ヒッ
歴代ガンダム主人公、敵機初撃墜の最年少年齢
— ダルクス@30MM完成しました! (@Darucus) September 25, 2022
15歳:アムロ、ガロード、ヒイロ
14歳:ジュドー、フリット
13歳:ウッソ、キオ
4歳:エリクト(スレッタ)
_人人人_
> 4歳 <
 ̄Y^Y^Y^ ̄#g_witch #水星の魔女 pic.twitter.com/CMPpPOXo5L
歴代ガンダム主人公、敵機初撃墜の最年少年齢
15歳:アムロ、ガロード、ヒイロ
14歳:ジュドー、フリット
13歳:ウッソ、キオ
4歳:エリクト(スレッタ)
そんな主人公のとんでもねえバースデー
これ何度も言ってますが、
— まりも (@marimo_kksy) September 25, 2022
エリーが落とした敵機3機の光と、最後に落ちた父親の機体の光合わせて4本のロウソクになって4歳の誕生日が完遂されるの、
あまりにもガンダム主人公なんだよ……ハッピーバースデー。#水星の魔女
#G_Witch
この記事への反応
・やべぇ
・シャアは喜んで撃墜されに行くかもしれない…
・少年兵だったミカ、刹那、ヒイロなんかも
かなり若い頃から人殺ししてますが
4歳はダントツですよね(しかも無自覚)
・四歳でガンダム乗りエグイ😅
早くも盛り上がってきたな!


典型的なポリコレのやる事だな
自慰セルフは衝撃的だったよ。
同意。アレのおかげで他の作家がV以降の宇宙世紀を描きにくくなってる
ポリコレは過去作品を否定するのが大好きだな
完全無自覚で後に記録見て発狂パターンか自覚ありの覚悟完了済みパターンなのか
プロローグの時点でかなりシリアスっぽいからどっちのパターンでも面白そうだ
恐ろしい子
面白かったよガンダムオタクのウケは悪そうだけど
LGBT(゚∀゚)キタコレ!!
うわー😟萎えるわ…ま〜んさん最強とかw
日本人ほんと頭いかれてる
1話目から主人公機がファンネル持ちだった
普通免許も持ってないのにスーパーライセンス…
それ以来取るのが難しくなったよ…
とりはだがたった。
ばばあがこっそり主人公の脳にチップででもいれたとしか思えねえ母親の驚き方だったぞ
スターウォーズでルークを殺す
ターミネーターでジョンコナーを殺す
ガンダムで最年少記録を改悪する(New
お前がコロニーに穴開けたからやんけ!!
パイロットをわざわざ用意しなくても遠隔操作でいけるやろ
イデオンは赤ん坊が泣いただけで、惑星一つぶっ壊していたから、
Prologueは良かった、素直に面白い
ただこっからメスくさくなって同人イナゴロ歓喜のクソ展開になるの読めてるから期待は一切出来ないんだよなあ・・・
さぁその欲望を解放しろ
それがまさに今回のテーマだ。戦争を無人化しようとする派閥と戦争は悪なんだから人が自ら手を汚すことに意味があるとする派閥の対立。
Wやんけ!
シャアがどんだけハマーンに酷い事をしたんだと思った
そうか?
それはまんまWのテーマじゃん
主人公の成長がないやん
なんか主人公が自爆しそうだな
SFだけじゃなくガンダムとしても目新しいもんじゃねえなそれ
ウィングでやってるし
つかそれ何処の情報?公式が出してるのかな
10代向けだって言うけど今の子供は巨大ロボットとかプラモデルに興味とか無いんだよなぁ、
境界戦機でなぜ学ばなかったのか・・・
そうしなきゃコロニー7は全滅してた
おっさんが感情移入できないやん…
ガンプラ売れないな
あの眉毛のたぬき面が深刻な悩みに直面しても絵面として緊張感無いよなあ
ありゃやっぱサブキャラの容姿だよ
サブっぽい容姿でもメイン張れるデザインはあるが
たぬき面の麻呂眉むっちり体型では無理だ…
それにしても若すぎるとは思うが
おっさんがショタこんなだけやんけ
GTA6も、あの二人が主人公らしいね…
演出もちょいクドいがプロローグの時点では悪くない
ただキャラの容姿が…
あ!
ホンマや…
シンカリオンは子供に人気だよ
ダブルオーと同じに見えるけど…
懐かしいなw 北爪さん今なにやってんだろ
なんでいまさらこんなこと
今日は特番スタートは来週
やめたれ🤭
銀髪ヒロインのパッパが今回のガンダム全否定演説おじさんだから
今後主人公に知られてドロドロ展開期待したい
ガンダムエースでマンガ描いているじゃん
ロボット魂のエアリアルがカッコ悪くてイメージが悪いんだよなぁ
宇宙でろうそく使うの?
