「ワサビ離れ」は若い世代だけの問題ではない? 食べなくなった大人たちの本音
記事によると
・若い世代を中心に“ワサビ離れ”が進んでいると言われているが、若い世代だけの問題ではなかった。
・「そういえば、ワサビを食べなくなった」という大人世代も少なくないという。
・メーカーに勤務する30代男性・Aさんは最近、外食で“サビ抜き”の寿司を食べることに抵抗がなくなったという。
・Aさんによると、「これまでも、ワサビが苦手な人がいることは知っていました。私は特に苦手というほどでもなかったので、何の疑問もなく、寿司にはワサビが“当たり前”だったのですが、よく行くファミリー向けの回転寿司店では、基本が“サビ抜き”なんです。セルフでワサビをつけるのも面倒だったので、そのまま食べたら普通においしかった。“寿司にはワサビが必須”という固定観念が崩れました」と話した。
・続けて、「僕が子供の頃、ワサビを食べられるのは『大人』みたいな風潮があって、『サビ抜き』は子供っぽい先入観がありました。大人だからワサビをつけたほうがかっこいい、みたいな思い込みがあったのかもしれません」とした。
・美容業界で働く20代女性・Bさんは、「学生の頃、サビありのイカのお寿司を食べた時に、想像以上にワサビが入っていて、めちゃくちゃ鼻が痛くなったし、涙目になるし……。むせかえるし、友人には心配されるしで、その後も食事があまり楽しめませんでした。ワサビってそういう“トラップ”があるので、それ以来、なんとなく避けるようになりました。食べても、お刺身にほんのちょっとつけるくらい。それでも、鼻に『ツーン』と香りが抜けるのが苦手です」と、話した。
・また、Bさんは一人暮らしでワサビを買うことはないとし、「一人暮らしだと、ワサビって、使わなくないですか? にんにくやしょうがは調理に使うこともあるので買いますが、ワサビって、そもそも生のものは買わないし、チューブは、買ってもお刺身くらいしか使い道が思い浮かばない。一人暮らしだと、家でお刺身は食べないし……。そういえば、実家にはチューブタイプのワサビがありました。家族みんなで食事する習慣があれば、ワサビを買うのかもしれませんね」とした。
・ IT企業に勤務する20代男性・Cさんは、「ワサビが苦手」と言うと子供扱いされるのが嫌だったとし、「刺身や寿司で、生臭さを感じる時はワサビをつけますが、それ以外は基本的にはいりません。でも、ワサビいらないって言うと、“食べられないお子様なの?”という感じの目で見られることがあって、面倒でした。今はサビ抜きも当たり前になってきて、やっと時代が僕に追いついてきたという感じです(笑)」と話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ワサビ好きすぎる私
10代の娘もワサビ大好きだよ
梅干を刻んでマヨネーズワサビと和えてディップソースにするのも好きです
・確かに一人暮らしでわさびのチューブ買っても使い切れない。売る方ももうちょっと頭捻っても良いのでは。
・うーん、お寿司はワサビないと物足りないと思うんだけどなあ…
ネタの味を楽しみたい、とか言う人居そう。
なら刺身でいいじゃん?と思う
・ワサビはおやつ感覚でチューブから食べる派です()
・「へぇ~🫤」という感じ……
わさびって、お寿司だけのものじゃないですよね
焼き肉やステーキにも魚料理にも
ハーブとして使えるし、
防腐剤にもなるし
・本当か? わさび入れた方がうまいやろ
・う~ん、僕は刺身とか寿司とかワサビがないと物足りないなぁ…。
・「わさビーフはいつ食べても美味しい」
現場からは以上
【【悲報】若者のワサビ離れが進行中「なんで寿司にワサビ入れるの?不味いんだけど」】
個人的にはワサビ入れるほうが好きだな
ツンとくる感覚がたまらない
ツンとくる感覚がたまらない


安いやつは美味しくないから無い方がいい
おとなしくワサビ食っとけよ
そうめん食うときにワサビを入れると、そもそもワサビの味がしないやつとか
つけだれとワサビの味が完全に分離してる感じになるものがある
なんて言えばいいか、味が混ざらないんだよ
