• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あまりにも簡単すぎたこの事件











警備員仕事しろ!というが実はこんな理由が










警備員仕事しろとか言うけどさ、
身分証提示求めると
「俺の顔を知らないのか、俺を誰だと思っている」
とか平気で言うんだよ、

お偉い方って









偽議員バッジの話、
なんでザルなのかちょっとだけ調べたら

「警備員が確認のために議員に話しかけると、議員がキレる」

っていうのを見て、まあなるほど




この記事への反応



職務をキチンと遂行しようと
しつこく食い下がっても
結果クビにされかねんもんな


バッジにICタグ埋め込むしかないかな。


蛮族と名高い鎌倉武士ですら対戦相手に名乗ったというのにもうちょい余裕持てないのか…


「そういうところやぞ」…ですわ


あのニュース見て、やってみようとチャレンジする輩が出てくるかと思いましたが、意外といないもんですね…




めちゃくちゃ想像つくわ











コメント(190件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:01▼返信
うわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:03▼返信
安倍も警備員の言う事を聞いてたらあんなことには
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:03▼返信
スパイし放題国家 日本
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:04▼返信
警備員の首なんか簡単に飛びます
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:06▼返信
大型アイドルグループの下位層より認知度低いやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:06▼返信
一般市民はあかんが政治家なら被害にあってもええやろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:07▼返信
山上ここ狙えばよかったのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:08▼返信
警備員「けつあな確定」
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:08▼返信
※2
仲のいいの辻元に言われてもダメだったもんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:09▼返信
全員止めるようにしないとダメだな
総理だから顔知ってるからスルーってなると
知らない銀が「俺の顔は知らないんか!?しばくぞ!」って怒り出すから
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:09▼返信
思いっきり下いじめたい感まんまんまんだけど日本の衰退もわざとだろこれ
イージーにドバイ夢見て
眠れ日本
たらいう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:10▼返信
政治ってアイドルみたいに推しを決めて応援する遊びだっけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:11▼返信
嘘松って言えないところがね・・・
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:12▼返信
こりゃ偽議員バッチで爆弾ドッカンチャレンジ普通に行けるんじゃねえのw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:14▼返信
>>10
麻生とか言いそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:14▼返信
※7
山上は安倍みたいな壺カスは狙ってなかったから 不本意ながらそのへんでギャーギャー騒いでた安倍にしただけ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:15▼返信
>>16
口悪いなお前ww何様なん?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:15▼返信
美味しい汁ばっかり吸ってる会社に行ってる奴は大体こういう性格になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:15▼返信
>>14
お前を爆破するチャンスならあるかもな。お前がブッパしてくれればいいぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:15▼返信
むかし勝井三雄って人にも電話でおんなじこと言われた事あるよ。
もちろん声だけで
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:16▼返信
嘘松か知らんけどものすごくありそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:16▼返信
※17
おぅ! カスには遠慮せぇへんで
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:17▼返信
国会議員今381名らしいわ
仕事とはいえおっさんおばさんの顔を380人も覚えるの大変やし
少しぐらい減っても困らんやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:17▼返信
>>7
うわぁ、てかお前みたいなクソコメントする奴ってキチガイだよな(笑)よくそんな発言出来るね?言葉選んでコメントしてごらん?思考能力低下した雑魚かよ😔
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:18▼返信
>>6
なんかねぇ君もそうだけどなぜそういった発想になるのか疑問。いくらなんでも暴言すぎるだろそれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:18▼返信
>>4
通報しておいたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:19▼返信
>>1イカれてるよな、お前も気を付けろよ。こめんと欄の暴言ハゲブス野郎みたく変なコメントしてしまうなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:20▼返信
どっかの民主党議員さん達も与党になった時、俺は民主党だぞ!!とか
俺は政治家だぞ!!とかいって方々でブチ切れて迷惑かけてましたね。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:20▼返信
老害が悪いっつーことやな
コンビニのタバコ年齢確認でブチ切れるやつもいるし
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:21▼返信
※27
なに自己紹介してんの?そういう精神疾患なの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:21▼返信
仮に事件が起こっていたら180度態度を変えるだろうね
まあ、この記事証拠もないただの推測だから実際はどうか知らんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:21▼返信
未成年かどうかの確認ボタンでブチギレる有名人も居るくらいだし、嘘かもしれないけど絶対嘘だとは言い切れないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:22▼返信
犯罪が起きないと世の中変わらんな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:22▼返信
映画かな? まぁ、今後そういう時は
「誰であろうと提示を求めます。例えあなたが総理大臣でも。」
でええやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:22▼返信
生体認証ぐらい導入すりゃええやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:23▼返信
>>28
知事に横柄な態度取った挙げ句、「これを書いた社は終わりだから」と記者に圧かけてた人もいたなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:24▼返信
>>35
導入しようとしたら、取材の出入りが困難になるとか政治の透明性ガーとかなんとかマスゴミがぶっ叩いたそうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:25▼返信

