2022-09-15_14h24_52

TGS2022より





2022-09-15_14h33_12
2022-09-15_14h33_28
2022-09-15_14h33_38
2022-09-15_14h33_43
2022-09-15_14h33_48
2022-09-15_14h34_38
2022-09-15_14h34_31
2022-09-15_14h34_50
2022-09-15_14h34_55






この記事への反応

日本地理と国内産業は桃鉄で覚えた勢なので、ボンビー出ないなら安心して是非子供にやらせたい。

スパルタ教育版とか言ってキングボンビー増殖するモード欲しい。

だいたいの地理と名物は桃鉄が教えてくれたもの。

桃鉄教育版、貧乏神が出ないのもいいし、「ブラウザでプレイ可能」「授業時間に合わせたプレイ時間設定」「地方限定プレイ」もいいなー。普通に家族でやりたい。

最高😭👏

貧乏神が出ない桃鉄! 授業用だからだとしても、これは衝撃!

桃鉄が義務教育になる時代が来るのか、まぁ普通に地理や経済の勉強にアリよなぁ

うわ、素晴らしい時代だな!



関連動画





前から教育に良いと言われていたしね
本格化した桃鉄、今後の教育に注目やね



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0BC8HYNMC
コトヤマ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません