• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
EAとコーエーテクモゲームスがパートナーシップを締結した事を発表! 中世の幻想的な日本を舞台にしたAAAクラスのハンティングゲームを共同開発している模様!







EAとコーエーテクモ(オメガフォース)の共同開発タイトル『WILD HEARTS(ワイルドハーツ)』発表

中世日本を舞台にした新作ハンティングゲーム

9月28日23:00にトレーラーがプレミア公開











ティザーサイト

https://www.ea.com/ja-jp/games/wild-hearts/wild-hearts

ダウンロード








この記事への反応



え、まって開発オメガフォースやんwwwまーじーでー!????wwwやーば!!神作確定じゃん!!
あれ、ってことは討鬼伝続編はガチ潰えたやん。


何だかわからないけど少し気になる🤔

EAとオメガフォース共同開発か
これは気になる


ハンティングゲームらしいけどハードはどうなんだろ

なん…?ωフォースの新しい狩りゲーってこれのことかな

コエテクさんがフォローしてる&つべの動画説明のとこにω-forceって書いてあるから、あの狩りゲーはこれか……






この狼っぽいやつがメインモンスター?
対応プラットフォームが気になる
















これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(234件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:31▼返信
スイッチー牛ハブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:32▼返信
EAって時点でね
どうせセキロウみたいなマルチプレイが無い欠陥品になりそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:33▼返信
NXで完全版
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:33▼返信
EAとタッグで世界で売るんだから普通にAAA規模だろうしPS・xbox・PCの全機種だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:33▼返信
討鬼伝とアンセム合わせたん?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:34▼返信
スイッチじゃあムリムリでーすw
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:35▼返信
2日後、我々は言うだろう

PC、PS、xbox? 全機種確認!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:35▼返信
チ―ニン以外のコエテクに期待はちょっと
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:35▼返信
つまんなそw
いつものグラだけクソゲーだろ?
スプラに勝てる要素あんのこれwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:36▼返信
EAならSwitchはハブられるやろな
どんまい
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:36▼返信
狼男が主人公かもしれんぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:36▼返信
ONEPS4世代を切るかどうかが気になるな
来年なら切った方が長く売れそうだけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:36▼返信
スイッチでも無理やり動かすやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:37▼返信
やはり討鬼伝か
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:37▼返信
EAくんは帰っていいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:37▼返信
現時点では、ブヒッチじゃ動かんということしかわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:38▼返信
まあFIFAみたいにレガシーバージョンならスイッチにもワンチャンあるんじゃね?

多分2D対戦ゲーみたいになるけどwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:38▼返信
>>9
もうすでにスイッチだけハブられることはちゃんと察していて笑える
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:38▼返信
ωかあ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
これは全機種確認事案
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
>>9
じゃあ何しに来たのお前?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
またハブッチされたのか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
>>9
1番糞ゲーが多いハードはスイッチなんだけどなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
セキロ後追い多すぎだろプライドないんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:39▼返信
アホだから中世ヨーロッパならぬ中世日本って
どんな感じだっけと本気でイメージできんかった・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:40▼返信
スイッチ入っていたらいらんわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:40▼返信
覇権ハードスイッチの狩りゲーきたわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:42▼返信

最近のコエテクは下請けばっかだな

29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:42▼返信
狩りゲーで1番ハマったのよね討鬼伝2
一応期待しとこうかな
いやまぁ3出してほしくはあるけどもう無いよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:42▼返信
※9
スプラは欧米ではあんまり売れてないということをご存知ないらしい
ぶっちゃけスプラが負ける可能性も十分あるで
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:42▼返信
中世というと平安から戦国時代くらいだな
やっぱり討鬼伝だろこれ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:43▼返信
なんか必死に豚がスイッチとか言っているけど

TGSのフューチャー賞見ればわかるだろwww
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:43▼返信
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |何が中世日本だ
 (. : )'e'( : . 9)俺は中年任豚だ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:43▼返信
Ωだから神作確定って神作のハードル低すぎだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:43▼返信

