Twitterより
0歳児の命を守るのに1500円/時
— こかげのほいくしさん🌿 (@kidspace_kokage) September 18, 2022
は高いらしい。
小5の家庭教師には6000円/時
出せるし、
自分の髪を10cm切ってもらう1時間にも5000円出すのに。
いかに保育の仕事が軽く見られているかが分かる。
なんでなんだろ。
多くの方に共感いただきまして、ありがとうございます🙇♀️
— こかげのほいくしさん🌿 (@kidspace_kokage) September 19, 2022
補足→
働いている側がいくら貰えるか
と
サービスを受ける側がいくら払うか
は似て非なるものかなと思っていて…
今回のは後者、
必要な人が必要なサービスを探す際に意識してる『妥当な価格』みたいな物の差がすごいな、という呟きでした😌
大丈夫です、近隣の看護師の時給も1500円くらいです。この国の人間の命、マンガ3冊より安い笑笑
— nueno fubki@保育園看護師 (@fubki) September 19, 2022
コメントありがとうございます!
— こかげのほいくしさん🌿 (@kidspace_kokage) September 19, 2022
あまり詳しくないのですが…
保育、福祉関係者の労働組合は存在しますし、
各地で闘っていらっしゃる方がたくさんいるようですよ。
一保育者が『詳しくない』という現状も問題なのでしょうね…
保育士さんのレベルに差が有りすぎる気がします。
— あねもね (@anemonesin) September 19, 2022
管理職がしっかり勤務評定し給与に反映する仕組みが必要だと思います。国家資格のはずなのに…
年齢や勤続年数で自動的に決まる給与システムではいつまで経っても低賃金かもです。福祉職の悪平等性ですね!
この記事への反応
・保育士の時給1500円は高くはないけど
比べてる他の職業の値段は
人件費、雇用保険、労災、家賃、光熱費、材料費等
込み込みの価格でしょう。
この方の言っているのは自分だけの人件費(時給)だけでしょう?
=で比べられないのでは?w😆
・多分1500円出せない人は家庭教師に5000円も出さないよ
・気持ちは分かるけど、利用する時間の長さが全然違うから、比較できんよね
この人の希望叶えたら、利用者の時間あたりの収入超えちゃいそう
・妻もいつも怒ってる。
保育士は専門職。ただ子供と遊んでいる訳ではない。現状、正当な報酬がついているとは言えない。
・労働組合がないし、そもそも日本に時給を交渉するという感覚もないからでしょうね。
・これだから介護士と保育士は給料安いんだよな…
時給5kあってもやらない人多数なのにこの理不尽の差はなんなんやろ?
・ケア
自体が安く買い叩かれてるんすよ。あかんよなぁ。
・民間払下げも増えてきてるから
事故がさらに起きそう。。
ちゃんと金かけないと人も足りんからなぁ。。
・近所の保育園の一時預かりは0歳児4時間以内で2000円て書いてある。。。
安すぎるよね。。。
・¥2,200/hも高いって言われるけど、わたしなら、自分の命をあずける値段だとしても¥2,200は安くて不安になるかなあ。と思う。
【保育士不足は簡単に解決できるという意見に共感が殺到!「ほんとこれ」「介護士も全く同じ!」】
【【これが実態】介護士の給料が低すぎると話題に!「6年間働いたけど将来に希望がもてない・・・」】
経営者の立場になって、時給1500円の給料を払うと思うと結構痛い気がするけどなぁ…何人か雇うわけだし


自分の力をこれだけ過信できる人って
甘やかすな
誰でもできる仕事だから低賃金で軽蔑されて当然 腕の良い美容師は誰でもできる仕事はしてないからw
いやそれはお前が…
毎日10cmも髪切ってたら禿げちゃう!
あ、みんな既に禿げか
生活の基準が一人暮らしに見えるのはどういうことなんだろうか
いやそれはお前が…
特にはちま民のはな
お前もはちま民
どんだけボってんだよ、その美容室
うちとこ10cm切ってもらうのにカットと簡単なヘアトリートメントの20分で3000円やぞ
もっと自分の子供に注意を払ってあげて
そしてお前もはちま民
うわぁ・・・誰でもできるって? 責任の重さが違うっていうことの理解ができないの? (苦笑)
ツイ主が言いたい所はそうじゃないんだろうけど、単純な人はそうとるよな
残念、俺は通りがかりのfig速民
詭弁
でも、言っていることは理解できるよね? まさか理解出来ないの?
言いたいことが伝えられてない時点でアホなのよ
産休取れやwwwwwwwwwwwwwwwwww
保育士に対してリスペクト持てないのは、おまえらが永遠に関わることがないからだろうな(苦笑)
こんな屁理屈言われてもなぁ
ネットってこういう屁理屈言う人多いよね
子供じゃないんだから…
まず給料上げろってことやろ
そして親は子供面倒を見ることにちゃんとコストをかけろ、コストかけたくないなら子供を雑な扱いして死んでも文句言うなってことやん
それくらい読み取ったれ
> 高い安いは別として
一番の論点はそこなのに、わざと論点をずらして批判する奴多いよね
子供じゃないんだから・・・
俺は2人保育園で世話になったしその保育園の先生方には感謝してるけど
こんな意味不明な事をツイートしてるような保育士はリスペクトできないかもなあ
自虐か?
