ディズニー実写版『リトル・マーメイド』特報、D23で初公開!アリエルの美声響く|シネマトゥデイ
記事によると
・ディズニーの名作アニメーション『リトル・マーメイド/人魚姫』を実写化した映画『ザ・リトル・マーメイド(原題) / The Little Mermaid』のティザー映像が現地時間9日、米アナハイムで開催中の「D23 Expo 2022」にて初公開
・『シカゴ』などで知られるロブ・マーシャル監督が、1989年のアニメーション版を実写化した本作
・アリエルの美声が響く特報が流れると、ベイリーは「みなさんにとってアリエルがどれほど特別な存在かがわかると思います」とコメント。また会場では、アリエルが名曲「パート・オブ・ユア・ワールド」を丸々歌い上げる本編映像も限定公開された。
リトルマーメイド実写やっぱなんだかな。黒人が嫌なんじゃなくて原作リスペクトだから白い肌で赤髪のアリエルを黒人がやるのが…逆にポカホンタスとかプリンセスと魔法のキスを白人がやるってなったらそれも嫌。
— おがわ (@2555522222) September 10, 2022
以下、全文を読む
この記事への反応
・髪色ってキャラの主要素だものね
・見る見ないの話はしてませんけど?ディズニーリトルマーメイドの実写化だから完全に別物じゃないし🤔🤷♀️
・おっしゃる通りです。
原作をリスペクトしてほしいですよね。
・ウィル・スミスの演じたジーニーと同じ要領で肌の色などどうにでもなると思っていたけどあえてそれをやっていない?
・原作が白い肌の赤髪の女の子だからそのまま似た女の子を起用する事の何が悪いんだろう。何で直ぐに差別へと持っていくのか分からないけど、こういうの良くないですよね。セーラームーンを、黒人でも良いって漫画やイラスト描いてる人も見かけますけど、原作へのリスペクトって無いんだなって感じます。
ほんとなんかおかしなことなってるよな


そらせやろ
元からあるものを黒塗りするからおかしなことになる
元任天堂社員によるPSディス→隠蔽
Xboxの台数がファミ通とメディクリで倍違う→隠蔽
ファミ通の集計店が潰れてる→隠蔽
安田ソースでPS5は転売ガー→記事化
なんで?(´・ω・`)
黒人嫌いじゃ無いのはその通りだけど
流石に元をぶち壊してまで採用するのは違うわ
ポリコレ臭が鼻につく
っていってんのよ
頭狂ってるわマジでよ
今は白人様にお情けで枠を恵んで頂いてるだけって気付いて欲しいわ
ゲット・アウトとかアスあと原作あるけどブレイドとか普通に面白いのにな
わざわざ元のイメージを悪い意味で壊す意味がわからん
スターウォーズ新作の主演は黒人と韓国人とLGBTだから安心しろ
白人しかいない世界に黒人を起用するな、作品と逆に黒人への侮辱で反吐が出る
黒人は獣と人間が交配して誕生した動物だって主張していた時代の作品なんだから、その時代を都合良く消そうとするな
そりゃ違和感出て当然
そんなに二次創作したいなら場末の掲示板にでも書きなぐったらええのにな
「汚物として晒されてる」
って気付かせるしかないよな
黒人のヴィランがいたかどうか分からんが、やっぱり原作に従ってほしいよね。
毎回叩かれとるやろ
大前提のしてそれがアメリカの共通認識なわけ
日本人がトヤカク言える問題じゃない
なら黒人さんもオリキャラの漫画なり映画出せば?
まぁ読み書きできない馬鹿ばっかりだからそんな作品すら作れないかw
それをやらずに既存の話の改変するのは何故?
誰も望んでないのに勝手に作って爆死してんだよな
公式が黒人を起用してるんだから
黒人のオリジナルだといえるだろう
それでも文句あるなら日本人さんが黒人が出てこないオリキャラの漫画なり映画出せば?
まぁ読み書きできない馬鹿ばっかりだからそんな作品すら作れないかw
なお黄色い猿は写せない
原作をリスペクトしろ
勝手に日本語喋らせるな
異世界居酒屋「のぶ」って作品もいつの間にか実写版があって、案の定日本人が白人の真似をしているコスプレ大会だった
被害者意識だけで大声出してないか?視野が狭くなってないか?