スターオーシャン6体験版めっちゃ面白いな

36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:44▼返信
>>33
ニシくんはもう初老だよ・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:44▼返信
まさか似たテイストの和風狩りゲーであるモンスターハンターライズが大ヒットした国民的ハードを外すなんて事は有り得ないだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:44▼返信
>>9
いまだに任天堂が世界累計売り上げを発表しない時点で察しろよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:44▼返信
>>37
PCは確定だから問題ないじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:44▼返信
ωフォースとか、忘れてた、光栄てくもといえば、
チームニンジャとライザぐらいしか最近見てなかったから
草刈りゲーがまた遊べる。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:45▼返信
肥えxマイクソ 中国ソウル(中国死ねゲー)うーろん
肥えxEA 投機伝Z わいるどはーつ ワイハー
コーエーxSIE ロウニン
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:45▼返信
>>37
EAと組むんだから海外メインだろうし
国民的ハードさんには出ないんじゃないですかね
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:45▼返信
スイッチングハブ!
全機種確認!
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:45▼返信
コエテクだと、偉い人の圧力で無理矢理Switch版入れそうて不安しかないわ…。
入ってたら生まれる前にタヒ産ぞ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:46▼返信
オメガフォースに期待は出来ないからEAにかかってるな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:46▼返信
ブヒッチハブは絶対やれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:47▼返信
EAなら100%PCで出るから任天堂信者も安心していいぞ
皆PS5が必要ないハイスペックPC所持してるらしいしw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:48▼返信
モンハン出してもらえないからってこんな偽物でwwwwww
しかも和風wwwwwwwコンプがやヴぁいwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:48▼返信
【速報】ワンピース新作ゲーム「One Piece Odyssey」発表!ハードはSwitch独占に

これの再来待ってるよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:48▼返信
スイッチ独占ぽいな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:49▼返信
>>48
むしろこれがワールドの成功を受けてGOサインが出た企画じゃねぇかなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:49▼返信
チーニン以外のコエテクは前々世代機に全力投球だからなぁ…
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:50▼返信
Xbox独占ならPS5死亡通知になるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:50▼返信
任天堂のモンハンシリーズには敵わないよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:50▼返信
>>50
EA柄みでそれはない
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:50▼返信
おそらくようやく現世代機に本腰を入れ始めたんだろうけど
今までが今までだと、こう思う人>>52も出てくるのは仕方ないよな
分かってるかコエテク?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:51▼返信
この味わい深く懐かしさと新しさのハーモニーを奏でるグラフィックは間違いなくスイッチ
ps5はただ綺麗なだけで暖かみがない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:51▼返信
討鬼伝は物語的に続編は要らんのでリブートはいいんじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:51▼返信
>>48
ライズが出るまで5作品も出したのに、ただの一度も
MHP3に勝てなかったハードがあるらしい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:52▼返信
本当に世界向けの討鬼伝を
EAと一緒に作っているなら凄いゲームになりそうだけど
どうせリニアゲーだろうな・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:53▼返信
某任天堂信者ブログより
【速報】3/28(月)22:00~Switch独占ワンピースゲームONE PIECE ODYSSEYが発表されるとリーク

バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました←プッwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:54▼返信
狩りゲーってドヤ顔されても「狩り……?」みたいなゲームばっかやし(4人マルチ巨大モンスター延々周回)
せめてゲーム初心者にも多少は楽しめる作りにしといてや
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:54▼返信
これもスイッチングハブされるの?
何か負けハードのはずなのに次から次へとソフトが来るんだけど~ww
どういうことなの~???www
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:54▼返信



    そう、またPS5なんだ


65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:54▼返信
>>1
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:55▼返信
討鬼伝の失敗は
キャラとかストーリーとか声優とか中川翔子とかアニメとか
クッソどうでもいいことばっかりこだわったのが失敗だった
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:55▼返信