今時そこらの企業でもICカードの社員証とかでセキュリティ
そこそこあるのに国の中枢がこんなガバガバとかヤバすぎやろ。

ほんまIT後進国の中枢なだけあるわ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:26▼返信
>>37
不法侵入宣言してるのやべーな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:27▼返信
奴隷バイトの代わりは見つかり難いけど
国会議員なんて死んでも変わりは履いて捨てる程居るからな
政治なんて誰がやっても同じだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:34▼返信
バッジにICチップでもいれりゃいい
金や銀である必要もないしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:35▼返信
元総理が殺されたのにのんびりした国だわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:38▼返信
議員の態度とか以前に出入りがまったくシステムで管理されてないことに驚く
顔パスとかいつの時代だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:40▼返信

令和にもなってバッジ確認だけて頭昭和で止まりすぎだろ。

でもどうせ警備の奴が何で顔覚えてないんだって
怒られるだけで何も変わらないんだろうなぁ・・・。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:47▼返信
※31
既に色んな施設に侵入される事件が起きて尚もこんなんだから180度態度が変わるわけないだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:49▼返信
まぁバッチ経費削減でメッキにしようとするだけで怒る人たちですからね
国民のため政治を行いたい人達の集まりではなく踏ん反り返って偉ぶりたい人達の集まりですから
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:50▼返信
さすがトンキン
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:53▼返信
だから警備を緩めるって無能だろ、その警備会社wwww
これになるほどって言ってる人も同じく仕事できないやつ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:55▼返信
完全に国葬の時になんかやるなあっちの人たちは
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:55▼返信
老害が支配するからこうなるんだよ
65歳で定年にしろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:56▼返信
そんなの他所でも同じだから言い訳にならないよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:06▼返信
イオンの従業員入口のほうがマシじゃねえか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:07▼返信
ま、いいんじゃない?
自分らの老害ムーブのせいで殺されるなら文句も出ないだろ
自業自得、自己責任よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:07▼返信
いや関係ねーよさっさと見せろくらい言えよアホが
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:08▼返信
>>28
そう言えば民主党時代に入館許可証発行しまくって、持たせてはいけない人々にもばら撒いたとか、提示したのが本人かどうかも分からんなんて話がちょっとあったよね
議事堂か首相官邸か忘れたけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:12▼返信
国会は警察とは別に国会衛視がいる訳だけど、仕事しろよ
それこそ議員は自動顔識別装置とか、役人はid提示させるとか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:16▼返信
>>36
松本 龍。部落系だったっけ。とにかく印象悪かったわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:19▼返信
知能がらあって行動力ある奴がいたらやりたい放題じゃん。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:22▼返信
芸能人も警備に聴かれたら「俺を知らないの?」ってキレ散らかすっていうしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:24▼返信
議員の身体にチップ埋め込んであいつらの位置情報から生体情報まで中国に売ろうぜw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:24▼返信
※16
スペース使うなガイジ
句点使え。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:30▼返信
クソ老害共
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:31▼返信
>>43>>46>>48
爺だから自分はエライ、パスされて当たり前とカンチガイしているんだよあいつら
しかも老GUYだから新しく覚えたり、変えようとはしない
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:34▼返信
芸能人でも「久し振りに局の警備員が止めて来たわ~」言いよるからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:46▼返信
日本の議員は漏れなく特権階級だと勘違いしてるゴミばかりだからな😅
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:52▼返信
こんな理由で警備「させてもらえない」なら警備員いらないんだけどな
議員が警備員の仕事しにくい環境作って何を警備しろという話だよw

この話が事実であればだけどね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:54▼返信
日本が衰退してるのは老人が政治を牛耳ってるため国際社会の変化についていけない。
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:55▼返信
こいつのは犯罪ではあるけども、こうして身をもって国の膿を露見させてくのは結果的にはいいことだと思う

だって自浄作用が無い上に偽善が横行して不正しまくってるおエライサンが罪を逃れて笑っても
国民は気づかずに応援してんだもの
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:57▼返信
たしか議員の年齢って73歳だっけか? 本来は上限あるんだよね?
有耶無耶にして墓に入ってないだけのヨボヨボの守銭奴が居座って幅を効かせてるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:06▼返信
それも含めて批判してんだよ
その建物にいる人間すべて何やってんだ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:11▼返信
お偉い様が言っても聞かないと言うのであれば一度、爆破されてみればいいのではないか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:20▼返信
いいだろ別に止めなくて
誰でも入れるようにしろ
死んでも無能が死ぬだけだろう
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:23▼返信
ウリを誰だと思ってる!って、これ新大久保高田馬場浅草上野辺りでも在日が良く日本人相手にエラ張って威嚇してる話だよな




あと、こう言う風潮にしておけばスパイやツボ売りカルトの工作員が入り易いって理由じゃね?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:24▼返信
ウリを誰だとおもってる!?


