• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『幻想水滸伝Ⅰ&Ⅱ HDリマスター」の特徴
・全ての背景イラストをHDイラストに一新
・最新エフェクトで​より美しいドットアニメーションを表現 
・水の音、風の音などのフィールドサウンドを大幅追加
・バトルサウンドもHD音源化してよりリアルに
・オートセーブ機能を追加
・倍速バトル機能を追加
・セリフログ表示





もうSteamページ出てる!早いな!



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:10▼返信
すいこでーん
2.コイキング投稿日:2022年09月16日 16:10▼返信
コールマイネーム!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:10▼返信
はい神ゲー
4.プリン投稿日:2022年09月16日 16:10▼返信
いち
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:10▼返信
リマスターって
所詮コナミか
6.コイキング投稿日:2022年09月16日 16:11▼返信
>>4
また負けてる。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:11▼返信
ゴミ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:11▼返信
統一教会戦争
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:12▼返信
RPGツクール並みのクオリティ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:12▼返信
steamにも出るんかw
PS独占ってお前ら言ってたのにw
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:12▼返信
めんどくさそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:12▼返信
今日から配信なら多少のサプライズ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:13▼返信
割と綺麗やな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:13▼返信
>>12
2023年発売
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:13▼返信
安定のスイッチハブでワロタwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:14▼返信
PSPの幻水12のリマスターかな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:14▼返信
あれも脱P、これも脱P
もっと脱P、もっともっと脱P〜♪
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:15▼返信
>>14
だめだこりゃ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:15▼返信
>>14
なげぇ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:15▼返信
>>17
うわつまんね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:15▼返信
>>10
デバフなんでね…w
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:15▼返信
>>15
こんなクソゲー誰もやらねぇよ(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:16▼返信
まーーーーたPS5ハブ
これが本当に最新ハード???wwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:16▼返信
ドラクエ3のHD2Dみたいに作り直せ
さすがに古臭い
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:16▼返信
新作とは???
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:17▼返信
Switchにまたリマスターが増えてよかったね🤭
マルチだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:17▼返信
おい放送終わるぞwwwリマスター発表会じゃねーかwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:18▼返信
steamででるならこっちで買うわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:18▼返信
ニンダイもそうだけど旧作発表会はやめろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:18▼返信
新作発表会でこれメインってある意味勇気あるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:18▼返信
やっばPCでええやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:19▼返信
梶猿が出てきて放送切ったわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:19▼返信
脱Pキター
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:19▼返信
即日発売でも驚かないのにまさかの2023年発売とな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:20▼返信
嫌なら買うな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:20▼返信
3は?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:21▼返信
マジで開発者いないんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:21▼返信
リマスターって辺りでコンマイが技術力ない人材ないなりに過去の遺産で稼ごうとしてるのが透けて見えるな
ありがとう昔買ったPSP版エミュでやりますw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:21▼返信
Ⅰのキャラ絵は描き直されてるけどⅡは解像度上げただけか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:21▼返信
2023年ってかなりの少人数で作ってるのかな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:22▼返信
>>1
上月景正なんでや
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:22▼返信
龍が如くですらリメイクしてるのに
こんな旧作をただのリマスター...
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:22▼返信
>>41
東尾社長は上月景正の甥
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:22▼返信
>>29
こんなんイベントでやらず数分の動画出せばそれで十分だよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
からのー?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
全世界で愛された新作
水滸伝リマスター 1時間

すごい。俺なら持ち時間に気絶する
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
サイレントヒルは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
今日のステージ終わっちまった…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
しかしswitchだけハブられるとはな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:23▼返信
さすがにしょぼすぎる…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:24▼返信
外人ガチギレ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:24▼返信
はい購入決定!
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:24▼返信
>>46
コレその答えだったの?
コナミ期待してないから見てなかったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:24▼返信
これは酷すぎて歴史に残りそうな発表だな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
新作じゃなくね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
お前らまだ2日もあるんだぞ、勿論サイレントやMGS来るに決まってんだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
2022年にリマスターを大げさに発表されても
リアクションに困るな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
>>49
マジかw
さすがにこんなしょぼいのSwitchでも出せるだろww
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
「世界で愛されてるシリーズの新作発表会」を行ったら世界中から嫌われた件について
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
海外勢ほんまゴメンな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:25▼返信
今のキッズはソシャゲに夢中だから、懐古厨のジジイ向けに商売するしかない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:26▼返信
※58
いやSwitch入ってただろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:26▼返信
言うてもⅢのリマスターは無理だろ
64.投稿日:2022年09月16日 16:26▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:26▼返信
サイレントヒルを心待ちにしてた外国人全員に喧嘩売ったなwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:26▼返信
>>58
スイッチで出るぞw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:27▼返信



