• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






昔職場で、
子どもを保育園に率先して送り迎えしたり、
仕事のミーティングをキャンセルして
奥さんとの時間を作ったりする人素敵だなーって
言って盛り上がってたら当時の上司に
「そういう男は出世しないダメ男」って言われたな。

私たちスティーブ・ジョブズの話してたんですけどね。




  


この記事への反応


   
TVプロデューサーの佐久間宣行氏は
仕事の現場が忙しい中でも娘さんのお弁当を作りに家に戻って、
保育園に送ってから現場に戻って、ってしてたらしいです。
大切な事と思えばやる人はやる、けど家庭を言い訳にしない。
やらない人は仕事言い訳にしてやらない。


さいっこうですね😂😂

オチ最高www
スティーブ・ジョブスより稼いでから言えよ、ダメ上司!

  
立場も資産も経営者とサラリーマンじゃ違うやろwwww

いつまでもダラダラ仕事してる振りして、
上司にゴマすって、飲み会参加して
笑顔で休日出勤する人が出世しますもんね、日本の企業は(^^)


その話だけ聞くと良い人に見えますが、
仕事面は魔王かと思うほどサイコパスですw
*部下に仕事をする意義を問う
→部下、即答できず少し考える→後日クビになる


日本中のそんな素敵な男性に出世してほしい!!!



ジョブズつえーーー
そういう経営者の元なら
部下も同じことしやすいやろなぁ




B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B09HC4JWWC
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(293件)

1.ナナシオ投稿日:2022年09月23日 07:01▼返信
俺「なぁチー牛、鳴いてみろよ」
チー牛「チギュッ!チギュッチギュッ!」
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:04▼返信
いつもの嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:04▼返信
仕事のキャンセルはダメだろ人としての信用失うわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:05▼返信
スティーブ・ジョブズって自分の子供認知しなかったんじゃ?
つーか経営者としては優れてるけど
人間としては破綻してるぞ
若い時風呂にも何ヶ月も入らなくて俺は臭く無いとのたまってたし
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:05▼返信
サイコパスやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:06▼返信
管理職と平社員でかなり時間的ゆとり違うやろ
ジョブズと比べるのはナンセンスや
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:07▼返信
ジョブズって、目が合って気に入らなかった部下をクビにするんでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:07▼返信
めちゃくちゃ厳しく叱られまくってもいいならジョブズの下で働けば?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:07▼返信
ジョブスは一度Appleから追い出されてるからな

イーロンマスクと同じですぐに社員を首にする
氷のハートを手にした悪魔やぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:08▼返信
天才と凡人の行動を比べるな
余りある才能でカバーしてるに過ぎない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:09▼返信
>>6
ジョブズはCEOでもだらしない平社員みたいなもんだから良いとして、ガチるととんでもねーパワーを発揮してたからその辺が違う
そこいらのオッサンじゃ戦闘力1だろう、、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:10▼返信
>>1
嘘松レベル1
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:11▼返信
子供のやさしい?ジョブズが?
ありえんだろ
伝記読んだら子供の認知も嫌がったてたし、ろくに家族の相手してねーだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:12▼返信
外人神話やばすぎ
なんでそんなに馬鹿なの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:12▼返信
調べてもそんな話出てこないんだが
もしかして偉人を盾にした嘘松か?
前にアインシュタインかなんかを使ったのもあったよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:13▼返信
>そういう男は出世しないダメ男
いるよねー
早まった一般化
するやつー
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:13▼返信
そんなもんでジョブズになれるのなら、もっとジョブズがいるだろうて
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:13▼返信
個人は反則だろ。都合の良いオンリーワンを当たり前にするから生き辛くなるんだよな
そこらの人で出世して同じことやってる人は毎日死ぬ気で睡眠時間削るしかねぇよ
睡眠時間削らないで済むなら周りが超有能。本人のアイデアを本人が居なくとも形にできる天才集団やぞ
その上で明確に会社の利益に貢献できないとクビ
そしてジョブス以外にも超天才は大量に居て家庭なんてそっちの毛みたいなのも多い
基本仕事放り投げるのはダメ男だから上司が正しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:13▼返信
ジョブズ 娘で
検索したらジョブズが親としてど最低でも笑

