TVアニメ「The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War」公式サイトOPEN
記事によると
2023年放送予定のTVアニメ『The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War』の公式サイトがオープンしました。
2023年の放送に向けて、こちらのページで情報が公開されていく予定です。お楽しみに!
アニメタイトル:The Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War(ノーザン・ウォー)
原作:『英雄伝説 閃の軌跡』シリーズ(日本ファルコム)
監督:佐藤 英一(代表作:アクエリオンロゴス、重神機パンドーラ)
アニメーション制作:タツノコプロ
以下、全文を読む

【STORY】
七耀暦1205年。
ゼムリア大陸北西部に位置する最も貧しい地域であるノーザンブリア自治州で生まれ育った少女ラヴィ。彼女は故郷を守るため、そして、かつて英雄として崇められながらノーザンブリアを裏切った祖父・ヴラドと自身は違うのだと証明するため、大陸最大の猟兵団として名高い《北の猟兵》に志願し任務を遂行していた。
任務に没頭するあまり規律違反を繰り返すラヴィは、ある時、マーティ、イセリア、タリオンと小隊を組まされ無謀ともいえるエレボニア帝国への内偵任務を命じられる。
ノーザンブリアを脅かす未知の存在《帝国の英雄》の情報を掴むために——。
【STAFF】
原作:日本ファルコム
監督:佐藤英一
アニメーションストーリー考証:恵村まお
シリーズ構成:リョウガヒデキ / 恵村まお
オリジナルキャラクターデザイン:原 将治
キャラクターデザイン:大沢美奈
アニメーション制作:タツノコプロ
【CAST】
ラヴィアン・ウィンスレット:小市眞琴
マーティン・S・ロビンソン:中村悠一
イセリア・フロスト:ブリドカット セーラ 恵美
タリオン・ドレイク:小野友樹
この記事への反応
・北方戦役の話やるのか
・完全新規なのね
・はよはよ
Ⅶ組いなくてもみるよ
・うおおおお軌跡のアニメ化だあああ見たい!!
・ゲーム版のリィン達まったく出てこないの⁉️リィン達がアニメで動く所が見たかったんだけどな💦😅
・うーんやるなら普通にゲームのやつをアニメ化して欲しい……
・PVだけでもテンション上がる⤴️⤴️⤴️
リィンとの邂逅が楽しみだ。
・ゲーム、どれから入っていいかわからないから、
とりあえず、アニメから入ってみるか…🤔
ゲームとは違うストーリー、楽しみすぎる!


パクパク
絆システム
ゲームキャラが活躍してこそのアニメなんやないの?
それなら名前変えようよ
このシリーズ完全にごちゃごちゃしてるから、完全新作つくってそこからゲーム化すればいいのに
勘違いしたアホ
こっちは動画勢でも文句言われんぞ多分
もう開封する前から苦痛なんだけど
これいつの話だ?
ただの猟兵じゃヴァリマールどころかリーン単騎に負けそう
刀でロボとか戦車切ったりミサイル受けても無傷のリーン見たときの主人公の反応に期待してる
オリアニだけ見てもどうせあんな感じになるんだろ
分かる
おつかいさせられてる感が強くなって、戦いも決着つかずor舐めプの連発だからダレる
空の頃はここまで酷くなったのにな
ちょっと疲れてきたよ
閃2だっけ?ロイドが1章だけ操作キャラとして登場するとこあるやん? あんな感じの話になるだけ
途中でロイドや遊撃手らとすれ違い戦いつつ帝国まで行き、
最後にロボに乗るリィンに撤退させられて「恐ろしい、灰ロボを操る英雄だった」で終わりだろ
英雄に祭り上げられたリィンにとっては、対処した小さな事件の一つでしかない、そんな番外編さね
黎のPC版出る頃には買うかなぁ…って感じ
倍々ゲームでキャラが増えてるから
いくら気を使っても新規は入りづらいだろうな
寧ろクロウを主人公にしたアニメにしろや
フフ、爆死の未来に腹を括らさせてもらう!
リィンの強さとロイドの弱さを実感したなあ
監督も代表作がその2作品じゃ期待できなそう
TGSの黎の軌跡2の試遊めっさ行列出来てたな
あれどっちの主人公も格落ちしないよう上手く出来てたな
1クールでゲーム内容収まるわけなくって強引に詰め込んで中身スカスカなアニメになって叩くくせにな・・・
完全オリジナル新作ならいけるのか?