オーバーに予告とかしなけりゃ良かったのにw


68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:27▼返信
時間とお金かけてリメイクしたところでお前らは買わないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:27▼返信
幻想水滸伝 発売日 1995年12月15日

今から27年前のゲーム、27年前にゲームやってた15歳として

いま42歳www、お前らヤバいなwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:27▼返信
>>62
だよなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
よく考えて
コナミだよ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
とりあえずコナミは海外勢に土下座しないとな
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
全世界で愛されているシリーズとかで
さんざん期待膨らまして、谷底に突き落とすのは勘弁してほしい
74.投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
ほんとこの程度予告する価値無かったよな
たとえスマホだろうと新作が来るかと思ってたのでガッカリだよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:28▼返信
任天堂ファンいわく「小島を追い出してコナミは復活した」らしいけど
ただただ「スクエニってすごかったんだなあ」って再認識するだけの新作発表だったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:29▼返信
>>68
いや、マジにツクッタラ俺は買うけど
108人マジで作るの!?と言う気はするがw

なお100英雄伝は買う気ですw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:30▼返信
>>69
いい見積もりw
ドンピシャですwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:30▼返信
>>74
ルカ様はマイルドでファンタジーなのかもしれない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:30▼返信
配信見てなかった
全世界に愛されるに該当するタイトルがこれだったの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:30▼返信
コジカン追い出して梯子を降ろしたコナミに期待した奴が悪い
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:30▼返信
デバフハードはいりません
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
イラスト描きおろしだから買うかな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
>>80
らしいなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
>>69
小学生でPS1ほとんど持ってたでえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
>>82
これくらいはSwitchで出しても問題ないでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
2023って
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:31▼返信
>>84
頭オカシイ…

人をシラケさせる天才集団だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:33▼返信
頭の硬い役員共をよく説得できたなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:33▼返信
当時の感動はもう味わえないだろうなぁ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
極限まで期待上げといて谷底に叩き落としたなwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
こんなんで全世界で愛されているシリーズとか喧嘩売りすぎだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
来年までかかるのはスイッチ入れてるからだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
日本のメーカーが期待させて発表するタイトルって
スマホゲーかリマスターばっかりだな
もう期待するだけ馬鹿だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
※76
金かけてクソゲー乱発してるメーカーの何がすごいんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:34▼返信
まだ全然できてないのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:35▼返信

外人がヤバいwwwwwww怒り狂ってるwwwwwww

98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
しょうがねーだろ
日本はSwitchが覇権ハードなんだからリマスターしかだせねーよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
クソみたいな発表で名作を汚すコナミ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
パソコンでできるんか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
※74
豚はタヒね関連
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
>>86
ちげーよ虫野郎
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
ギリギリでデバフ条件回避してて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
コンマイ
コ ン マ イ
コ  ン  マ  イ
コ   ン   マ   イ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:36▼返信
今更コンマイに期待なんぞしてなかったから逆にその道化っぷりに大いに笑わせてもらったw
静岡に期待してた海外勢には申し訳ないが
まぁ外山の新作ホラーに期待しようぜww
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:37▼返信
毎回思うけどリマスター商法って誰が喜んでるんだ
ちょろっと画質が良くなって、鼻くそみたいな機能がちょい足しされて何が面白いんだか
幻水はオートセーブが必要なほど難易度は高くないし、倍速が必要になるほどレベル上げ強いられないだろうに
シナリオやセリフそのままでも構わんからリメイクしろよせめて
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:37▼返信
>>98
コレットちゃんがリマスターだったのもそういうことか…
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:37▼返信
>>106
CCリマスターは普通に嬉しいぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:38▼返信