どこから出てきたんだ?家族に優しいジョブズ像なんて存在しないのに
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:14▼返信
なおジョブズの部下
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:14▼返信
↓ジョブズは自分の娘を認知もせず養育費も払わず冷たくあしらってた糞親やぞwww
故スティーブ・ジョブズの娘、リサ・ブレナン・ジョブズが複雑な父娘関係を綴った新刊の一部が公開された。バニティ・フェアに掲載された抜粋には、ジョブズから認知されなかったこと、養育費が支払われなかったことなど、悲しいエピソードも含まれている。ブレナン・ジョブズは父親から受けた疎外感、父親との普通の関係を望んだ子ども時代を描いた。
ブレナン・ジョブズが父親について詳しく記したのは今回が初めて。ジョブズは当初、リサの母親クリスアン・ブレナン(Chrisann Brennan)に対して、子どもの認知を拒否し、養育費を支払わなかった。
「お前には何もやらない」それがジョブズの答だったとブレナン・ジョブズは記した。「分かるか? 何もだ。お前には何もやらない」彼女は、ジョブズは「お金も、食べ物も、言葉も」与えてくれなかったと付け加えた。
文章は、子どもの頃のリサの、普通の父娘関係ではないという思い、そして、もっと父親のそばにいたいという素直な思いに溢れている。
「彼にとって、私の存在は華々しいサクセスストーリーの汚点だった。私たちのストーリーは、彼が望んだ偉大さと美徳のストーリーにそぐわなかった」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:14▼返信
確かにこいつは出世しないかもな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:14▼返信
基本的に仕事以外の事に力注いだら仕事は疎かになる
これは間違い無い
上司の言っていることは全然おかしくは無い
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:15▼返信
>>17
逆に言うと
育児放棄してる奴が出世できるならもっと日本は裕福
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:15▼返信
ジョブズ順調に神格化されていってんな
もうこれカルトだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:16▼返信
大概のやつはこんな嘘松記事なんか何にも響かず無視してんのにお前らは何が悔しくてジョブズ否定側に回ってるんだ…
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:16▼返信
ネグレクト出世
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:16▼返信
ジョブズの名前出さなきゃイキれない典型的な女の考え方
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:16▼返信
>>26
出世というワードが効いてるんじゃねえの
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
育児放棄した方が出席できるんだよな
経済成長を支えたのは24時間戦える企業戦士が多かったから
家のことは嫁がする、それで協力関係が完璧だった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
ジョブズは最初の子の認知せずに逃げまくったクズだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
あいつはクリエイターであって社畜じゃないだろ
ズレてんぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
>>25
ジョブス以前にアップルは神格化されてカルト信者多数獲得しているから
今更そんな事言ってもね
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
>>26
ジョブズが親として最低なのは否定しようもないんだが林檎カルトの信者にとってはそうじゃないの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
ジョブズの子捨てって割と有名な話なのに何故すぐにバレる嘘松を
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
へぇ、でも早死にしたよね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:17▼返信
>>26
家族サービスとか子育て嫁に任せっぱなしで
ゲームばっかやってる奴だろどうせ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:18▼返信
>>36
クズほど長生きだしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:18▼返信
女の家事育児しろ、平等にしろで日本経済足引っ張られてるのに
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:18▼返信
現在の姿がこちらってどこ?ジョブズはもう亡くなってるんだけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:19▼返信
でもジョブズって一度追い出されてなかったか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:19▼返信
役割分担って重要だよな
中途半端に首突っ込んで中途半端になるのが一番駄目
やらないなら一切手を出さないってのは合理的な戦法なんだよ放棄とかじゃなくて
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:19▼返信
お前等のジョブズコンプレックス
ウケるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:19▼返信
>>34
一体何と戦ってるんだ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:20▼返信
>>42
うわぁただの言い訳にしか聞こえねえ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:20▼返信
>>1
マータクソ左翼洗脳ww w
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:21▼返信
>>30
>だった
か・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:21▼返信
ジョブズは優れた経営者ではあるけど、決していい上司では無いぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:21▼返信
>>38
クズも過ぎると不健康で早死にやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:22▼返信
そもそも人間の男の遺伝子に子育てなんて項目は無い。
外で一日中働いて狩りをするのが男の遺伝子。

それを無理やり理性で強制するから、トラブルが起きる
亭主元気で留守が良いという言葉が長く親しまれているのにだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:22▼返信
部下とガキ作っといて認知拒否して、養育費を払わなかったんだよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:22▼返信
まぁジョブズは結局ふるいにかけられたけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:23▼返信
>>49
過ぎるとな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:23▼返信
経営者だからできるだけで、平社員が勝手に仕事キャンセルとかしたらクビになるだろ・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:23▼返信
>>42
出世欲と個人主義に駆られて理想に溺れて真っ先に挫折する奴やんそれ
「俺の居場所はここじゃない」って転職・独立しても周りに味方がいなくて詰むぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:24▼返信
>>44
おまえは林檎アンチと戦ってるつもりなの?w
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:24▼返信
>>50
流石言い訳のプロ
そうやってなんとかこどおじポジを維持してきたんだろうなこいつ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:24▼返信
>>50
知性や理性より遺伝子に支配されてる生き物ってある意味凄いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:25▼返信
>>56
マジでさっきから意味がわからない…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:25▼返信
>>53
気をつけろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:25▼返信
捨てた子供「私の名前をつけたの?」
ジョブズ「すまん、全然関係ないんだ」

取引先の偉いさん「娘さんと同じ名前だね、なんだかんだで商品に娘の名前付けてたのね」
ジョブズ「そーーーなんですよぉ、さすが社長鋭いッ」
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:26▼返信
でも同じ理由で同僚がミーティングキャンセルしたらバチクソに文句言うでしょ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:26▼返信
>>1
家庭優先しても出世する能力があったらね。そういう人の大半の人は出世しないのは事実だし、上司の言うことは当たってるやん。ただの人のスレ主には無理やろね。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:26▼返信
>>60
だな長生きクズ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:27▼返信
元々アップルって電通美談のドロンパみたいな会社だぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:27▼返信
痩せられない女も遺伝子に支配されてる