小学生みたいな意見だねぇ・・・
老人よりもな
くくく。そう思いたいんだろうねぇ(苦笑) 哀れだねぇwww
子供居ないけどwwwww
お客様意識高い奴ってネットで叩かれてたと思ったけど、単に煽りたいだけかしらんが今だとやたらと肯定的な感じするわ
小学生みたいな感想だねぇ・・・
子供の親だろ
安い金しか払わんくせに文句が多いモンペばっかってことなんやろ
全然自虐じゃないよ。保育士さんは良い人ばかりだったよ(苦笑)
それが全てだよな
俺が世話になった保育園の先生方も不満やらもあったと思うけどそれをいちいち発表するような保育士には預けたくないわ
コロナ渦を期に自分で切る様にしたが、いつでも好きな時に散髪出来て即風呂入って洗髪出来て快適だわ
金掛からんし最高だよな
正式に監視業務をお願いするってのはどうだろう
そのうち日本死ねって言いだすぞ
シンプルに給料上げてくれ、て言った方が良いよ
おまえが見てないだけで、どこかで愚痴を言っていただろ。そんなことも想定できないの?
人に勉強を教えられるまでにかかる時間と労力
で保育士は?
そこまでの時間と労力はかからんから時給に差がでるんだよ
頭悪いな
むしろ限りある資源を食い合う関係だから助ける道理などどこにもない
自分の身は自分で守れ
しっかり資格を取った保育士の場合時給2000円以上あってもいい。
時給を上げろって言いたいだけだよ
こんなにもシンプルに言っているのに、複雑に感じるって、どんな頭なの?
赤ん坊の面倒見るっていったて
うつ伏せになったり毛布が鼻に掛かって息止まらないよう気付けるのが大半でしょうよ
日本語が苦手なの?
でも保育園に色々な事を押し付けるなら親からもっともらっていいかもね
君、中学生? 仕事としての責任の重さは?
髪があるアピールやめろ
なんか分かった気がするわ
政府は企業に投資しろって言ってるけど、まず先に国が人に投資しろ
20分で1000円だから時給換算だと3000円だぞ
得意だよ
命が漫画3冊より安い!10cm切るのに5000円! ← ????
客に聞かれない様に愚痴ればいいのにSNSで世界に発信するから頭が悪い
同僚か友達作ってそこ愚痴れ
その上若者は補助金がでる老人ビジネスに投入されまくる
もう終わりだよこの国
すまない
すまない・・・
家庭教師の時給は地域差あるけど保育士とそんな変わらんし雇われ美容士なんてもっと時給低いけど?
大人になったらそんなことすら思いつかなくなるのか
日本は終わりだ😭
その程度で終わるならとっくの昔に終わってるだろ
裏切り者がいたぞー!ころせー!!
家庭教師と美容師をディスる必要は無いよね
ない金を従業員に配れない
この人がどこの保育園なのか特定してんの? どこの誰かもわからないのだから、その辺の飲み屋で友達に愚痴ってんのと同じだろ。
おまえらって、ほんと、感受性豊かだな(苦笑)
は高いらしい。
自分の髪を10cm切ってもらう1時間にも5000円出すのに。
ただのこいつの妄想じゃん。1000円カット行ってるかもしれんぞ
こいつが言いたいのは、保育士の時給1500安過ぎってだけで、保育料の事を言ってないぞ
責任の重さとかかんけねーよ
参入ハードルが低い職業は安く叩かれるのは当たり前の話ってだけ
保育士なんて誰でもなれる職業なんだよ、分かったか
油断したら速攻死ぬような生き物の世話8時間を保育士一人につき0歳らな3人1歳なら6人みなきゃいけないミッションに対してまともに給料払ってたら誰も預けない
それじゃ困るから税金が当て込まれてるし保育士は給料抑えられてる
そこだよね
それに全員がそういうサービス受けてるわけではないし
サービスの本質自体がまるで別物だし
ツイ主は余計なこと言い過ぎ
>>89
この国と言うか大体先進国は「シルバー民主主義」って病に侵されて少子化の道を進んでる
日本は緊縮財政と最大人口層の後の氷河期放置のおかげで他の国より加速はしてるけど
結局構造的に老人が権力者になるってのは止められないからな
大人になればそんな単純な話では無いってわかるよ(苦笑)
これが飲み屋で友達に愚痴ってるのと同じだと感じるならちょっと考えを改めないとそのうちやらかす可能性があるよ
経済力と高齢化の進行度がまるで違うがな
まぁこういう危機感なく楽観視してる馬鹿が貧困で苦しむ分には別にいいんだけども
なら素直に給料上げて欲しいって言えばいいだけだよな
> 責任の重さとかかんけねーよ
これだからネット民って奴は(苦笑)
巨大な体育館に赤ん坊ずらーっと寝かせて それを2~3人の保育士が診れば
親が払う利用料安いし保育士の給料も高いよ
でもそれはできんのよ
保育士が在籍する数でちゃんと目が行き届く数までの園児しか収容できない
安全の方を優先するので利益出ない 誰が悪いんだって話じゃない
介護と同じで何も生産しない仕事なんだもん
価値があると言うならそれを示せばいい
1000円カットの美容士の時給なんぞ最低時給に毛の生えた程度のレベルだぞ
保育士の1500円の方が全然高いわ
ま、それが壺の狙いなんだろうけど
こかげのほいくしさんって書いてるだろww
ひらがなも不自由なのか?
