• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【独自】中学校に「エアコン設置要望」のチラシ配布…教諭が『停職3か月』の懲戒処分 大阪府「学校運営に混乱を生じさせた」などと判断 教諭側は“不服”で審査請求の方針

200x150


記事によると



・大阪府高槻市で全ての中学校の美術室にエアコン設置を要望している教諭が、要望活動を理由に懲戒処分を受けたことがわかりました。

・高槻市立第二中学校」で美術を教えている好田得二教諭(60)は、市立の全中学校の美術室にエアコン設置を求める活動を続けていましたが、校長らに妨害されたことで今年4月に適応障害を発症したとして、市などに損害賠償を求める訴えを起こしています。

・大阪府によりますと、好田教諭が今年7月までの1年間、勤務先の中学校の印刷機や用紙を無断で使い、エアコン設置の署名を呼びかけるチラシなどを印刷して生徒に配布。「愚か者」「高槻の恥」などという表現が載っていたことから他の教員がチラシを回収したことについて、「学校運営に混乱を生じさせた」などと判断し、9月30日に府は停職3か月の懲戒処分を下しました。

(チラシを配布した好田得二教諭)「熱中症の危険があって不安を与えているのは、高槻市の方だと思うんですけど」



以下、全文を読む

この記事への反応



これだから日本ではまともな教育も期待できない。そして、これは表現の自由にも関わる。

訴えてる事は正しいのに
本当に「愚か者」「高槻の恥」などという表現を用いてチラシを作ってたら…折角の訴えも…ねぇ…😓


これねぇ
停職は重すぎですよね


表現はどうかと思うが、言ってることは正しい。

地域は違うけど、処分した側は『夏の暑さをなめている、その暑さを分かっていない』のかなぁ 猛暑で人命に関わる事態も各地で起こっているのに。。。

大阪府の教員を定年退職した者ですが、昭和の終わりから平成になって夏場の教室でグッタリする生徒が目立って来た。彼らは生まれてからエアコンの効いた夏を過ごしてきてるから炎熱の教室に耐性ないのは当然です。
ようやく普通教室のエアコンは整備されたが特別教室も入れてあげないと熱中症になります。この先生を処分する前にエアコンをどうにかする算段を考えるべきじゃないでしょうか。


生徒に不安を与えたと言いますが、熱中症で倒れる生徒が出ればそれこそ不安になるのではないだろうか
昨今の暑さは一昔前の暑さの比ではない
処分する側はそんなことも考慮せず決定したのだろうか
不安にしたかどうかは生徒に聞き取り調査をすれば直ぐにわかること
調べもせずに一方的に決定する側こそ処分されるべき


校内でチラシを配ったことで、なぜ生徒が不安になるのか理屈がわからないですが、それよりも先生の言う、エアコンがないことにより生徒が熱中症に対する不安をおぼえる」という主張のほうが筋が通っているような気がします。仮に先生のしたことが学内での決まりに反することだったとしても、それはそれとして、今は暑さが以前とは段違いです。先生の主張通りのエアコン設置の件のほうについても、前向きに考えてもらいたいと思います。

普通、中学校では、生徒は移動教室があり、自分たちの教室だけでなく、いくつかの教室に移動します。教員も同様で、いくつかの教室に行きます。
しかし、教員については、音楽と美術、それに技術・家庭科の場合、基本的にずっと一つの教室にいることになります。
最近は普通教室と音楽室にはエアコンが入っていますので、生徒は美術と技術・家庭科以外は快適に授業を受けられます。
また、家庭科も普通教室で授業をやることが多く、技術科もPC室での授業が多くあります。
悲惨なのは美術科です。この問題は大阪だけではありません。他にもいくつかの県でもそうです。なんとかしてあげてください!


自治体の経済状況にもよるのかもしれないけど、実際問題として空調設備の整備が適切に進んでいない所もある。日本は明らかに気候変動の影響を受けていて、真夏では以前のように窓を開けて自然の風でなんとか耐えられるようなレベルにはない地域が増えてきている。
こうした事実は行政も認識しているはずだが、申請するにも煩雑なシステムが阻害しているんてじょうね。この教諭が無断で印刷機を使った事は良くないけど、そうせざるを得ない背景に焦点を当てる必要があると思う。