EAだからスイッチングハブか最低でもレガシー・エディションだと信じてるw


68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:56▼返信
>>66
2の無駄なオープンワールド化じゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:56▼返信
ニシ君ライズを棒振りにするのはいいけどワールド2が流出で確定してるぞw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:57▼返信
元々和風狩ゲー作ってたのもあるだろうけどモンハンやツシマ、セキロの後追い感がすごいし
EAに関してはApexで日本市場に味を占めてるなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:57▼返信
討鬼伝はねミタマが消費した後の回復が面倒なのが何か合わなかった
時間で自動回復でいいのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:57▼返信
和風ゲーの流れいいよー
当たりはよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:57▼返信
>>66
それな
声優推しとか全く要らんわな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:58▼返信
ライズは冬まで持たないだろアレ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:58▼返信
まあどうせ本命は任天堂の次世代ハードだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:59▼返信
※70
その和風狩りゲーも元はモンハンだしな
コエテクは後追いしか絶対やらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:59▼返信
ゴミッチハブだったらまずは期待してもいい
ゴミッチ版ありだったらその時点でもうダメダメ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:00▼返信
闘鬼伝よりフリーダムウォーズの系譜のゲームが出てほしいんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:01▼返信
500万本タイトルってこれ?海外メーカーと組むんだし成功しなきゃ危ない作品かね
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:01▼返信
そりゃ今のスイッチでいいよ、新型いらないと
豚と任天堂信者が言うもんだからサード総撤退するわな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:01▼返信
討鬼伝は一作目は面白かったが二作目は微妙だったわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:01▼返信
>>53
逆だろ
てか箱はもう死亡してるかw
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:02▼返信
>>78
パクり問題でお釈迦になったろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:02▼返信
EA Originalsレーベルってジョセフ・ファレスのゲームくらいしかまともにヒットしてないね
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:02▼返信
>>78
銃撃の操作がバトロワ流行ってるからウケる可能性はあるかもね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:03▼返信
討鬼伝はなんか敵が硬いだけって感じで疲れるんだよなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:03▼返信
>>79
500万タイトルはローニンの方
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:04▼返信
討鬼伝、ゴッドイーター、フリーダムウォーズ
ここら辺のゲームって何でモンハンをパクったの
ストーリーとか訳の分からんもんにこだわっていたんだろ
ゴッドイーターとか逆にストーリーのほうが優先されていて狩りのほうが弊害を受けていて
こいつらモンハンが受けている要因をちゃんと研究してんのかって思ったけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:04▼返信
2はNPCに任せとけば勝手に倒すぐらい馬鹿げた調整だったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:06▼返信
中世だし鎌倉か室町か
またノッブサッルイッエの三人衆出てきてたら笑えないな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:08▼返信
EA Originalsは3つの事を大事にしています:
1つ目は、ユニークで、魅力的で、画期的で、印象的な、まだ誰も味わったことがないような体験を、世界へと届けること。
2つ目は、小規模なデベロッパーをサポートし、ゲームの可能性を最大限に引き出せるように手助けをすること。EA Originalsの下で、毎年2つ~3つのプロジェクトを発掘し、開発からマーケティング、販売に至るまでのプロセス全体で、デベロッパーと協力していきます。
3つ目は、ファンディングです。小規模な開発スタジオに対し、EA Originalsは一定の安定を提供します。ゲームの開発は生易しいものではなく、難しいビジネスです。小規模なデベロッパーは、新しい知的財産、つまりプレイに値するような良いゲームを開発するというリスクを負っています。EA Originalsは、そうした良いゲームの収益は開発スタジオの手に渡るべきだと考えます。EAは、彼らの功績が評価され、今後もイノベーションとクリエーションを継続し、プレイヤーにもっとたくさんの名作を届けてもらえるようにしたいと考えているのです。

