BBTAGやスマホゲー以降の動きが無いブレイブルー
その要がついに・・・
ご報告です。 pic.twitter.com/wACWEOfxVh
— 森P (@zatuyoP) September 25, 2022
最後には
特にブレイブルーユーザーの皆様には
不安な気持ちにさせてしまうかもしれません
この点につきましては誠に申し訳ありません
とした
この記事への反応
・森P今までお疲れ様でした。
またいつの日か素晴らしいゲームが出来る事を楽しみにしています。
・森さんのBLAZBLUEは格ゲーだけではなくストーリー、世界観もとても好きです
・お疲れ様でした。
・ブレイブルー好きです。ラジオも面白かったです!
またどこかで
森Pおつかれさまでした・・・


毎日が日曜日の社会のゴミ共!💎
明日から仕事をするんだ!💎
ちゃんとした定職にな!💎
シャイニングアタックを
食らわないと仕事を探さないのか!💎
新作何本も開発リソース割くようなもんじゃ無いわ
もう社内はギルティギア推しで嫌になったんだろうな
ソシャゲも盛大に爆死したしリブートするとしても10年後くらいだろうな
DOA6のプロデューサーみたいなしでかしからの退社系?
上:ダメ
下:だったら辞める
みたいなよくある話?
毎回言ってるタイプの人なのかは知らないが
ギルティよりキャラクターが人選ぶし内容大して変わらないからシリーズとしてここまで続く事すら想像してなかった
ギルティとコラボ格ゲーだけで充分なのは確か。
しばらく仕事の予定がない窓際で、中途半端に立場もあるしでうんざりしちゃったか
社会のゴミ共!🐍
早く社会貢献しろ!🐍
ジャスティスが居なくなった時点ゴミ
開発サイドからボタン連打系の要素や技入れるように提案があったけど、ゲーセンのオーナーから「レバガチャやボタン連打のあるゲームは筐体傷むから、あんまり置きたくない」って渋い顔されたのを思い出して……とか、そういう話
昔大学の友達がフード被ってる奴使ってでガチってたな
よくわかんねぇけどグラブルコラボで大コケしたからなぁ…
え?そもそもソシャゲがコケてた?
そりゃごもっとも(笑)
くにおの格ゲーでも作るか?
ブレイブルー好きな奴は周りにいたし残念やな
はちま五大厄災
①プリン🍮
②ネロ
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
イメージ良くないわ
カップ焼きそば食ってろ
調整は付け焼刃じゃダメなんですよ
って名言は
アークゲーのバランスがぶっ壊れるたびに
思い出すようになったよ
他IPとしてもDBFやDNF、グラブルもあるのか
お前だけは殺す
作家性が高いゲームって作家がいなくなったら終わりだからしゃーない
今後も展開する欲はあったようだけどソシャゲとか失敗続きだったしな
ジュウレンジャーのドーラタロスを
パクったゴミゲーム!😁
サバでも食ってろ!😁
バーベキュー?
それならBBQだろ、殺すぞ。
お前らゴキブリが買い支えてやらないから終わったんだろうに
まぁゴキはゲーム川ねぇからなぁ
殺ってみろチンパンジー🐒
そいつ男だぞ
ギルティギアの関連作と思ってたわ
スマブラを見習えコンボクソゲー
ふたなり!?
俺は?
余は?
俺は許された
PSP版でマジで入ってたよなそれ
BBのクイズゲーム
俺は関係ないな
入っとるらんぞ
よし!
あれれ?
はぁ!?
ふーん…
BBこそコンボ延々と見せられてるからな
まさにこの人はそんな悪いことしたのか状態
やる方は気持ちいいんだけども
なんか知らんけどとりあえず殺害予告で通報しとくわ
まぁ、多分捕まらないけども通報しとかないと本当に捕まる確率が0%になるしね
もこっちって最近居ないだろ
ぼ〜く怒羅衛門〜
お疲れ様でした
はちま五大厄災
①プリン🍮 ⑥ピス勃ち夫
②ネロ ⑦勃期扇
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
身体は女
中身が男
GGSTみたいにシンプルにした新作出してほしかったんだがなー・・・
これは続編厳しそうだな
浅倉はそんな口調で喋らない
はいやり直し
アラクネ強くしすぎたんだよ
世界観とかキャラデザはウケてるわけだからね
steamで安くなってたから買ったら面白くて
PCで出てるのは全部買ったわ
ギルティが復活した今となってはいらんのよ
ギルティはカイファミリー中心で展開やるんだろ
みり
プロデューサーが居ないってことは企画を出すやつが居なくなるってことだぞ
大学生のころよく流行ってたゲーセンいって対戦してた
普通なら心配ありませんって書くよな
逝ったか
代表取締役なんだけどね 森Pは
Heyとか10なんセットぐらい対戦台あっていつ行っても満席だった
そもそもBBはギルティを模倣したゲームだし
2作続けて金かけて外したんだから立場が悪くならない訳ないだろ
