あれって金ロー版だったのね
【本日21時】金曜ロードショーで『マスク』本編ノーカット放送https://t.co/cagnS6bIFg
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 16, 2022
ジム・キャリー主演の大ヒットコメディー。冴えない銀行員のスタンリーが、謎のマスクを手に入れ、緑の怪人に変身。大騒動を巻き起こす。配信では見られない「金曜ロードショーオリジナル吹き替え版」で放送。 pic.twitter.com/S7pBpvKq7s


ネトフリなどだと英語音声のみなので貴重
マスク | Netflix
https://www.netflix.com/jp/title/70027007

この記事への反応
・この時のキャメロンディアスめっちゃ好き
・マーーーーガレット!!
が聞けるならいいです
・若本さんが刑事役で珍しく普通のしゃべり方してた気がする
・ちゃんと「絶好調!」って言ってくれるやつかな?
・警部補の奥さんの写真!
これは見なくては


おっそw
足がのびてかわすシーンとかまんま尾田っち とりいれてたな
アニメビデオ版も山寺だった
MASK(ヒャッハー!汚物は消毒ダァ!)
ジム(ウホッ!いいピッコロ)
MASK(やらないか?)
旦那が万丈さんとか家の中めっちゃいい声しかしないやんw
これが売りになるとでも思ってんのかアホテレビ局は
声優なんか視聴者にとってはクソどうでも良いんだよ
アニオタですら好きなのはキャラであって声優ではない
無性に見たくなって字幕しかなくてめちゃくちゃがっかりしたの思い出した
※5
トムとジェリーの方が古いよ。
芸人のモノマネとか普通に山寺宏一バージョンだが
そもそも古典ギャグ漫画アニメの手法だし
無知をさらすな無知を
ナッティ・プロフェッサー(日テレ版)やビバリーヒルズ・コップ(配信版)、なんて特に
わかってないなあ
この金ローオリジナル版は吹替翻訳自体がキレッキレで
字幕版やソフト収録の吹替版と比べても、すごく評価が高いバージョンなんだよ
だからどうしても「金ローで」放送して欲しいという声を受けての今日の放送だし
それをわかってるから売りにしてるんだよ
えちち逆ばかり.はちまと俺的などだしてきよるなき.もう.間違えてクリックするところだったよ怒
目立ちたいだけの新人が空回りしているようにしか感じなかった
なおマスク2はゴミ
ベッキーと田中直樹はマジで死んでほしい
出演作見まくったなー
金ロー版は訳がクソクソ。
むしろドンピシャだろ
絶好調の方が良いわ
一々逆張りに反応しなさんな
あの声聞くだけで虫酸が走る
ジムキャリーも山寺さんも人離れした演技力出してる映画だから
こういうときこそデアゴスティーニの出番じゃないのかね
日本語音声版の円盤が未発売の映画いっぱい有るじゃろ
この頃の山寺はもう既にアニメでもアンパンマンワタルらんまの大当たり作品の良い役やってて中堅レベルだったわニワカが
コンドーム出しちゃっておっとゴム違いはどっちの翻訳だったっけかな
なんつー無様な客引き笑
なんかほんま惨めやな笑
可哀想過ぎて見下すのも少し控えめにしてやろうと思うわ笑
山寺宏一の演技がなきゃあの映画の面白さ半減どころじゃないぞ
初めてマスクのジムキャリーを見たときに感じたのは今でも覚えている
ゆとり世代ってまあまあ範囲広いからな
世代の上は知ってるだろうけど下は知らなくても無理はない
スタンリー:デスラー
ティナ:スターシャ
ケラウェイ:ゼーリック
ドリアン:ドメル
チャーリー:真田
アニメ数本で売れっ子とか勘弁してよ…
そもそもアニメと洋画吹き替えは別物だし…