EA Originalsが扱うのは小規模タイトルっぽいけどどうなんだろう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:08▼返信
今イーショップでゴッドイーター3がセールしているよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:10▼返信
>>88
その辺を追いかけてるのがライズだぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:12▼返信
>>78
SAOのフェイタル・バレットがその系譜と誰かが言っていたような?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:13▼返信
なるほど、もののけ姫やな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:13▼返信
まあコエテクだしモンハンWの大ヒット見て開発決定したんだろうな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:14▼返信
仮にswitchでも出るとしても発売日の遅れは勿論
switch対応の発表自体遅れる可能性もあり
その間に散々ぶーちゃんがネガキャンするから
余計にswitchがサードの墓場になると言うね…
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:15▼返信
>>88
逆にまんま作ったらただのモロパクじゃん😅
なおさら本家でいいじゃん
本家にない色を強く出してた方が業界として健全な競い合いになるし
まぁ結局本家以外は長続きせず淘汰されちまったけどさ。それも健全や
ヘタに問題起こして仲悪くなるよりはずっといい
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:16▼返信
>>96
フットワークが軽いこと自体は良いことだと思う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:16▼返信
ワイルドといえばワイルドアームズだしブヒッチハブは確定
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:18▼返信
100%コケる賭けてもいい
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:19▼返信
ポリコレ配慮が必要だからコエテクの唯一の武器のダッチワイフみたいなキャラデザインが使えないのが致命傷だわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:20▼返信
switchには既にSayonara Wild Heartsがあるから問題なし
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:20▼返信
オメガフォースかぁ。。。
また討鬼伝みたいに無駄に声優豪華にしてそれをウリにしたりズレたことしなけりゃいいが。。。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:22▼返信
>>4
全機種?なんか一つ少ないような?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:26▼返信

FF16が PS5独占 だしな

107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:27▼返信
仮にだ
仮にスイッチで出たとしてもだ
売れねぇってあのプラットフォームじゃ
サードは
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:28▼返信
>>2
セキロはABだしフロムに金出しただけ
これはエンジンはコエテクのっぽいからEAは金出しただけでしょ
狩ゲーなら討鬼伝でマルチの経験あるから付けるでしょ
仁王にすらPvEあるんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:29▼返信
ソウルサクリファイスと討鬼伝は生きて欲しかったな
ソウルサクリファイスは海外ドラマ化してもいい話多いからな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:29▼返信
無条件で利益の9割を持って行き
いつの間にか権利関係も横取りする外人どもと一緒に仕事をするとか
コーエーテクモは頭大丈夫か?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:30▼返信
>>9
通信障害にチーター発生、中国で発売してないのに中国人沢山のイカがどうした?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:30▼返信
>>13
ないない
EAやぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:32▼返信
狩りゲーはもういいよ王者のモンハン帰ってきたからそれだけでいいだろ
それよりホライゾンみたいなオープンワールドにモンスターいるみたいな普通のオープンワールド作れ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:33▼返信



金を出すのがEAで作るのがコエテクなら増々スイッチなんかで作りたくねぇだろw


115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:36▼返信
EAって時点でバグまみれのオン終了が見えていて
何も期待出来ない

単純にオメガだけの討鬼伝がやりたかった
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:39▼返信
ωFORCEのロゴ飛ばしたときの「フォッ、フォッ」って音好き
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:41▼返信
新規IPに挑戦するのは良いことだから応援する
でもデバフだけはかけんなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:43▼返信
>>2
それって時代についていけない高齢者セキロおじにとって天国みたいなゲームじゃん😘
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:44▼返信
コーエーテクモがEAと組むってのがかなり違和感あるからか、EAじゃなく勝手にスクエニと思い込んで読んでたw
EAは最近酷いからいろいろと模索してんのかな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:49▼返信
EAの外注までするようになったのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:50▼返信
戦国バサラでカプコン訴えたんだっけ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:51▼返信

そんな事よりスターオーシャン6体験版面白い

123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:51▼返信
はいはいどうせスイッチだろ解ってんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:56▼返信
最初和風で太刀が初心者向けだったのに今や太刀が最弱武器に弱体化させた挙句ボウガンが強化されて暴れまわってるモンスターハンターガンナーズ・ボウガンブレイク息してるぅ?
そろそろ名前だけしか脳のないモンハンとかいうksゲーをぶっ倒してくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:57▼返信
ハンティングゲームというのはモンハンライクなゲームって認識でええか?