任天堂の悪影響か、とにかく手抜きをしようとするメーカーが多い

スクエニくらいだろ、ちゃんとしたリマスター作ってんの
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:39▼返信
>>79
ぶーちゃんは4でねwくらいにマイルドになるかもなww
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:39▼返信
何一つ新規IPも作れないでゲーム会社名乗ってんじゃねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:39▼返信
ただの移植とは言え、PSP~PSvita時代にセットで2000円で売ってた(今も買える)ようなものを
1時間まるまる使って、ゲストまで呼んでついに出せました!みたいに大々的に発表すんなよ
ゲームに対する志の低さヤバすぎるだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:41▼返信
俺得
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:41▼返信
PS5独占のサイレントヒルどこいった
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:41▼返信
※106
今のプラットフォームでは遊べなくなってしまった作品を復活させて知名度を上げるってのが理由の1つ。
コストも低いしな。
知名度や人気があれば続編へ繋げる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:42▼返信
また返し刃の紋章集めが始まるのか。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:42▼返信

またスティームか業界引っ張り人だからなのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:42▼返信
豚は氏ね!!ザシュとか37564があるから引っかかる
年齢制限は大体ルカのせいかと
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:43▼返信
>>109
しかも出すのも遅いし
マジで開発力なくなってるよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:43▼返信
>>115
それで知名度上がったタイトルあった?
大抵昔のファンが喜ぶだけであんまり売れなくて消滅していくじゃん
ライブアライブとか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:43▼返信
>>115
知名度上げても幻想水滸伝新作今のコンマイが作れるの?って感じだがw

なんにせよ、大げさな事言っといてリメイクですらないリマスターじゃ外国人ガチギレもやむなしだわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:44▼返信
>>29
何が新情報なのかをいかに隠してやり過ごすかがTGSやぞ
旧作が出てきたところで驚くな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:44▼返信
>>118
家畜に神はいない!くらいにしとけば良かったねw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:45▼返信
>>117
安く済むんじゃね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:45▼返信
セールで半額になったら買うかも
当時はやる気にならなかったクライブの時限イベントも
今回はトロフィーがあるだろうからやってみるかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:46▼返信
リメイクと新作にしてくれよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:46▼返信
PS4の維新リメイクをPSS4・PS5に持ってきたSEGAって、頑張ってたんだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:47▼返信
そういやCCリマスターも倍速あるんかね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:48▼返信
>>127
新作も発表したし、言うて頑張ってる方かな
維新リメイクより浪人の方がやりたいが
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:48▼返信
※120
俺に言うなよ、知るかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:49▼返信
※121
開発なんてどーにでもなるわ。
外注も使うだろうしな。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:50▼返信
安定のSwitchハブ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:50▼返信
>>130
君が知名度上がれば続編に繋がるなんて言うからでしょ
そんなの一度も記憶に無いよ
シェンムーみたいにスルーされるだけ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:50▼返信
で、いくら取る気?w
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:50▼返信
韓国
「久々の東京ゲームショウなのにどうして日本人同士で日本のゲームを叩いてるの?」

ほんま情けないわお前ら韓国に馬鹿にされて
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:51▼返信
>>127
龍が如くスタジオは発表の仕方をよくわかってるよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:51▼返信
>>132
スイッチングハブじゃないものをSwitchハブというのは豚だと思ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:51▼返信
海外のブラザーたち、こんな体たらくで本当にすまない😣
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:52▼返信
絵に描いたようなコナミでワロタ

140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:52▼返信
※133
GOサイン出してる奴の意図がそうだって言ってんだよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:52▼返信
※109
むしろ、PSハードじゃなかなか新作が作れないから
リマスター増やさざるを得ないだけだろ

スイッチなら新作を出せばいいだけだし
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:53▼返信
まあコナミだしな・・・

まじでIP売って撤退せーや
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:53▼返信
>>135
韓国民主主義じゃないからわからないんだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:54▼返信
>>141
なんかTGSに入ってから10年以上前の移植、リマスターばっかり来てない?スイッチって
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:54▼返信
>>140
どう考えても君の願望だよね
はっきり言うとコナミはそんなこと思ってないよ
百英雄伝の邪魔がしたいだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:54▼返信
クソとかここ良いとか書いてるバックでMGSとかSILENT HILL書いてる外人www
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
>>141
任ダイ、残飯リマスターだらけだっただろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
※106
手抜きローコストで養分老害騙して売り逃げできるんなら作り手売り手は嬉しいじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
>>135
大体ゲハカスと雑魚メディアやまとめサイトにネガキャン要請してるゴミ天道やマイクソのせい

マジでゲーム業界のデバフだよ

150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
これならスイッチでも動くなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
リマスターかぁ...

