「東京ゲームショウ2022」、リアル会場の来場者数は13万8192人 想定15万人に届かず 2023年は9月21日~24日に開催
記事によると
・コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、9月15日から18日までリアルとオンラインのハイブリッドで開催された「東京ゲームショウ2022(TGS2022)」について、会期4日間のリアル会場総来場者数は13万8192人だったと発表した。想定していた15万人には届かなかった。
・なお、会期中にオンライン配信した公式番組の総視聴者数やTOKYO GAME SHOW VR2022(TGSVR2022)の来場者数等は後日発表するとのこと。
・来年の「東京ゲームショウ2023」は、9月21日~24日に開催する予定(リアル会場は幕張メッセを予定)。
以下、全文を読む

この記事への反応
・人気ブースはどこも大抵120分待ちとかになってたけど、あれでも2019年の半分の来場者だったのか。
確かに以前だと移動もままならない位に人がごった返してたもんな~。
・やっぱり今回のTGSは中に入った瞬間からなんか人少ないなぁと肌で感じてたのだがやっぱりコロナ前の2019年開催の半分の来場者となっていたのか🤔
・金曜午後の参戦でビジネスデーの後ということもあり盛り上がりを見たかっただけの自分にとってはめちゃくちゃら快適だった
・いやホントすごかった…行列で広場のところ人の壁になってたからな…
・半分でも2022年の東京ゲームショウの価値は無限大!
・体感少ない感じあったね
寂しいけど、多くの試遊が待てば遊べるレベルだったのは良かったかな。
・26万人来てたらインディーブースは潰れていた
・コロナのせいで総来場者数、
減ってますね
・あれで半分とは…
・コロナ禍前が混みすぎだったからこれくらいの少し混んでる程度が丁度いいのでは
半分になったとはいえ、今年はホール9~11を使わなかったこともあってか結構混雑はしてた気がする
来年はもうちょっと増えるかな・・・?
来年はもうちょっと増えるかな・・・?


ブリーダム
逝きます!🪳
遠くてなかなか
もうちょっと台風が来ない時期にしてほしいな
・ストリートファイター ・FF
・スターオーシャン ・バイオハザード
・ワンピース ・地球防衛軍 ・龍が如く ・ヴァルキリープロファイル
【スイッチ対応タイトル】
・結合男子
売れんわ客来んわのPSはよ撤退しろ
コロナ禍で行きたくても行けないわ
よほど各ブースのサイズ感の割り振りや、設営の仕方そのものがヘタクソなんじゃないの
TGSって前からだけどさ
もう現行の昔ながらのやり方は限界があるんだって
動画見たりするだけだから、VRでおんなじような体験できるんだよな。
試遊は混んでて並ばないといけないから参加しないし。
任天堂はノーフューチャーw
遊園地の多人数アトラクションと違って、一人ずつ試遊するタイプだともうどうしようもないやろ・・。
結局、みんなで出来るのは、大型スクリーンの動画見ることくらいや・・。
E3やgamescomより展示内容も良かったし、今年は成功だと思うぞ
無理だろ
わざわざ感染しに行く奴なんて、いねぇよなぁ!?(!?)
今のゲームショウはニンテンドーが協賛企業なんだっけ?
はいはい、オワコンオワコン
いや、まだ良かった方だろ
グラボメーカーのEVGAがRTX40xxは作らず撤退したよ
マイニング需要終わって、将来性に疑問
ゲーミングPCは売れ残ってるからな
PS5以下の性能のPCでシェアアピールしてるアホばかりだ
体感しなきゃわからないコンテンツが展示してないなら、
行く意味ないじゃん。
ばかじゃね?w
コロナ前は正直人多すぎだった
捏造乙w
実際は任天堂が出展してないよ
ソニーはインディーゲームコーナーで出展してるわ
何をそんなに当然の事をネガってるのか…
じゃあネットで見てる人数はどうなんだなぜそこを無視して話を進めるんだろうか
国内パケの週販だけでイキって売れてるアピールしてる低能豚と同じじゃないか
まぁ、そうなるわな。別にキラータイトルも中田し
#FORSPOKEN 現在110分待ちです。
ブース裏手のPCコーナーは現時点では待ち時間無しで入れますのでご利用くださいー。
#TGS2022 午前9:44 · 2022年9月18日
PS5の試遊機を20台用意していたFORSPOKENは2時間待ちでしたけどね
また豚は…しつこいな
変換ミスしてた。キラータイトルも無かったし
👓🐷「スイッチオン!!」
コロナでも人が多かったら本当の馬鹿の集まりだろ
そのソニーがいないからこうなったしな
ニンテンドースイッチってiPhone8よりも低性能なんたぜ
13万人はあたおかなのか?