久し振りの新規狩りゲー楽しみや
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 01:59▼返信
無双開発とくっつくEA落ちぶれすぎで草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:02▼返信
問題は発売日よ
年内頼む
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:02▼返信
今どきオメガフォースになんの期待も出来んだろ
最近面白いゲームなんか出したっけ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:07▼返信
>>128
ビルダーズ2とかP5Sとか
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:08▼返信
日本が舞台の狩りゲーってマタギの話じゃないよな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:12▼返信
サムネのセリフ「ちゃーんっ!」
子連れ狼
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:17▼返信
超絶低能スイッチングハブが勝利の前提条件
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:18▼返信
※130
少なくとも赤いひげおやじとかピンクのカビとか臭いイカじゃ無いから安心してねwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:19▼返信
日本に対して中世っていう言葉は違和感あるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:21▼返信
EAと組む必要あるのこれ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:22▼返信
討鬼伝は狩りゲーの顔でもある敵のデザインがダメすぎた
鬼に固執しすぎて適当なクリーチャーに角だけ生やして…仁王みたいに妖怪モチーフで魅力出せばよかったのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:23▼返信
仁王セキロツシマとサムライゲーがヒットして全部面白いからなぁ
討鬼伝2もなんちゃってOWは置いといて割りと楽しかったし期待しとこ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:25▼返信
>>133
そんなゲハ的な反応せんでくれ
そういう意図のコメントじゃないよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:29▼返信
モンハン以外の狩りゲーが息してないから頑張ってほしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:29▼返信
なんだろTGSって本当に必要なかったな…
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:30▼返信
討鬼伝…
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:34▼返信
>>136
それだと討妖伝じゃね?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:34▼返信
ワイルドハーツ~討鬼伝3~
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:34▼返信
>>23
今更ps3未満のハードに出番はないw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:37▼返信
>>48
モンハンは2023年予定で確定しているのに...君以外みんな知ってるで
情弱なの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:55▼返信
なんで豚が発狂してるんだ?
御自慢のピーシー(笑)でやればええやろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:01▼返信
※135
お金はコエテクだけでも十分だけど販路や宣伝で世界市場に売るのは大変
DL版なら流通はできるけども販促は世界企業に頼った方が拡大できる
任天堂やソニーとも組んでるけど任天堂は下請けかつswitch仕様、ソニーは上位マルチ化だが先行独占にする必要がある
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:03▼返信
最近のコエテクってフロムやモンハンのような人気作を
ぱっくて和風にして70点ぐらいで出してくるイメージあるわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:13▼返信
>>147
任天堂の場合下請けというより
海外だとパブリッシャー権を握られるけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:18▼返信
討鬼伝2の完全版をだして欲しかったんだけどな
フィールドを拡張してダンジョン作ってさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:20▼返信
コエテクは外注の金使っていいなら良ゲー作るからな
技術を売るのは賢いやり方
ここの女帝はマジで日本ゲーム史上に残る偉人
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:34▼返信
ありがとうGOTY
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:37▼返信
>>135
開発費EA持ちなんでしょ
ABとかも日本メーカーに結構打診してる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:41▼返信
スイッチ専用やマルチだったら笑えるし爆死確定
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:42▼返信
あー討鬼伝の線は無くなったかー
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:44▼返信
討鬼伝か!?って噂されてたやつか
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:51▼返信
最近チーニンは頑張ってるけどオメガフォースは下火だからな…
EAと組んで良い相互作用が生まれるといいけど、更にメチャメチャになる可能性もなくはないな…
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 04:33▼返信