ゴブリン
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:24▼返信
如何に人じゃなくて肩書しか見てないかがよくわかる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:25▼返信
警備員は全員小銃携行で自衛隊員に変えたら?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:25▼返信
それこそ議員がマイナンバーカードを肌身離さずに所持して提示すれば?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:27▼返信
>>77
パスケースに入れて首から下げてたら良いよなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:27▼返信
>>76
クーデター起こされるニダ<`Д´# >
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:28▼返信
ついでに派手にやらかしゃいいのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:28▼返信
>>76
そしたらあの手の議員とか射○されそう笑
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:29▼返信
警備員仕事しろとか言うけどさ、
身分証提示求めると
「俺の顔を知らないのか、俺を誰だと思っている」
とか平気で言うんだよ、

お偉い方って
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:30▼返信
顔知ってたら止めない、知らんから声をかけて制止するわけで
止められたくないならIDカードなりチップで出入りの管理しろよと・・
知らないので止めました提示を願いますでいいんだよ、それが警備の仕事だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:33▼返信
※1
こんな人たちが言うスパイ防止法ってww
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:46▼返信
俺を誰だと思ってるって
誰も覚えてないから聞かれるんだろw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:50▼返信
老害が消えない限り衰退し続ける
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:50▼返信
老.害が消えない限り衰退し続ける
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:51▼返信
>>23
参議院忘れてない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:51▼返信
タッチ式id認証でええやん
そんな金もかからんやろw
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:52▼返信
>>28
松ジャギ…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:55▼返信
逆説的に議員バッジを付けててもバカ、なのでは?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:58▼返信
日本の議員って自分や家族の生命よりも守らなきゃならない国益や国防云々の責任とか全く理解して無いんだな。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:58▼返信
こんなん盗聴もテロもやり放題だよなあ
素人目にもアカンすぎるって分かるのに、このニュース出て以来
何も問題になってないの危機意識なさすぎて呆れるわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:59▼返信
空港警備していた友人も同じ事言ってたわ
国会議員だけでなく地方議員や県庁の偉さんまでコレやるからグダグダになっとると
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:03▼返信
民度悪いな政治家は
老害かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:12▼返信
仕事しない議員ほどプライドだけは高そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:13▼返信
これには流石の山上も気づかなかったか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:16▼返信
ICカード的な証明書作ったら?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:19▼返信
国会議事堂の場合は議員全員の車両と顔を覚えさせられ
もし認識できずに不審者扱いなどで進行を少しでも妨げたら一発でクビって聞いた
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:20▼返信
平和なおかげやね。他国ではそういうのは襲撃されて淘汰されるんだろう
それでも回せるこの国が幸せな証拠だよ。壺持ってコーイ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:21▼返信
>>99
二階に聴こうもんなら次の日海に浮かんでそうだもんな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:25▼返信
コンビニの年齢確認ボタンみたいな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:28▼返信
普通に入り口にIDゲート付ければいいだけだろ
104.投稿日:2022年09月21日 06:29▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:31▼返信

よく今までテロが起きなかったなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:34▼返信
ソースが思いつきなんだけど
これ名誉毀損やろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:37▼返信
まあ危機意識ゼロジャパンのことだし
誰かぬっころとかされない限り今のままだろうね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:41▼返信
腰が低いのは選挙期間だけだしなあの連中は
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:49▼返信
侵入程度では議員は聞く耳持たんだろうし
誰か襲われでもして議員死ねばいいよ
そしたらバカでも分かるやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:50▼返信
※106

思い付きだろうがザルなのは変わらないでしょw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:53▼返信
中国様から顔認証のシステム買うしかないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:55▼返信
あるある
立憲民主党なんかしょっちゅうパワハラを起こして
こないだも神奈川で揉めていたし
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:58▼返信
こういう事になると予想できない政治家のゴミ具合よ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:01▼返信
>>2
安倍「やれ」
警備「はい」
山上「はい(ドン!)」
警備「はい?」
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:02▼返信
>>109
言っとくけど国民の代表だからね
国民全体が成長しない限りずっとこのレベル
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:02▼返信
ガバガバすご~いですねニッポン!
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:06▼返信
有名なのだと鈴木宗男のがあるね