要らないって人につけろという気はないけど肉に付けても旨いし好きなら使い道は色々あるぞ
何故山葵を付けて食べるのか理由を考えなさい
何にでもケチつけてくるなwwwある意味才能だわスゴいスゴい
味覚が鈍ってるからワサビ使わないと満足できないんだろうけど
あれマズいし
以上
他人が口出しする事じゃない
ごみ
それにワサビは刺身や寿司意外にも肉とかにも付けたら美味しいし、食べ方知らないだけ
消費が心配って言うのは別次元の話じゃね
寿司屋とかであったら使う程度だけどワサビは美味しい
きっしょ
お前アホ
生わさびは不味い
香辛料ごとき別につけなくても問題ないが、食欲をそそるのは間違いない
そんなもん食ってたら嫌いになるのも仕方ない
新鮮なおろしたての生わさびはめっちゃうまいけどスーパーじゃ手に入らんか
>なら刺身でいいじゃん?と思う
意味不明
欲しい奴は自分で勝手にやれみたいな
1年で太陽が出る日はほぼ無く日中は薄暗く、夏は短く暖かい日でも16℃、冬は極寒のモスクワか
使う使わないに優劣なんざないし、すきに食えばいいだけ
寿司はもちろんウニやイクラとか合わない以外のものであればワサビあるほうがさらに美味い
ふーん
別にわさび苦手でも自由だが世間や世代の風潮みたいにしたがるのは謎だわ
つまらん
それがわからない価値観が硬直した老害が自分の価値観以外を認めたがらない
どうでもええやん
付いてくる wwwくっさ
そりゃ嫌だろ
採れたてのわさび買ってきてすぐすりおろして食うのめっちゃうまいぞ
?????
?!
時代遅れの老害じゃん
ワサビの味を知らない分際でwwwwww
魚の味を引く立たせるって知らねーのか。
大人しくマヨコーンの軍艦でも食ってろよ。小学生
モーかーん
漁港で食う魚とスーパーで買ってくる魚と同じで鮮度が大事なやつ
頭バカが何か言うことじゃない
俺はお前に厳しい
回転寿司のわさびあれインスタントの粉を練っただけのやつだし不味いよなあ
病みつきになるわ
寿司でワサビ有りか無しかだったら有りだな。
家だとチューブ勿体無くてあんま使えん
勝手に高いの買ってろや
若者というか、ギャーギャーと発言してるの、小学校高学年のやつらだから
スーパーも行かんのか
ちょっとは日光浴しろよ
焼肉でわさび乗せて食うのもうヤバいよな
うますぎ
そこから深刻な○○離れとかに発展していく
なんでそんなくだらないことでマウント取りに行くのかね
安かろう悪かろうのああいう商売してるからニーズ失うんだろうね。
最近は納豆と焼肉にも合うなーと流行り中。
黙れピザデブ
ねり消しみたいなやつじゃなかったのに今は他と一緒だな
素材の味を楽しめる淡白な魚だと梅肉やポン酢に変えてるから醤油と山葵使うような魚は新鮮でも素材にくさみや癖があるから消して食べるのも文明的で利口な食べ方ではあるけどな
調理の知識や技術や薬味の意味を知ることも大事よ
わさびって味がどうこうじゃなくて鼻にツーンて来る刺激が快感だから人気なんだよ?
薬物レベルの依存性の高さ
自分はつける
寿司にワサビほど定番でもないやろ
ラーメンのスープって調理してるしあまり味変えるの悪いかなって思ってしまう
ニンニク入りのラーメンや焼肉が好きならニンニク食ってろみたいな?
わさび付けないと食あたりにあうというのは迷信
通はわさびを使わない若しくは少し古めのわさびを使う
消費量ではない
そこが胡散臭い
それでも日本の夏よりはマシだから🥵
俺が本物の寿司を食わしてやりますよ
明日13時に福岡駅まで来て下さい
カスやな
ワサビ使ったら白身魚の繊細な味がすべてぶっ壊れるわ
そんな自虐しなくても・・・きっと良い事あるよ!
逝ってよし!
薬味と合わせてこそ進化を発揮する素材もある
キリッ
薬味っていうより、寿司の最低条件がネタシャリわさび、なんだよなぁ
そんな事みんなわかってるわアホ?いちいちうるさいなぼけ
買え貧乏人
また日本の産業一つ潰そうとネガ工作始めてんの?
普通の人は平気でもじぶんだけ食中りすることが度々あったのでね
別の料理でワサビは使うけど、消費量でいえば減った気がする
荒れてるなぁ、嫌な事でもあった?
