• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






帰化すると自由に姓選べるので

最近「涼宮」姓を選択した人の存在が官報で確認された






※「涼宮」さんは、元々日本に存在しない名字でした。






  


この記事への反応


   
結婚するときに同姓とか別姓で荒れるけど
創姓の選択肢を同時に作るべきってずっと言ってる(´・_・`)


今の制度では名字が減る一方なので、
我々国民も新しい名字を名乗ってもいいようにしてぇ


キョン!帰化するわよ!
  
涼宮ハルヒの失踪

DQNネームなのでDQN名字で中和したい

本物の涼宮ハルビンじゃん

外国人が帰化すると自由に名字が作れるのは実はライフハック。
如月とかもいますね




マジ!?羨ましすぎるんだが
いっそ日本国民にも創姓の権利が欲しいな
鳳凰院とか厨ニ名字名乗れるじゃん!


4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:32▼返信
グエン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:33▼返信
ワイも同じ事思った
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:33▼返信
脳みそ小学生かよ
おびとるよりもしょくじも面倒になってそのままいってくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:35▼返信
>>1
オタクってこんなので喜ぶのか
馬鹿じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:35▼返信
オタクキモ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:36▼返信
まだハルヒハルヒ言ってる中年キモオタが存在すてんのかよはよ自害しとけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:37▼返信
Switchは日本の恥
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:38▼返信
> キョン!帰化するわよ!
キョンは帰化出来ずに永遠に外来生物です。
9.ナナシオ投稿日:2022年10月01日 07:39▼返信
>>4
ピス勃ち夫の小童
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:39▼返信
そもそも人間に名前なんて必要ないだろ
所詮動物なんだから
あぁ、早く人間をペットとして飼育してくれる上位の存在が現れてくれないものか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:39▼返信
はちまバイトのキモさ出てるよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
サムネ不快
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
今の日本人に名字作る権利与えたらキラキラ名字のオンパレードになるで
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
中華やん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
涼宮って居そうで居ないもんなんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:42▼返信
結婚でしか苗字変えられないのも変だよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:43▼返信
涼宮っていったら遙だろ!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:43▼返信
>>10
厨二病早く治るといいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:44▼返信
涼宮張飛
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:45▼返信
お前らどんな苗字になりたいんだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:46▼返信
>>1
ペンギン、全く関係ない自分語りで草ァ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:47▼返信
>>20
珍毛
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:47▼返信
鳳凰院凶真
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:47▼返信
こんなありそうな名字が日本のどこにもなかったことに驚いた。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:48▼返信
>>21
ペンギンは臭い
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:48▼返信
どうせアニメキャラ名にするなら小鳥遊あたりのが奥ゆかしいって外国人には分からないだろうなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:49▼返信
ハルヒはテレ東のアナウンサーにもいるしな
しかも男w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:49▼返信
同じ名字多すぎるから創性制度早く導入しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:50▼返信
>涼宮ハルヒの失踪

いやこの件に関しては涼宮ハルヒの申立やろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:50▼返信
>>20
発音しやすく聞き取りやすい普通が一番いいんだよ。
一番駄目なのは自分自身が発音しにくいもの。これだと心が歪んでいく
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:51▼返信
君望でしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:52▼返信
なんの番組で見たかは覚えてないんだけど
涼宮と書いてリョウグウとよむ名字は存在していたような気がする・・
あれは名字じゃなくて地名とかだったのかなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:53▼返信
>>32
名字を売る外国人出て来そうだな
偽装結婚してすぐ別れる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:54▼返信
通名は便利ニダ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:55▼返信
最長名字更新できるんじゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:56▼返信
苗字を名乗れるのが江戸時代は武士だったか、例外はあってけど、名乗れなかったり、なかったり忘れてたり、明治になって、平民苗字必称義務令でようやくって感じなんで結構適当。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:56▼返信
日本に帰化してくんなクソ害国人が!
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:57▼返信
>>4
久多良木健みたいなもんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:59▼返信
百万天原です!
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:01▼返信
帰化してない在日が通名使うの禁止な
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:01▼返信
>>37
じゃぁ、お前日本出ていかないといけないかもね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:02▼返信
ほう、涼宮見たら在日って事か
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:03▼返信
画像で笑った😆
悪意があるぞ、どうとは言わんが
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:05▼返信
>>1
旧字は選べないからなんでもいけるわけじゃない
濱とか邊とかそういう字は生粋の日本人
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:05▼返信
>>6
ふつうナディアだよな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:05▼返信
涼宮という苗字は存在しないという都市伝説