保育士は一人で複数人みるだろ
おまえが年取った頃に、どんな介護を受けるのか楽しみだな
仕事を奪えよAIども
月1回髪切るなら5000円時じゃなくて5000円月だし
いちいち他の職業をだすから言われるんだよ
年寄りのデイサービスは送迎付きで数百円
子供の保育園は親が送り迎えして数千円
逆だろって
> 介護と同じで何も生産しない仕事なんだもん
本気で言ってんの? (苦笑)
日本国民を育んでいるし、預けることができれば親も安心して働ける。
おまえ、社会に出たことある?
赤の他人がどんな介護を受けるのか楽しみとか
心底キモイ奴だな・・・
他に人生の楽しみ無いのかよ・・・
大丈夫だよ。そのうち物理的に手も予算も足りなくなって「金持ち以外放置せよ」になるから。
地方とか多分インフラや流通すら維持困難になって移住できなかったゾンビ老人の街とかできるよ。
それ何方にせよ自分の子供は髪の毛以下って事じゃん
貧乏人が顧客なんですよね
そこんとこわかって?
明日死ぬから関係ないねw
残念でしたーw
大丈夫だ
城嶋だって復活したじゃないか
中居だって復活したじゃないか
言いたい気持ちは良く分かるよ。人の為の福祉に関わる業務だからね。自分も似たような業界で働いてた時に良く考えた。
結論としてサービスをする側と受ける側に料金の妥当性に大きな隔たりがあってそれが埋まる事はないって事。
だからさっさと見切りをつけて足を洗うのが良いってのが答え。それでマンパワーが不足してサービスを維持できないなら料金は自然と釣り上がるか、もしくはそのまま滅びて自分で見る以外になくなるかの2択でしょ。
いずれにせよ社会問題になれば、その時改めて社会的に料金の妥当性が議論されるだろうからそれまで遠ざかるのが正解よ。
結局サービスを受ける側が困らない限りは現状は維持されるんだから。
それは労働者側からは変えられないんだし。
千ンコは人の世話=ラクで低賃金と思ってるからな
こんな環境じゃ子供減るのもしゃーない
言ってるじゃん?
わからないの?
大丈夫?
そうだよ
あぁ、それマジなのかwww すまんな。てきとうな名前をつけているだけだと思ってたよ。
まぁ、でも言っていることは間違っていないのでなんとも思わん。
安い給料しか払わないから、それ相応の人材しか集まらんだけ
くそなげえw
でも給与の改善はないだろうね
保育士なんて底辺でも就ける職業だから
家庭教師なら月2万なら1時間4回なら時給5千円払えるし
保育園なら月8万としたら20日8時間として...てなるよね
仮に2000円の場合8時間一日1.6万、週8万、月32万
32万稼うなら自分で面倒みたほうがいいよねて人が大半になっちゃう
1対1で考える必要はないけどさ
お前はもう伸びないからずっと無料でいいね
どこがシンプルなんだ?
労働者の賃金とサービスの価格と言う比較出来ないものを無理矢理比較しようとして突っ込みどころ満載の文章になってるだろ
比較するなら家庭教師の時給や美容士の時給と比較して語らなきゃ意味ないでしょ
はい!誠心誠意対応させていただきます!
0歳児なんて寝かせる以外は飯と下の世話くらいだろ?
寝たきり老人と何が違うんだ?
はい!誠心誠意対応させていただきます!
他の関係のない仕事を巻き込むから突っ込まれてるだけでしょ
わからないのがアホだよ
学歴いいともっと貰えるよ
> いずれにせよ社会問題になれば、その時改めて社会的に料金の妥当性が議論されるだろうからそれまで遠ざかるのが正解よ。
とっくに社会問題になっているし、政府も対策を打とうとしているが焼け石に水。
子供の面倒を見る → 命を守る
は話は飛躍し過ぎてるだろ
高い安いの話をしてるんだよ?
ケチった結果がこれだよ
子供の面倒を見る → 命を守る
は話が飛躍し過ぎてるだろ
そのとおり、自ら卑下される仕事をし続ける必要なんてない
国が少子化で悲鳴上げようが知ったこっちゃないと逃げれば良い
結婚して子供育てればわかるよ。おまえができるのならな。
どうせいくら払ったってショットガンひとつ防げねぇのに
フリーで最低賃金しか貰えないってゴミじゃんww
大概見当違いな事を言ってるだけのアホ
0歳児の世話って具体的に何をするんだ?
おまえら引きこもりネット民って、他人の仕事を底辺呼ばわりして喜んでいるんだな(苦笑)
あまりにも痛々しすぎるだろ。
保育園にそんなに払うわけ無いじゃん
1000円カットなんかの雇われ美容士の時給なんかはもっと低いし家庭教師の時給は同じぐらいかちょっと高いぐらいなんでたいして時給に差ないぞ
自宅や車の中に置き去りにして毎年のように死人が出てるけど
日本死ね
くらいシンプルじゃないと千ンコには響かないのさ
エンドユーザーより先にそっち疑ってくだはれや
年齢別死亡率見りゃ、子供が死にやすいなんて誰の目から見ても明らかなんだから
保育士の賃金が安いなんて散々言われていて政府も対策を打とうとしているのに、「見当違い」とか、世間知らずも甚だしいぞ。
繁忙期になったら死んでるけどそれはそれで残業代モリモリつくからな
まあ悔しかったら学生時代しっかり勉強して就活もガチっとけって話だ、底辺肉体労働者どもよ
保育士さんは立派な職業だが、フリーのこかげのほいくしさんはアホでしょ
ずらぁぁぁぁぁ
ヒェ…
あらゆるものが安すぎるな
割とじゃぶじゃぶ補助金つっこんでんのに自給上がんないのからもどこが悪いのかって割と簡単に理解できる気もするがなぁ
それ、自分の子供が通う保育園の先生にも同じ様に言うの?