鋼の錬金術師は白人ではないけどね。どこに人種書いてあるのか教えて欲しい。
吹き替えじゃないと洋画自体需要がない
せめてもっと明るくしろw
やらなかったら差別な?
黒人さん翻訳も黒人にやらせないと駄目らしいな
ならアリエルが白人って描写もないじゃん
肌の黒い主人公の新しい作品を作ればいいやろ
謎理論
実は反感を煽って
特定の人種をきらいにさせようとしてるのでは?
なんて疑うレベル
それこそネイティブアメリカンの伝説の話をやればいい
まぁ識字率が低いからそんな文化残ってないかw
あのね、そもそも白人と黒人と人種格差が大問題でそれが大前提にあるの
ただ私黒人だけどアリエルやりたい!黒人にアリエルやらせたい!ってなんとなくの趣味思考で黒人が選ばれてるわけじゃないの
黒人は今も奴隷時代から続く白人との格差に悩まされている
それがアメリカの国としての大きな問題なの
ので、黒人の追加キャストや、黒人が白人キャラだったキャラを演じるのは許される
が、逆は当然許されない
皮肉のつもりなのか知らんけど日本人は黒人が出てこなくて世界的に有名な作品を山ほど生んでるだろ。馬鹿なのは誰かよく考えろ
お前にお似合いだと思うよ
ならそれ見てればいいだけじゃん?
他所様の作品にまでケチつける馬鹿なのは誰かよく考えろ
ブラックパンサーみたいにかっこいい黒人キャラをクリエイトすりゃあいいんだよ
他所様の作品にケチつけて白人のキャラを黒人にやらせるのはええんか?
「公式がやってること」←これ読める?
「あのね」ってイントロが嫌
人魚姫はアンデルセンの作品だが
わざわざオリジナルがあるものを改変しなくても
作品に対する批評は誰にだってする権利はあるだろう。
それがあなたのいうケチつけに見えるものだろうとな。まとめのコメ欄でそんな熱くなんな
コロナでテーマパークの維持もご苦労なこったw
逆に白人差別やろ
それとアジア人に対するヘイトは別物と考える
それがアジア人の地位向上に紐づくとは全く思えないんよな
こういうのって本当に黒人は求めてるんだろうか?白人たちのエゴじゃないのか?
論破されて涙目やん
もう終わりだよこの世界
舞台設定やキャラの名前があからさまに白人
はい論破
黒人→白人は批判がでるんでしょ?
TAXI NYとかアカンかったな
あれは肌を黒くじゃなく青くしんてんだよな
んで思ったのは黒人でも白人でもアジア人でもよくて、大事なのは適応の仕方や衣装なのかな
アリエルも別に黒人でもよくて、赤毛にすらしない適応の粗末さが一番ダメなんじゃ?と思う
黒人が悪いってより、ディズニーが悪いわ。怠惰っていうか思慮のなさがさ
バズライトイヤーのレズレズおばさんとか一気に萎えた
鋼の錬金術みたい滑稽だよ
アンデルセン版でも人魚姫が白人なんて設定ないよ
そこまで遡りたいならせめて少しは勉強してからにしようね
鋼の錬金術と同レベだよな
金出して見る価値なんてあるわけがない
シ.コシ.コしちゃうぜぃ~♪ ┐(´∀`)┌
そりゃディズニーは日本の会社じゃなくてアメリカの会社ですし
舞台も名前もどう見てもヨーロッパだろうが
日本人にハガレンの役をさせるくらい滑稽だよ
あのさ、そもそもディズニーは実写版はアニメ版を忠実に再現するだけじゃつまらないから
どんどん実写版オリジナルの要素を入れるべきと考えてるの
まず大前提としてただただアニメ版の再現をすることが良しと考えてるのは間違いだよ
伝記映画でリンカーン大統領の役を黒人がやるとかは絶対なしだけど
で低評価の嵐ですわ
黒人に人魚をやらせりゃ面白くなると思ってんのか?
本当に幼稚だよ、実写版ハガレンレベルだな
日本人も本場の映画ドラマをパクッてきた歴史があるわけだし
なら空想上の黒人キャラを白人に塗り替えても問題ないよね
奴隷上がりの貧乏臭い顔してるわ
韓国人みたいな言い分やな
別のディズニー作品のヒロインして貰えよ
わざわざアリエルにする意味がわからん
いいこと言ってるつもりか知らんけど
ポカホンタスとかが白人でも言うぞ
黒人が嫌とかそういう話じゃない元々のイメージを大切にしろって話
そうだなードレッドもなあ
それを白人どもが映像化するときに勝手に白くしただけで
何を根拠に行ってるんだ?