ぶるらじは見てたよ
ゴッドイーターとかも続編出ねえならキャラデザを解放しろよもったいない
落ち着いたら好きなゲーム作れる用になれたらいいなあ
GGがイグザードで復活する前はそんな感じだったね
あの頃は、GGはキャラデザが古臭い。GGはオワコン。時代はBB。とGGをバカにするコメをチラホラ見かけたもんだ
まさか逆転するとはな
格ゲー作りたいとこはむしろ海外多そうだし
プロデューサーなんて引き抜いても意味ないだろ
石渡のギルティと余所の版権格ゲーばかり売れちゃってたし
自社タイトルでそんな抗争ある訳ないだろ
SEGAとの版権でGGの続編作れなかったのを繋いだのがBB
BBを本気で続けたかったら、UEで作り直してるだろ
格ゲー以外のコンテンツとして延命させようとしてたけど、元々の人口が大したことないから厳しかったね、マニア向け過ぎる
他のメーカーだってそうなんだし
どうなるかね
小野は引き抜かれて社長になったぞ
今のところ目立った動きはないんだけど
森Pは杉田となんかやるんだろ、どうせ
BBはよく続いた方だと思うけどな
そういうこと
SFシリーズやDOAシリーズだって生みの親が退社しても出続けてるやん
まぁ引き継いでくれる人がいればの話だけど
チョコラ
責任取って辞めるべきだろ
GGもBB両方ともにメインストーリーは完結してる
ということではやくルースターティースからちゃんと版権取ってRWBY格ゲー作るんだよ
企画作るのは必ずしもプロデューサーの仕事じゃないぞ
小島みたいに自分で企画もやるやつもいるけど
大体は色んなところから提出される企画を検討して、実行する役割が多い
今ならネットイースが日本人開発者青田買いしてるからそっちかもね
横だけどいまだこんなアホおるんか
名無し同士のいざこざで通報しても無駄だよ
まず殺害予告の条件を満たしてない
コンボが複雑化し過ぎたギルティに対し
コンボをシンプルにするって方向で開発したんだぜ
シリーズが続くにつれギルティよりコンボゲーになったけどw
あれかなり長い期間開発してて一年保たなかったし
先がなくてよい
キャラデザインも加藤さんにシフトしてる
シナリオ原案だけが不在な形
前作で話がいったんキリ良く閉じてるので新作作ろうと思えばまぁ作れなくはないけどね
森さんいなくなるのは寂しいな
ミギーとの政争に負けたんだな
一応何作も出てるし歴史だけは長いよ
一度アニメ化もしたしw
何で終わりを享受しないんだよステキな事じゃないか
空想のお話なのに何言ってんだ?恥ずかしい奴だな
創作物にまで周りの顔色伺いながら口出すのかよお前?情けなくてウザいな
ゲーム会社じゃなくて声優の所属事務所なのに何をしに行くんだよ
雑用でもすんの?
いまいちなブレイブルーを終わらせても問題ないでしょ。
なんかアニメもやってたよねブレイブ。厨ニ度を増やしたギルティみたいなやつでしょ
エンヤ婆?
RWBYはもう勢い死んでるしやらんでいいぞ
おそらくニトロのあれが成功してたら展開してたろうけど結果はあの様でどーにもならん
ズルズルとここまで来たって感じだしな。
格ゲーで独自色っていうのも難しいと思うがね。
ファルコムと協力するか独自でアクションRPGか軌跡シリーズみたいなの出せば良かったな。
条件を満たしてない、じゃなくて
成立要項を満たしてない、と言った方がよりらしく聞こえるから参考までに
ギルティ再起させた今もはや不要な遺物でしかない
月英とかBBのアニメの時期は杉田とよく一緒に出てたけど
森Pは人の話全く聞かないで自分の言いたいことしか言わないし杉田もいつにもましてそういうノリで糞寒かった
ギルティはソルの物語が終わっただけで黒幕的な奴が健在やから主人公変えて続くやろ
スイッチングハブ路線もそのまま
ソ「ニ」ープレイ「ス」テーションですね
極一部のキャラだけが世界観的に特別扱い過ぎて
その他のキャラがモブも同然なのが残念だったわ
キャラ設定が雑魚なのと格ゲーキャラとしての性能は関係ないとはいえ
こいつは物語上なにも出来ないモブですって公式に決まってるキャラを
わざわざ使いたくならないんだよな
そんな言い回しをしても通じないかもでしょ
名無し同士の殺◯予告が成り立つと思ってる様な無知な人にはさ
その人のレベルに合わせた解り易いワードチョイスって大事なんだぜ?
クソでしたけど…
とぅ〜、じゃあまなんだよっ!ベシ!ううぅりゃ!おりゃ、ヘルズゥファングッ!
黒幕ってなんだよ
ケイオスとイノは裏
弟子二人のうち飛鳥は月だしもう一人は死んでる
探査ロボは力失ってるし、ジャスティスは消滅したからヴァレンタインのおかわりもないぞ
ここ数年の話で言えば、格ゲーは比較的小規模なゲームでも売れてるジャンルだな
Project LでFPSみたいに大企業が高品質な基本無料格ゲー出し始めたらどうなるか分からんけど