コンセプトは良いと思うけどコエかぁ・・・

ここの開発にEAみたいな世界展開してる企業の水準を満たせるゲーム作れるんか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 04:47▼返信
ふぐりフォース
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 05:13▼返信
>>158
オメガフォースがハイエンド機のみで真面目に作ったのはPS4真三国無双8のみ
つまり全く信用できない
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 05:14▼返信
京都ハードさんwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 05:30▼返信
>>157
FFオリジンぼろぼろだったが
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 05:43▼返信
オメガかぁ……ポンコツハードとマルチなら要らんな。
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:04▼返信
オメガにはあんまり期待できる感じないよな
無双もゲーム性何も進化させれてないし
最新機種世代に向けて作るとかも無理だろうし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:07▼返信
決定事項
Switchにはもうサードからゲームは出ません
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:12▼返信
これが500万のやつ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:12▼返信
討鬼伝でなくて良かった😙
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:17▼返信
>>160
オメガフォースだけで作ったからダメだった
EAが監督すれば良いのが作れる技術力はある
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:18▼返信
>>162
フツーに内容は良いし
まあ少しずつ売れていくだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:29▼返信
Switchは変態ゲームかインディしかねーなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:32▼返信
どうせSwitchマルチでがっかりなゲームなんでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:41▼返信
スィッチマルチで皆幸せになれる
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:42▼返信
>>172
その通り
スィッチを毛嫌いしているのはゴキだけだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:01▼返信
>>172
この期に及んでSwitchマルチか、その時点でコエテクも終わりw
あんな会社堂はほっとけばいいんや。
ほっときゃ勝手に向こうが独占保証持ちかけてくるよってなw
独占無双で保証金むしりとっときw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:07▼返信
日本が舞台なら日本語名付けた方が知ってもらいやすいと思うよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:18▼返信
>対応プラットフォームが気になる

switchとスマホ以外の3つやろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:24▼返信
狩りゲーあんま好きじゃないんだよな
浪人待ち
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:27▼返信
とうきでんじゃん・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:30▼返信



オンライン前提のゲームにスイッチがある訳ないじゃんw


180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:37▼返信
討鬼伝のクソでなくてよかったわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:39▼返信
>>2
ブタちゃんもう発狂ですかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:40▼返信
急に謎の和風推し時代になったんだよな
ゴーストオブツシマがきっかけだと言われているが よくわからん
EAってのは 流行りに乗るときは自前でコツコツ作らんで在り物を丸呑みするから
そういう事なんだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:40▼返信
>>9
お前は汚任天堂の風船人形眺めてろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:42▼返信
討鬼伝の画面の暗いのがあまり好きじゃなかったから多少明るくなったら良いな
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:42▼返信
>>10
EAじゃなくてもハブw

低能、売れない、買取保証で水増しw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:44▼返信
>>13
任天堂が金積んでクラウド版で出すのが関の山
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:47▼返信
>>76
昔はそうでもなかったんだけどね
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:53▼返信
>>129
あービルダーズは面白かったな
けどあれ出向したディレクターが優秀だったような
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 07:54▼返信
>>130
むしろそっちがやってみたい
コエテクの作る日本ってキラキラの嘘っぽいヤツだからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:04▼返信
オメガフォースに期待はできないんだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:08▼返信
>>2
マルチプレイが無いと欠陥品ならゼノブサやブスザワも欠陥品だったって🐷ちゃんよくわかってるやん😅😅😅
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:08▼返信
>>150

バカじゃねえのお前
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:09▼返信
>>105
スタディアやな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:09▼返信
EAって時点でスイッチングハブ確定
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:16▼返信
>>182
ちょっと前までは和風ゲーとは言っても出て来るのは精々キラキラエフェクトで派手な格好した侍?が無双したりでっかい妖怪とか倒すガキっぽいゲームばかりだったろ
侍道とか剣豪とかの時代劇アクションゲーは死に絶えてた
それを高クオリティで復活させ、キラキラゲーじゃなくても売れると証明したのは間違いなくツシマの功績だと思うよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:18▼返信
>>182
単純にヒットした前例があると、そのジャンルの企画が通りやすくなるって話
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:28▼返信
オメガフォースなら過度に期待したらダメだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:28▼返信
Switchが対応ハードにあるだけで作品としての出来が悪いからやめてね
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:30▼返信
>>166
それはローニン
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:34▼返信
そらブヒッチが混ざるのって箱○PS3が混ざるようなもんだからなw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:35▼返信
500万売りたいなら1番売れてるSwitchをハブらなきゃダメとか歪な市場だなw
Switchは正直ゲーム市場にとっては害悪だな
任天堂が割り切って自社ソフト以外一切出させないとかしてくれた方が業界のためになるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:36▼返信
ドラゴン銃使い方機械モンスター出てき欲しい
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:42▼返信
気になっていたけとハンティングゲームにモンハン以外需要あるのか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:46▼返信
オメガフォースってずっとスイッチべったりで技術低下しちゃってんのとちゃうか?
スイッチ込みな気がするから期待しない方がいい
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:52▼返信
討鬼伝っぽいのが来るんかな
鬼の手みたいなもんあるといいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:18▼返信
いつものPS5SeriesPCのハブでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:19▼返信
狩りゲーは諦めろ
どうせモンハンに蹂躙されて終わるんだから
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:19▼返信
>>203
現状無い
ゴッドイーターすら終わったからな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:21▼返信
ポリコレまみれのEAと
アンチポリコレのコーエー