ロシアの冬の恐ろしさ知らんのか、朝も真っ暗、夕方も真っ暗、昼間も薄暗く、ロシアに夏なんて無い
哀れwww
あと生姜はアニサキスに効果がある
黙れ日本もお前も潰れろ
必須ではないし
同じように辛子や七味唐辛子も買わん
いやわさびつけても魚の味まできちんと感じ取れるだろ
なんでも塩で食うのが通だと思いこんでる意識高い系?
電波少年でサムシングエルスももうロシア行けんな
高知のタタキみたいな新鮮なやつだと臭みとか全然ないんだけどね
矛盾してて草
アホは食いまくって消えろ
平日休みの社会人もいるんやでニッコリ
ぶっちゃけ外食以外家庭はチューブ程度しかワサビ使わないだろ
そりゃ良し悪し判別できない
いちいちごちゃごちゃ言う意識高い系おったwwwwww
何処が?
チューブ一本飲み!
ワサビが好きでよく刺身や寿司を食べていた
しかし生ものは胃腸が悪く食あたりをしたので刺身や寿司は控えるようになった
ワサビは問題ないので今も別の料理で使用している
って言いたかったんじゃね。
ラストチャンス ギブミーアチャンス
ワンモアチャンス
横からだけど、無駄に煽り散らしてる貴方の方が哀れに見えてます。
普通に雑談しましょうよ。
付けてんなら舌が云々じゃなく頭がバカでガキだよ
今でも海外でもワサビは人気あるぞ
日本独特の辛味なのに良さが分からないのは不幸
ワサビ茶漬けなんて最高なのに
油と混ざると香りも辛味も減るので要注意な
唐辛子と違って辛みが後を引かないから味変できて重宝する
薬味というか、ワサビ込みで一つの完成した味だし
逆張り野郎は好きにしろよ
恥ずかし気もなくよくそんな事書き込めるなw
頭の病気なんじゃね?
それ以前に回転寿司はわさび別添えにしたのが納得いかん
味的には無くてもいい
チューブのなら大げさな話じゃね
日本の夏の恐ろしさを知らんのか、朝から気温32度、湿度70%超え、昼になれば40度を超す地域もある、日本に避暑地なんて無い
冷凍や高速輸送が確立されて内陸でも新鮮な状態で食べられるようになった今は実は必要無くなってるんだよね
本わさびと言ってもすでにほとんどが中国産。国産は希少な贅沢品
粉わさびに至ってはホースラディッシュという代用品を着色したものだってさ
いい肉の代わりにかまぼこでもうまいけも
辛すぎるものとかチーズばっか食ってるからそうなるんだろ
最近特に多くないか?
美味いぞ
だいたい合ってんだよなあ
ワサビの風味、味がしないのが多いよな
ワサビを自分ですりおろす蕎麦屋にたまにいくけど
すりおろしたばかりのワサビは美味しいな
チューブだと本わさび使用と入り、生わさびと結構基準あるんだっけか
本わさび使用が50%以上、入りで50%未満、生わさびはすり下ろしたのを使ってるとかそんなんだったと思う
スーパーの惣菜でかき揚げ買って
丼ぶりご飯の上にかき揚げとわさび、そこに麺つゆかければ
お手軽かき揚げ丼で美味しいよ
あとお茶漬けにわさびは必須だね
寿司はさび抜きで食えてもさび抜きの蕎麦つゆは無いな
けどわさびで蕎麦を殺菌してるとは思わなかった
和わさびは香りと辛さが強い
焼きそばにはからしマヨ
お茶にはわさび溶かして
美味い魚がワサビでさら美味くなるのに
あとわさび食べれない人多すぎないか
コロナで回転寿しが軒並みワサビ抜きになってる
自分で小さい袋割いて開けるんだよ
面倒くさい
ワサビを主食でメシをオカズにして食えや
自分で調節して食べるとおいしさがわかると思うんだが
俺は唐辛子系の辛さは苦手だしな
食い物なんて好き嫌いやアレルギーあって当たり前
それを子供っぽいだの、時代が追いついたとか言ってるのがそもそも間違いなんだよ
いちいちネタどかしてシャリの上にワサビ仕込むのほんとめんどくせえ、せめて注文する時くらいサビの有無選択させてくれ
ガキには無理だろうな
コロナ前からだよ馬鹿野郎
いつの間にかそのわさび大根がホースラディッシュとかいうオシャレwな名前で呼ばれるようになってるのが笑える
食べ物はお腹が膨れたらなんでもいい