おかしくね?
あの駄作のAGEでさえ4クールやったんだからそれぐらいやれよ
声優の年齢にしとけ。
転生者だから、中の人は大人だろ。
そうなんだ。知らんかったw
まあちゃんと仕事できてんならいいや
ロボット魂の方がHGよりキービジュや作画に近いけどね
ガンダムで育ったからね👍
夕方5時アニメでこれは期待できるわ
ろうそくおじさんって4歳でもろうそく知らなかったのか
ライトのろうそくをケーキに飾ってたから本物は知らんはず
売れない
もう売れてる
というか売り切れで買えない
転売屋から買えよ…
塗装ブース自作しようと思ってる
シーブックの初陣で2機撃墜して、パイロットは・・・死んだか・・・・ううぅわぁ!とか
戦闘行為に対する悲壮感とかの演出が物語りの厚みに繋がるんだけどな
そういうのすっ飛ばして無垢な殺戮マシーンか
がったりだ
がったり
銀髪の女の子は可愛いのに
絶対に嫌だね
転売屋の親玉は任天堂に違いないし
何年も語り継がれるには弱いけど
鉄血の悪口かな?
鉄血は2期がなぁ
自分語りしなくても
横だけどそこ鉄血っていうかミカの悪いとこだと思う
俺は鉄火団があんま好きじゃなかったから二期はそんなに・・・
今回の主役機はちょっとなぁ・・・女性みたいなフォルムだ・・・
バンダイが創通エージェンシー買収したから
ガレージキット終わったな…
ミカはミカで「最近の主人公はウジウジ悩んでばかり」という当時の非難が背景にあってあのキャラ造形になったんだろう
ダンボール切ってラップでシールドするだけだろ
こういう導入で始まるなら、いつかその罪の重さに悩んでみたいな展開も欲しいと思う
・・・老害って言われるだろうけどそれはねーよ・・・
ウォーカーギャリアや永野護みたくしろよ
ユニコーン以上の二次創作くせぇ
ユニコーンも酷いよな
無かったら笑うレベルでセンス無い監督って事になるが
どうなんだろうな
だな・・・技術的特異点ってなんだよ 後付けでもやったらいけないラインってあるよな・・・
これで当たったのって、この悪癖が定着するきっかけになったギアス位しかないのに
堅実にやった方の例 ターンエー キングゲイナー
話題至上主義の方 ギアス ヴァルヴレイヴ
この調子だと大河内脚本の必修科目、ヒロインか主人公がレ〇プ未遂があるな。フラグ建っているキャラ複数いるし
今日地上波放送した
自覚して葛藤する話があればいいんだが
昨今のアニメ事情で考えるならあっさり流してキャッキャウフフ始めかねない
ヒエッ
鉄血がチ○カスレベルに感じた
プーチンほどではない
がんどあーむだったっけ?
ちびまる子、サザエさん、ドラえもんなどの固定ものしか、受け付けないのか?
昔を守っているというより、新しいことに挑戦するリスクを取れないだけ。
アニメでも日本は失墜しそうだな。
つうか現時点では面白いアニメを正当に評価する新規層にガノタが突っかかってるみたいな構図になってるけど
1クールも経てば次々と脱落する新規層と、ブツブツ文句を言いながら結局最後まで観るガノタという構図になってそうだわ
これから色々NT超越してますみたいなことやらせるんだろうな
結局監督の差だな
プロデューサーや監督の思想や構想を抜きにして
脚本家が先導してリードするって普通の制作方法では無い
売れっ子脚本家有りきの企画ならまぁ無くも無いが
生まれる前に1キルしてる
富野みたいにスポンサー騙してでも自分が描きたいもんを入れる
って感じの気概あるクリエイターがおらんからな
良くも悪くも表現者ってより仕事人なアニメ制作人が増えた
凄く面白かったし、一話目から泣きそうなった。
お前も数億ものライバル精子たちを撃墜して生まれてきたんだぞ
まぁSEEDにもモブだけど10歳以下と思われるテロリストが犯行声明とテロを実行したのあるから今さらだけど4歳で誕生日しかもガンダムでってのは確かに断トツやな
プルって9歳じゃなかったかな?流石に4歳はアレだけど一応一桁は居るからファンネル使えるのはそこまでのおどろきとは思えん
勝手に17歳ぐらいだと思ってた。
主語デカ外国やとリアル幼児に飛行機運転させるぞ
どこのJK海賊だよ
アメリカでもTOPGUNの続編やトランスフォーマー、スターウォーズ、マーベルシリーズなどシリーズ続編だらけだし仕方ないのでは?金がかかるということはそういうこと。「これかけ」やって大滑りし大赤字出したオリジナルが映画、TVドラマ、アニメなど死屍累々、NHKの一昨年のクドカン大河とかね。
鉄血もやったやん
頭おかしい
絵柄と世界観がなF91必須な上に映画と絵柄が違い過ぎるからな更に無駄に長い
全滅させたのがSEED
売り切れで買えません
胎児が居るからパワーアップしてラスボス倒した菊地センセの作品やら
未来から子供が来てラスボス倒したアレ
世界大会で子供が大人相手に優勝してんぞ
だから1話じゃないって言ってんだろ
ちょい前からや
サンダーボルトって作品にはジオン軍が手足を失った兵隊に直接MSの操作系と神経繋ぐってのやっとる
分割じゃね?鉄血みたいな
売れ切れてるのに?