合わせたらあかんでしょ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:34▼返信
オメガフォースのアクションってゴミやん
硬い敵を時間かけて削るだけ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:45▼返信
また和(和風題材)ゲーが増えたw
外資系大手サードによる共同開発と言う名目の監視があるからFFオリジンくんよりかはまともなゲームに仕上がってそう
それにしてもコエテクのデベロッパー化が激しい。社長さんは株投資家にジョブチェンジして儲けておるしw
世界規模のゲーム業界再編まじでおもろいな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:51▼返信
狩り系無双か?
雑魚倒してパラメーター上げて必殺技
カグラじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 09:54▼返信
中世日本って、何時代?
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:10▼返信
>>44
金出してるのEAだから下請けのコエテクがSwitchに出したくてもそんな決定権はないでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:12▼返信
キャラ無双みたいに討鬼伝で鬼滅やれば楽々ミリオンだったのに…
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:33▼返信
スイッチ対応なら見直すけど、スイッチ非対応なら見限る
宗教にかかってなきゃ普及台数的にスイッチは外せないはずだからな
万が一スイッチ外してクソステには対応するようなことがあればそれは宗教がかってるという証拠だから、そんな宗教臭いメーカーのソフトなんて最初からお断りだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:40▼返信
>>65
泣いてるゴキブリ(狼)に見えた
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:44▼返信
>>210
モンハンやん
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:45▼返信
ωとeaってクソゲーコンビやんけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:50▼返信
>>216
お前がこのコメ欄で一番カルト臭い書き込みしてること理解できてるか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 10:56▼返信
もう無双シリーズは作らんの?
一時期無双乱発しまくってたのに、最近見なくなった。
個人的にはキングダム無双とか来ると思ってったが。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:04▼返信
元々歴史物が売りのメーカーだったからな
日本舞台のゲームがトレンドと見て攻勢かけてきたか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:24▼返信
※9ゲームのジャンル違うだろバカか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:07▼返信
モンハンの完全下位互換にしかならん
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:33▼返信
これはグラ綺麗だといいな。浪人のグラはPS4だったし。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:46▼返信
日本ではモンハンのブランド力が凄まじすぎて勝ち目0だけど、
海外ではライズで縮小したところだからクオリティ次第では勝てる可能性は十分あるかもな
まあ、オメガフォースだから無理だろうけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:50▼返信
無双っぽさだけは完全排除して欲しい
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:52▼返信
発売機種はPS5、箱SX、PCのみで頼む
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 13:55▼返信
PCで出れば、あとはどうでもいい
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 14:45▼返信
オメガがゲームつくってぶっさいキャラをEAが提供するんだろうな

逆に、コエテクのキャラ、たとえば女天狗っぽいキャラを期待されてる可能性もなくはないのでは!?
・・・海外ではやはり無理か
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 18:15▼返信
海外だって美男美女は求められてるし
普通にオメガフォースモデルでやるんじゃないの?
ただ、マッチョでヒゲはあるかもしれない
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 19:49▼返信
EAと組んでAAAタイトルの制作に着手するのはいいけど、任天堂と契約しているからといってswitchマルチにすると前代未聞のクソゲーになるぞ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 23:11▼返信
なんか討鬼伝っぽい
234.ネロ投稿日:2022年09月30日 21:09▼返信
討鬼伝との違いがイマイチわかりませんな✨

直近のコメント数ランキング

traq