• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

TGS2022にて








“蒼い海のトリスティア”のグラフィックス刷新版『トリスティア:レガシー』、
システム完全一新の『トリスティア:リストア』が発表!

どちらもSwitch向けタイトル

蒼い海のトリスティアは,
工画堂スタジオが2002年7月20日に発売したタイトル。




  


なっつ!!!
うおおおおおおおお




B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(152件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:13▼返信
懐かしすぎて古く感じる
2.投稿日:2022年09月15日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:13▼返信
PCなんでしょ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:14▼返信
みえないんだけど💢
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:14▼返信
スイッチに新作が止まらないなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:14▼返信
初めて見たゲームだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:15▼返信
>>6
また残飯おめでとうw
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:15▼返信
もう20年前のタイトルになるのかあ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:15▼返信
switchショー始まったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:15▼返信
またゴキ発狂案件きたな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:16▼返信
レガシーって名前やめろイラつくんだわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:16▼返信
当時のキャラデザじゃもう古臭いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:16▼返信
>>11
そんなこと言うからホグワーツレガシーも出ないんだぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:17▼返信
これが覇権ハードさん…
15.投稿日:2022年09月15日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:17▼返信
また美少女が来てしまった
そんなにPSWは暮らしにくいのかねw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:18▼返信
野々村病院の人々
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:18▼返信
この女の服既視感あるけど思い出せん
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:18▼返信
ゴキ涙目
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:18▼返信
こつえーの絵久々に見たな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:19▼返信
※12
少なくともメインビジュアルに関しては当時とあまり変わってないように見えるが
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:19▼返信
工画堂生きとったっんかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:20▼返信
なつかしい
メガミエンゲイジで世話になったぜこいつには
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:20▼返信
こんなもん単発記事にするほどのものじゃない
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:20▼返信
ここ前回の別ゲームでひどい課金やらかしたとこだぞ?
真のエンディングを見たければ数千円の有料DLCを買わなきゃならない。
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:20▼返信
スイッチはレガシーゲーム機
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:20▼返信
待望の新作ゲームはギャルゲー(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:21▼返信
流石に爺ハード
知らんわこんなの
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:21▼返信
なぁ……スイッチ、古いゲームの移植しか来ないんだけど?
PSは新作がたくさん発表されたのに
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:22▼返信
良かったなソフトきて(笑)
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:22▼返信
着々と末期ハード化が進行してるな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:23▼返信
タイトルをパロった『蒼い海でヤりすてや』ってエ○ゲがあったなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:23▼返信
声優陣も当時のままでベテラン勢揃いw

>>16
美少女ゲー独占できて良かったねw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:24▼返信
ギャルゲーからも相手にしてもらえない現役ハードがあるらしい…
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:24▼返信
もうスイッチあれば他いらんだろ
FF龍頼みのPS5とか若い奴ら誰も興味ねーよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:24▼返信
美少女ゲーがたくさん来ると末期なんだっけか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:24▼返信
20年前の残飯て
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:25▼返信
>>35
20年前のギャルゲーに興味あるのなんて、おっさんというかジジイだけでは?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:25▼返信
>>7
ゲェジか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:25▼返信
どうせまた真のエンディング見たければ別に金払えとかなんだろ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:26▼返信
古代のギャルゲーだけでて最新のサードの主力ソフトが全く出ないとか末期通り越してません?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:26▼返信
生きてたのか工画堂・・・
シュヴァルツシルトの続編も出さないか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:26▼返信
>>36
ついでに親御さんが心配になるハードらしいぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:27▼返信
>>34
ギャルゲ―が来ると末期ハードだっていうじゃん?豚がよく言ってたわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:27▼返信
またPSハブ
もう捨てようかなゴミステ5
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:27▼返信
全ての美少女はスイッチに集まる
psハードにはポリコレブサイクゴリラ〜🦍
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:27▼返信
20年前とかこのヒロイン達ももうアラフォーでしょ?
同窓会ロマンスかな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:28▼返信
レガシーw
レストアw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:28▼返信
これ美少女なの?
絵が古臭い
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:28▼返信
トリスティアの真エンディングに課金要素などない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:29▼返信
これは素直に嬉しい
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:29▼返信
また化石みたいなゲーム引っ張ってきたなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:29▼返信
こつえー絵は今でも余裕で可愛いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:30▼返信
スイッチファン待望の神ゲー汚w
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:30▼返信
聞いたことねえや
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:31▼返信
任豚ってたまには最新ゲームやりたくならんの?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:31▼返信
ジャンルすらわからん
何するゲームなん?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:31▼返信
任天堂は狭量なソニーと違って器がデカいからな
どんなジャンルもwelcome
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:31▼返信
>>56
64のゲームが来て大喜びするのが任豚だぞw
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:34▼返信
レガシーはSwitchに任せた
最新タイトルはこっちで受け持つぜ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
何この末期ハードw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
もうPSの美少女ってアイマスとラブライブとキズナアイとネプテューヌしか残ってないじゃんwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
>>59
SFCでも喜んでるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
>>58
任天堂の審査厳しいって言ってる奴いたけど、統一しとけよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:35▼返信
ガジェットトライアルも。。。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:36▼返信
>>62
詳しいね君
67.投稿日:2022年09月15日 10:36▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:38▼返信
工画堂スタジオって百合ゲーブランドしか残ってないような……
アートディングと工画堂と
FalcomのPCゲー黎明ブランドは差がついたな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:39▼返信
>>20
最近はコトブキヤのフレームアームズ・ガールのキャラデザをしとるね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:39▼返信
まさかWindows98の作品がくるとは
71.投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:40▼返信
古すぎてわからないパターンで草
ホントにswitchはレガシーハードだなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:41▼返信
過去、売れたのこれしかないって悲しい事実を晒すんじゃねーよ
パワードールどうしたんだよ フルーフロウでもいいだろうが
シュバルツシルトとか今でも行けるだろ マジでプログラマ逃げたのかよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:41▼返信
>>1
TGS2022 現時点 PS5新作発表