キリストも黒人とかいいそうだな
人魚を釣った男
マダガスカルの民話。ブトゥという貧しい漁師が、ある日川で美人の人魚を捕らえる。人魚は、ブトゥが妻を欲しがっていたのを知っていて、そのために彼の網に入ったのだという。人魚は人間の姿に変身すると、自分の正体を秘密にするという条件でブトゥの妻になった。人魚は不思議な力を持っており、ブトゥの生活は楽になった。ところがある日、ブトゥは酔った勢いで妻の正体を明かしてしまう。妻は不思議な力でブトゥの家を以前のみすぼらしいものに戻し、川に帰ってしまった。翌朝、酔いがさめたブトゥがどんなに後悔してももはや手遅れであった。
↑黒人人魚を出したいならこれでも映像化してろ
イエスは黒人じゃないけど白人でもないから白人として描くのは現代ではNGになってる
差別じゃなくて例えばゴスペル文化の始まりを描く映画で白人も混ざって歌ってたら普通おかしいと思うやろ
色々と不自然すぎるだろ
でもイエスを黒人設定にするのはOKってのが現代な
需要があるなら筋骨粒々の黒人ラッパーにしたって文句は言わんよ
日の当たらない深海魚でもない限り魚も日焼けしてんだよなあ
それをどう批判しようと勝手
なので問題なし
深海のマーメイドだからだよ
雪女や鶴の恩返し的な話って世界中にあるな
日焼けした黒な鯛なんて養殖でしか見たことがないな
どっちが客が多いかそれで比較したらええやん
デンマークの民話やぞ
好きにすれば
俺は見ないけど。見ない自由を行使するくらいしかできることもないし
日本人感覚すまんが
魚っていうのは釣り上げたとして食えるかどうかの線引でしか無いし、重要なのは食ってみてうまいかどうか
魚の擬人化というのは、ようするに魚にも命はあるんだよ
魚の命いただきますの精神を養う食育にしかなりえないし、アリエル!
黒人マーメイドは水深5メートルくらいの場所に住んでるやろw
なるほどね
日差しのない海底を労働搾取や奴隷に置き換えて、そこに済む黒人を描こうというか
そうなると王子も黒人の大統領にしないといけなくなるが
イライラしてんの?
煮干し食べる?
いや、吹き替えなんて有り無し選べるやん
これ、選べるのん?
いや、これは大喜利にちかいよ
海底を奴隷にかけて、そこから陸に這い上がる黒人女性
おそらく放射能の海洋汚染まで言及するんじゃないかな
陸と海はつながってるよ的な、教育分野にかなりフォーカスする
確かリンカーンの像を黒人差別の像として撤去させてたからその内歴史改竄映画出てくると思うよ
リンカーンは実は黒人で黒人解放運動をした
白人のリンカーンは偽物、みたいなのとか
動画の低評価が圧倒的だぞ
いや、黒人の方もルーツに関わる伝説とかやればいいし
ないならオリジナルでお話作れば良いやん
既存の話に無理に差し込んでるから違和感が強いって言われてるのを理解しようや
ポリコレで数字が成功してればね・・・
オリジナル要素ねぇ…
それで違和感強いって感想が出てくるのは仕方ないよね
現に不人気で精子バンクからハブられてたり、ガチ目に差別されてる
メラニンの問題なんだから深海で生活してて肌黒くなるわけないのでは
そこまで深読みする人がどれだけいるかね
違和感で離れる人もいるだろうに
本質を外してるから
これ優遇なのかね
晒しに近くね?
深海だから保護色じゃね?
嫌われるのには理由があるよね
当人達は気付かないからずっと嫌われる
ゴリ押しは嫌悪感しか生まないのにね
それともエンタメを滅ぼしにかかってるのか
巻き込まれたくないからハブのままで良くね?
あいつらにアシアの話を表現出来るとも思わんし
商業なんだから結果に出るよ。ディズニーは余裕あるんだろうけど
ディズニーヲタは糞しかいない
じゃあ全員黒人のキャストでやれば?