まぁほとんどの女が洋梨型で体内に脂肪を蓄積するように出来てる

理性じゃ人間は不幸になるだけ、デブや豚が理性があればまともな体型で過ごせている
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:27▼返信
ジョブズは人間的に糞過ぎて身内にも部下にも嫌われてた
ジョブズを褒めるのはジョブズの支配下にない部下とか客とか株主とかだけ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:27▼返信
>>61
知らない一般ピーポー
「マックって言うの?娘なのに?ちょっと変わってるな〜」
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:27▼返信
>>1
でたジョブス小噺www条件同じにするためにApple行けばいいのに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:28▼返信
このサムネのテカテカしたひろしって何のやつだっけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:28▼返信
>>59
日本語読めないんだねアホすぎて
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:28▼返信
>>1
そのジョブズはこんなアホみたいなツィートしないだろうね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:28▼返信
>>61
認知もせず養育費も払わない子どもの名前を自社製品につけるとか人の心がなさすぎるよなジョブズ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:29▼返信
>>71
だな、
横から見てるけど
お前の返信全部変だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:29▼返信
>>66
思想強すぎだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:30▼返信
ジョブズほど本能で生きてる人もいない

だから本人は幸せだろ

他が迷惑被ったけど、イーロンマスク※部下の妻と不倫好き放題男と同じ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:30▼返信
スティーブ・ジョブズがダメ人間なのは事実だが
収入とダメかどうかは関係ないぞ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:30▼返信
スカッと論破フェミ松
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:31▼返信
それができる奴ってのはすでに社内で認められてて、多少の融通が許される人間
無能はいつまで経っても会社でこき使われる側
そんな無能な男と結婚した自分を恨め
会社は全ての社員に平等ではない
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:31▼返信
本能で生きてる人ほど幸せ

男の性質や女の性質を理解もせずに

理性を強要されてそれを善として動くことの如何に不幸かは日本人の結婚破綻率が示してる
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:31▼返信
改行の自己主張激しいところホンマうざ
書いてることも意識高い
浮いてる奴って自ら浮いてんだなって
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:32▼返信
>>71
頭がおかしすぎていよいよ「日本語ができる」って事でマウント取り始めたぞ…
マジで何なのコイツ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:32▼返信
>>63
ジョブズは初めの子供捨ててるやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:33▼返信
決めつけは大事、他人の意見に動かされてるようじゃ

人間としては2流、嫌われようが自分は自分で変わらない

貫き通すとしてはジョブズには共鳴する(笑)クズだけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:33▼返信
リーマンと違って経営者はやりたい放題やろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:34▼返信
部下と子作りしといて認知しないぐらい根性座ってないと出世しないって事だよ

出世してから美女と結婚して、死ぬ前になってイメージ戦略として良い父親像みたいなの演出しただけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:34▼返信
後出しジャンケンクソ女乙
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:34▼返信
>>85
崇拝されるやりたい放題
嫌われるやりたい放題

両者は天と地の差があるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:34▼返信
ジョブズは最後ら辺にもっと家族との時間が欲しかった的な事言ってたような
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:35▼返信
>>1
おメーラは単なるサラリーマンなんだよ!
経営側の中でも特にアイディアマンのジョブズとは根本的に違うだろって話。
どちらかというと小説家とか漫画家とかに近いが、コイツラは所詮は文系だけどジョブズは理系でそれ。はじめから立ってるステージが違うんだよ。だから単なるサラリーマンなんだよ。家庭内の雑用をするのと出世がどうのは全く関係がないし、サラリーマンなら無能と言われ目も仕方あるまい。こういう話にすぐに引っかかるやつは文系バカだって自覚しろよ。マスゴミ扇動にすぐに騙されるタイプのくせに何時も上から目線でバカ晒す。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:35▼返信
脳内の会話と脳内の模造ちんさんの話をSNSで晒して恥ずかしくないのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:36▼返信
>>81
ずっと一人で話し続けてる人いるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:39▼返信
大川隆法はジョブズにiPhone14のカメラどう思うか聞いてくれや
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:41▼返信
>>93
ジョブズ(大川)「うーん…うーん…」
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:41▼返信
じゃあジョブズが一般的な企業に就職して出世するかっていうと疑問だけど…
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:44▼返信
いや、ジョブズは人としてダメだよ?

映画見たら?
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:50▼返信
部下の成果ぱくりおじさんらしいがそれでもいいのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:50▼返信
ジョブスってwゴミ野郎やぞあいつwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:50▼返信
自分で好き勝手できる立場だったからじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:50▼返信
>>4
子供にiPhoneを使わせなかったという話もあるな。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:51▼返信
>>95
ジョブズは特殊すぎるから凡人リーマンとの比較に使われると違和感があるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:51▼返信
>>5
サイコパスって物理的な脳の欠陥(欠損)だから、カッコつけるつもりで使うと恥ずかしい事になるで。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:52▼返信
>>97
世の中の経営者なんてみんなそうやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:54▼返信
>>44
家庭の話をしてるのに、家庭を大事にしない男を持ちだして何をやりたいんだろうか。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:55▼返信
元々経営者がそういうことするのと
そういうことしながら上を目指していくのは違うんじゃないかな
あとは会社の環境
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:57▼返信
お前ら上司に親殺されたんか?上司より稼いでから反発せや。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:57▼返信
>>55
働いていたら新卒1年目で見に染みて理解できることしかコメ42は書いてないが?