「俺だ!俺を知らないのか!国会議員の鈴木だぞ。お前は何者だ!名を名乗れ!」
「高円宮憲仁親王と申します」
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:11▼返信
通常の政治家、お前ら低底と俺は違うんだよ。
メディア向け、国民の皆さんの為に。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:19▼返信
俺も昔、警備員してた時、重役以上は社員証の提示義務はなかった
取り巻きもそう、だからこの世に安全なんて無いんだと思った
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:31▼返信
まあそうなるよね
病院清掃員だけど医局の医師はやりたい放題だよ
上に相談しても「まあ・・・お医者様だから・・・」で終わる
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:38▼返信
デジタルで管理下すれば良いのに
未だに目視とか化石すぎるやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:40▼返信
政府が本当の意味で国を守ろうとしていないからスパイし放題
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:45▼返信
別に警備がザルで困ることある?
議員が狙われても自業自得としか
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:45▼返信
笑ったほんまジャーッ○ バカの国だろもうこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:50▼返信
一般企業よりセキュリティがばがば
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:53▼返信
老害
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:55▼返信
権力は人を横柄にする
これマジだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:55▼返信
虎痴でも連れて来い
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:59▼返信
いやアナログすぎだろ
セキュリティーカード使うとかいくらでも対策あるし
おじいちゃんたちの集まりだからほんまデジダル化できてない
セキュリティ大臣がusb知らない国だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:02▼返信
いや…
警備員でもなんでもないただの個人のツイートを持ち出して
これが真実みたい言われてもね…
大丈夫かこの記事
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:03▼返信
山上二号チャンスやぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:05▼返信
スパイ天国とかバカにされてたとかほんとザルだな
たかが個人にテロられて元総理を殺害されるほどザル
政治家も公務員もプライドだけは高いから
貴方は知らないんですねみたいに判りやすい挑発に乗せられ饒舌にペラペラ喋り出すサル
USBも知らないPCも触らないジジイとかがサイバー大臣w
カルトと手を組んで敵国に送金されまくり国民を奴隷にされてもにっこりの政治家
ほんと腐敗しきってるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:06▼返信
ジョージルーカスが自分のスタジオに入る時に警備員に止められた話とは雲泥の差だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:12▼返信
>>1
議員ってさ、ボケて施設に入るとやばいんだよ。正に「無敵の人」
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:13▼返信
だから警備しません!って選択肢あんの?w
ほんととっくに底辺国だったんだな日本って
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:16▼返信
日本の政治家はデジタル社会に順応出来ない老害ばかりだしな
国民の代表なのに努力もせず権力にしがみつき居眠りしてても金貰えるんだからそりゃ腐るわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:17▼返信
わいも警備員やってた時偉い人呼び止めたらめっちゃ怒られて会社にクレームまで来たわ
ICカード案は建物入るのに時間かかるからやだとか却下されたし
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:28▼返信
>>137
俺も通行証提示求めたら「おまえ俺を知らねえのか?ああ!?覚えとけ馬鹿野郎!!!」って怒鳴られたわ
建設会社の社長の顔なんて知らねえよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:30▼返信
顔認証導入すればいいのにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:31▼返信
大人気のデジタル庁のおっさん
これもデジタル技術でなんとかしろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:34▼返信
顔認証システム入れろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:36▼返信
でもな、一時社会党が政権取ったときに、入館許可証を左翼にシンパに与えて自由に官邸に出入りしてたっていうね
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:36▼返信
和田アキコとかもコレで有名だな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:40▼返信
>>1
たまんねーな。もうちっと早く気づけたら俺も日本を変えられた。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:47▼返信
「俺の顔を知らないのか、俺を誰だと思っている」って言われたら、「国をダメにしている一味」と答えるだけ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:50▼返信
結局守られる側がセキュリティ壊してたんだ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:02▼返信
中国の故事とかなら
厳しくしたら褒められるのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:02▼返信
>>1
さすが老人が支配する老害国家
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:04▼返信
>>145
それ選んだのお前も含めた国民やで
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:08▼返信
もう防犯カメラの顔認証で登録しろよw
エラーが出たやつは片っ端から捕まえる感じでw
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:08▼返信
芸能人がTV局はいるのに止められてSNSで騒いでたの昔あったね
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:09▼返信
キレるクソ議員はその場で射殺でいいなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:17▼返信
もう、liveカメラ設置して全国民に入る際は確認させようぜ。あと議員が座る席にもカメラ義務化で居眠りしてないか監視しようぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:17▼返信