零 ~月蝕の仮面~ テイルズオブシンフォニア リマスター ライザのアトリエ3 オクトパストラベラーII 超探偵事件簿レインコード シアトリズム ファイナルバーライン RISE OF THE RONIN 龍が如く 維新!極 鉄拳8 ステラブレード シンデュアリティ 名前を消した男/龍が如く7外伝 龍が如く8 インフィニティストラッシュ ダイの大冒険

随時更新中
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:44▼返信
PCとSteamでも出るじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
こつえーはもはやコトブキヤ案件でしかまともに仕事しない筈だが、どうスケジュールをやりくりしたのか謎
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:46▼返信
野川さくらの全盛期か・・・
今なにやってんだろ・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:49▼返信
当時、こつえー絵で目立ったが、実はシナリオの出来が結構良い

まあ絵だけ良くてもシナリオが良くなきゃ人気は出ないから当たり前と言えば当たり前だけどな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:50▼返信
20年前の美少女ゲーのおっさん、まだゲームしてんのかな・・・?w
今40歳ぐらいとかでしょw
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:52▼返信
墓場から掘り起こしてくるなよ…
81.投稿日:2022年09月15日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:57▼返信
こつえーが仕事してる…信じられん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 10:58▼返信
アトリエのパクリだっけ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:07▼返信
知らんわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:09▼返信
青い海でヤり捨てや 復活か
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:10▼返信
ナノカ、今の目線で見てもぶっちぎりで可愛いな
87.投稿日:2022年09月15日 11:17▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:26▼返信
この手法は経営難になったなさけないメーカーの最後の悪あがき
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:32▼返信
シュヴァルツヴァルト…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
※73
パワドは5+までのスタッフが会社辞めたのもあるが6が3Dアクションゲームになってコケたからな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:34▼返信
こんなゲームでもPSソフトより売れちゃうんだろうなぁ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:39▼返信
こつえーの生存確認
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:39▼返信
ギャルゲがバリバリ出るのは末期ハードの特徴だけどまさにその流れだな
ゼルダよりも結合男子が話題になってる時点で分かってはいたけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:45▼返信
うぇー、そんな愛も経験もなさそうなスタッフに作らせて大丈夫か。不安しかない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:45▼返信
3作目が駄作だった
良くも悪くもアトリエクロ-ンでこつえー絵じゃなかったら多分売れなかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:50▼返信
俺の子供の頃の二次元初恋じゃん懐かしすぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:51▼返信
トリスティア、PSP版だかをプレイしたのは10年前くらいだけどけっこう面白かったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:52▼返信
なのかの等身上がりすぎて別人じゃんw
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 11:54▼返信
こんな物じゃないとスイッチで動作しないからなw
もう末期ハードw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:00▼返信
レガシー工ロゲまたHENTAI任天堂信者53歳ニシくん向けか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:04▼返信
キャストが川澄綾子そのままなのは嬉しい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:06▼返信
また古いギャルゲw
爺シコニシ大喜びw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:08▼返信
アムロ「こ、こんな古い物を。スイッチ、サード欠乏性にかかって」
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:11▼返信
こつえーの「はいてない」ってやつやね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:13▼返信
ギャルゲーばっか集まって草
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:16▼返信
末期ハードwwwwwwwwwwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:21▼返信
Switchは紙芝居ゲームしか集まらんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:21▼返信
ギャルゲーすら出ないPS5は死産ハード
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:23▼返信
シュバルツシルトの完全新作だったら狂喜乱舞していた
110.投稿日:2022年09月15日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:26▼返信
>>74
ほとんどマルチじゃねーか
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:27▼返信
>>1
これあっという間に全クリするぞ
113.投稿日:2022年09月15日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:29▼返信
>>74
レインコードはSwitchだから消せよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
>>91
こういう新作ゲームが出ては、お前らの聖典で初週1000、2000本も売れるかどうかでランキングから消えてるわけだが、どのギャルゲーがどのPSソフトより売れたん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:30▼返信
※88
工画堂が経営難になったのはもうずいぶんと昔のことなんだw
身も蓋もないことを言えば現状はそのうえで身の丈にあったことをしてるだけにすぎない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:38▼返信
ADVとか結構評価高いの多かったなあ
パワード-ルが爆散したのが痛かった
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:56▼返信
>>115
PSにはランキングに入らないような自称AAAがたくさんあってな
30-0みたいな事が続いているからそんなPSソフトが目に入らないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:56▼返信
>>73
SLG系の製作チームのメンバーどこ行ったんだろね
あの手のメカ系SLGが出なくなって久しいから何か作って欲しいんだけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 12:57▼返信
これをPSのゲームだと思ってる情弱がチラホラおるな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:15▼返信
トリスティアはストーリーが熱い
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:23▼返信
売り上げ見込めると踏んで出すんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:25▼返信
>>35
これ昔のゲームの移植でしょw
即自爆すんなよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:31▼返信
百合ゲーのチームの新作百合ゲーも早く出してくれい
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:37▼返信
劣化してて草
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:42▼返信
エンジェリック、シンフォニック系もリメイクしてほしいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 13:50▼返信
外注作だったせいか他の工画堂の内部制作作品にくらべて扱いの悪かった蒼いシリーズ系がリメイクか…
128.投稿日:2022年09月15日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:11▼返信
ストーリーはよかったけど
この絵柄じゃやらないかもなぁ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:14▼返信