中途半端に重要キャラだけ黒くするから違和感強いのよ
やるなとは言わんが、違和感なく作品作るのも監督の技量が問われるんじゃね?
この動画の評価が答えでしょ
全体的に画面が暗くて音楽が無かったらホラー映画の導入みたい
最後の最後にこの半魚人の顔をうつすのも正しくそれ
ここまで来るとメンタルすごすぎてあっぱれだと誉めて遣わしたくなるわいw
公式が名作を駄作にした
って読めた
「ホラオメェーらのお望み通りポリコレ配慮してやったぞオラァァッ!!!こんだけ悲惨になったけど全部オメーらの要望通りにしたせいです知りませんザマーミロブアアアァァーーーーッカ!!!!」って怒りをトレーラーから感じる
あんたら話通じないのな
ホラー映画なのに明るかったら変だろう
低評価なんてみれないのになにいってんだこいつw
まさか拡張機能入れたやつの推定値利用したの信じてるのかこの馬鹿w
それはオリジナルじゃなくてアレンジもしくはリメイクな
原作が既にあって映像化もすでにされてたから
オリジナルを辞書で調べてから言ってくれないかな
人魚じゃなくて魚人になっちゃうだろ
許したでしょ?
だからオマエらはダメなんだよ?
朝食を食パン1枚で済ますレベルで満足してる向上心の無さよ…
既に過去
映像化されてますが?
いや、普通に物議を醸したと思うけど
思い込み強いな
朝食の話も謎だし
いや、製作費も相当掛かってるだろうに
壮大な怒りの表現やなw
白人を蔑ろにするのはいいんですか?
あの人白人の血半分はいってるし
黒人はそれだけでもう納得せんやろうなあ
論破されてやんのw
以下↓のタイトルの記事で論破されてるのはお前な
『アンデルセンはほんとうに人魚姫の肌の色を決めていなかったのか?』
人種よりも画的な美しさを捨てたら映画を見る価値ない
愚かな白人によるワンドロップルールによって迫害された、有色人種がそれを叫ぶのはより愚かなことだと思うんだがなあ
今時、血統を重んじるなんてそれこそ差別だし
今は入会にDNA鑑定書が必要な白人コミュニティまであって
有色人種の血が入ってたことが判明してコミュニティを追い出されるケースが出てるのは皮肉というべきか…
「背筋が寒くなった」「思い出がブッ壊れた」
「ウルスラしか映ってない。アリエルはどこ?」
「ディズニーは意図的に作品をクソにすることで差別を助長している」
「この後セバスチャンが『アベンジャーズ・アッセンブル』と言っても驚かない」
コメント大荒れしてますが、なにかコメント頂けますか?
見てわかったわ
チェリーピッキングで検索しようね間抜け君
つかそれいうなら動画のコメ欄で一番いいねがついてるコメントくらい拾ってこいよ
彼女の演技を称賛してるコメントだからw
見ようによってはどの人種にも見えるようにすれば角も立たないだろ
横から煽ったら噛みつかれたわw
デンマーク人の童話に黒人が想定されてるものなのかね?自国の人間のイメージが先行するんじゃね?
そもそも童話に人種まで想定するのか謎だけど
下げてるやつはルッキズムまるだしのブサイクやろうねw
ブサイクほどやたら容姿にこだわるしw
ホワイトウォッシュなんてしたらそれこそ大炎上するだろ…ジーニーは精霊だからあの色で許されたんだぞ
発狂しなくていいぞ
嫌なもんは嫌
コメント荒れてること否定できてない上に自分が肯定意見提示できてなくて草なんだ
もしかして英語読めないんですか?それなのにコメント云々とか言っちゃったんですか?
なんでブスのドレッドやねん黒人でもアリエルみたいにかわいい系普通の髪型の子おるやろ
これじゃ抜けない
発狂してるのはおまえw
嫌われてるのはブサイクなおまえw
黒人の子を起用してその後加工して白人のように見せよう
そうすればどっちも満足できる
そうすれば違和感も強くなく新しい視点とか新基軸とか言ってもらえるよ
見た目はわからんが、少なくとも書き起こす文はブサイクだな
コンテンツが消し炭になって二度と再生できなくなるぞ
この女優結構色薄い黒人やん
とブサイクが図星で反応しちゃうのであったとさwwww
ジャパニメーションじゃん
下げてるやつはルッキズムまるだしのブサイクやろうねw
ブサイクほどやたら容姿にこだわるしw
はちまはレイシスト多いから変な意見多いな
ポリコレが絡むと謎の擁護が発生するの草生えるw
しかもほぼ的外れで平行線
この設定考えた奴、小学校からやり直してこいよ
王子も?アースラも?