漁獲量が減ってるのに比例してるだけかもよ
マイわさび持ってる俺は異端なのか。。。特選生ワサビはめっちゃ魚を美味くするんだが。。もったいない、みんな知らないんだなぁ
ざる蕎麦でも食うかなって気分になった時にワサビなかったら食うのやめる、それくらい必須だな
刺激強いし苦手な人がいるのも分かる
食べる奴(食べない奴)糞wwとか言い出さなければどっちでも良いよ
わさび有りだと美味しいのに
そこは一週間後だろ
カツオにはマヨネーズ
回転寿司の粉ワサビやチューブの練りワサビはワサビ風味の別の代物なので付けないな
たかがワサビとビールで大人を語ることほど子供っぽいものもないわな・・・
滅菌の知識が無い時代に滅菌メインで使われてたとか無いわw
味覚と嗅覚の調和がメインやぞ
これ
つーか個人の嗜好の話だしね
寿司なら醤油をビチャビチャに付けて食う
蕎麦ならめんつゆの中を散々泳がせて食う
つまるところ しょっぱいもの=うまいもの という貧相な味覚にはワサビが邪魔になるのだ
若いとかじゃなく食生活の貧困さが原因の話
老害VS子供貧乏自舌のいがみ合いやんけw
ワサビを別にするのはいいけど、小袋どうにかならんかね・・・
物凄く面倒。
ただ寿司食べに行ったら普通にワサビ使って食べるし、その方が美味しい
こんなんで破壊されるほど日本文化は脆弱じゃない。
日本を舐め過ぎだよ。
なぜチーズ???
わさび醤油の旨さは中高生にもわかるだろ
ハンバーグは大人も好きだろ
わさびごときで劣化するなら、元から大したもんじゃないだろう
アイツラもわさびでどうこう言うほどヒマでもないやろ
カラシとマスタードくらい違うのに
ワサビなら一緒でしょ、って適当に使うから微妙に感じるケースも多い
たかが調味料で何いってんだお前?
早く棺桶入れよクソジジィw
きっと子ども舌だの貧乏舌だの言われて傷ついたんだね
醤油だけで食う奴は人生損してると思う
マスタードなしのホットドッグ・アメリカンドッグみたいなもんだろ
物足りない
ワサビだけで食べても味がある本物は好き
これだわ
別に日本経済が停滞してなければ、みんな高い給料をもらって、実現していること
これらのすべての原因は、単純に日本人が貧乏になったから。
もちろんなった原因は、自民党の政治家です。
国民の給料は、毎年減少して、政治家の給料だけは毎年上がります。
サビ抜きの寿司とか物足りないにも程がある
なくても美味しい
西洋ワサビだったらしいんだけどその日から寿司もサバ入り頼めるようになったわ
日本人食わなくて海外が食うんだから
ワサビ自体の需要は減ってねえぞ
ペヤングの激辛とかでわかってるはず
山葵離れとか話作ってるよな
うどんは生姜
わかる
すげぇわかるわ
食の浸食は文化の浸食
韓国料理を浸透させようとめちゃくちゃ頑張ってるやろ?
マリネっぽいしその味付けも合うし癖が強い魚だけど自己主張が強いからこそ色んな料理や強めの調味料で味が引き立つよな
本当これな。
ちゃんと握らない乗せてるだけの回転寿司などは山葵が接着剤にならないとポロっと落っこちちゃうしな。
あのすぐポロっとしちゃうあれを握りだと思ってる人が増えすぎたのかも知れん。
寿司や生魚だけに合うものではない。
しかも近年はチューブでもちょっと高いのとかはかなり美味いよ。
最安値のを買っておいて山葵嫌いと言うのはもったいない。
薬味、香辛料、ドレッシングいらないじゃなく味付けする調味料買う数百円がないになったな
娯楽産業も危ういね
オレの廻りにはこんな奴らいないけどw
若い世代とは一体
いいお刺身が手に入った時あとステーキやローストビーフにもいいしワサマヨにしたらカルパッチョやマリネ焼き鮭や魚のフライにも他にもベーコンとかとサンドイッチにしても超ウマい
もちろん蕎麦の薬味にもいいし制菌作用があるので作り置きおかずの日持ちが全然違って便利よね
好みの問題じゃないんだけどな
ちなみにおろしにんにくもアリ派
気の抜けた炭酸飲むようなもん
ものたりねえわ
馬鹿なの?ガキなの?両方なの?
