• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【訃報】落語家の三遊亭円楽さん死去72歳 『笑点』大喜利メンバーとしてお茶の間の人気者だった


話題のツイートより






円楽師匠が、
弟子だった若き日の伊集院光さんに言った

「時間を忘れるくらい好きなことに、
少しの社会性を持たせれば、それで食える」

って言葉、好きだったな…


480192039X
十郎ザエモン(Unknown), 円楽, 六代目 三遊亭(著)(2019-10-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



  


この記事への反応


   
こういうことを言語化できるすごさよ。
「社会性を持たせる」って自分を客観視できるってことだよね~。
「好きなこと」の主観と「社会性」の客観のバランス。


この場合の社会性というのは
趣味を社会と繋げることで、
一人で引きこもって趣味に没頭するのではなく
公の場でお披露目する機会を持つ事だと思う。
もちろん、世に出た後の最低限の社会常識も必要だけど。


雀荘しかないな!!
  
それだ!
なんか今日は納得の多い日だな。


深い。
そこまで夢中になれる物も、少しの社会性も、自分には両方とも無いなぁ。
ラジコンもクルマもバイクも中途半端過ぎ。社会性はマイナスだ。
せめて片方だけでも何とかならんかな。


知らんかったけど、なんと鋭い言葉。

明るくて鋭いよ円楽師匠は。
日本の誇るエンターテイナー。合掌。




好きな事じゃなくてもメシは食えるけど
好きなものでメシ食ってる人達は
きっとみんなそうなんだろうなあ


4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(105件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:01▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:01▼返信
今日はハロワ行けそう?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:02▼返信
>>1
伊集院闇
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:03▼返信
はちま名物、手抜き記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:04▼返信
>>3
ためになったねぇ〜
6.投稿日:2022年10月01日 07:04▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:07▼返信
それが出来ないからみんな
やりたくもないことやって糊口をしのいでんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:08▼返信
この人の不倫会見は本当に凄かった
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:08▼返信
意味がわからない

円楽はこんな人生で良かったのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:10▼返信
>>7
× 出来ないから
○ 始めからやろうとしない
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:11▼返信
死んだら美化されるクソみたいな文化
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:11▼返信
好きなことでも上手じゃないと金取れないでしょ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:14▼返信
>>7
好きな事で成功して食っていけるようになった人でも最初は苦労してるんやで
それが嫌だから大抵の人は実行しない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:15▼返信
ツイッターに社会性は無いと?
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:18▼返信
まあ…才能ある一部の人だけな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:19▼返信
>>12
金取れるようになるまで踏ん張れるかどうかだね
好きなことでなければ続けられない
役者でもミュージシャンでもラーメン屋でも独立した事業主でも
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:22▼返信
>>14
ツイッターは知らんが使ってる奴らに社会性がないからなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:22▼返信
ユーチューバー「好きな事で生きていく」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:23▼返信
後継者はおらんのか...
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:23▼返信
時間を忘れるくらい好きなことを持てるというのは幸せなことだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:26▼返信
死人あるある言いたい死人あるある早く言いたい





死んでから美談ひけらかされがち
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:27▼返信
人生の真理何処?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:28▼返信
プロゲーマーに俺はならない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:28▼返信
昭和ジジイは全員排除せよ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:28▼返信
伊集院はTwitterでの正気とは思えない振る舞い何とかしろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:29▼返信
寝る事かな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:31▼返信
いや食えんけどw
28.一本鎗 改投稿日:2022年10月01日 07:31▼返信
好きな事の同業者とは仲良くなり易いだろうしな。自分が嫌いな事を好きでやってる人達とは仲良くなり辛かろう
社会性と言うと難しく考えがちだけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:31▼返信
あまり突っ込みどころはないがオマエラの必死なコメントがたのしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:32▼返信
元楽太郎か