他にやる事ないのか
そりゃそうだろうとしか
18日まで、つまりもう終わった
PS5の勢いの無さが反映されてるようにしか思えない
と言うか、EVOも激減してたし、ソニーって何と言うか…
PCゲーム独占ってプラットフォームからの支援受けられないからショボくなる傾向
あと海外からの入国者数も少ないしな
ソニー「いや、ウチはゲームショウに出してないし。文句なら任天堂に言えば」
で、任天堂は出展なし
そういう日本人向けの有名タイトル一つも出展してないしな
やれるものならやってみなよ
任天堂ってTGSからは出禁扱いにされてるんだから主催なんて出来る訳ないだろ
勝手にどうぞw
誰も集まらないからTGSに被せてニンダイやってるのが現状やんw
ソフトへの関心が薄くなるとTGSタイトルへの興味が無くなる。分かりやすくこの結果だろうね
FFもモンハンもあったぞ試遊もしてた
任天堂本社で祭りしたら盛り上がりそう
台風も来てるやろ
新作発表ほぼないし
どこどこのメーカーが新作を発表!って記事見ると全部アプリだしで
魅力のないイベントだなと思った
やっぱり豚って口だけなんだな
twitterでスプラ3 バグ で検索したら修正後なのに何分前とかで大量に出てきて笑ったわ
よく我慢してやってんな
頭大丈夫?w
DQもモンハンもFFもあったぞw
関心が無い上にこれじゃあねぇ…
いくらなんでも
願望が過ぎると思うぞ
モンハンサンブレもあったのに話題にもならなかったし
ここでも全然コメ伸びなかったなw
所詮PSにばっかりソフトがあって悔しいっていう言い訳でしょ?
それが目玉になってたら話題になってたかもしれないのに
Switchハブ祭は当たったよね?
ゲーム系ブログはTGS関係無いスプラトゥーンの話題一色だったし
クライシスコアとかトレジャーズとか発売済みモンハンやん…
そもそも大してソフト発表されてなくない?
あれ?ハブッチばっかりだったよねw
和ゲーすらハブでぶーちゃんクレクレしてたやんwこのTGS期間中ずっとw
どこがだw
空気過ぎてバグ記事か創作美談ばっかりだった癖に
ゲーム系ブログはTGS関係無いスプラトゥーンの話題一色だったし
当日券すらないからな?
なんか無理に持ち上げてる感じが痛々しいね
Wii末期みたいな状態や
朝ならんで終わったら整理券全滅だったし
スプラ3売り上げとステマ美談の記事しか無いよ
twitterでバグや通信エラーが騒がれてたのは知ってる
意地でも記事にしたくないみたいだが
なんでや…
????出展してないしってお前のコメの返しで>>65
あっただろって言ってるだけやぞ?w
お前自分の言ってた日本語の意味も理解して無いの?w
ばっかりって龍か水滸伝か防衛軍ぐらいじゃね
当日券ないのは例年だけどな
スイッチの話題がなかっただけやぞ
毎度の事だけど豚が現実逃避しまくって会話にもならん
ソニーのゲーム部門が参加してなかったのがきつい
全部スルーしてあげるから
結局俺達が求めてるのは美女やイケメンのアイドル
汚いチー牛を見ても憧れは抱かないんだよ
通りでコロナ禍でポケカとかで行列を作って自慢してるわけだ
まだ発売日も値段も発表してないからだろ
一応VR2のバイオ8あったが
PSもっと頑張れよ
そりゃあひどい…
一応、ソニーはインディーゲームコーナーで出展してるけどな
適当なこと言うなよ
前は当日券はあったぞ
TGS2018
一般公開日入場料金のご案内
当日券:1,200円(税込)
※当日会場でお求めいただけます。
あれはショタ食い排除した結果だし
トートバッグやTシャツ配ってたし
逆に日本大手はコーエー以外はショボかった
ソシャゲガチャだとか、萌え系みたいのは随分減ってたんじゃないかね今回
インディーズとエクスペリアとグッズであったが例年の大規模出店じゃないしな
pray pray pray最後まで見た52人くらいは増えたかもね…
→【悲報】TGSの動員コロナ禍前から半減と言う大激減
これってやっぱり日本人のPS離れ…
トートバッグやTシャツで大盤振る舞いってその感覚がわからんw
本当に馬鹿ばかりじゃん
(?)
甲子園はいつも通り満員だったぞ?
開催決定時にこういう制限されてるって明言されとるのに増えるわけ無いやろ
ぶーちゃんはコロナない世界から来たんか?
出来ないことは言うもんじゃないよ
小学生が半分くらい来てたのか
全部任天堂に持って行かれたのキツいな。やっぱ
2019と違い入場制限ありだぞ
ゴミゲしかなかったから半減したって認めろや知恵遅れガラパゴJAP
その甲子園も激減してるんだけどw何適当な事言ってんの?w
>【甲子園】決勝戦入場者数3万1200人 総入場者数は56万6500人 全席指定、値上げで19年から激減
フューチャー賞がスイッチハブの証w
コロナ以降だとこんなもんだろ
配信視聴回数とかは後日だからなんとも
台風で来れない人も多かったと思うわ
いやそれだとスイッチソフトが全くないって事じゃん
スイッチ向けの作品を探す方が大変だったのでは
ニシくん中国人だったの?
