1880年から2021年までの地球の気温の変化、こう見るとめちゃ面白いな。最近の上がり方すごい
— 成田 修造 / Shuzo Narita (@shuzonarita) September 24, 2022
ソースはNASA https://t.co/OlNMeW1leZ
pic.twitter.com/QyTYRwKU9g






この記事への反応
・ここ数年、なんか東京も夏が暑すぎると思ってましたが…やっぱり。
この表記方法もすごいですね!
会社の資料でもこういうの使いたかったなあ
・二千年代からの気温の上がり方が~😱
・世界中で酷い自然災害が多発しているのも、このせいですよね…
このまま温暖化が進むと、どうなってしまうんだろう。
考えると、恐ろしいです…
・このモデルのコップあるとかっこよさそう
カーボンニュートラルは空気にも技術力向上にもいいですけど、結局のところ温暖化は二酸化炭素と太陽活動のどっちなんでしょうね
・確実に上がってる…
ここからの加速度はどうなるのか?💦
・海面上昇とかも見てみたいですね。
つきつけられると来るものあるな


⁻600℃を記録
そもそもこれは何処の温度を表示してるんですか?地球の平均温度は水の循環熱の放出によって15度で変わりませんよ。
今は氷期の中の間氷期で比較的涼しい時期
それはいつと比較して言ってるわけ?
偏西風の蛇行が原因で150年単位だと冷えてるけど?
GISTEMPは、全球の表面温度変化の推定値です。だそうだが
発展途上国が近代化しはじめたからかしら
火山の噴火の灰で冷えるんだってさ富士山爆発すれば一発だわ
江戸時代の冷害は富士山以外にも世界中で噴火が活発で冷えていたらしい
そこから30年行かないで0.5℃上がってるのがキツイが
ラーメン屋の裏の厨房で温度を計ったのかもな
昔よつばとって漫画で見たわ、それ!さすがだな!
りろんはしってる
二酸化炭素は大嘘
単に金儲けがしたいだけ
地道に木を植えることだけが唯一の解決策」
二酸化炭素は嘘なのに、木を植えることが解決になるのか
0.85℃上昇ってやべえええええええええええええええええええええええええええええええ?
ヒント 呼吸による気化熱
中国は対策してるふりして何もしてない、ゴミは海に不法投棄、世界のゴミやCO2排出量は中国が世界の3割以上。ここが真面目に対策するとか減らすための努力をすれば世界全体の数%減らせられるんだから
地球動きます。
核の冬は来るのか?
太陽活動とか地球の7割を覆う海がどうのとかならわかる
逆にその規模じゃないと地球の気温なんて操作できない
この状況で子供を作って未来を託すことが本当にいいことなのか考えてしまう
このまま行ったら近い将来さらに大変なことになりそうな気もするけど…これ以上は言うまい
人類は愚かなり
お前の弱いあたまの方が恥ずかしいわw
で?なんか言えよ
参考になるわ~
平和なら平和でいいのに悩みの順序が繰り上がって
些細なことで騒ぎ立て改善を迫る
人間の住んでる所なら、人口が増加してるんだから気温が上がって当たり前なんだけど(体温が36℃ある人間が50億人くらい増えてるわけだし)
暇な奴ほど無駄に悩む
人間が居なくても温暖化はするし、寒冷化もするわ
ダレノガレ明美さんちーす
お前は小泉だろセクシーだな
それ含めての温暖化の話でしょ
Co2が温室効果あるのは普通にデータあるからな
で、世界一Co2垂れ流してるのが中国
温暖化は自然現象と言ってる奴の正体バレちゃったねwww
むしろ寒すぎて住めない土地が多い今が異常なのよ
もうロシアからガスを買わないでも自給できるニダ~
朝鮮語では?
んじゃ、まずお前がしね寄生虫ちよん
そもそも
なんで、航空宇宙局が温暖化語ってんだよ
月行くのどうなったんだよ
トンスル作れなくなったらどーすんだよ
コロンビア号で大失敗して諦めた
いずれ中国やロシアに追い越されるだろうね
酒を東京湾に沈めりゃいいよ
どれだけ氷山溶けてるとか現実で起こってる問題から目をそらすのは何故?