まともなアニメが作れるほどの金を出すスポンサーが
製作委員会内にいるのかどうかが気になる
ははっ
薫陶
ゲーム内のメインストーリー進行のイベントシーンを全部見るだけでも
1本20時間近くかかるのにな
1~4をアニメ化できるわけないわ
原作ものである意味があんまりないと思うが
今のシリーズは死人出しまくりだぞ
閃2と閃3の間の話
この戦いの生き残りの猟兵団が3や4に出てくる謎の猟兵団
ロシアが北海道を攻め込んでくるタイミングで
最新作やってみ
黎の軌跡面白いで
今はゴチャゴチャし過ぎて訳分からん状態だな
伏線や強敵を大量に出して引っ張りまくってるからプレーヤーも疲れてくるんだよね
碧と閃で反省して路線変更したのか
黎の軌跡はダークサイドだからなぁ
ストーリーの質も高いし、遊んでないならお勧めやで
丁度PSstoreで40%セールしてるし
金掛けてないのが目に見えてわかる、、、だからこそ万年黒字なのかもしれないが
誰も1クールで1~4を放送しろとは言ってないのに勝手に決めつけるなよw
12をそれぞれ1クール34をそれぞれ2クールで予定組めばなんとかなるとは思うけどそれまで金を出してくれるスポンサーがいるかだな
そりゃ分割4部作なんだからそうなるだろうよ
塩の杭のせいで自力救済不可能なレベルで荒れてて、だから猟兵団みたいな軍閥が跋扈して
独立失敗したクロスベルみたいになってるんだろ
今から零以降全部やる気もしないし・・・
軌跡終わらせて次の英雄伝説始まらないかな
倒したと思ったら「ふん、なかなかやるな貴様ら」みたいな捨て台詞で逃げられたり、倒した後で実は機械で作られた偽物でした、幻影でしたみたいな展開が多いのよな
剣聖何回倒せば追いつくんだよ
黎の軌跡から入れば良い
過去作との繋がりが薄いから
何度そうやって騙してきたことか
お散歩隊のストーリーは良い
ただキャラが多すぎて育成や装備管理が煩雑になるかな
まあ使うキャラ絞れば良いけど
軌跡以上なのはKHと龍が如くくらいかな
数えたことないけどKHってリメイクリマスター多いしそういうの抜いたら軌跡の方が多くないか?
龍が如くは神室町舞台のスピンオフあるからわかるけど
アプリや外伝含めてももうKHより軌跡の方が多いかな
格ゲーだとKOFとかあるけど
軌跡のタイトルいらんやろwww
でもタイトルは変えた方が良いかな
閃の軌跡3まで遊んだけど、追いかけるのが辛い。
新規ユーザー獲得の為にも、閃の軌跡まではアニメ化して良いと思う。
ってか制作会社がタツノコじゃん…オワタ
敵の兵器で要塞を消滅させた時、偶々兵士が全員外出してたの爆笑したわ
いやホントこれ。アホとしか言えん。
タイトルだけ借りた別物同然じゃねーかこんなもん。
昔、ワイルドアームズのアニメ化と聞いて期待したらゲーム全く関係無いオリジナルでガッカリしたの思い出したわ。
アニメでやってしまうと「それが正史」みたいになってしまって今後のシリーズでリィン出した時に影響出るからな。
ぶっちゃけ個人的にはアリサは無いわ…て思ってるし。
ガガープは古いけれど俺嫌い。英雄伝説1,2は好き。
優秀な兄貴がいた。くらいで別に特別なものなかった筈なのに何故か超人になってるよねロイドw
何でよりにもよってタツノコ選ぶかね…ほかにもまともな制作会社いくらでもあっただろ
アニメにして消化するつもりなんだろうか
元からゲームにする気のない話を再利用しただけでしょ
ゲーム中だと2と3の空白期間にこんなエピソードがあったって触れられて終わりだった
ぐるみんやツヴァイ使ってた頃の熱量はもうないでしょ
東京ザナドゥとかやってただろ!
あれもう続編出すつもりもないでしょ
ザナドゥやネクストとも全然違うゲームでザナドゥっていうよりイースみたいな属性アクションだし
学園ものでイースやればペルソナみたいにウケると思ったんだろうな
龍もKHも届かないんじゃ?
軌跡シリーズは空3部作、碧零、閃4作、新しい奴2作で、11作になる。
龍は1-8とゼロ。龍のゾンビゲーはちょい違うと思うし、維新見参も違う。
キンハーは良く知らんけど11作も無いだろ。
まあ、多少才能ある奴は修行すると必殺技使えるようになる世界だから
戦闘能力については主人公組最弱なんじゃなかったっけ
全キャラ「というか」口調のせいでキャラ死んでるからね
繋がってる世界観ってことなら神室町舞台のクロヒョウやキムタクも入るんじゃない?