二兎を追う者は〜と言われてるのは事実だからw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:58▼返信
>>54
経営者ですら勝手にやれば追放される。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:59▼返信
立場考えて...。何でこう言うやつは周りの環境考えないで拡散すんの?トップがやるのと平社員が同じ事するのは全然意味が違ってくるだろ。平社員がミーティング断って奥さんとデートとかしてて許されるとでも?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 07:59▼返信
社内の女と子供作って認知せず養育費も払わず捨てたゴミカス野郎が素敵???????
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:00▼返信
ジョブズは出世したことないから間違ってないなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:01▼返信
財のあるやつの話を一般労働者に向けて話してマウント取るの
ただの虎の威を借る狐で雑魚いな。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:02▼返信
こういった明らかな嘘まとめんな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:02▼返信
ジョブスって常に新しいことを企画実行してカリスマ性があったから周りがついてきたけど
サブカル自己中オラオラ系ダメ男なのは間違いない。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:04▼返信
絶対にいっしょに仕事したくないジョブズ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:08▼返信
現在の姿→変な民間療法を信じて死亡
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:08▼返信
高収入の人はたいてい激務で時間に追われてるし、上に立つような人は競争に打ち勝てる個体として我が強くてある程度の畜生要素を秘めている

漫画やドラマでしか仕事の世界を知らないと、高収入で家事万能で育児にも時間を割ける無限に優しいスーパーマンの実在を本気で信じてしまうのよね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:11▼返信
早朝フェミバイト定期
毎日同じような内容記事にしててよく飽きないな
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:14▼返信
部下が開発してきたipodを水の入ったコップに沈める姿見て素敵-!!って騒ぐのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:15▼返信
>>12
でも早死にだったよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:20▼返信
数少ない突出した人間を例にとったってダメだろ
一般的に家庭を大事にして仕事を途中で抜け出す人は出世しないでしょ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:23▼返信
盛り上がってたのに何故かたまたま「アメリカは違うよねー」「ジョブスすげー」などの単語は出なかったんですよねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:25▼返信
とりあえず否定から入る上司
うちにも一人いるわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:25▼返信
ジョブズは仕事できないクズ男扱いだったろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:26▼返信
家庭を大事にしてるビジネスマンでまともな人を俺は知らない

それが許されるのはトップだけ

そして家庭を蔑ろにされても男に頑張って会社行ってこいと背中を押してる嫁が
将来幸せになってる率が周りには多い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:26▼返信
>>90
少し落ち着けよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:27▼返信
>>4
このツイート、嘘松どころか正反対の勘違い野郎?
ジョブズが捨てたのは最初の私生児だけ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:27▼返信
ジョブズって浮気常習犯じゃなかったっけ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:28▼返信
>>102
この場合はイカレ野郎って意味で使ってるんだから一般的におかしくないだろ。
わかったか?サイコパス
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:32▼返信
ええなあ、他人の話でそこまで盛り上がれて
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:32▼返信
そもそもジョブズの認識がおかしいなにいってんだこいつ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:33▼返信
他人を出汁しないといけないってことはこの上司の言う通りなんだろwwwwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:33▼返信
でもジョブズは地獄に落ちたじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:35▼返信
そらジョブス並みの才能があったら出世するよって話だぞ
お前らがやってもただ出世をあきらめたダメ社員ムーブにしかならんってだけで
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:39▼返信
「お前の話をしてんだよ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:39▼返信
人間としてクソだったジョブズ
しかも本人が死の間際にもっと家族との時間を大切にすれば良かったって後悔していたという
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:42▼返信
うっぜ―嘘松だなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:43▼返信
ジョブズが仲間内でなんて言われてなのか知らんのやろなー
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:43▼返信
今のアホな・・・・・・・いや若者はトップと平社員を同列に考えてるんかよ
スゴいわ 本当にスゴいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:44▼返信
なお、ジョブズはめちゃくちゃ偏屈だという。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:45▼返信