自分の中では昔は冷凍技術やらが発達していない環境下での
海産物が生食に耐えうるかどうかで生臭さや食中毒の予防の為の
物であってそれが美味しければ尚良いとされていたものだから
発達した現在の冷凍技術ではなくても美味しくいただけるから
有っても無くてもいいのでは、好みの問題でいいと思う。
蕎麦とかに使うと思うんだが。
はま寿司とかばっかり食ってるからやぞ?
どちらかと言うと風味の問題だから
鼻じゃね?w
思考停止だなw
わさびは貰っていく
最初からわさびありで出すな
わさびを食わないやつは○○とか訳の分からないイキりするから馬鹿にされてるんだろう
冷奴とかも生姜に飽きたらワサビで食べる
ワサビマヨネーズも色々合う
ワサビ旨いよワサビ
調味料なんだから自分で買ってつければいいじゃん
うまいんだけどな~とか量によるだろうが
どうせ安っぽいの付くくらいなら自分で擦るわ
自分の食い方が至上だと言うのもまた無粋
日本男児ならステマに騙されず寿司に生クリームでもチョコレートでもつけて食せ。
マジでうまいから
市販のチューブわさびが不味すぎるんだよ
ちりめんじゃこにこれ振り掛けて食うとうめえんだわ。
寿司はネタと酢飯と醤油で美味いし
そら、そのままの刺身,寿司が美味いなら味を壊すワサビなんかいらんよ
でもな、違ったんよ・・・「風味」なんよ。 「辛い」のは「入れすぎ」やねん
ステーキ肉に3~5mm程度箸の先に乗せてちょこっと盛るだけとかうどんに投入して混ぜてみ? 世界変わる
締めでお茶漬けにするのもガチ美味い
さすがに子供の頃から大好きとか言うやつはいない
徐々に食べられるようになる
消費量はどう推移してるのよ
まず、日本から寿司を無くすのが目的らしい
ゆとりはワサビが苦手♪
脂っこいのとか味が濃いのが好きなのと同レベル
若者は辛いの好きだったんじゃねーのかよ
寿司は単体で旨味がすごいからサビなしが余裕
韓国の飯は辛さとったら何も残らんやろ
唐辛子は舌だけど、わさびは鼻の奥で来るやつだから苦手な人がいても不思議じゃない
何にでも胡椒をかけたりしないように、必要な時に適量入れればいいって風潮になっただけ
君より下はいないのに地面でも見てるの?
本ざさびだけど海外産のわさび使ってますっていう、まがい物だしなあ…
ただ本わさび買って自分で下ろして蕎麦に入れてくったけど、チルドのわさびより良いとは感じなかったから今は普通にチルドのチューブ使ってる。
ただチルドじゃないタイプのわさびは使わない。
一人暮らしだと
マヨネーズとドレッシング以外、ほとんどは半分使うかどうかで捨てることになる
全然いける
子供の頃から好きだけど。お寿司を子供用にとサビ抜きにされるのが嫌だった。
マヨネーズも使いきれないんですけど…ケチャップは使いきれる。
肉にも使うわ
お前の味覚がおかしいのはわかった
沢わさび 本わさび使用 なんかで検索すると良い
老人みたいw
刺し身寿司冷奴 後は納豆に入れるのも旨い
マグロとか生臭いのを食べる時だけ醤油つけるが基本醤油つけないしけどわさびだけは付けることがある
旨味??????
ワサビ舐めろん
痴呆症が早まるのではないかと思う
本物のワサビがーっていう通かぶれは黙って欲しい
わさびそのまんまとおろし金がついてて
それで蕎麦食ったらめちゃくちゃ美味かったわい
ワサビシートなるものは生食方向に大活躍してるよ
俺も子供の頃からわさびは好きだった、からしはなぜか駄目だったが
だとしたら、いつもの起源説でも言い出すんやない?
わさびピンポイントで攻撃してもしゃーないやろ。
唐辛子で味覚おかしくなってるような奴が増えてると思う
わさびで鼻が痛くならないようでは感覚が鈍ってると思う
↑
どう考えても客層に合わせしてガキ向けだからクレーム入るので抜いてるかコストダウンだろ
醤油だけだとちょっと刺激が足りない