そういえば元スタッフによる幻想水滸伝擬きのほうはどうなってるんやろか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:55▼返信
>>133
言うてシェンムーはファンが買ってるけどなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
※145
お前の好きに考えりゃいいけど、
一応業界人なんでな。
それに知名度は理由の1つだつってんだろ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
コナミはゲーム事業は恥ずかしいまで吐かしたんだからとっととIP売ってCSから撤退しろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
うおおおおおおおおおお
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
別にこれのリマスターが悪いんじゃないよ

新作発表会をうたってこれだけなのがやべーのよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
>>135
まぁ身内なら黒も白っていう民族には分からんかもな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:56▼返信
コナミはオレと外人に謝れよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:57▼返信
>>153
業界人は草
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
新作(笑)発表会でこれは無いわなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
>>145
タイミング的にありそうだから困る
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
世界的に愛されてるシリーズだな…
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
>>158
本当にすまないと思ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:58▼返信
PS5ハブ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:59▼返信
>>141
どう見ても現実は逆なんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 16:59▼返信
人気シリーズや新規IPも継続的に出しながら、このIP欲しいって声もちゃんと聞こえてますよとリマスターやリメイク出してくるスクエニや
ハイハイお前らコレを待ってたんだろ?といきなりAAA級の完全リメイクや全部入り移植出してくるカプコンに対して
一大ゲームイベントで新作発表と銘打って予告までして満を持して出してくるのがリマスター2本のコナミって一体...
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:00▼返信
※165
箱も箱1の時点で察しろ
下手したらかなり前から作っててこれやぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:00▼返信
リマスター幻想1本なのになぜ新作発表というタイトルにしたのか
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:00▼返信
>>165
別に互換で動くしなぁ
そもそもこのレベルじゃPS4もPS5も変わりようがないだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:00▼返信
>>148
老害は老獪なのでそう騙されんのやw
昔ヤツ持ってるからいいやw
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:01▼返信
新入社員の研修用にでも作らせたのか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:01▼返信
まあ知ってたけど改めて本当に落ちたなコナミ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:01▼返信
>>141
君はここ2,3日何を見てきたんだ?

ニンダイはほぼソニダイになってて、SoPはPS5独占和ゲーが発表されたばかりだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:01▼返信
SoPの端ででも発表すりゃよかったのに
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:02▼返信
>>167
今年のスクエニ詰めすぎて頭おかしいわ
CCも今冬って言ってたから2月くらいを想定してたら12月だしなぁ

177.投稿日:2022年09月16日 17:03▼返信
このコメントは削除されました。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:03▼返信
>>165
良いことを教えてやろう