保育士が命を守る仕事ってのも飛躍しすぎだし
そういうのは良いから、具体的に何をするんだ?
俺は資産億越えでアーリーリタイア済みなんだけど
労働者側にいる限りは君もまだまだだよ、がんばれ
それ言い出したら世にある職業の多くが命に関わってるでしょ
保育士は幼児の面倒見てるだけだからいいけど
農家とか食料生産者なんて全国民の命を背負ってるんだから
保育士の100倍ぐらい給料貰わないと割に合わなくなるw
家庭教師や美容院は月何回?
仕事内容で比較してみろよ。0歳児相手に何をしているか言わないとこっちも判断できんだろ
この仕事はこれくらいの価値がある、これくらいの地位がある、ってのを改めて示さないと、賃金も待遇も上がらないよね
でもそういう地位とかって、労働者が戦って勝ち取ってきたものだろうから、SNSで可哀想アピールしているだけじゃ駄目なんじゃないかね
保育士さんに対して悪態つくやつって、どんな教育を受けてきたんだろう・・・
Fireは無能の代名詞
おいおい、雑魚労働者が吠えるなよw
そんな高いの東京ぐらいだよ
このこかげのほいくしさんは、保育士とは別物だぞ
でもやることがはちまって・・・
人生終わってんな
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
誰でもできる仕事が買い叩かれるのは当たり前だろ
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
野党議員は反対してるだけ、審議拒否して国会さぼってるだけなのに
2000万も貰えるはおかしい!
0歳児の命を守るのに1500円は安い!!
給料あげろ!!
誰でもできる仕事が買い叩かれるのは当たり前だろ
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
んでこの人が挙げてるのは民間だろ?民間に転職して好きなだけ価格設定上げりゃいいじゃん
需要があれば丸儲けだよ。美容室だって需要が無けりゃ潰れまくるんだし
このこかげのほいくしさんは、保育士とは別物だぞ
一体何から守ってくれるんでしょうか?
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
人間扱いされたければ初めから産まない世話しないを徹底すべき
それで少子化が進んでもちんさまのご要望だからしゃーない
別に保育士さんだから色々言われてるのではなくこの人個人がアホなツイートしてるから突っ込まれてるだけなんだぜ
保育園は命を守ることを保証はしてないはずだよ
いや、このツイート主に限らず、保育士を小馬鹿にするコメントが散見されるじゃん。
そういう奴らって、どういう教育を受けて来たのかなぁ・・・って思ったのさ。
ほんと、世の中頭脳労働のほうが稼げるしラクなのにバカばっかだよな
外で働いてる肉体労働者は学生時代勉強してこなかったんだろうなぁと見下してるわw
いや、ここのコメ欄を読み返してご覧よ。普通に保育士をバカにしているコメがいくつもあるから。
必死すぎてキモイ
あとこのキモイ行為に言い訳レスつけてくるともっとキモイ
あれを子供に回すほうがいいのに
老人介護は自分たちの親捨てといて時給1000円もないんだが?
発狂しちゃった
給料出す側に金入らなきゃ給料増えるわけ無いじゃん
日本死ねとか言っときゃいいか?
お前が子供を作ることから始めたら?
美容師なり家庭教師をやったらいい
君、なかなかセンスあるね
年寄りの方が厄介だからじゃね?
俺も頭脳労働側だけど、おまえみたいに肉体労働の人達を下に見る様な奴は心底、最低だと思うわ
それはこの人が保育士を語ってこんなツイートをしてるからそうなってるだけだよ
へへへ。どもっス
人の事は分からん、言ってる人に聞け
俺はこかげのほいくしさんの事を言っているだけだ
ハゲに散髪など不要。はっきりわかんだね!
正直1500円は安いけど安いなりの仕事しかしないだろうと予測できて怖すぎる
高いけど信頼出来るシッターさんに預けてるわ
散髪は一時間だけど
保育は一日だもんな
それな。預けてて大丈夫か?
