってのは理解してんだろ?
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:25▼返信
金融庁のPCとか機械系が壊れた場合どうするんだろうね?
ただでさえ半導体不足やらの影響が出てるのに、輸入関連がいよいよ壊滅しかねない円安なんだが
物価高だから仕方ないねーで経費使うのかな?一般家庭のPCが壊れても買い替えなんて難しいわけで。
具体的に言うと半導体云々の前なら25万で買えてたPCが今では60万を超えてますからね
黒田さんには大局観持つのもいいけど足元を見て欲しい。
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:25▼返信
はっきり言ってこの世代のおじいちゃんがお偉いさんポジションになるのやめろよな。何もできないんだから。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 22:25▼返信
黒田いい加減辞めろ
お前の発言は害しかないんだよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 23:49▼返信
※420
まず石油が高い
給料は増えないないのに物価だけ上がっている

はい完全論破
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月10日 23:58▼返信
早く円高にして
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 00:23▼返信
そら日銀って物価と金融システムの安定が役目で為替関係ねーもん。
為替の管理責任があるのは政府だ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 00:43▼返信
円高のデメリットを理解してないのもどうかと思うけどな。海外で競争力を失うってことはいろんなものが海外で売れなくなる。というか、海外に代用品で足元を見られてしまう。そうなると将来的に上辺だけの円高になって中身なんてすっからかんの状態になる。いつ崩落してもおかしくない爆弾みたいな通貨になるってこと。今の急な円安なんて比較にならん崖が待ってるってわかってないやつ多すぎて嫌になる。
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 02:34▼返信
安売りして儲かってめでたしめでたし
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 03:41▼返信
叩いてる奴らは日銀にどうして欲しいのwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 03:45▼返信
※430
金利上げて円安止めろや無能
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 03:59▼返信
※431
日本をこれ以上デフレに追い込んでどうする。
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 04:48▼返信
無能とかええ?とか言うてるけど、金利上げたらローンも上がるぞ?
大丈夫?
奨学金返済もローンだぞ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 06:33▼返信
大体トップは無能アホなのが日本
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 07:08▼返信
2011年 大卒初任給205,000円 →2733ドル (米国カリフォルニア州最低時給640円)
   ↓
 ゲリベノミクス
   ↓
2022年 大卒初任給210,854円 →1622ドル (米国カリフォルニア州最低時給2100円)
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 07:23▼返信
金持ちはドルもポンドもフランも人民元も持ってるから円が安くなってもなんの影響もないのです。

円安になると日本国民は安い労働者になってくれるのです。

金無しは、さらに搾取されるのです。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 07:36▼返信
働いてる人間の賃金減らして投資家にバラ撒くのがツボノミクスだからな

日本人が貧しくなるこの流れは変わらない
貧乏人同士で年寄りが悪い、若者が悪い、女性が悪い、男性が悪いと喧嘩させとくと都合が良い
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 10:02▼返信
こいつを連れてきたのが壺売晋三だろ?wwwそれを支持しちゃう壺ウヨさんwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 14:13▼返信
>>415
じゃけん国内モデル(Xperia)買いましょうね
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月11日 15:48▼返信
日銀だけの力で為替操作できると思ってるアホ多すぎだろ
円安は円の信用力ガーとか言ってる奴も東日本大震災の時に円高なったこと忘れてるアホだし
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月12日 21:41▼返信
何もしてないって言うけどこの発言でドル円3円落ちたからな
もしかしたら何かするかも知れないって雰囲気が出て来た感じがする
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月13日 01:46▼返信
戦争になったら真っ先に暴動で殺されそう
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 22:38▼返信
やっぱはちま人気だなパヨ工作員が湧きまくっとる

直近のコメント数ランキング

traq