失踪宣告申立人が涼宮姓で、中国籍の人物の失踪宣告を申し立てている

申立人は失踪者の親族だろうから、元中国人で帰化の際に涼宮を名乗った

という妄想ツイートです
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:05▼返信
日本人でも自由に名字を選べるチャンスがあってもいいのにな
例えば「結婚したら自由に名字を選べる」とかさ
これだと夫婦別姓とかすっとばしてスッキリするやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:06▼返信
如月は普通におるやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:08▼返信
俺なら我王凱牙を苗字に選ぶね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:08▼返信
十六夜
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:08▼返信
涼宮いないのか。意外。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:09▼返信
自由に作れたら当て字だらけになって誰も読めなくなるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:10▼返信
>>44
名前書くの面倒臭いだけで草
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:10▼返信
キラキラ苗字とキラキラネームで混乱しそうだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:10▼返信
我無裟羅
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:10▼返信
左衛門三郎次郎です
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:11▼返信
一部の人を除いて苗字なんてそんな歴史のあるもんでもねえしな
鈴木や田中が多いのも苗字申請の見本にそう書いてあったからそのまま申請した人が多かったからって言うし
結構適当に始まってんだわな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:12▼返信
>>1
珍宝公
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:12▼返信
知り合いの在日に徳川って人いるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:12▼返信
>>45
撫衣亜
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:14▼返信
陸上のサニブラウンは名字サニブラウンだし、元横綱の鶴竜親方もモンゴル名と同じマンガラジャラブ名乗ってるんだから帰化時の日本名は自由度高い

逆に生まれついての日本人は新しい名字名乗るどころかパスポートとか公的な英字表記すら
おのれで自由に決められないのはどうなん?名字はまだしもファーストネームもだぞ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:16▼返信
韓国みたいにいつでも自由に変えられたらいいのに
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:17▼返信
皇族に苗字ない、戸籍もない、調査して探し出そうよこれ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:18▼返信
日本人も苗字買えたいと思ったら未成年のうちに凶悪事件起こすといいぞ
出所後のために改名認められるから
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:19▼返信
社怒婆
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:19▼返信
改姓かー
今なら山上が一番人気になるだろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:20▼返信
帰化人より酷い日本語見出しでなに言うてんの
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:22▼返信
苗字も名前もな。
自由につけ放題。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:25▼返信
獅子王は存在するんだっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:25▼返信
田中さんと中田さんが結婚したら企業合併みたいに苗字合体させて

中中さんや田中田さんみたいにできるようにしよう
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:26▼返信
愚宴さん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:26▼返信
俺は立直一発七対子にしようかな
バカ苗字選手権あるなら出たい
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:28▼返信
韓国人みたいに見栄張ったキムだらけになったら嫌だろ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:29▼返信
しかし住所不詳みたいなの帰化させるなよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:30▼返信
腐隷棄にしろよゴキw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:30▼返信
ハルヒが有名だが当時既にアダルトゲーで使われてたし、アイマスにも涼宮姓いるな

小鳥遊(たかなし)みたいに少数でも実在する名字ならオシャレだし創作に多用されるのも
わからなくはないが、去年まで実在すらしなかった名字がなぜこうも使われてたんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:32▼返信
カワサキシノブ、すずき蘭、本田拓人、
山羽・丹波・リン
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:33▼返信
除籍といって今の戸籍から抜けて新しく自分の考えた名字を名乗る事は可能なんだけど知られてないんだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:36▼返信
申立人が板橋在住の涼宮で、失踪してるのが中国人の某って意味でしょこれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:37▼返信
涼宮哈爾濱
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:39▼返信
犯罪が名前変えるので
逮捕状申請前に名前変えられてたら逮捕出来ないとか
色々ありそうやな
あと悪さした教師は絶対に名前変えるよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:39▼返信
創姓の権利?
いいよ、ただし遺産の相続なしな