などと無職のババアが創作してバズらせるのが趣味です
 
 
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:46▼返信
ジョブズはパワハラで有名なの知らんのか・・・
二度と一緒に仕事したくないとかいうやつかなりいたんだぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:49▼返信
経営者とリーマンを一緒に語ってる時点で頭悪い
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:49▼返信
人望が無くて追い出されたジョブズ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:50▼返信
他人の褌でイキりまくる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:52▼返信
創作マウントって1番惨めな攻撃だよね
なろう系読んで妄想で喜んでるおっさんおばさんみたい
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:52▼返信
※125
まぁそれが幸せなのは理解があるというかキャパの大きい嫁のおかげだろうけどね
でもそれが理想やと思うけどねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:52▼返信
そういう上司は退職したら家族に捨てられるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:55▼返信
>>33
以前はアップルのジョブズとして神格化されてたけど今はジョブズ個人のプライベートの部分が神格化されてるからヤベェのよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 08:59▼返信
※128
男として魅力がある証拠とか無理やり持ち上げるんじゃねえの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:00▼返信
ジョブスは自分はいいけどお前らは駄目を平気でやる真性のクズじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:00▼返信
即戦力の社員を求めるブラック企業と
存在しないジョブズを求める女さんってすごく近しい存在なんだろう
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:01▼返信
※130
今あなたがやってることですよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:03▼返信
ぶっちゃけジョブズとか関係なく日本社会のノリがおかしいだけやからね日本以外の国では家族>仕事みたいな価値観やし基本などんな国でもななんか日本だけおかしいのよ世界で唯一だからブラック労働大国なわけやが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:05▼返信
この通りにしてたらジョブスみたいになれるとか思ってんの?
元来能力のある人間だからこういう事をして仕事も成功できただけってのが分からんのかな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:06▼返信
>>154
当たり前、1家族2金3仕事だろ、どんなに優先順位つけても、家族とは個人も含まれるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:06▼返信
まんさん脳全開w
ジョブズの一面しか知らずに自分らの都合のいいように解釈w
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:09▼返信

フェミ管理人の醜さw

こいつを使ってるここの経営者は湯田資本の配下にあるんだろw バレバレw
 
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:09▼返信
結局、出世してないというオチか
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:11▼返信
そんなSSR人間の話されても
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:14▼返信
そんなごく一部の話されてもな
極まった才能と運がなければとてもそんな勤務態度で出世できないのは普通に考えて分かるだろ
自分が上の立場だとして、「妻とデートしたいんで会議は出席しません」とかいう部下いたらどうする?
能力は他の社員と変わらないとする
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:14▼返信
逆だろ。大出世したからそんな育児する余裕が生まれたんだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:15▼返信
上司「で、日本人なら誰なん?」
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:16▼返信
早死にしとるがなという感想しか出てこんが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:17▼返信
出世することと育児参加に相関はない、という上司の説を否定するというだけの話。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:17▼返信
ジョブズのわがままに振り回されて、育児どころか、
家に帰ることも出来なかった多くの部下のことも考えてやってください
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:19▼返信
ジョブズは出世なんてしてないだろ
言うてみれば最初からトップやし
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:19▼返信
仕事キャンセルする人間とか普通の会社なら評価最悪だけどな
ジョブズだって出世したあとできた話で出世する前にそんなことできたはずないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:20▼返信
そういう方がみんなスティーブ・ジョブズみたいに出世してるなら説得力あるけど、ほとんど出世してないんじゃないかな、日本では。ここ、日本だからwアメリカとちゃうだろwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:24▼返信
日本でそんな外人の話してなんか意味ある?
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:25▼返信
時間外に家庭の事をやるのはいいけどミーティングキャンセルとか論外すぎて「まーんの妄想(爆笑)」レベルだわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:25▼返信
会社から貰ったゲーム機の改善計画を暇してる友人にやらせて社長賞貰った奴なら知ってる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:25▼返信
まあ創立者→転落→別の起業→その成果をもって大復帰っていう経歴だから
ジョブズが世の中の会社でいう意味の出世をしたかっていったら否ではあるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:26▼返信
>>166
相関は無いということを言えてすらいない
あくまでそういうレアケースもあるよねってだけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:30▼返信
部下が自分との打ち合わせを幼稚園のお迎えでキャンセルしても責任問わないなら言ってもいいぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:31▼返信
※169
日本の場合は出世しても給料ほとんど変わらないから出世すること自体が無意味だろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:31▼返信
んなこと言ったら60歳で医学部行った女性だっているわ
日本で
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:33▼返信
経営のトップだから許されるのであって雇われの身でやったら出世しない
そこ勘違いしてるやつはただの馬鹿よ
あと佐久間P引き合いにだしてるけど佐久間さんは合間にやってるのであって仕事に穴空けてないんよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:34▼返信
でもジョブズって自分の娘をけっこう長い期間認知してなかったけど?
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:35▼返信
>>17
家族を大事にしてたから出世できたって話じゃなくて
ジョブスが家族を大事にしてて素敵だねって話してたらそんな男は出世しないって横から言われたって話でしょ
別に出世と家族を大事にする話に関連性はない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:35▼返信
※176
どんなブラック企業の話だよw全然給料違うぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:40▼返信
ジョブズだったらそんな奴クビにしてるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:41▼返信
ブラックまんさん多すぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:43▼返信
それジョブスがヒラだったころの話やん
その頃のジョブスはそりゃ時間もあったし連れていけって言われたらそりゃ連れて行くでしょうよ
状況が変わったのはもっと先の先の話じゃん、ワンチャンずっと出世しなかった可能性もあるんだし