PS5はPS4のゲームも出来るんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:04▼返信
>>153
まぁ分かるんだけど、今更幻想水滸伝の知名度微妙に上げてどうするんだろ
こんな古臭いゲーム、今の若いのはやらないだろうし
懐古が新作ソシャゲ食いつく材料にする?
そこまでのインパクトあるか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:04▼返信
>>175
この辺のショボいのは任ダイの隅の方が似合っとるw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:05▼返信
>>175
ニンダイの方が相応しい
幻水脱Pwwwからの全機種マルチでしたって流れは何度見ても面白いからな
182.投稿日:2022年09月16日 17:06▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:06▼返信
>>181
それ、ゴキ側も今更こんなの来ても、、、、って微妙な気持ちになるシンフォニアの時と同じパターンじゃないか
誰も得しないぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:07▼返信
スマホに出てたロマサガ2・3くらいのグラフィックだな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:07▼返信
>>182
あれはダクソ2と同じだな
シリーズ名乗って無ければ十分遊べるレベル
個人的になんでライジングは許されたのかはよくわからんけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:09▼返信
>>183
シンフォニアも聖剣3リメイクくらいのグラは出してほしかったわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:09▼返信
>>183
よく見てくれ
登場人物は豚だけなんだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:10▼返信
まあぶっちゃけ今ならRPGツクールで作れそうな感はある
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:11▼返信
>>188
良いソフトがあるんですよ
Dreams Universeっていうソフトなんですけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:12▼返信
ほんと過去にすがってばかりだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:13▼返信
コナミはガッカリ製造機
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:16▼返信
幻想水滸伝のリマスター自体は嬉しい
問題はそれを「嬉しいこと」に仕立てられないコナミのゲームリテラシーの低さ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:17▼返信
河野さんがキャラデザ復帰しててビックリ
コナミもずいぶんと頭柔らかくなったな(笑
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:18▼返信
神ゲーだけどPSPでも出てるしもう何度もやってるからなあ・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:20▼返信
>>127
ヤクザゲーいらんのよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:21▼返信
声くらい入ってないと買わないかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:22▼返信
>>159
ニートにゃわからんわなw
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:22▼返信
>>42
如くなんてゴミよりまし
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:23▼返信
こんなもんを新作発表会で発表しちゃうKONAMIの勇気に恐れ入った。

KONAMIは老人ホームなのかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:26▼返信
>>198
ハブられてるからって熱くなるなよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:26▼返信
まあどんなに叩かれても潰れる気配は一切ねーけどなコナミw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:27▼返信
コナミやる気ないならむしろなんもしないでくんねーかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:30▼返信
こんだけガッカリさせるスキルも凄いな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:31▼返信
お前らの喜ぶ事するわけないじゃんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:31▼返信
>>192
日本語で頼む
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:33▼返信
1か2か忘れたけど
風呂に飾る青磁の壺を入手するのにめちゃくちゃ時間かかった思い出
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:34▼返信
これでフルプライスだったら笑う
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:35▼返信
お高いんでしょ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:35▼返信
【KONAMI】最新情報を一気見せ! 一般公開日直前スペシャル!?【TGS2022】

21時からだ、
こっちが本命だからお前ら期待しろよ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:36▼返信
>>209
新作煽りした放送がアレだったんだぞ?
新作の一言も無い放送のどこに期待すればいいんだ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:37▼返信
>>209
よっし!

_(┐「ε:)_ズコー

順美オッケー!!
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:38▼返信
途中で死んだシリーズをリマスターするってのはどういう神経なんやろ。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:39▼返信
>>212
「楽して金稼ぎたい」
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:41▼返信
>>205
俺はなんとなく分かる気がする
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:42▼返信
百英雄伝に便乗しようとしたよねこれ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:43▼返信
>>205
普通に日本語だが
例えば、「新作発表!サイレントヒル新作出します!」に付随して「幻想水滸伝のリマスターも出します!」だったら
ガッカリさせるポイントが無くなって純粋にリマスターを「嬉しいこと」と捉えられるのに
今回みたいに新作を謳っといてリマスターだけだとガッカリが勝って「嬉しいこと」と捉え辛くなる
というイベント前から想像できるようなことを、コナミが理解してない、ゲーム(ユーザー)へのリテラシーが低い
ってことだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:44▼返信
新作パワプロメジャ-とかだったら笑い死にしそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:47▼返信
この頃の攻略本は豪華だったから、そっちを有料DLCでもいいから売らないかな?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 17:54▼返信
コナミで一番売れたソフトってなんだ?
それが世界中で愛されたタイトルってことになるよな?

