ディズニー、「Hulu」と「ディズニープラス」統合を検討-CEO - Bloomberg
記事によると
・米ウォルト・ディズニーのボブ・チャペック最高経営責任者(CEO)は14日、動画配信サービス「Hulu(フールー)」を「ディズニー+(プラス)」と統合することを検討
・チャペック氏はゴールドマン・サックス・グループ主催の通信・メディア会議で、ディズニープラスは既に海外で「スター」ブランドを通じ大人向けにプログラムを提供していると説明した。
・ディズニーではフールーとディズニープラスをひとまとめにして割安価格で提供するサービスが成功していると、チャペック氏は説明。両サービスを統合すれば、アプリ切り替え時の消費者のストレスが解消されるとした。
以下、全文を読む
この記事への反応
・コレはヤバいな👍
・日テレはどうするんだろ?
・とにかく、ポリコレポリコレうるさいディズニーには負けてほしい。
ディズニーが勝つと世界がポリコレの方向に偏るから
・気になる🙄
・最近スターウォーズ系を観終えてどうしようかと思ってましたが、ディズニープラスユーザーにとっては朗報ですね🤔
ネトフリまた危うくなりそうだ


ディズニーのぶつもり、本家よりおもろくてやめ時がない
ディズニーは有名IP多数抱えているからゲームシステムコピーすれば任天堂倒せるね
何時かは一強が産まれてしまうのを止める事は出来ないけど競争激化で「その時」が先送りになるのは消費者側からすれば歓迎でしかないからな
運営に関する権利はないんじゃないかな
ただ日テレが「ディズニーと手を組めば勝つる!」と判断したらHJの方から持ち掛けるかも
通販主目的で加入しているアマプラビデオですら全然消化できてないわ
ただ日テレが関わってから日本Huluのみクソになってるからなんとかしてほしいわ
価格も統合
ミッキー「しりあな確定」
日本語苦手?
お得感が無さ過ぎる
値上げされるならHulu普通にいらない。
もし統合するならジブリ入れりゃ日本はイチコロ
片方しか視聴してないと値上げになりそう
それまさに俺だw
あとネトフリに入ってる
キミセカが気になり入ったが最近はうーんっていう感じだなw
というかこれが理由で値上げするなら反対
他に観るものは無い。
ディズニーのマリカーってシュガーラッシュの事?
映画界は買収した結果、つまらない映画が増えたな
偽物のHuluが終了w
まだ存在してたのか
安くならないならアマプラで良いや
お前が知ってるHuluはHuluじゃないんだよ
一番使い辛かったのはバンダイチャンネルだが
名前が同じなだけ 会社も違うし配信している作品も違う UIも違う
アニメと吹き替え洋画がまあちょっと弱いかな
ドラマと邦画は全く見ないので知らん
お前ら実写版ムーラン忘れんな!
ウイグル自治区の収容所に働かせて作ったのクレジットに入れといて無罪主張してるからな。
反共産主義に関しては右に出る者がいないキレッキレのヤバい奴らだった
変質したのはウォルトの子孫たちが改宗でもしたのかって位に反ウォルトに傾いてから
独裁傾向が強いウォルトに相当嫌気が差してたのかポリコレに生き甲斐を見出だしてる
統合されるのは本家Huluだから日本のディズニープラスにも組み込まれるだろ
日テレオンデマインドHuluはそもそも関係ない