一部が黒人だけって違和感あるから、主人公黒人にするなら全員黒人にして欲しいね
歌の力ってすごいね
映像として良い悪いの話は誰もしてないよ
レイシスト精神隠さんでいいから
バレてるよw
差別主義者ばかりって露呈したね
おまえらは客じゃないってこと
うん、普通の感覚した人はそういう感想を抱く
肌の色がどうたらが一番目につくやつは深層心理にレイシスト精神が刷り込まれてるだけ
すぐ上に気づかない(ふりしてる)バカもいるしなw
一部だけ(主役級や重要キャラ)変えるから違和感強く出るんであって、全員変えれば違和感もそこまで強く無いのにね
自分もこれだわ
原作自体が肌の色を完全に断定してもいないのに
肌の色が―ってほんとめんどくせえ奴らだと思う
自分の気に入らない意見は全部レイシストですか
だから嫌われるんだよ
そら魚顔だけどもやな
外人もアリエルがモービウスになっちゃった言ってて草だわ
モービウス草
勝手に原作改変すんなよっていう
どっちかと言うとカマキリ…
元々黒人キャラじゃないものを無理やり黒人にしてるのがどうなんだって話で
最近は日本以外からもポリコレふざけんなの声が出るようになっていい感じだな
意見出し合う場で普通って言葉使うのウザいわ
黒人の肌がなんで黒いのか理解できてんのか?
ここまで騒がれんかったな
なんで黒いの?
あれ、、、人魚って何食ってんの?やっぱり魚か?友達〜みたいな顔しながら黄色い魚とか赤いザリガニ食ってんのか ホラーだな
ほんとにディズニーは巧妙なレイシストだよ
たしかにw
人間に憧れる人外が黒人という設定だからなw
メラニンの量が多いからだろ小学生でも知ってる
浅瀬ならまだしも海底で生活していて肌が黒くなるとかありえない
ザリガニw
茹でるまでは赤くないが
紫外線から身を守るための適応とか進化でしよ、
確実に文化が壊れてるからな
嫌われないようにじわじわ浸透させるのが頭いい人
黒人がらみは頭悪いって印象を植え付けてる
黒人バージョンと白人バージョン作って交互、または別に上映すれば良い
それなら興行収入も激減って事は無いだろう
アバターかな
関わらないのが一番だぞ
黒人でもないけどな
せいぜいラティーノだろあれ
深海魚とか真っ黒多いじゃん?
浅い海には青い魚が多いよね
ちょっと深めの海に住むのは赤が多いな
つまり前までのは深めの海に住んでたアリエルで、今回のアリエルは深海魚やね!そう考えるとそれっぽい見た目やん
いらんわ
くだらない争いに巻き込まれたく無い
故に「黒人のアリエル」もそれと同じように時代に合わせて改訂されただけなのだから、文句をつける奴の方が物語に対するリスペクトの欠片も無いんだよなぁ
黒人で新しいコンテンツ作ればいいだけ
日本原作なら日本人がやれだのいうけど
白人の人権が蹂躙されてるだけだよねこれ
グロいところもそっくりだしな
違和感生じさせてる時点で失敗してないか?
監督が無能と言うのなら同意だが
ほんそれ
そこが理解出来ないのよね
新しいものを作れないから仕方ないかもしれないけど
これは黒人というより、イメージが...
それともアテレコ?
日本人の作品で日本人が登場人物なのにわざわざ日本人の特徴を記述なんてしないだろう
歌が上手い黒人を選んだらこの人だったんじゃね
人種関係なく選んでいるのではなく黒人大前提で黒人からしか選んでないでしょ
白雪姫がこの人だったらどうなっていたことか
むしろホワイトマーメイドvsブラックマーメイドとかってアクション映画にしてほしい
誰がどんな役を演じてもいいのだから黒人キャラは黒人声優が演じるべきとかも言わないで欲しい
美人
アリエルはさらにマイナーな赤毛、ジンジャーなんだが
ジンジャー女優さん探せよ
あいつら反論もワンパターンだから
頭の悪さが良くわかるわ
白人が黒人や東洋人のモノマネするとよく文化の盗用とか騒ぐくせに
白人のコンテンツに黒人ねじ込んで文化の盗用にならんの?
基準がよく解らんわ
もはや黒人の印象悪くして余計差別助長してるとしか思えない
誰が求めてるんだよこれ
ディズニーさん生粋のレイシストだから
単純にキャスティングが失敗じゃないの?
本来、白人がやってた役を、いきなり黒人がやっても不自然。
何故、ハリウッドはこんな程度の事を考えられないのか?
反論できなくてレッテル貼りしか出来ず、哀れ
明るい場面では主張が激しすぎるし暗い場面では埋もれるし
せめて髪型くらい似せる努力しろよ
アースラは黒人だとしっくりくるね
もしかしてアースラを黒人でやりたい…せやけど黒人を悪役にするな!って怒られるかも…せや!アリエルも黒人にしたろ!ってことだろうか
白人でも黄色人でも元のイメージに合わなかったら同じこと言うけど、まさか黒人だから批判されてるとでも思ってるのか?
黒人キャラを白人が演じたら大騒ぎするくせに逆は大喜び
今の時代、肌が黒いからじゃなくてそういうところが嫌われてるってなんで分からないのかねぇ
>>黒人キャラを白人が演じたら大騒ぎするくせに逆は大喜び
↑その言葉をお前に返したい
横だが、どういうこと?
自ら改悪してんだから
慣れるまでにいくつかコンテンツ潰れそう
マーベルとかヤバいのかな?
検索するといろいろあるらしい
結果出てるよねw
ポリコレ臭がすりコンテンツは衰退していく
これも嫌だね。現実世界では嫌じゃないけど、ドラマや映画で無理やりそういうパターンにして
白人と白人のカップルが見られなくなるとかいうのが嫌なんだよな。
そういう意味では日本のマンガが最後の砦かな?欧米作品はカップルは白人と黒人や
白人とアジア人とかそいしないといけないみたいになってしまってきてる。
多くの日本人はアジア人にやってもらいたいとは思ってなかったよ
んでもウォルトディズニーが今も生きてたら多分全速力でこの決定した連中殴ってると思うぞ
外人コメント面白すぎる
この問題がおもろいとこは、赤髪白人と黒人が外野でどっちが不幸かバトルしてるところやぞwww
日本アニメに駆逐されていくわけやね
アリエルの遠い親戚のマーメイドとかでいいだろ
黒人出したいのは分かるけど完全新作でやれや、原作無視するな
返されたけど全く意味が分からないのでお返しします…
六本木クラスも韓国人でやるか
目とか怖すぎる
でいいっすか?
原作白人だろうが何だろうが差別だと騒ぎ立てて全部黒人に変更するんじゃぁぁぁぁ
全キャスト黒人だったら評価する
いや、どの道見ないし…
別のやつでも赤髪白人のやつを黒人がブラックウォッシュしてたそうだし
赤髪白人は淘汰されるんや
白人差別、黒人優遇であるゴミクズキャスティングである事は間違いない
あとここ数年のハリウッド映画は画面が暗くて黒人俳優が見づらいので何とかしてほしい
LGBTHに配慮した挙げ句がニック・フューリーだよ
差別配慮が上っ面なんだよな
まあ金かけてもらうには黒人入れないとどうにもならんもんな
最近だと女はほぼほぼレズだからアースラとかレズになってそう
美女と野獣でもやってたし
まあコンテンツがないから使いまわすしかないんだろうけど、
人魚なんかほとんどCGだし全部CGでやればいいんじゃない?
この主役の人は単純にルックスがあまり...
製作費200億でバック・トゥ・ザ・フューチャーの監督が撮った超話題作な(笑)
トマトレビューで29%。観客評価も30ちょっと(笑)
それをメインに据えたから凄いのに、赤髪白人の人権取り上げるのが良い事なん?
ややこしいわ
草
ケモナー加速しそう
海抜けるわw
どっちかっていえば「影=黒」でしょ?
特に知識もない、教育や社会に影響されてない赤ちゃんでも暗闇は怖がって光を求めるでしょ?