泣いてる0歳児横目にSNSやってそうで怖いわ
もうハゲて髪がないのか……かわいそう
農産物でも生産者表示とかしてるんだから、保育士の肩書きだけで安心しろというのが無茶だ
保育士の健全性とか幼児教育履修とか暴漢にも対応とか価値を証明しろ
普段の世話に
徘徊、暴力、下の世話と
子供世話するより厄介だよね
所詮は奴隷
嫌ならやめれば?雑魚女マン
現状、誰でも出来るわけじゃないけど、なろうと思えば誰でもなれる職業だから時給低いのは仕方ない
釣り針が大きすぎます
介護も保育もそこから施設側がピンハネした後に給料払ってる
日本ではストライキとか悪って流れを作り出されてきたし
労働者はバカにされてきた国だから
まあ職業ごとの圧力団体がないのが弱すぎるんだよね
医者の給料がいいのはそれがあるから(日本医師会 各都道府県ごとの医師会)
保育士の日給が1500円だったのか
全国の保育施設が一気に賃上げストライキ起こさない限り無理
何か付加価値でもつけないと、それ以上の価格で客なんてとれんて。
そんでセレブベビーの相手すればいい。貧乏人相手のビジネスで高い金取ろうと思うのが間違い
ある程度慣れて来てそうおかしな髪型じゃなくなって来ると散髪にお金かけるのもったいなく感じるよな。
まぁそれもこれもワイが振られたからなんやが
髪切るの5000円払っても美容師が5000円もらうわけじゃない
それと同じように保育士の時給が1500円でも保護者が払ってる金額は1500円じゃない
何もかもがめちゃくちゃな比較と呼んですらいけない物
同時に10人預かればほいくしさんの時給は15000円だよ
コイツが余裕ぶって居られるのも30代までよ。
30過ぎたら急にクるってのはマジだから。
マジで突然クるから。そこからは待ったなしだから。
施設の年寄りたちは皆死にたいいいながら毎日消化してるし、家族も選択肢として施設送りしかなかったから選ばされてるだけで延命望んでないことほとんどだし
年寄りにどうしても長生きさせたいなら税金なんて渡さず自分か家族の金で生きさせろ 金がないならそこがその人の終わりでいいでしょ
めちゃくちゃ稼げるぜ時給なん100万ももらえるんじゃないかw
運転士が時給換算3000円だとしても乗客1500人運んだら一人当たり2円みたいな
ってか、底辺保育士ごときが自分らの仕事を過大評価しすぎやで
こういうことしか言えない人間には1500円で充分
お前ひとりで人命を救ってると思うな、思い上がりすぎ。
極論、親族全員で子育てに協力してくれれば保育士もベビーシッターもいらんよ。
たっか
そんな仕事してないやろ!
普通にチン揚げ要求しろバカサヨクw
冷静に考えると先のない老人がリーダーになるってヤバいよな。若いリーダーに助言を与える存在ってのが理想だと思うんだが。
本人が看護師とは言ってないよね?
労働者の賃金とサービスの価格と言う全く違うものを比較してる時点ですでに見当違いなんだが?
家庭教師や美容士の価格には労働者の賃金以外にもさまざまな費用が上乗せされている事に気が付いていないことの方が世間知らずも甚だしいと思うわ。
保育を軽んじてる訳じゃないと思うぞ
人によるぞ
20代でも禿げる奴もいるし、50代でフサフサの先輩もいるだろう?
あと30代なのか30なのかハッキリしろ
全然違うだろw
だから髪を切るのに1時間5000円って言ってるんだけど
子供を一人だけ見るわけじゃないよね
それにこのほいくしさん認可されてるの?って感じの虫が湧きそうな木造屋じゃん
金の話ししかしてないし、怪し過ぎるでしょ
子供も居ないおじさんに言われてもなぁ
今の世代めちゃくちゃ下げたら、俺らが受け取る時には散々払ってきたのに無支給になりそうだな
経済周りまくりよ?
まあ頭よかったら保育士にはならんわな
物価がやべーことになりそう
結局安上がりに金儲けの道具に子供をしてる結果
大勢の子供を収容しないと儲からない
そして一人一人の対応が雑になるだから今回のような惨劇が起きる話なんだが
こういう素人の経営者目線(笑)は滑稽でしかない
子供がいるようなのが平日の昼間からはちまで発狂とかマジで終わってんぞw
やっぱいなかったかw
専門職でなかなか見つからない職種なら高くなる
単に需給関係で変わるだけだから中身は給与とは関係ないだろうな
もう自分で飯も食えなくなったらそれは寿命よな。
安楽死でも尊厳死でもどっちでも良いから終わらせる選択肢は必要なんじゃないかと感じるよ。
(あ、こいつマジモン臭いな、親ガチャ外れた子供も可哀想に)
やべえよ。外食なんてできなくなるよ
嫌なら退職して、水商売で働け
金の話
と同じ口で「1時間1500円は高い!」つってるとしたらきついな
子供も居ないおじさんに言われてもなぁ
女は口を閉じてろ
ボロが出るんだから
訴え方に合理性や公平性が無く、かなり的外れ
シンプルに頭が悪い
純粋に質問なんだけど、その改行ってどういう意味があるんですか?
髪なんて月1だし、家庭教師も週1,2でしょ
バカがツイートする
↓
バズって他のバカが賛同しだす
↓
バカに媚びた政治家が血税使いだす
今回は保育士の給料上げろって話だから、血税使ってくれて構わんけどな
自分の時給が安い事を不当な扱いと訴えがちだけど
世の中の仕組みがそうなだけなのよね
100人預かれば1時間当たり150000円
逆に何で保育士だけなん?
嫌だよ俺は
100人預かれば1時間当たり150000円
保育士の給料だけ税金使って底上げしろとか意味わからんわな
全人類預かった事にすれば80億人*1500円か
夢が広がるな
1人に1人着くの?ベビーシッターさんを雇うのとは違うんじゃない?
時給が割に合わないって話なら、例えが違うかと。
確かにそうだよなww
ただ家計がしんどくて「1500円って高いよね…」ぐらいで愚痴った事を、
0歳児の命に1500円も払えないだのなにマジにキレてんの?って思うわww
保育士の給料を上げろ!=保育士だけ給料を上げろ!
は違うんじゃない?