こんだけIT化が進んでる時代に顔認証も導入されてないの?
日本遅れすぎじゃね?
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:24▼返信
俺を誰だと思ってるんだ!ってリアルに言う人いたんだ、天然記念物じゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:36▼返信
高齢になればなるほど顔なんてどれもこれも似たり寄ったりになるだろ知らねーよ
アイドルすら全部同じに見えんだからよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:37▼返信
そら公安すら統一教会の人間が自由に出入りしてたんだから議事堂も余裕だろ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:51▼返信
入る時にICチップとか磁気カード使ったゲートみたいなのないの?
目視確認だけだと、こうなるよね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:56▼返信
番組取りのためスタジオ入りする際ジャイアント馬場でさえ許可書見せと名前を名乗ったというのに。
猪木は時々ジャイアント馬場ですと名乗って笑い取ってたそうな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:58▼返信
そうなんじゃないかと思ってた
先生って褒められて増長しまくった妖怪だらけだもの
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:59▼返信
>>145
ネット弁慶
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:05▼返信
>>138
あるある。従業員数人の会社の社長でもそんな奴ゴロゴロいる
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:13▼返信
ゴミ議員ばっかりだからアメリカみたいになって半分くらい処分がちょうどいい
どうせ統一票で受かったやつが大半でしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:14▼返信
こういう事例があれば厳しくできるじゃん。
内部侵入し放題。情報なんて抜かれ放題なわけでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:56▼返信
身分証を見せないやつは議員バッジ没収したらいいのでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:03▼返信
理由も何もこいつ誰なんだよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:24▼返信
きっとそうなんだろうなと思えるくらいの理由なんだけど、まともなソースが一切出てない事に誰も疑問を持って居ないのがちょっと怖過ぎる。
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:28▼返信
上のバカ腐ってんじゃん
二重の意味で
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:42▼返信
>>1
芸能人とか大手企業とかでもそういう奴いるからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:43▼返信
一般企業でもID持ってないと入れなかったりするじゃん
民間でもその程度のセキュリティ感覚は持ってるんだからそれくらいやれよ
今の官僚爺さんはそういうの嫌がるんだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:11▼返信
偽議員バッジの話、なんでザルなのか(Twitterやまとめサイトで)ちょっとだけ調べたらって書け
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:51▼返信
マイナンバーカードに組込んで入口にゲートつけとよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:55▼返信
こういう顔だけのクズ議員が消え去ったらまともな政治になるんだがな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:58▼返信
偉そうな議員は偉そうにしたいだけの役立たずの無能だから。教師も同類、
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:24▼返信
まじかよ民主党最低だな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:36▼返信
東京地検特捜部に逮捕された元電通で東京五輪理事の高橋も、俺を逮捕すると後が怖いぞ!!って
検察に向かって傲然と言い放ったくらいだものな
上級国民たちは根底から全てが腐り果ててるんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:30▼返信
>>130
若い時にバイトでやってたけどそこら中である話だよ
平でもイキってる若い社員はやるし、役付きのオッサンはほぼ確実にやる
セキュリティとは?って当時思ってたわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:34▼返信
そもそも怪しい奴には声掛けるとかでなく
誰だろうと全員身分証提示しないと入れないシステムにすればいいのに
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:45▼返信
>>178
安倍がやられてるのにこの体たらくだし、国会内で大事件でも起きん限りやらないだろ。
危機感なんて微塵も感じてないんじゃない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 15:31▼返信
もっと議員殺せよ無能
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 15:47▼返信
議員=偉いっていう認識を人類全体で改めないとな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 15:55▼返信
自意識過剰の議員の所為か
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:07▼返信
セキュリティカードで入口でピっさせりゃいいのに
デジタル後進国だなぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:09▼返信
どいつもこいつも似たようなおっさん、おばさんばっかじゃねえか
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 18:14▼返信
笑い事じゃないだろこれ
それは仕事してないのと一緒なんだよ
正当性は担保されてんだからキレられようが胸張って確認しろよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 20:17▼返信
ホンダを思い出したわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 20:45▼返信
お殿様かよ
その時点で上に立つ資格無いじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 04:47▼返信
>>26
解雇される意味なのに何で
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 06:51▼返信
国政機関なのに「ピィッ」「カシャン」ないの?
ま、そうか「紙縒り」が最近やっと変わったところだものね、はぁー。
国民にマイナンバーだのスマホだのの前にそこからじゃないの。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 20:22▼返信
>>67
60代とか衰退が始まった頃はまだ若者だっただろ

直近のコメント数ランキング

traq