今人類が化石燃料を燃やしまくって環境に変化を起こそうとしているが、それはある意味、ストロマトライト爆殖のような自然現象の一部でしかない
人類文明は46億年の地球の歴史でここ数万年でぽっと出の新参者でしかない
環境にどれだけ影響を与えようが、人類はただの移り行く自然の一部でしかない
人間が絶滅した後も環境に適応した生命は現れては消えてゆくのを繰り返すだけだ
様々な問題の根本は結局人口過多にある
実際見に行ったの?
どれだけ溶けてどれだけ影響が出たの?
俺たちは人間なんだから人間目線で見てくれ
※110
10年前はパピコを買って家につくまで溶けなかった。
今は溶けてしまう。
お前がとんでもなくバカなのは伝わった
火力発電所があるところ全部ガンだよ
夏暑いいじゃん
気持ちいいじゃん
そしてあっという間だし
ニュースも見てないのか
なんで氷山の話がパピコになってるの
二酸化炭素は人間のせいだけど
環境先進国の欧州の方々が原発増やしまくる方向に舵切ったからそれに乗っかっただけだぞ
地球内部だけの話なのかな?
太陽との距離が近くなってるとかそういうのとかあるのかな
しかし見過ごす配慮があっても良かったな
ああアルテミスねw
あれはトランプが人気取りでぶち上げた杜撰な計画で
最近も打ち上げ失敗して全然うまくいってないみたいねw
太陽活動に比べて影響があるわけないだろ
寧ろこの気温上昇率で済んでるのは地球が百年単位の小氷河期にあるからで本来はもっと高い
太陽黒点が増加したり急減する様な宇宙規模の変動にも寒冷化が起きないって、よっぽどやぞ
100年単位なんぞ日々の株価で一喜一憂しているのと変わらんだろ
人間の出してるCO2なんて0.0001%だぞ
東京なんてとっくに水没しとるわ
沖ノ鳥島の調査じゃ30年で1ミリしか海面上がって無いんだろ
自然環境はみんな大喜びなんだがな
カカオベルトも知らないのか
やっぱ人間の行動とか関係ないのがわかる
うわぁ、、こうやって騙されるんだ、、
縮尺みてみろよ、、ほんと大丈夫か?お前ら
それデマだってよ
人間にはどうしようもない
どのみち太陽の寿命とともに地球の生命も消える
夏の暑さが異常に長く熱くなってきているのは実感ではなく、紛れもない事実。
作物も育つし基本的にメリットしかない
結果的に悪いことが起きまくって地球が終わるみたいな不安を煽るやり方は嘘でしかない
それまで言われてた内容の通りならここ数十年で既に問題がかなり起こってないとおかしいけど一つも起こってないしろくに対策してる国も存在しない
地球は数千年の長期単位で温暖化と寒冷化を繰り返している
そしてその中でさらに数百年の短期単位で温暖化と寒冷化を繰り返している
つまり今は長期の目線では寒冷化に進み短期では温暖化に進んでいる
という説だな
俺あれ信じてアンチ温暖化活動してしてるんだけど
意見変えるのやめろや
あと100年どころか人間が本気で減らそうとしてもしきれないくらいあるとわかってやめた
って口実なんだけどやっぱり油売りの連中の商売のために売れなくなったら困るんだろうね
現在は15度
これで温暖化とか言ってる奴って馬鹿じゃねーの
死してなお現代に影響及ぼすとか神かな?