キュウリ少ない
え、俺も保育士に添い寝して貰えるの?
女じゃなきゃお断りよ
若くて可愛いならそれも夢が広がるな
どれだけの職業に税金投入して給料底上げさせる気なんだよ
税金は無限にわいてくんのか
少なくともツイート主は
わざわざ保育士以外をディスってんだから
保育士だけ取り合えず上げろって事だろ
フリーのほいくしに血税ですか?
頭おかしいですね
君がなんの職種か知らないけど、不当だと思うなら保育士みたいに声を上げればええやん?
働け
だけと書かれてない以上は妄想
愚痴を聞いて欲しけりゃもうちょっといい例えしないと
命を守る仕事は給料安くて当然なんだよ
的外れな比較なんていいから
保育士の給料を上げて!でいいのに
日本語を勉強しなおしてくれ
そもそも比較して安いのかっていう話なのでは
聞く云々よりツイートに群がってる人や、まとめで叩いてる人ばかりだと思うけどなぁ
どちらかと言うと周囲のスルースキルが低すぎる
塾は別に行かなくてもなんとかなるからなんとも言えんが
それはもう、ここで反論してる時点で君もスルースキルはいいっ子無しよ
居酒屋のバイトのほうがもっと大変だぞ
完璧主義の凝り性のせいで
普通のハサミですけるレベルになってるから
実質タダだぞ
髪は失敗してもまた生えてくるけど、子供は見守り不十分で怪我や異食なんかしたら死ぬ可能性あるからね
まあ、ここ見てるような人の髪はもう生えてこないのかもしれんが
ようハゲ
それ、散髪代や家庭教師の派遣料であって時給ではないわな
実際に各家庭が保育園に払ってる保育料と比較しなきゃいけなんじゃね?
もっと許容出来る、それが無理なら無視出来る世の中になれば良いなと常々思っていてね。
まぁ確かにそれで反感買ってても意味ないので引っ込みます。
99.99%の園はこどもの命を守ってるよ
守る命もないくせに偉そうだな
せめて正気を取り戻してからネットで発言しようね
散髪は自営でやるなら家賃、光熱費、消耗品、道具のメンテ費用がかかる。
雇われなら時給換算すると対して変わらんと思う。
そもそも1人で何人の子供見るの?一対一の家庭教師や美容院の接客業と比べたらサービスの質は落ちるよね。不満ならシッター業でもやればいい。ただしトラブルの責任や、預かる場の賃貸などの経費はお前の給料から出さなきゃいけない。
2ヶ月5000円とかやろ
命かけて3日寝ずに丹精込めて作った俺の泥団子に
なんで100万払ってくれないの?
保育士は厚労大臣から免状貰うんだけど?
絶対楽じゃないよね
お前の命を支えてる食の工場はもっと安い給与だろうし
給与上げたいなら保育関係の資格を取るんだな
農業とか食料品とかと同じで生きるのに最低限必要なものだから高くできない。
高くすると庶民が困るから
0歳児の安全のためってことで、試しに月70万掛かる保育園をやってみればいいじゃん
私だったらお金もらっても他人の子なんて見たくないけどな
怪我でもさせちゃったら大変だしめちゃくちゃ気を遣いそう
大変な仕事だと思ってる
今は変な親多いしさ
出し渋るような人には「あっそうですか。他所へどうぞ」でいいんじゃないかな
フリーの保育士ってどう思う?
保育士の免許を持って、自治体の許可がないと自宅預かりできない
だからこそ、自治体で決めた一時間1500円しか貰えないって話だろ
因みに0歳児は保育所でも保育士一人に対して二人しか見られない
自宅預かりだとリスクマネジメントからして一対一じゃないんかな?
必要だから仕方ないって頼む仕事は少しでも安くってなるからね
憲法で健康で文化的な最低限度の生活の保証がされてるから、生きるために最低限必要なものは庶民が払えるくらいの価格に抑えられてる。
普通に世話してたら死ぬことなんてまずあり得ないだろ
障がい者でもベイビー育てられるんだからちょっと面倒みるぐらいじゃ大した価値にはならん
少なくとも、芸能人よりは稼げるべき
演技して数千万のギャラとかなめとんのか
え・・・?
ずぶの素人に自分の0歳の子供預ける勇気あるやつなんかいるか・・・?
保育士という仕事でやってんなら素人扱いできないでしょ
他人を現実逃避させて堕落させる仕事の方が金になるし喜ばれる
金に目が眩んだまんさんに面倒見られる0歳児の身を案ずるわ
お金もらってもなるべくやりたくない
気も使うし責任もある
人間関係のトラブルも多い
殆どの仕事がそうだと思うけど?
それ、191・380になんか関係ある?
いやいやいや
そもそも美容師の給与が時給5000円???
売上じゃね?
比べる数字が違いすぎて、社会人のはずなのに、教育業界の浮き世離れっぷりが垣間見える
個人で自宅預かりしてるらしいから、サービス価格=賃金やぞ
嫌なら辞めろ
そんな難しい仕事じゃないだろw
家庭教師やら美容代は贅沢品なので
理解できるできないでなく例えがおかしいよって言ってるんじゃない?
高い安いの話といえばいいのに的はずれな屁理屈こねてるからでは…
でも園が中抜きしちゃうから…
まあ普通は利用者でなく経営者に対して言う文句だよね
経営者と相談すべき話では
地方は美容室ってカット大体3000円だからもっと安い
その分保育士の時給も安いけどね
家庭教師も美容院も保育園と違って毎日利用するもんでないしねえ
そりゃ利用者としては出せる額違って当然や
保育所に預けた時の保育料じゃないことくらい解んない?