というかジョブスは娘を認知してない人だったやんそんな奴を参考にしていいのかよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:43▼返信
ジョブスって経営者だろ?
サラリーマンがそれやったら出世は絶望的だと思うが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:44▼返信
そもそも出世したくない人が増えてるしな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:44▼返信
自分がジョブズと同じだけの能力があると思ってるのかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:45▼返信
それを女で置き換えてやったら激怒しそうだよな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:52▼返信
現在の姿どこですか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:53▼返信
>>188
女性と男じゃキャパが違うんだから仕方ないじゃん
男は10できても女性は5しかできないんだよ
まともな大人なら性別の違いをしっかり理解できるようになりたいね
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:53▼返信
立場の違う人間の話持ち出して
マウント取って嬉しいんだから
頭ハッピーセットだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:55▼返信
自己啓発本読んだだけで成長した気になってそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:56▼返信
ジョブズってそんないい上司だったっけ?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:58▼返信
子育てを奥さんに任せられない旦那は出世しない
これが現実
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 09:59▼返信
あんな本の内容を信じてるのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:01▼返信
そらジョブズは誰かのもとで働いてたんじゃなくて自分で創業してるからね
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:01▼返信
>>120
両立するのが困難であって
片方を切り捨てるだけなら誰でもできる
家庭を顧みない仕事人間と一緒
切る捨てる方を変えただけ
一緒と言ったがTwitterでフェミババアに擦り寄ってる分キモさマシマシなんすけどね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:03▼返信
>>156
バッカじゃねーの。うちはうち、よそはよそ。
それを日本が真似ちゃったから日本の国際競争力は落ちたんだよ。
昔のように1仕事2金3家族でやってけば、会社は成長するし、経済は発展するし、家族も養えるんだよ。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:05▼返信
よくジョブスが有能みたいな話聞くけど
未だに何した人なのか知らない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:06▼返信
ジョブズはAppleの共同創設者であるスティーブ・ウォズニアックから、お金を着服したことがある。
ふたりでアタリ社のゲーム「ブレイクアウト」を作ったとき、儲けは山分けすることになっていた。
アタリ社はジョブズにゲームの報酬として5000ドルを支払ったが、ジョブズはウォズニアックに、報酬は700ドルだったと報告した。
ウォズニアックが350ドルを持って家に帰るころ、ジョブズのポケットには4650ドルが入っていた。

最終的に事業で成功してるけどそれなりのクズ人間だからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:08▼返信
>>125
これこれ
一家の大黒柱の責務というのをナメ過ぎなんだよババアたちは
働いて金を稼ぐことは大黒柱としての至上の命題
仕事に精を出すことが、結果的に家族の生活を豊かにすることに繋げていてるのがわからんのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:09▼返信
部下にもそれを許可してくれるならいい上司
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:12▼返信
それって部下が有能なんじゃ?
部下たちが必死に働いたり、会議してる間、ジョブスは妻とデートしたり子供と遊んだりしてたわけだよね?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:12▼返信
クズ上司の見当違いなマウントうける
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:13▼返信
なお部下には超厳しかったジョブズさん
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:15▼返信
>>202
会社の利益に相反することを許す上司を会社が許すわけがねーだろ
いくら産休だとか育休だとかイクメンだとかほざこうが、それで会社の経営が傾いてしまったら元も子もない
コンプライアンスが経済の発展を阻害しているところを見ると皮肉だな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:15▼返信
ジョブスの立場と同じにしちゃう?
実際日本の一般企業じゃ出世遅れそうな感じだけどなww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:16▼返信
そもそもスティーブジョブスはアップルの創業者なので、出世してCEOになったわけじゃないよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:16▼返信
自分の子育てのために周囲を振り回すことに何とも思ってないともいえるだろ
ジョブスがダメ男じゃないかもしれないがその要素はあるじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:17▼返信
ミーティングキャンセルはどうよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:20▼返信
※201
そういう「してやってる」スタンスはどうかね?
家事とか育児とかをやってくれてるからこそ仕事に集中できるはずだが
お互いでお互いの及ばない箇所をフォローしてるんだから、相手も尊重したほうがいいと思う
媚びろとは言わないが
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:20▼返信
母親「なに独り言いってるんだい?ジョブス?そうだね仕事探しな」
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:23▼返信
>>207
日本企業だと実力より上司へのご機嫌伺いが出世に大切だからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:24▼返信
ほーん、この理論で言えば、エジソンも幼少期学校に行ってなかったから、日本各地の不登校は天才発明家になれるポテンシャルがあるってことだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:24▼返信
スティーヴ・ジョブスじゃ本当に極々希な成功例だからなぁ
アイディアマンで使われるんじゃ無くて使う側、ってのも出世した秘訣かな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:25▼返信
まあジョブズも出世はしてないんじゃね?出世の意味合いにもよるけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:27▼返信
>>214
違うでしょ
家族を大切にしてたから大成したって話じゃなくて
大成した人が家族を大切にしてたって話なので
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:30▼返信
社内では嫌われてたな
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:31▼返信
ジョブズはジョブズ
うちはうち


