「鬼武者」Netflixでアニメ化 主人公は宮本武蔵、キャラクターモデルに三船敏郎
記事によると
・カプコンの戦国アクションゲーム「鬼武者」がNetflixでアニメ化されることが、25日に開催されたグローバルファンイベント「TUDUM Japan」で発表された。
・主人公は宮本武蔵、キャラクターモデルに名優・三船敏郎を起用。総監督を『無限の住人』『土竜の唄』シリーズなどの三池崇史が務め、CGアニメ「ドラゴンズドグマ」の須貝真也監督とアニメスタジオのサブリメイションがタッグを組む。
・発売開始から21年。本ゲームではこれまで歴史上の人物を主人公とし、金城武、松田優作、ジャン・レノら実在の俳優をキャラクターモデルにすることでも注目を浴びてきた。
・舞台は、戦乱の世が終わり天下泰平へと向かおうとする江戸初期。若さにも翳りが差してきた宮本武蔵が密命を受け、伝説の「鬼の篭手」を借り受けて、幻魔討伐の旅に出る。
以下、全文を読む
<#三池崇史 × #宮本武蔵 × #三船敏郎>
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 25, 2022
カプコンによる戦国アクションゲームの金字塔「鬼武者」がNetflixで初のアニメ化!
総監督は三池崇史 、監督はサブリメイションの #須貝真也 。
主人公は宮本武蔵。そのモデルは三船敏郎!続報をお楽しみに。#鬼武者#ONIMUSHA#TUDUM#TUDUMjapan pic.twitter.com/yDgyDy7f8G
◆総監督 #三池崇史
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) September 25, 2022
◆主人公、宮本武蔵のモデル #三船敏郎#鬼武者#ONIMUSHA#TUDUM#TUDUMjapan pic.twitter.com/QlAxh9f7wc
この記事への反応
・ な、なんだってぇぇぇぇぇえ!!!???
・音楽は誰!?誰なんですかね!?
あれですかね、今度こそ佐村河内さんちゃんと書くんですかね!?(ナイナイ
・鬼武者アニメ化すんの⁈
これはアツい‼︎
・無頼伝の武蔵はなかったことに……
・鬼武者アニメ化きたー!
・声の出演:金城武 …がいいな。
・なんで左馬之助じゃないの!?
・時代背景的には…
新鬼武者~後の時代てことかな?…🤔💭
茜やみの吉でてくるのかな?🌸
・鬼武者は昔一閃を練習しまくったからとても懐かしい気持ち
・ネトフリにゃあ、悪魔城ドラキュラ、日本沈没でガッカリ差せられてっからなぁ…
ちょっと不安の方が強いかなぁ…
まさかすぎるアニメ化!


キャラクターモデルに三船敏郎
監督は三池
すごい爆死臭がすんだけど…
山下がわりの映像化は最早恒例やぞ
アニプレにタメ張ろうとしてるんだろう田舎モンが
ネトフリもよく金出したな・・・
一時期はちまのアイドルだったのに
なんで松田優作とかジャン・レノじゃねーんだよ
レベルファイブの子会社でなんかやってんじゃなかったっけ
もむむしゃしゃ
最近はコジカンぐらいしかクリエーターでネタにならないなぁ
はい解散
映像的にはそっちの方が映えないか。
そりゃオムニ社や
今だと、幽霊対馬と比べられてしまうから時期が悪い
三池は時代劇リメイクさせると今の日本で一番上手いと思うけど
何で今?だよな。
1〜2辺りはヒットゲームとして知名度高かったが、それ以降パッとしない。
作品世界が人気有る訳でも無いのに、海外だと1のリマスター売れたのかな?。
次世代switchのロンチタイトル
capcomなので、psのようなソフトが売れないハードにはソフトを供給しません
任天堂のような、ゲーム業界の覇者にしか、サードはついてこない。
なんでそうなる?
鬼武者リメイクだろそこは
頭は大丈夫か??
日本的にする気なんてねえだろ
今や実写化のポンコツ製造機になってるから
これもコケるやろうな
ツシマ売れたから、ゲーム業界で和風ゲーの企画通りやすくなったって、龍が如く維新出すときにRGGスタジオが言ってたしな
設定の時点で終わってる
コーエーの方は発表会ではあった黒澤の名前途中で消えたが
全体で見るとつまらん作品のが多くなって来てるが
オーディションみたいな傑作はもう無理やろうなぁ
ファンタジー武具を用いるのには似合わん感じしないか
ゲーム新作出せよ
13人に刺客は悪くなかった
一命は小林正樹の切腹に遠く及ばなかった
開発費50億以上はかけて豪華に作ってくれ
時代設定的に蒼鬼は新鬼のラストで死んだから無理だなぁ
むしろゲストキャラでもいいから茜や左馬助は出るのか
タイトルが原作そのままって事くらいで内容は好きに作るってスタンスだからな
見る側は毎回監督の世界観を楽しむって感じや
原作愛とかそういうたぐいの要素はないぞ
Netflixってなんか微妙に古いコンテンツを引っ張り出してくるよな
バスタードとかスプリガンとかデビルマンとか星矢とか悪魔城ドラキュラとか
ドラゴンズドグマはもともと2作るつもりだけどDMC優先させられて流れてただけだが
鬼武者はPS4でリマスター出たけどぜんぜん売れなくて鬼武者2以降のリマスターも出てないし
いまさら鬼武者の新作とかないと思うんだけどね
それともハズレの三池崇史か?
それが問題だよ
あとの原作実写化とかは···
若いイケメンが鬼武者でしょw
ゲストくらいならワンチャン
アニメ作家、スタジオ渾身の虎の子の企画なんかは、ここからは生まれない
ゾンビ的なアレにすんのかな
宮本武蔵が忍法魔界転生を受けなかった世界線の魔界転生になるなそれだと
鬼武者だからな
オリジナル設定は作りやすそうではある
さすがに金城武の鬼滑舌は駄目だったか
隻狼やツシマが大ヒットして海外じゃ和風ゲーが大人気だからコエテクはローニン、セガは龍が如く維新極、UBIはニンジャアサクリ出すし鬼武者新作もこの流れに乗って出るかもしれん
ドラゴンズドグマ2も載ってた流出リークで鬼武者の名前あったしな
リマスター版で金城武めちゃくちゃ演技上手くなってるぞ
実写に比べると安く作れるというのはあろうがオリジナルは悪手だと気がついたな
いや好きだけどさw
エッジランナーズの世間的な評価が下ったのは最近
この企画はその前から動いてるだろ普通に考えて
ネトフリアニメに期待する奴なんてまだいるの?
新垣隆の9年間の大噓バレてしまう