>>19
一番弟子の三遊亭楽生あたりがそのうち襲名するんじゃない?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:33▼返信
子供の頃に時間を忘れるほどゲームやってたけど全く上手くならなかったな
好きだからってただ適当にやってたらダメなんだよな
努力向上心って大事だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:35▼返信
古典落語って昔の日本のいろいろなことが知れて楽しいけれど
今風の強いアレンジがかかったものや創作落語なんかはお笑い芸人の劣化版にしかならない気がする
もちろん今は伝わらない言葉とか現代人に理解できない部分の修正は必要かもしれんけど
現代落語的なものは如何なものかと思ったり
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:36▼返信
>>31
社会性を持たしていればプロゲーマーや配信者になったかもしれんのやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:40▼返信
好きな事はあるけど完全に自分の欲望満たすためにやってるから商売にはならないな
社会性とか考えた事なかった
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:42▼返信
俺の時間を忘れるほど好きなオナ二一に社会性もたせたらいけるかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:43▼返信
成功者だから言える事。99割の人間には無理
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:43▼返信
ちょっとよくわからないっす。
38.一本鎗 改投稿日:2022年10月01日 07:44▼返信
>>31
あまり上手くなるのも考えものかもよ。極めた人って大抵そのゲームに飽き飽きしてるもの
挙げ句の果てにゲームの難易度やヌルゲーマーに文句言い出したりするから( ´ ▽ ` )
一番楽しいのは、努力とか意識しないで没頭してる時じゃないかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:45▼返信
>>35
汁男優行けるやろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 07:50▼返信
※39
普通にそうだったわw
41.一本鎗 改投稿日:2022年10月01日 07:51▼返信
>>32
落語の笑いは高度に完成してるから
「今風だ」「アレンジだ」と言って落語以外から笑いを拝借してくると劣化するんだろうな
温故知新と言うか、研究して掘り下げるのが良いのだろう
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:00▼返信
ゲームとガンプラが好きだけどうやって社会性持たせればいいんですか!
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:02▼返信
そっちの方が難しいだろうが馬鹿が、仕事と趣味は分けろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:07▼返信
なんだよ人生の真理ってww
オウム真理教か?きもちわり
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:07▼返信
復帰して落語するぞっていうのが生きるモチベーションになり
頑張りすぎて命がなくなるという
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:07▼返信
>>10
はい引きこもり
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:08▼返信
>>16
踏ん張ってもお前らは無理だからって諦めさせる為に紳助はM1始めたんだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:09▼返信
だから暮らせねえっての。
成功者がかたる話して成功してる上で語るからあてになんねーっての。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:09▼返信
>>1
働きたくないニートに社会性求めてもなw正に無駄無駄無駄ーーーーっ!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:10▼返信
>>42
配信しろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:11▼返信
>>13
だから普通の人止まりなんだよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:12▼返信
>>11
安倍さんとは真逆だなw
だから他人にすぐに感化されるオマエラは何やっても駄目なんだよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:17▼返信
>>48
成功者が語らずして誰が語るんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:18▼返信
伊集院光と言えば、先代圓楽が「死神」演る時に伊集院が座布団を置く場所客席に寄せすぎてサゲで倒れたあとドンチョウ降ろしたら客席に顔がでちゃった話好き
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:21▼返信
>>12
武道の真髄はどんな状況でも体の重心をブレさせずコントロールする事で、これは一般人の立つ座る歩く走る泳ぐにも繋がっていた。明治維新以降、西洋文化かぶれしすぎて競技用スポーツ向けに我々は洗脳され尽くしてしまって体幹ブレまくりになってしまった。これは精神にも影響し、体のみならず心までブレまくりの人間になってしまったのだ。小手先目先だけ考えてる特亜人にオマエラはソックリなんですよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:27▼返信
そこまで好きになれる事がないんだよなぁ 
だからオタクに憧れる部分がある
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:28▼返信
いや、なに言ってるかわからない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:35▼返信
>>57
だからお前に嫁は来ない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:38▼返信
国葬やらないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:38▼返信
不倫したけどな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:42▼返信
>>52
阿部は詐欺師で反日在日のボスやろwさんづけとかお前らキ〇チだけやろw日本人のふりすんなwボケw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:54▼返信
だから伊集院ってなんでも中途半端な人気しか無いんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 08:56▼返信
何々が体に良いとか簡単に信じそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:08▼返信
社会性を持たせるなんて無理だろ
自分が社会をコントロールできると思ってるならただの自惚れ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:12▼返信
なんも刺さらん。
頭のいい人の考えることはわけわからん。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:13▼返信
※7
できないんじゃなくてやらないだけだろおまえらは。
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:15▼返信
にし君それはどう転んでも犯罪よ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:19▼返信
俺ははちまで誹謗中傷コメントするのが大好きだけど