夫婦別姓と同じ理由で出来ないんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:39▼返信
外国人嫁をもらって帰化&婿入したら、お前らも○○姓を名乗れるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:40▼返信
小鳥遊かと思ったら、ガチのハルヒのオタだったw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:42▼返信
そりゃ漫画なんて架空名ばっかだし
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:43▼返信
>>78
すまん聞いたことないわ
詳しく調べなおしてからもう一度書いて
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:44▼返信
涼宮ハルヒは帰化した在日ってことか
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:45▼返信
いずれ日本の名字になるだろうな、結婚すれば
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:45▼返信
失踪してて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:45▼返信
きっしょ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:50▼返信
いや勝手に作れるのかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:51▼返信
つまり一旦アメリカ人になってから日本人になれば名前ロンダリングが可能に
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:53▼返信
※92
それやったのが中国人経由でペンギン性になった日本人女性。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:56▼返信
三文字姓に憧れるカッコイイ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:57▼返信
ペンギン姓なんてオマエ自身は良いかもしれんが他の家族は良い迷惑だな
とおもったけど女ならわりとアリなのか
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:02▼返信
※95
旦那の帰化に合わせて旦那を言いくるめてペンギンになったから旦那も子供もペンギンだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:03▼返信
大豪院
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:04▼返信
中華だし失踪してるしさすがハルヒオタのDQNって感じやな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:05▼返信
いっそひらがなでことりあそび
ほんとはカタナシだかタカナシだっけ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:06▼返信
戦国時代の藤原氏とか名乗ったりする作ったりする時代や明治時代を経て、今は意味とか気にされないからなぁ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:12▼返信
ガスバスガスハツちさと
ウキョキョカウトッキョッたきな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:13▼返信
>>87
あのクソみたいな性格はまさにそんな感じ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:14▼返信
アニオタきめえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:14▼返信
涼宮ハルビンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:15▼返信
通り名も含めてこんなの止めりゃいいのに
おかしな事になるばかりだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:18▼返信
失踪にドン引きしかも中華って
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:19▼返信
失踪届で笑えるキモオタって頭おかしいの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:20▼返信
詐欺に使われるんだろうなぁ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:35▼返信
うわー、凄いな(笑)
と思って見てみたら、失踪届かよ・・・
笑えねぇよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:36▼返信
>>108
詐欺に使うのに極端に珍しい名字使わんだろ・・・
速攻特定されるやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:36▼返信
失踪してるし気持ちのいい話じゃないだろ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:36▼返信
小鳥遊って姓にはまだ出会ったこと無い 誰か中国を経由して登録してくれオッサン
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:47▼返信
つまり両津をこれ使えば生成できるんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:49▼返信
財閥系、徳川、なんとか宮とかの胡散臭い奴がいたら要注意って事だな。
秋篠宮とかはやりすぎってのは日本人の感覚だからな。
115.投稿日:2022年10月01日 09:57▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:05▼返信
つまり涼宮姓の人間は中国人って事か
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:08▼返信
>> いっそ日本国民にも創姓の権利が欲しいな

家名を継ぐという文化をなくして名字名乗りたい放題の明治初期に逆戻りがお望みなのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:12▼返信
創姓のアクエリオン
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:14▼返信
歯血間(はちま)になりたい。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:19▼返信
>鳳凰院とか厨ニ名字名乗れるじゃん!
手書きで名前書く時ちょっと大変そうで嫌
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:26▼返信
>>46
失踪届けは行方不明者の家族、配偶者、婚約者、相続人、財産管理人しか出せないので中国人が涼宮名乗ってるでほぼ間違いないぞw
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:28▼返信
>>20
住んでる地名。

地元の名士になった感がたまらん
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:31▼返信
>>1
「阿良々木」もしくは「ありゃりゃぎ」でOK
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:33▼返信
>>11
それに反応しちゃう悲しい性。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:33▼返信
>>12
なら見なきゃいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:34▼返信
>>13
織田か豊臣でええぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:35▼返信
>>37
厨二全開。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:36▼返信
>>42
ペルシャ人かも知らんぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:36▼返信
>>46
はい妄想
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:38▼返信
>>54
「姓は?」「機動戦士」
「名は?」「頑駄無」