「人種」の問題じゃ無いんだよコンテンツは。 「色のイメージ」を大切にせえや。
無理やり人種問題入れ込むのやめろ
だとしたら賢いけどな
「オラ!! ぎゃあぎゃあ五月蝿えからイメージ無視で徹底的に黒人だのデブだのブスだのを起用してやったぞ!!満足か?アアン?」つって 実際出来たものにげんなりさせていけば
「やっぱしコンテンツは見た目重要ね」となってくからな
海の生き物や海藻とかの映像表現と音楽とカメラワークは素晴らしいんだから
あとは顔の良い俳優を起用するだけで大ヒットだろうにミスキャストすぎると売れない
アースラ役だったらぴったりだろ
ペズンドワッジ「ドムです通ります!」
連邦士官「よし通れ!!」
とコントやってるみたいでちょっとなぁ
人魚だからってインスマス顔持ってくるのは違うんじゃないか
文句があるなら黒人が黒人しか出てこない面白い作品を作ればいいだけだろうに。
アニメのアリエルもなんか浅黒かったし
ディ〇ニーアニメ版に黒人は1人も出てこないんだから違和感強くて売れると思えない
やっぱりハリウッドは脇役に黒人がいてもいいけど主役は白人じゃないと
これだわな
欧米の嫌いな文化の盗用なのに
黒人が批判されないの意味わからん
黒人は文化の盗用して恥ずかしくないのか?
なんで自分で優れた物を生み出さず黒人以外に寄生するんだ?
一括りにしないでもらえる?
そんなん喜ぶのポリコレに染まって戻ってこれない奴らだけやん
目が退化してたり、半透明の体してたりしそうでやばいな。
ゴキブリにやらせろ
映画見てないのか?
時代も何もかも無視した、スーパーお助け中国人が出まくってるぞ?
日本人役やるのもまともな日本語話せない中国人だ
チャイナだらけだぞ?
それな
ブラックパンサーを日本人にしてみろって話
黒人によるアジア人差別が蔓延してるからアジア人にはその印篭通用しないよ?
そこは譲らないぞ
黒人の人魚なんて拒否反応が出ない方がおかしい
筋が通らないから古典物は人種を変えるのは無理がある
特に顔が
演じるのは白人女優にしたらいい
だからそれが人種差別なんだよタコ!!
原作レープやめろ
思い出を破壊するな
ピノキオのエルフといいもうね
黒人の男俳優は好きなの多いわ
今年も良い演技するの何人もおったし
観たけどキャスティングの問題というより脚本と構成がマズい
アニメだとテンポ良くすんなり受け入れられる世界観なんだけどそのまま実写にすると違和感が拭えないままジェットコースターに乗せられて気持ち悪いまま終わるカンジ。変更点もつまんないし
これがオリジナルの人魚姫の映画なら良いと思う
でもあくまで「ディズニーのリトルマーメイド」の実写化なんだからやっぱりアニメに寄せてほしかったわ
それか赤髪で緑の鱗でアリエルに近かったアクアマンのアンバー・ハードを起用すれば良かった
この文章を見て「黒人だからリスペクトがない」と読み取るのはお前が差別主義者だからなんだよね
普通に読めば原作の色を踏襲しろって文章なのにね
別もんとして観るし
この黒人女性のイメージが付いたらアニメキャラのグッズ売上まで落ちそう
今までの実写のジャスミンやシンデレラやオーロラ姫やベルは大体合ってたのに落差がすごい
ティアナ…
既存のアリエルのイメージに響いてマイナスしかないじゃん
ピノキオみたいにディズニープラスで配信のみかな
真面目にやり過ぎてかえってアホらしく見える
自覚なくこういうことを出来るのが彼らの強烈な差別心を表している
何でもかんでも差別にする方が不自然
人間は心理的に印象が備わってる 美=健康
デブ=自己管理ができない印象
肌が汚い=ストレス不衛生な印象
黒い歯=笑顔が汚い印象
印象(イメージ)=差別ではない
白人のアリエルもあれば、黒人のアリエルの映画もあり、監督の方針やキャスティングは、あくまで表現方法の一つでしかないし、全部を原作どおりにするなら、一回作ったらリメイクをする意味がなくなるよ。
船乗りを海に引きずり込むガチのモンスター人魚に見える