円楽は昇太の誹謗中傷で飯食ってたということか
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:20▼返信
パワハラ豚野郎には勿体ない言葉
伊集院のラジオのアシスタントだった川田亜子さんの自死
自死した上島竜兵さんに生前向精神薬を飲むと芸人として悩みがなくなりつまらなくなると語った伊集院
円楽バリアーで守られてた今後がどうなるか楽しみ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:21▼返信
そんな時代は終わってる。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:25▼返信
おい!猪木まで逝ったぞ昭和のレジェンドが次々と・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:30▼返信
氷川きよしは成功したから女性化に転向出来たけど
最初から女装演歌歌手じゃBBA人気は得られなかったと思う

嵐の大野君みたいにアイドルで稼いで趣味を楽しむ人もいますしね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:32▼返信
あとコネと、人に好かれる事と
売れるまで食わせてくれる人な
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:35▼返信
不倫のことかよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:38▼返信
そうか?
すべてが当てはまるとは思わんけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:40▼返信
貧困ビジネスで飯がウマい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 09:54▼返信
>>31
作り手になろうとは思わなかったんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:01▼返信
在日朝鮮・人になればシャベチュシャベチュ言えば生活保護で働かずに生活できるんだけどねw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:11▼返信
>>69
お前 5chの275か?!侮辱罪で訴えられるぞ😃
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:14▼返信
>>78
ネトウヨのテーマパークに帰れ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:15▼返信
亡くなった人悪くいいたかないけど不倫会見の時ヘラヘラしてた奴を美化しすぎやない?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:48▼返信
それ言ったの先代の圓楽でしょ
ガハハと笑う大師匠の方
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:49▼返信
どんな仕事だろうとしたくない
社会が嫌だから
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 10:55▼返信
人づての更に人づてを承認欲求に利用するTwitter民
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:00▼返信
詭弁だわな 

ほとんどのやつが何の才能もない無能なゴミのような凡人だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:09▼返信
それで食えたら苦労しないんだよなぁ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:22▼返信
そんなしょーもない言葉よりも
「デブは害悪」
これを教えてあげるべきだったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:29▼返信
ぶっ通しでゲームやれる位好きだけど、それに関わる全ての仕事で食えなかったんですが。
この話で決定的に欠けてるのは、好きな事と才能は一緒じゃないし、努力しなきゃ身に付かない事を仕事にすべきでは無いという事。好きってだけで勘違いするからいつまでも自分を見失う。
頑張れば何でも出来るという玉虫色の言葉は無責任と思ってる。
誰にでも才能があって、その上で好きな事を仕事にしてる人には敵う訳がなく、いかにその才能に早く気付くかが重要。
そのお陰で、今の仕事はストレスフリーだし、周りよりも仕事が出来る立場になっているからね。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 11:49▼返信
つまり俺はレスバトラーになればいいのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:09▼返信
河原乞食の話に人生の真理って底浅すぎだろう
みんなそうなったら社会は崩壊するぞー
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:56▼返信
工ロい事にどうやったら社会性を持たせられますか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:41▼返信
>>13
失敗した人も苦労してるし失敗した人の方が圧倒的に多いよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:41▼返信
なわけあるかアホ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:43▼返信
時間を忘れるほど好きなことって大抵他の人もそうなんだよ
仕事として成立する席数が決まってんのに全員がそこに座れる程、世の中甘くねーんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:44▼返信
>>89
それに社会性を持たせると所謂コメンテーターになるのでは
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:46▼返信
>>95
いや、ひろゆきみたいな逆張り炎上芸人だろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:11▼返信
社会性持たせようとすると楽しくなくなることもあるので注意
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:29▼返信
それが難しいからみんな苦労してんじゃね?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:30▼返信
分かりにくいから楽太郎って書けよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:05▼返信
Vtuberかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:39▼返信
そらそうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:13▼返信
いうて寝食忘れてソシャゲにハマってるやつに多少の社会性もたせたところでメシなんか食えんやろ
Wikiとか配信とかやっても人気タイトルで同業者のトップ付近までいかんとまともな収入にはならんし
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:18▼返信
いまは趣味で小銭拾ってるやつが多すぎて
多少の社会性ぐらいじゃ競合多すぎてどうにもならないのが現実
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 19:48▼返信
食うだけならいけるのだろう
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 21:49▼返信
この道を行けばどうなるものか。 危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足がみちとなり、その一足が道となる。
迷わず行けよ、行けばわかるさ。

直近のコメント数ランキング

traq