子供の頃の持ちギャグで、ドラえもんの声真似しながら『ぼくドラえもんじゃないです~』て言うやつ(ドラえもんだと思わせて予想を裏切る高度なギャグ)があったんだけど、家族で大阪行った時にやったら全く知らないおじさんに「いやちゃうんかい!!!」て言われて怖くてやめた。大阪が憎い。
— ピヨタソ (@piyo_hiyokoman2) September 18, 2022
子供の頃の持ちギャグで、
ドラえもんの声真似しながら『ぼくドラえもんじゃないです~』て言うやつ
(ドラえもんだと思わせて予想を裏切る高度なギャグ)
があったんだけど、家族で大阪行った時にやったら
全く知らないおじさんに
「いやちゃうんかい!!!」
て言われて怖くてやめた。
大阪が憎い。
怒られるてると思ったんですよ😌💦
— ピヨタソ (@piyo_hiyokoman2) September 19, 2022
大人になった今あれは関西人特有の優しさだったんだって思い出しません。今でも憎い
その後大人になって大阪行った時、お好み焼き屋のおばちゃんと話してて「はー!自分東京から来たん!おばちゃん東京行ったことあんで!あそこはほんま.....あ、ちゃうわ、東京ちゃうわ。茨城や」て言ったら厨房からおじちゃんが「なんやねんそれ!!!」て言ってわろた。大阪が好きです
— ピヨタソ (@piyo_hiyokoman2) September 19, 2022
この記事への反応
・え!ツッコまれるまでがワンセットでしょ!
めっちゃ優しいおじさん
・関西人って親切なんですよね。
どんなボケに対しても「わしがおもろくしてやらんと!」って責任感が好きです。
・今なんて、YouTubeライブでギャグ言っても
コメント欄で無視されてるでしょ?
無視されるよりいいじゃん。
・完全に優しさだよね。
おじさんの。
・俺はどっちも好きよ。
ツッコんだおじさんの優しさもそれに萎縮した主さんも
・ワイのもちネタ
「空を自由に飛びたいな♪
はーーい!覚○剤!」
・大阪のオッちゃん、通常運行ですね
流されるよりツッコミの方がええやん
って言われるけど、強い勢いだと
確かに怒られてるように思えるわなw
ワイも一度関西人にツッコまれたい
って言われるけど、強い勢いだと
確かに怒られてるように思えるわなw
ワイも一度関西人にツッコまれたい


マジであの声なのか
「はーい、モンブラン!!」
そういうのは神父さんにでも聞いて貰いなさい
分かる
大阪キモいもんな
昔からこうじゃよ
あの人の声は後期(卒業前)のドラえもんやな
w←これ使ってるのオッサンな🤪
オッサン働けよ😂
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwww
ノリが悪いのに大阪でギャグかますとか有り得んだろw
意味わかんね
関西出身の子が会社に居るから話聞いても、そんなツッコミとか一々しないですよって言ってたな。まぁ当たり前か
あと大阪の有名店でお好み焼き食べたが全然普通でガッカリした
しかも全然返しにこないから、裏焦げてないか自分でちょっと確認しようとしたら怒られるし
クソつまんないことこれ以上言わなくなって良かったやん
嘘松ちゃうでドラ松や
俺の知ってるドラえもんってとっくの昔に声変わってたんだな。アニメは小学生ぐらいまでしか見てないから知らんかった
因みに昔のドラえもんには割と似てて先輩には結構ウケる
バーカバーカwww
…タイムマシンがあったらどんなに宜しおすやろか…(冷笑)
関西人「しっとるがな」
え?普通にモノマネとかしないか?ドラえもんは流れが有ったからアドリブでやったんだが、芸能人のモノマネとかするけどなー。因みに最初に後輩がドラえもんのモノマネして、俺と先輩が似てなさ過ぎだろ言って、じゃあ先輩やって下さいよって流れね
普通観てなくても知ってるし20代後半にもなってドラえもんの真似で笑いを取ろうとするのもキツいし闇深そう
こういうの不意打ちでくると弱いw
昨日も出てたのかよw
そういうとこやぞ
あのなー陰キャの集うはちまでそんな奴居ると思うか?居たとしても少数だバカ。
陰キャに理解出来るわけねーだろw
オレ大阪人のキッパリ言い切る所好き。
見てなくても知ってるとか意味分からんのだが。怖
誰の声真似でやるの?
おっさん悪くない
大阪で良かったよな
寒すぎるギャグでもちゃんと突っ込んでくれて
他所で行っても白い目で見られるだけやって
豆腐メンタルなら調子に乗らすな
俺も大阪人だがああいう大阪人は好かんわ
そのオッサンが子どもに優しいだけで関西人が全員そういう訳じゃないよ。
わかった・・・わかったから・・・大丈夫だから・・・
そもそもオモロナイけど。。
子供は怖いもん知らずだねえ……
まあ子供の頃の話だろうし、ボケるだけで満足だったんでしょ
きっとツッコまれる事やツッコミを入れてくれる事の良さが分からなかったんだよ
大塚明夫
あんな娘といいな
デきたらいいな
これが顔真っ赤にして長文ニキか。
大阪オヤジ「は?(ブチ切れ)」
別にするなとは言ってねーし
それともドラガオじゃんけんで勝負するか?
大阪観光初めてした時、一人で串カツ屋に入ってバイトの女の子達に「オススメは?」って聞いた。一通り聞いたあとに「セットください」って行ったら女の子達、揚げてる大将、周りの客が一斉に「頼まへんのかい!!」ってツッコんできて大爆笑した。大阪好き。
トキはどこかいな!
面白いか?
嘘じゃないんですぅ〜
創作松なんです〜
なにディスっとんねん
はい!0.00(ゼロゼロゼロ)!ってのは高校の時考えた
高度・・・?
いや面白いやん
子供がこれ言ったら吹き出すわ
普段何の刺激もない生活でもしてるのか?
京都やないんやから
ヤニカスだと知って一瞬でキライになったわ
こーーーーわっ
パワハラされました
訴えます
絡まれなくてよかったな
あっ、いつもか
強面で関西人だったばかりに子供に理解してもらえなかったのか
泣ける話だな
俺は大阪生まれの大阪育ちだけど、関東人の方が優しいと思う
それに、飲酒店も大阪より関東の方がサービスのいい店が多い
西成育ちはそうやろうなあ
まぁ日本じゃないからね、大阪は
つまんねえ記事載せるのって管理人さんが関西人だから?
「いやちゃうんかい」もオーソドックスなツッコミやし、新喜劇的な予定調和感ある
特徴
もう国民的アニメでもなんでもないキャラ
性格が俺になる
好物はどら焼きじゃなくて仕留めていた人間の肉しか食わない
目つきがひどい