母親でもできるし、なんなら昔は3才児の兄姉が面倒見てた。
家庭教師は母親も3才児も勉強教えられないから価値がある
保育料って自治体が決めてるってご存知ない?
自治体が上げないのに経営者に言っても、どうにもならなくない?
従業員の時給と商品価格の違いもわからんレベルのやつは何の仕事しても給料上がらんぞ
バカじゃねーのw 1時間放置でも壊れてなきゃ1500円もらえるのに
瞬間の値段と維持の値段比べてどうすんだよw
>保育園と違って毎日利用するもんでないしねえ
個人でやってる一時預かりだとよ
そもそも、保育所の保育料が一時間1500円もするわけないだろ
それだったら一月いくらになるか算数もできないの?
で、電気代…
保育士一人で何人の子供見てんの?
マンツーマンでやってから文句言え
お前なんか保育士失格だ今すぐ辞めろ
似たような職種の幼稚園教諭と比較したってあっちのほうが勉強や資格が必要なんだからなり手が少なく給与が良い
若いときに努力しなかったつけが回ってるんだから社会に文句言うなよ
7:00~18:00の預かりで40000円程度なんて破格の値段なのな
1時間200円弱で一人預かってることになる
保育士には頭が下がるな
なにアホなこと言ってんだニートが
保育士になるには資格が必要だしそもそも親が保育スキルが無いから委託してんだぞ
保育"士"ってあるように資格が必要なんですよね
子供居ないついでにおじさんな事も
暗に認めてて草
これは間違いなく子供ガチャのハズレ枠
美容師の給料あげろ!の無限ループ
家庭教師で時給6000円貰えるレベルの大学を受験すればいい
まずは改善できない経営者に文句言えよ
とはいえ経営側も厳しいだろうから、こういうことこそ税金を投入してあげてほしいわ
雑な釣りやなぁ・・・
美容師も給料安いもんなぁ・・・
いや、資格職やぞ?
生まれてからかかった費用がまだ少ないから価値少ないという考えや、つまりもし亡くなっても損失も少ないということやないか?
不注意で殺しそうやし、ちゃんと保育士さんに見ててほしいわ
難しいかどうかじゃなくて、需要と供給で決まるだけやろ
簡単でも誰もやりたがらない職は結構給料良い場合もある
これは金に目がくらんだと解釈するやつは、さすがに社会不適合者やろ・・・
いや、保育士は資格いるやろ
既に投入はされてる
でも個人にじゃなくて経営者に投入されてるので保育士の給与が低い園が経営者が中抜きしてる
人と直接向き合う全ての仕事がその瞬間毎にはマンツーマンなんよ、知らんのやろうけど
美容室の5000円の為に託児所代を浮かせたいんや!!!」
って言うヤツがおったらどうしよ・・・(笑)
お前絶対に車を運転するなよ
働いてる人間にも命があることを忘れてないか?
看護師並びに保育士は時給計算で、美容師と家庭教師は時給5000円や6000円もしないだろw
って月の保育料金を30万円以上払えってことか…
美容師の平均年収330万
保育士の方がもらってるから 原価厨みたいに客が払った金がそのままポケットに入ると思ってそう
違うよ
インフラだからだよ
公的サービスに近いからどうしても高くできない
いや比較対象に金を上げた時点で金の話
お前こそ偽善者ぶった社会不適合者だろ
仕事してなければ預けられないからスキルは関係ない
どういう職業がどれくらいの賃金なんて調べたら分かるんだから、なってから文句言うなよ
それは認可保育園の場合だな
それはツイ主が個人で一時預かりをしていて、受け取る保育料=自分の給料だから
自分の美容院代にはポンと5000円払うのに、その間0歳児を預かって貰うのに1500円は高価いっておかしいだろって話
>公的サービスに近いからどうしても高くできない
違うよ
保育料が上げられないのはそういう理由だが、保育士の給料が上がらないのは、厚労省がポンコツで助成金の予算を引っ張れ(ら)ないから
>保育士の給与が低い園が経営者が中抜きしてる
毎年税務監査が入るのにそんことでけるわけないじゃん
個人のベビーシッター(資格持ち)で1500円/Hとか頭悪過ぎて頭痛がしてくるが
実際はそうというか、資格もちならなおさら赤ちゃんの一人くらい片手間で見れるだろうにそんな金取るの?って言われそう。
まあ1500は高いから1300だとしても二人見れば3時間で8000弱だから悪くはないと思うけどね
お前は何を言ってるんだ
ごく一部のハイクラス用私立でもない限り幼稚園教諭は保育士に勝てねえよ
※488
数字上ではな
どこもそうだけど公共相手の会社施設は抜き放題やぞ
いや、ゴロゴロしてるがお前さんニートか?
保育料や給食費が未収だけどばっちりネイルやらしてるママさんなんて珍しくもなんともないぞ
収益モデルから人件費を算出しないとそういうのは分からない
そして、保育士と美容師の平均所得はほぼ同じ
>赤ちゃんの一人くらい片手間で見れるだろうに
育児も仕事も舐めすぎ
DT引きニート卒業してからレス付けな
泣いたら腹が減ったかオムツが汚れただろ?