こんなん永遠に出入国禁止やろ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:39▼返信
>>59
お前それお前以上に日本人や。200年前だと無礼討ちされるぞ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:40▼返信
>>61
おまいらの大好きな安倍氏はそういう勢力から日本を守ろうとしたんやぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:41▼返信
>>63
お前もっと勉強しろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:41▼返信
>>64
出所できたらな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:46▼返信
※112
小鳥遊姓は全国に30人くらいしかおらんらしい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:47▼返信
※134
33分から41分の間のコメントの9割お前さんか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:50▼返信
きっしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:05▼返信
>>1
如月(きさらぎ)じゃねーのかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:20▼返信
また妙な流行りというか絶妙に古いチョイスなのが泣ける
原作者生きてる?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:35▼返信
※117
>家名を継ぐという文化
そんなものはそもそもなかった件について
日本人が大好きな戦国時代の三英傑も、木下→羽柴→豊臣、松平→徳川(得川)と変えてるわけで
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:40▼返信
へー、博麗とかはいないだろうなと思ったけど涼宮もいないんだな。まぁ性を一般市民が名乗るようになってからも宮とか名前に入れれるのはもともと名前あるようなかなり高貴な人物に限られるか。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:43▼返信
涼宮はいないけ四月一日でわたぬきと読むのはマジでいるという。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:44▼返信
いや涼宮さんいなくなってんじゃねーか
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:45▼返信
いやこれ申立人か
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:47▼返信
>>1
桜木とか多そうやな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:49▼返信
キラキラ名字
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:56▼返信
これ氏名を手塚治虫として商標登録とかされないか?
商店やって手塚治虫商店とかさ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:56▼返信
これ帰化の内容じゃないだろ
偽名使ってる中国人が失踪してるって内容じゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:01▼返信
>>147
されるわけないじゃん笑
商標登録するにも数ヶ月の審査があるんだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:02▼返信
♰Kuraudo♰
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:09▼返信
キラキラネームみたいに自由に名乗らせるとろくなことならんから今のままでいい
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:24▼返信
保険金詐欺の可能性あるんか
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:28▼返信
元韓国人の任天堂さんが実在しそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:41▼返信
娘の名前はハルヒになるのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:47▼返信
元の名前の音にカッコいい漢字を当てる方がいいだろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:54▼返信
※149
でも本名だよ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:23▼返信
よく知らんが帰化しても国籍は中国なんだな
っていうか前の住所が中国ってなくらいで国内に住んだ実績なくても帰化できるんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:28▼返信
バイトよ、お前それ記名のたびに書きたいか?てか書けるのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:33▼返信
鳳凰院名乗りたいか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:38▼返信
ぶっちぎりだぜ・シャーロットとかなったらもはやなんかのなろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:51▼返信
チ.ョン!帰化するわよ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:03▼返信
>>147
牛乳で見たことあるな
商品名は○○(有名な山の名前)牛乳
製造元は山とは無関係の土地
で、裏側に注釈が付いていて、○○は製造者の苗字に由来しています、なんて書いてある奴
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:10▼返信
唯一無二系の名前だと犯罪だとかやらかした時に目立ちまくりだし
検索したら一発で出るんだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:03▼返信
受付「次の3人の方、涼宮さん、ハルヒさん、U2さんお入りください」
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:17▼返信
俺もこのリネーム権使えるわ
性どころか名も変えられるぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:20▼返信
クリエーターなってペンネーム使えば世間的には別名使えるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:46▼返信
>>10
ペットって普通名前付けない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:48▼返信
>>40
むしろ帰化したら使えないやろ、在日に限らず外国人一般に適用される制度だぞ。
帰化したら日本人になるから登録できないやろ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:48▼返信
>>121
中国人と結婚した日本人とかの可能性もあるんじゃね?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:50▼返信
>>63
もとから無いのにどうやって探すねん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:52▼返信
>>117
家名を継ぐ文化は、もともと日本人の大多数を占める農民にはなかったやろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:53▼返信
>>157
帰化って国籍を日本にすることだぞ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:56▼返信
>>59
創氏改名令では禁止された氏のリストに徳川が入ってたはずだけど、どのタイミングで徳川にしたんだろうな?
戦後ならいけるのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:00▼返信
>>78
除籍による氏の変更自体は可能だけど、どのみち裁判所の許可は必要だぞ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:02▼返信
>>82
姓を作ったところで氏は変わらないなら相続は可能やろ。
ややこしくはなるが。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:23▼返信
日本語不自由すぎ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:56▼返信
ウヨプーが極大反対するから無理
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 20:33▼返信
涼って苗字でも地名でもほとんど使われてないようだ
作者はどのように思いついたんだろうか
179.ネロ投稿日:2022年10月01日 20:42▼返信




在日ってバレるやん
こいつアホちゃうか
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:52▼返信
涼宮よりも小鳥遊はどうなん? ほんとにある苗字なん?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:25▼返信
涼宮遙じゃないのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 00:36▼返信
>>180
小鳥遊も四月一日も月見里も実在する苗字だよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:02▼返信
涼宮ハルビンか?
ちなみにこう書くらしい 涼宮哈爾濱

直近のコメント数ランキング

traq