おまけ:ジョブズは成仏
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:31▼返信
ジョブズって一度apple去ってるじゃん
仕事できるからまた必要とされただけで
社内でも普通に変人と思われてたらしいが
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:38▼返信
>>211
順序が逆なんだよな〜
大黒柱が仕事に専念し、稼ぎを増やしているからこそ、奥さんが家事とか育児とかに集中できるのでは?
こっちも媚びろとは言わんけどさ、何故「一家の大黒柱」として家族で最も偉い地位にいるのか、よーく考えような
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:39▼返信
ジョブズって一般社員から出世したのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:40▼返信
能力があるかどうかは別の話
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:41▼返信
ジョブズって婚外子を認知しないでいた時期が長いし、イクメンで出世したんじゃなくて大出世してから家庭を持ったんだが。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:42▼返信
>>213
それの何が悪い?
烏合の衆による実力主義のカオスではなく、上への忠誠による強固なトップダウン体制が日本の会社の強みではなかろうか?
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:46▼返信
成功者と同じ事を自分がして成功者になれる確証が無いのに美談にしたがる
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:53▼返信
虎の威を借る狐
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:54▼返信
「ジョブズが有能」はともかく「ジョブズが聖人」はありえないだろ。

おそらくこの上司の100倍以上クズ・サイコパス・パワハラだぞ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:54▼返信
創業者とサラリーマンじゃ比較にならんやろ
虎の威を借る狐か
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:56▼返信
出世したというか、ジョブズは創業者じゃない?
アップルにしてもNeXTにしても。
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:58▼返信
ジョブスを持ち上げ過ぎ
確かに凄い男だけど成功だけの人生じゃない
追放系のなろうみたいな人生歩んでるからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:03▼返信
今の姿?しんでんじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:04▼返信
>>231
追放系というけど、こいつ自信かなりの悪党寄りの生き方だからな
他人の成果を横取りしたり、ピンハネしたり、アイデアパクったり、認知を頑なに拒否したり
イーロンマスクといい勝負かそれより酷い類のアスペだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:10▼返信
ジョブズって人格破綻者だったような
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:14▼返信
それは経営者だから可能な事
普通の雇われサラリーマンがやってみろよw
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:16▼返信
スティーブ・ジョブズはもう出世しない立場にいたんだからあながち間違いではないだろ
一般社員がそれやったら家族的にはいい旦那かもしれんが会社的にはダメ社員だぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:16▼返信
最初から常に自分で作った会社でトップとして君臨してんだから
出世とは違うだろ、あれは
途中で追い出されて、別の会社立てて、それごと呼び戻されたりしてたけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:16▼返信
社長とヒラ、アメリカと日本
全体が何もかも違うんだからそりゃ話が噛み合わんだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:17▼返信
>>217
じゃあ何ドヤってんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:19▼返信
仕事が有能な人は家事子育ても有能の可能性があり
一括管理したほうがいいと思うけどね
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:24▼返信
スティーブ・ジョブズは世界でも有数の実力があったから、そんな行為をしてでも経営者として大成したけど、一般のゴミサラリーマンなんて、スティーブ・ジョブズと同じ行為してたら勘違いのダメ男であることは間違いないやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:39▼返信
「ジョブズの善行」って「不良が子犬拾った」みたいなもんだぞ。
ジョブズの基本ベースは万引きやカツアゲしてる不良だぞ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:43▼返信
奥さんも同等に働いて家事してるの忘れたらあかんよな。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 11:54▼返信
>> 1990年、スタンフォード大学にて講演を行った際、聴衆の一人であったローレン・パウエルと出会った。講演のあと、ジョブズにはミーティングがあったにもかかわらず、彼女と夕飯を食べに出かけた。1991年、二人はヨセミテ国立公園で結婚式を挙げ、9月には長男のリード・ポール・ジョブズが生まれた。

wiki見てきたらスティーブ・ジョブズがアップルから閑職に追いやられてた去ったのが1985年
1996年に業績不振に陥っていたAppleにNeXTを売却すると同時に復帰
1997年には、iCEO(暫定CEO、Interim CEOの略)となったみたいだが
この逸話は自分が設立したNeXT時代の話でもとから社長だから出世はしてないな
ついでに言えば1993年2月10日には全社員530人のうち280人をレイオフしてる
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:07▼返信
そら、それだけのタスクを自分で管理できてる奴なら何やらせても成功するやろな。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:07▼返信
逆に海外に引き抜かれるレベルの有能社員が典型的な日本型思想のサラリーマンだったケースってあるの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:12▼返信
そのうち日本では何もしない女が大量生産されるぞw
何が分担だ?何が平等だ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:13▼返信
バカだねージョブズの部下として実行する能力とバイタリティがお前にあるのかって。美味しいとこだけ切り取るあたり出世できない奴丸出しだな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:14▼返信
>>239
大成した人の話をしてるのに「出世しないダメ男」とか言い出すから鼻で笑ってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:25▼返信
愛と平和と家庭の幸せについて話してたら統一教会扱いされた。
私達ジョン・レノンについて話してたんですけど