スマンGKが好きそうな絵柄だなコレ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:22▼返信
当時から劣化アトリエという印象しかなかったな
しかし、新作はPSとマルチだったのにこんなのはスイッチだけとか理解に苦しむ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:23▼返信
昔、ユーフォーテーブルでOVA化もされてるのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:26▼返信
アトリエとは似て非なる作品という印象だけどな
こっちは主人公の目的は店の繁盛とかでなく、寂れた街の復興しだったし

その後、アトリエも街興し路線に来たりしたけども
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:28▼返信
それはともかくPowerDollsとシークエンス・パラディウムも
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:34▼返信
>>1
まさにレガシー、レガシーなら任天堂って感じ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:34▼返信
あ…はぁ…おめでとうです。
少しはソフト増えてよかったですねw
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:39▼返信
続編のネオスフィアもリメイクして
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:41▼返信
過去のCS移植の時、同時期の他の工画堂作品は追加キャラやフルボイス化をやってるのに、
こっちは追加音声も無しのベタ移植だったり、工画堂の偉い人には愛されていなかった作品という印象がある
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:42▼返信
ま〜たPS2の残飯じゃわい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 14:48▼返信
こつえー、コトブキヤに就職したと聞いていたが社外の仕事やってOKなのかね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:15▼返信
※131
逆よ
こんなのだからこそ山下さん代が払える金額に収まるんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:24▼返信
>>108
いや、あれでギャルゲーだしたら性能の無駄遣いやん…
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:26▼返信
>>108
このグラフィックで出すんだからスイッチ外してどうするんだよ
フルリメイクで画質もライザ3並になったらスイッチ外すことになるやん
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:42▼返信
劣化したせいか管理局の白い悪魔に見えてきた
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 15:51▼返信
FAGがあるせいで、こつえーキャラに特に懐かしさは感じないけど、時代を超えてナノカは鉄板でかわいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:36▼返信
サードからハブられまくってて
昔のギャルゲーしか寄ってこないブヒッチ・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 16:38▼返信
ずいぶん長いことプラモの箱イラストでしか見なかったから、こつえーのこういうちゃんとした絵を見るのすげー久しぶりだ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 19:52▼返信
意味がわからないんだけど
なんで別れてるの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 20:14▼返信
レガシ-は絵の新調で懐古向け
リストアは新システム採用版
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 20:25▼返信
こつえってゲーム仕事とかからは身を引いて、あとはコトブキヤの飼われ者として
穏やかな余生を過ごすのだとおもってたよ(
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 21:25▼返信
>>114
もうPS5有りってバレてるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月15日 21:36▼返信
PS2世代の移植ばっかだな
ニンダイもミンサガとかシンフォニアを発表してたし

直近のコメント数ランキング

traq