付きっ切りで何かするの?
毎日×8時間?
総額が高くなるだろ(笑)
あほだなーー。そんなんだから低所得の仕事にしか付けないんだよ。
すげぇじゃん
保育士は…まあ、コンビニよりはいいかな程度か…
そもそも保育なんて使うのは核家族化が悪いと思う
利用者が悪いんじゃなく、事業所の取り分のせいでは…
さすがにそれは…
常にあやし続ける、2〜3時間ごとにミルクおむつで
マンツーマンつきっきりやで
そのかわり0歳児の保育料はめっちゃ高い
だったらいい方法がある
価格を10倍にしてみな。仕事の量減らないかもしれないぞ!
ツイ主が個人で一時預かりをしていて、受け取る保育料=自分の給料だから、料金と時給を同列で話してもおかしくない
そもそも「保育士の給料が安い」ってことではなく、自分の美容院代にはポンと5000円払うのに、その間こどもを預かって貰う1500円は高価いって、価値観どうなってんの?自分が育児している労力・責任ってそんなもんなの?って話
だからおまえは貧乏なんだよ
何の為に常にあやし続けるんだ?
2〜3時間ごとにミルクおむつなら付きっ切りの必要は無いだろ
ミルクおむつに2~3時間もかかるのか?
ダンナはバリカンなんだろ?ww
高いっていわれても下げなければいい
それでも頼みたいという人だけそのご子息の面倒を見ればいい
保育所の1時間あたりのコストで比較しないとな
業である以上、常に監視する義務があるんだよ
機嫌が良いからといって放っておいて良いわけない
命を預かるより気楽だろう
なんでやらないの
まずいだろw
資格持ちのベビーシッターを雇うんじゃない?
美容師ならなれるかもしれんけど
時給6000円の家庭教師は東大一橋でないと無理だな
子供の将来に関わる仕事だな
そもそもカネがどうこうではなく、自分の美容院代にはポンと5000円払うのに、その間こどもを預かって貰う1500円は高価いって、価値観どうなってんの?自分が育児している労力・責任ってそんなもんなの?って話
こいつボディーガードか何かなの?
1時間1500円を高いと思っているの?
データとかあるの?だなw
そんなものを引き合いに出すから分かりにくいんだよ
いやいや…保育士国家資格だぞ
普通の試験+
絵か楽器か読み聞かせの内2つは人に見せれるレベルでやらなきゃいかんし
講義受けたらはいおしまいなもんじゃないぞ
40台の1500円と20台の1500円は違う
社会ってのは糞なの
いい加減気づいたら?
20代で5000円の美容室に行っているのに!
と言うことらしいが
毎日、お金がかかる保育園と
2カ月に1回の美容室では比較するのに無理があるな
この保育士にとっては時給1500円かもしれなけど
子供を預ける親は月4万円を保育園に払っているのだから
的外れな比較などしないで
時給1500円が高いと言われるのが辛い
と主張すればいいと思った
公務員全体(保育士も含む)はブラックだろう?
むしろホワイトって何よって話
理髪代5000円と家庭教師6000円は利用料金だよな
これ比較するの違くねーか
家庭教師で稼げるかもね
時給は2000円以下だと思うが
理容師は客一人から取らないと喰っていけない値段が5,000円なんだろい
指名されるような優秀なシッターさんならもっと高い給料になるだろうしな
上の513が説明している通りだと思うけど
的外れな比較なんだよねー
自分へのご褒美 気分が上がるとかほざいてるよな女さん
自分のフワフワな価値観に共感してほしいという面倒な人?
なれるかどうかは別として
どうやって比較するのかなw
この保育士の個性的なセンスで比較したら面白そう
某お風呂のサービスに1時間30000円を出せるのに
となるのでしょうか?
最低賃金は2000円くらいが適正や
と言うか保育士って時給なん?
保育料って結構高いけど、どこに消えてるんやろ
保育士さんほど上手ではないにしろ1歳児の面倒は見れる自信はあるが他人の髪切ったり大学受験を控えた子供に勉強を教える自信はない
身近なもので比較して分かりやすくしたつもりが
ズレまくりな件
注目されて良かったねとしか
一人に時給5000円出したら良いじゃん
ウゼー奴多いなー
現状維持、単なる保守にはお金かけんよ
競争必須の世界で成長に必要な教育
綺麗になって楽しくなるヘアカット
プロのSPなら払うんじゃね?
何の技術もいらないし
見守るのなんて子供でもできる
講師も美容師もなかなかの専門技術が必要やで
全く来なければ上げるしかない
それだけ
老人介護とか病院代と同じだわ。
逆に言えば補助を受けて利用料を1500円にまで抑えてもらってるからこそ働く人が利用できる。
働いた収入を全部保育に払わなきゃ行けないなら、そりゃ働かず育児してた方がマシ。
こういう基本的なことも知らないコイツが一番の問題。
老人介護もそうだけど、仕事の内容じゃなくて誰を相手に商売してるかだよ
ある意味では貧乏人を相手に商売してるって自覚ねえのかな?
ガキはある程度勝手に育つやろがい
富裕層向けならもっと高いかも知れないね
ということか
時給6000円になったら、保育士過剰になりそう
同一だというなら専属でやるって事になる
そもそも高すぎると入園させるより働かないほうがマシになるからね
嫌なら保育士ではなくその経営者になればいい