まぁアベと同じように銃で撃たれましたけどw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:27▼返信
上司が率先して家族サービスで突然休み取るし、家の事でどうしても直前で入る予定に憂慮してくれて
周りも理解をと話してくれてるけど、一部から贔屓だのハラスメントだの言われていて、
家族第一の人は好まれない国民性なのかなーと思う
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:29▼返信
ジョブスはエレベーターで雑談振るだけで「うざいからもう来なくていいよ」でクビにするお方なんだよなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:36▼返信
偉人の一部の逸話を抜き出しても意味があまりない
偉業との関連性や合理性があるとは限らないからだ
模倣するにしても憧れ程度の意識は持っておくべき
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:38▼返信
まぁまぁ奇行というか激しい振る舞いで有名なジョブズの1エピソードだけ取り上げてほら見て!これが成功者!は詐欺のやり口なんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 12:42▼返信
>>225
忠誠心しかない無能を強みだと思ってるのは草
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:05▼返信
ジョブズが結婚したのって既に出世しきった後じゃないか?
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:14▼返信
ジョブズの立ち位置がすでに出世しきった後だろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:17▼返信
そこは俺のオヤジ(社長)です!みたいなオチにしろよ…
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:27▼返信
ごくまれな成功例を語られてもな
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:30▼返信
駄目上司『今年の新人が使えないっすわw』

取引先重役『私なら君をクビにするがね?』
駄目上司『?!』

取引先重役『分からんかね?それはつまり君がヒューマンマネジメント出来ない人間だと自己評価報告してるのだからね?』
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:45▼返信
>>81
いちいち構うから調子乗るんやで
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 13:57▼返信
ジョブスの一部分だけ切り出してこうだと言われても困るなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:11▼返信
才能溢れるジョブズだからでしょ
才能ない凡人が時間すら使わなくなったら何も残らんぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:13▼返信
ジョブズが残したものは本当に凄いけど、ジョブズの生き方を褒めてるのはガチで頭おかしい人やろ

天才なのに人格クズすぎて仕事を失った人なのに
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:20▼返信
>>251
内容がふんわりしてて意味わからんし全く同意できないけど、君が人間を憎悪してるのだけはヒシヒシと伝わってくるよ

もう少しゆとりを持った方がいい
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:27▼返信
何の瑕疵も無いのにお前クビと言い放つ奴を上司として認めてもな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:30▼返信
ジョブズなら部下がこんな事したら間違いなくクビにするし、
虫の居所によってはこんな雑談してただけでクビにする。
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 14:49▼返信
ジョブズは変人だろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:04▼返信
実際ジョブズ自身は出世はほぼしてないだろ追い出されて復帰したくらいで
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:12▼返信
そりゃ女に都合のいい男だからだろ
俺だって子どもを保育園に率先して送り迎えしたり
仕事のミーティングをキャンセルして
旦那さんとの時間を作ったりする女の人素敵だなーって思うわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:43▼返信
そんなに家事育児をマメにやる男が好きなら専業主夫と結婚して
自分がフルタイムで働けばいいのに女はそれをやろうとしない
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:44▼返信
そういう無能上司の部下だったんだね
類友だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 15:58▼返信
自分がトップの組織率いてるから許されてるわけで
よくある組織内では「出世できない」なのも事実
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:10▼返信
黒うさぎ@kanashiitsum
tweetの無断転載やめてください
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:30▼返信
>>265
いや、さすがにお前余裕なさすぎやろ・・・
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:32▼返信
>>225
完全に斜陽な国やんけ、お前のような無能のせいで
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:33▼返信
>>190
お前は1もできないやんけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 16:46▼返信
>>2
ジョブズの話で盛り上がっている筈なのに、更に上司は何を話しているかまでわかるくらいには話聞いているのに、何故かジョブズとかアメリカではとかの言葉は一切出なかったって事になるもんな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:10▼返信
これぞツイッター
役満やな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:24▼返信
ジョブスって上に認められて昇進した人じゃないでしょ
出世しないのは間違ってないよ。

いきなりトップに立つ人なだけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:46▼返信
成仏してて草
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:51▼返信
ジョブズだから好き勝手出来てただけだけどな
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:52▼返信
早退はまだしもミーティングキャンセルはありえないよ、普通じゃ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 18:38▼返信
>>1
まーーーたまんの者が作り話してる
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 19:54▼返信
日本でやると上司にも嫁にも嫌われる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月24日 04:05▼返信
なんだ、俺もジョブズにそんな優しい話があるなんてと驚いたけどただの嘘か。
単に同じエレベーターに乗り合わせた社員を難癖つけて首にしたような話しかないから、あの男に人間らしい対応なんてあるわけないよな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月24日 05:53▼返信
仮に本当だったとしてもそいつの嫁は家事に文句言ってるカス女ではなかっただろうけどね
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月24日 13:58▼返信
雇われ側、雇う側で立場違うから
話になんねーし
そもそも、ジョブスは出世しねぇだろ
合ってんじゃねーか

ほんま、まーんはバカやな
それを得意げに世に放つな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月24日 15:07▼返信
そういうのって言われてやるだけじゃなくて自分で時間作るために要領を心得てるから実際デキる奴だね
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 09:40▼返信
>>127
わからん。
若い時はヤリ○ンだったから知らないところで餓鬼がいるかも知れん。
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 09:41▼返信
>>7
投げつけたりパワハラ伝説は多い。
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 09:50▼返信
>>200
他人の手柄を盗んで工作して他人を蹴落として出世した男だからね。
アップルもウォズがいたから凄かったところが大きいし、離れたら嫌がらせしまくって最悪。
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 09:52▼返信
>>220
金の力で取られた会社を乗っ取りにきたの方が正解。

直近のコメント数ランキング

traq