日本企業なのに
てか東京ゲームショーに参加しないとか本当に日本企業なの?w
昨日にはわかってた話だけどはちま記事にしないな
曲解やなぁ
入場制限は見ずに半分が小学生以下とか来れないだけで全部任天堂が持っていったとか
TGSで同業他社さん達から:
「あの発表会の記事書かないんですか?」
「いなかったですよね、てっきりくるもんだと」
「昨日のあの試遊、どうでした?」
ちがうちがう、ワイ、呼ばれてないだけ…(笑
※そのなかで呼ばれなかった彼は…
NVIDIAも売り上げ落ちたしな
TGSは次世代機の体験やAAAタイトル目当てのが多いしね
今年はキラータイトルもなかったしSNSの盛り上がりがイマイチでもしゃーない
会場人数に関してはコロナで入場制限があったからな
あの時空いてたからスイッチ版のイナイレ触ったけどFPSジャギジャギだったな
そのせいで世代問わずTGSとかどーでもいいってなっただろ
ゴキブリの目玉もしょぼいリメイクと外伝893しかなかったしなWWW
それだけそれに期待されてんのかな
豚があれだけ持ち上げたニンダイが無かったこと扱いとか
よほどショックだったんだね
お疲れさま〜www
同業者から煽られて草
事実コロナで入場制限しとるし小学生以下入場禁止やし当日券もなかったからな
やっても別ブースはプラレールやレゴでしょ
エグゼコレクションはSwitch独占の受賞作なんだけどな
誰からも期待されてないで賞
あげるw
てかそれで黎の軌跡Ⅱの試遊整理券が10時にはなくなったのかよ
マルチですよ~
あれPSマルチだぞ
フューチャー賞の作品は全部PSでてきるからな
ぶーちゃん、それマルチっすw
Switch独占はホモゲーだろwwwww
ニンダイで独占と勘違いしちゃった系?w
(ニンダイ見て無いので紹介されたのかも知らんけどw)
TGSで一般公開したくなかったのか?
大作の新作発表とかあったの?
えー今回のTGS現地にスペシャルゲストとしてフィル来ていたのに〜
生フィル見れるとかw
行っても長時間並んで待たされるのが苦痛だし
日本人ゲーマーがお目当てにしてる任天堂は最初からゲームショウ不参加だから尚更ね
@6d6f636869
TGSで同業他社さん達から:「あの発表会の記事書かないんですか?」「いなかったですよね、てっきりくるもんだと」「昨日のあの試遊、どうでした?」
ちがうちがう、ワイ、呼ばれてないだけ…(笑
午後2:47 · 2022年9月15日·Twitter for Android
PSVR2のメディア体験会に呼ばれなかったからTGSで体験しようと来たらしいねもっちーは
めっちゃ面白かった
今は彼女と布団の中で裸になって愛を囁き合ってる
E3と同じ現象が起きてるな
次回からオンライン開催で良いよ
人件費削減できるし
昔は現地行かないと体験版遊べないけど今殆どのメーカー体験版配信してくれるしな
2019年でもそんなに体験版出してくれた記憶ないし
デマ記事書いてSIEから怒られた望月が呼ばれるわけないだろ
海外が周回遅れなんだがw
BF2042とかどーなったか言うてみw
罰としてけつなあな確定な?
けつあなVRでも用意出来ぬ限りそれは無い
通報しました
何事も最初は慎重になるもんだろ
なんかつまんなそうだな。インベーダーゲームとかでもしてた方が楽しいよ。
99%任天堂のせいだな
ステージイベント
カメラ小僧以外行く意味ないもんね
鉄拳、ワンピ、バイオ、so6まだまだあるけど
ハブッチ
でも任天堂、スイッチのベヨネッタ3は最新PVだけで体験版なし
それをこの前のニンダイで発表したんだぜ
半分でも十分多い印象
カメラ小僧も撮りたくないやろな
想定の9割なら荒天の分差し引いて充分なんじゃないの?また印象操作か?
昔は誰も買わなかったのに
ちゃんとした奴ほどこういうイベントは避ける
最初からコロナ前の半分を想定してたならそりゃ在庫も少なめになるって
台風もやばいし無理だわ
あえて使わないことで混雑を演出して盛況アピールしてただけだぞ
出展内容だってコロナ渦前より酷いんだからsteamデック以外目玉なかっただろ
想定以下も納得よ
天候想定して15万だったかもねただこの手のイベント主催者発表というのは多少の下駄履かせるもんだよ
それで盛況アピールしないと次に繋がらないからね
クライシスコアもスイッチ切ればあんな変なモデリングじゃなくリメイクのものを動かせただろうに
ぶっちゃけまだPSP版のほうがセンスあった
個人的に収穫だったのは外注だから全く期待してなかったヴァルキリーエリュシオンが想像以上に良作だった事かな、ぶっちゃけAAA製のSO6と大差ない出来だった
まあ、普通にこれくらいの密度の方が快適に会場まわれて良かったけど
その分Steamとかインディーズが元気やから
ゲーム好きな人が集まってワイワイお祭り騒ぎするにもコロナ禍だし
売上激減してんのに元気なんか
それって声だけデカいって事?
まあ来年も減るだろうな
ハブッチだからってやりすぎw
そしてTGSで目当ての人に会えるかは賭けだしな
そしたらすごく褒められました
僕は大人は嘘つきだなあと思いました✨