売れてるやんけ、売れてないコメが間違えてるやん
撃ち落とすから、震えて待て
たかがロボの操縦ていど未来なら猿でもできる
それガノタの常識やから
???
換気扇つけたり、ダクトつけたりしないの!?
それ小説版やん
一番早く入っただけで撃墜はしてない
なんで話題にならなかったの?
脊椎接続なんで問題ない
情報過多で良くわかんなかったけど
スーパーマンやバットマンは戦前から擦ってるんだけど
っていうか中韓アニメなんか歴史ないやん
これは漫画や小説などの原作がないですよ
かねてから話題になってたがお前が知らんかっただけ。
小説版ではアムロの子が胎内から通信しとる
ガンダムエースで連載しているのかと思った
強さ弱さエキセントリックな所含めよく描けてる
それを差し置いて女主人公で面白いもん作れるんかね
ひそねとまそたんとキズナイーバーの監督が
この2作は話作りも演出も鼻につくって批評も多いし
イデオンみたい
惜しいな。
ベルトーチカじゃないんだ
主人公の熱さとか勢いが女主人公で表現できるのか
または違った手法で盛り上げる事が出来るのかが見ものやね。
名前しらんがBBAが乗せたときに生体認証させてたがな、だから攻撃するには認証してる人を不本意だろうが使うしか無い
リディさんより悪で草
宇宙世紀じゃなきゃ基本揉めないのがガンダムワールド
ロウソクみたいできれいだね!
ララァって10代だろ
富野の女ってヒステリックなのばっかりワンパターン
「ララァ・スンは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ」
という台詞
Opすら手抜きするような今の富野に気概なんてねーよ
でもコメントしに来るくらいは気になってしょうがないんだな
お前みたいなの増えたよな
「切ったけどまとめくらいは見てやるか」っていうのが
リアルやん
彗星の種付けおじさんとかもっと畏怖の対象あったろ
自動運転で動いてたやろ
俺は更新されたペイル社のCEO4人を見ただけでヤバいと直感で感じたわw
富野の人気女キャラなんてハマーンかプルあたりからいないじゃん
何十年前の話してるんだよ
お爺ちゃん
どうでもいいけど
連坊のパチもんが4人いてワロタ
そうそうVVVだって最初のインパクトは十分にあったが結果はどうであったか…
vvvの話はやめろ
親はやってなくない?
お前の命の灯をロウソクにしてやるってんだよぉ!って実にガンダムらしい話を思い付く
今回の脚本はかなり期待をしてるのでどうか健やかな殺戮を学園ドラマに展開してほしい
キャラ人気の話はしてないんだけど
あくまで描写の話
文盲多すぎだろはちまって…
あれだけ無駄にデザインがかっこいいわ
ガンダムに搭載された最新のAI技術を奪おうと敵が襲撃してきて大量虐殺が起きるって
スターゲイザーじゃねーか
友達やクラスメートがバンバン殺されていく話にする可能性はあるよな
VVVの二の舞にならないことを祈る
見ないでコメントしてるの丸わかりだな
ガンダムに乗る前に父親がバースデーケーキにろうそく立てて
スレッタがこれなあに?って聴いて親父がろうそくを説明しとるわ
VVV カバネリと糞を連発してた
ババア4人組というのは凄い攻めてるな
しかも一人はジャバザハット風デブ婆でキモい
全然違う話を既視感とかすげぇな
赤子じゃないけど、鉄血で似たようなことやってなかったっけ?
カレンデバイスかな?