アルキメデスの大戦みたいに、こういう数式を作れる天才がいないのだろうか。
だからCO2が原因じゃなくて別の問題なんだろ
地質時代の温暖化でも100万年オーダーの変化が1000年程度起こっておきながら太陽活動はあり得ないだろ
たかだか100年ちょっとしか測ってないのに100万年単位の太陽の変化をわかった気でいる方がおかしい
実際にカルト団体と3代の付き合いがあったのがバレてるのに無関係を主張してる壺ウヨみたいだな
この数十年での成長が大きいからでは。特に中国の排出する二酸化炭素はそれまでとは比較にならない量になってるだろうし。
つまり、温暖化に反対しているのは中国人もしくはその息がかかった奴なんだな。
ゴアさんやEU諸国はじめ。いち早くそれをビジネスに結びつけた人や組織が成功しているからこそ、(なかなか今の在り方や考え方を変えられない人や組織、国家の)そこに対するひがみが、正しい判断を邪魔していると思う。
自分にとって都合のいい情報だけを取捨選択して。
お疲れ
どっかの年と比べてなんだろうけど
スタートの1980からして0℃からズレてるから
一体いつと比べて±1℃してるんだか見方が分からん
ド安定しとるのに騒ぐなよ
たった1度で変わるわけねーだろ
上がってるんだろうな
今も熱中症で淘汰されて生き残った生物が存続し続けるわけだし
誰が温暖化を信じれるかと思えば、やっぱパヨクのアホ共か・・・
ソビエトで社会主義が敗北して、社会主義者たちが始めたのが温暖化ビジネス
ただの誤差の範囲内じゃん
地球は恒常性(ホメオスタシス)持ってるから
何もしてなくてもまた冷えるんだろうし
体感で物言うなよ
人間が住んでる場所はどこもヒートアイランドで暑くなってるからな
今年の夏が暑かったのはラニーニャの影響で、温暖化のせいとは言えないぞ
地球平面論は科学的に反証できるけど、温暖化は科学的な証明がまだ無いんだよ
だからこういう印象操作用のグラフが必要になってくる
欧米では相当議論があって、温暖化ではなく気候変動と言うようになった
そして温暖化は確定していないが、予防原則に基づいて対応すると政治主導で決めたんだ
だから温暖化が進めば北海道もカカオベルト並みの…いや、いいや、説明がめんどい⤵️
中国の影響が大きいんだろうか
・嵐の被害増大
・山火事の増加
・海の生態系の破壊(ひいては地球規模の食糧難)
・陸地の水没
・熱中症などの健康被害
差が1℃だけだったのが驚きだよ。
金星 火星 木星 土星 海王星 冥王星見てみろ
地球気温の上昇に比例して氷冠が溶けたり
明るさが増したり暴風が吹き荒れるようになったり
雷が頻発するようになつた事が観測されている
太陽系全体で温暖化進んでるんだよ
人類由来のものでもなんでもない
正直な話、排出量を減らす事に力入れるよりも
排出されたものを再吸収させ二酸化炭素濃度減らして酸素増やす植林に力入れた方が遥かにマシ。
世界的に砂漠化している状態の方が問題なんだからな。
今から、氷河期に備えた方が人類のためだぞ
奴らをどうにかしないとどうにもならない
最後の視点移動とか作ったやつの頭の良さがよくわかる
元サイトみりゃ書いてるけど1950から1980の平均気温が基準線(±0)
その基準温度から何度違うかってスパイラルよ
足し算の発想とか、君、天才やな
その期間の数百数千倍の時間にそれ以上の気候変動が普通に起こり得ている訳で
権力者は地球温暖化詐欺をやってる側だよ
これで一番損した国が日本、得した国が中国だ
排出権取引だけでも数十兆が動いている
中国に投資してる権力者が金に目が眩んでるから、詐欺を絶対に止めないんだよ
その原因が何かっていうと諸説ある状態だってだけで
否定はするけど「分からないから気には留めた方がいい」って考え方が出来ない両極端な輩が多すぎんよ
分かりやすいけど他人事
こういう極限のアホがいるのが問題なんだよな
ほぼ虚言と温暖化所以じゃない
質問:二酸化炭素が温暖化の原因って本当ですか
答え:〇〇〇(出演者が参加している団体)が言っているんだから間違いない
未だにこんなガバガバな変更しか出来ないんだから信用する必要性無いぞ
お金を設けたほうが悪という安直なレッテル張りはやめたほうがよいと思うが
コンクリートの上と土の上と海の上で
同じ地域だとしても全く結果違うからな。
CO2排出量増加による地球温暖化は、常識だね?そう、常識だ。いや、常識だと多くの人々が思っている。
だが、実はCO2が地球温暖化の原因だという証拠は無いんだよ。そもそも地球温暖化という現象は仮説に過ぎない。そう主張する人も少なくない。
つまり常識を疑えということだ。
二酸化炭素で温暖化してるってことにしないと脱炭素ビジネスが頓挫するからな
そりゃもう必死よ
そのうち呼吸税も取られるんじゃないか
地球溶けるうううううぅううぅううううーーーーーーーーーーー
人間にとっては意味あると思うけど
だからそっちの研究もあちこちでやってんじゃん
その100年程度の変化でも人間の生活に悪影響てるよって話じゃね?
なので現在の温暖化は太陽活動が原因ではないと考えられている
せいぜい、氷河期を遅らせるように、今のうちに温暖化しとくべきだね。
とくに寒冷化は、数万年以上単位の話で人類のスケールでは知覚できないのでは。
もちろん、地域差の問題もあるけど、温暖化の方がよっぽど説得力がある。