幻想水滸伝は違うよね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:02▼返信
>>219
メタギアでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:02▼返信
せめて桃鉄新作くらい発表しろよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:20▼返信
>>219
遊戯王では?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:26▼返信
ツクールが目指したのってこのゲームだからな
DQとFFモドキはアホでも作れるようにしたから、
幻想水滸伝は機能やスクリプトを学んで自分で作ってねっていう
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:26▼返信
幻想水滸伝とは・・・ まぐれで出来た神作 幻想水滸伝2に魅了された信者たちが 未だ期待を持ち続けて 延々とその後の駄作を買い続けるシリーズである。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:32▼返信
せめてシリーズ完結させてからやれよ
黒幕っぽいルックやササライのオリジナルとか
思わせぶりなことやっといて
4から脱線して未だに放り投げ状態やん
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:38▼返信
今やるとまだルックは悲しいなあ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:40▼返信
3からは下降しかしてない
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:41▼返信
2は最後までジョウイが嫌だったな。真EDの条件分かってても初見殴り殺したし
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:43▼返信
>>228
分かる
仲間殺したの最後まで許せなかった
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:47▼返信
>>228
2神格化する奴多くて言いにくいけど、正直ジョウイは当時真エンディングでも素直に受け入れ難かった
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:49▼返信
百英雄伝のほうはちゃんと作りこんでるからこっちの酷さが際立つ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:55▼返信
まあ村山はBADエンドが正史言うてたし真エンドは不本意だったんだろ
ジョウイは味方殺し置いといても幼女とジル捨てて773、主人公と旅でちゃうし
正直ドン引きですよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:56▼返信
>>231
古臭さはあるけどまだあっちの方がやりたくなるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 18:58▼返信
>>232
真エンドの条件結構厳しいしねぇ
あれは多分、ハッピーエンドしか認められない人用の保険だったんだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:00▼返信
また手抜きリマスターかよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:00▼返信
KONAMI公式の機種並び
PS4、Xbox One、PC(Steam)、Switch

ファミ通の機種並び
Switch、PS4、Xbox One、PC(Steam)

なんすかこれは…
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:05▼返信
IP復活ってこれか
ついでにグラディウスⅤもHDリマスターしてくれないかね
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:06▼返信
>>219
ビーマニじゃないかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:08▼返信
最新の信長の野望は武将全員が目をぱちくりさせるというのに
幻水はそんなのも無しですか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:10▼返信
コナミはCSのIPを投げ売りして、CS部門を畳み世界のゲームメーカーから消滅した方が良いよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:10▼返信
下手にこねくり回されるよか、リマスターのほうがいい
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:16▼返信
ジョウイよりディリータの方が潔さがある
今のスクエニがFFTリメイクしてディリータ仲間になるとかあったら
当時幻想水滸伝2を2周して味わったやるせなさを感じさせられるんやろな
今のスクエニだとやりそうで怖い
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:21▼返信
えっ?コナミの目玉ってマジでこれだったの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:21▼返信
>>241
今更古臭いRPGのリマスターなんて誰もやりたがらないだろ
リメイクのほうがマシだわ
聖剣伝説3みたいに成功するケースもあるし
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 19:57▼返信

1はどーでもいいけど2の美紀ちゃんとシエラ様のために買っちゃう😍
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 20:23▼返信
コナミ「百英雄伝に便乗して一儲けしたろ」
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 20:50▼返信
>>31
むしろPCでこれやんのかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 21:33▼返信
実績やトロフィ付いてるだろうし値段次第じゃ昔を思い出しながらやるかな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 21:45▼返信
そう言えばアーカイブス版持ってたわ久しぶりにやります!
思い出させてくれてありがとうコンマイ!リマスターはいらないですww
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 21:53▼返信
やっぱ良いなあ曲がいいんよ。キャラもストーリーもあったかみあって良いんよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 21:55▼返信
※246
いやその前からオリジナルスタッフに声かけてたって言ってるやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 22:21▼返信
何でリメイクじゃなくてリマスターなんだよ、呆れるわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 22:26▼返信
サターン版の追加要素は?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 22:43▼返信
>>219
パワプロかもなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月16日 22:45▼返信
ゲームショウの話題らしいの全然取り上げないゲームサイトって
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 00:56▼返信
んー、今時これやるのしんどそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:00▼返信
>>253
悪魔城月下と幻想水滸伝はサターン版を外注に任せたせいかコナミにマスターデータが無いらしく
サターン版が正しく再現された事は一度もない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 01:09▼返信
いうてこの程度のゲームなら2000円でいくらでも転がってる時代で
いくらで売るんだろうか・・・
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 05:22▼返信
お前いつも1と2だな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月17日 06:15▼返信
>>108
CCはDL版もなかったからPSP実機でしかできんかったもんな
スクエニはちょっと発売遅いとは言えようわかっとるわ

直近のコメント数ランキング

traq