表現の仕方の問題もあるだろうけど、エアコン置くくらいで運営混乱しないだろ・・・





B0B4RZVJSP
スクウェア・エニックス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6






コメント(184件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:01▼返信
プリンは統一協会の340世信者
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:01▼返信
お前ら昼飯は?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:02▼返信
エアプ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:02▼返信
大阪に民度や常識を求めること自体が間違いなんやなって
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:02▼返信
日本の教育は世界最低
6.投稿日:2022年10月01日 12:03▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:03▼返信
エアコン設置には同意できるけどこの先生自体がなんかこの
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:03▼返信
>>1
ハロワ行きてぇけど休みかよ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:03▼返信
エアコンダメなら扇風機20台くらい使えばいい
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:04▼返信
朝鮮学校に設置した方がはるかに友好的に交流でき、子どもの事を考えているってことが証明されたな、日本人の教師から政治家まで、腐ってる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:04▼返信
3ヶ月も休めるなんて
ラッキーやん
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:04▼返信
>>8
休みでも行くんだよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
そらエアコン置くことで混乱させたとは言ってないからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
こわっ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
>>6
ミルクか?ミルクが欲しいのか?
どら
ボロン
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
安倍「日本を取り戻す!」
17.投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:05▼返信
>>8
ハロウィン
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:06▼返信
県最下位の高卒だけど、エアコンなんてなかった
気合で何とかしろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:06▼返信
俺の時代には無かったから今のガキ共もおんなじ環境じゃないと俺が不愉快だ!って言ってるおっさんのほうが頭悪いわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:07▼返信
>>1
アベ「マザームーンに感謝
全て日本人はマザームーンに心臓捧げよ!」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:07▼返信
>>17
そのポークビッツをしまいなさい。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:07▼返信
ここひえ買えば?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:09▼返信
猪木死んだか・・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:09▼返信
>>9
ビラビラが風に煽られるでしょうがあ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:10▼返信
>>8
いつでもいけるだろ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:10▼返信
エアコン設置して欲しいのは生徒も意見一致してただろうし、大人が先導して愚か者なんていう表現使ったら子供も悪い方向に同調する
手段の中に罵倒は使うべきじゃなかったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:12▼返信
強い口調出ないと動きもしない大阪民国も同罪
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:12▼返信
大阪は日本じゃないので
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:13▼返信
君らはほんまにコロナ菌が飛び散る世話やけるくんやな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:13▼返信
未だにエアコン完備してない学校とかあるんだ
職員室にはあるなら暴動ものだな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:13▼返信
>>29
日本じゃない地域

大阪
旭川

あと一つは?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:14▼返信
エアコンは甘え
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:14▼返信
エアコン要望が悪いのではない、この教員が勝手に署名活動を始めたからや。
生徒が自主的に署名活動するのと、教師が生徒に署名を募るのとでは意味が変わってくる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:14▼返信
攻撃的なチラシ作ってたらたとえやってることが正しくてもアウトでしょうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:14▼返信
子供を中心になんて全く考えてないんでしょうね
大阪だし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:15▼返信
正しいことを正しい手段で主張するだけなら混乱はしないだろ
手段がおかしいから混乱してるっつうの
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:16▼返信
日本の公立学校は何処もハズレやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:16▼返信
>>1
安倍じゃなくてアントニオ猪木の国葬ならG7全員来日してただろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:16▼返信
>>34
それに加えて
・ビラ印刷のため、備品の無断使用
・生徒に変なあだ名をつけて登校拒否にさせる
・校長に物を投げつける

の合わせ技やからなあ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:17▼返信
※31
一般教室にはすでにある、特殊教室にはまだ手が回っていない、高槻市で市内全校の特殊教室のエアコン化の計画を進めている段階だった、ということらしい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:17▼返信
エアコンつけろや……アホか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:20▼返信
アイスノンでも何でも持ち込み許可出せばエアコン無しでもやれるやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:21▼返信
無断で印刷機使用が一番の問題だろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:21▼返信
金とプライドのために平気で人を殺す支配階級
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:22▼返信
この教師は停職でいいから、エアコンはつけてやってくれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:23▼返信
学校運営に混乱とかまるでプーチンや中国共産党みたいなこと言ってるな
こんなのが校長やってる学校に良い評判はない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:23▼返信
大阪だと、吉村と松井か奴らは人殺しだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:23▼返信
クソ暑い中でずっとエアコン無しでいたらそりゃ頭もおかしくなるだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:25▼返信
印刷機勝手に使ったら窃盗なんかにひっかかるやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:25▼返信
可哀想に・・・気が狂ってしまったのね
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:25▼返信
>>1
マジかよもうポケモン遊びません
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:26▼返信
教師が子供の健康を心配するのは罪じゃないだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:26▼返信
世界よ、これが日本だ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:27▼返信
家庭用でもいいから一基いれるだけでも大分違うのにな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:28▼返信
60ってことは再任用?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:29▼返信
千葉市も公立学校エアコン設置0%だったよな
58.投稿日:2022年10月01日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:30▼返信
どこまでも低能な日本人
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:30▼返信
※40 ※41
聞けば聞くほど教師側がロクでもないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:31▼返信
チラシの内容がまずい。現体制の批判をすれば、反撃されるに決まってるだろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:31▼返信
公立行くような底辺のガキにエアコンなんていらねーんだよ
税金無駄遣いするな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:32▼返信
政府が節電しろしろ言うてるやん
国のトップの言う事きけんのなら出て言ってもろてもかまわんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:32▼返信
配ったチラシの内容があかんかったんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:32▼返信
前々から色々衝突してたんだろうなぁ
学校関係って利権まみれだし社会出てない人間がいきなり先生とか呼ばれるから
勘違いしちゃうんだよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:33▼返信
仕事しない教育委員会の方が今年は予算使わなかったね!偉い!って
市議会からお褒めの言葉を貰うんだぜ?アホらしくて教師なんかやってられんよ
だから地方から子供も少なくなるんだよ過疎地自治体と限界ニュータウンのバカタレめ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:34▼返信
教室じゃ無くて【美術室】なのな、脊椎反射よくないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:34▼返信
ただの活動家やんけ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:34▼返信
(´・ω・`)わしの若い頃はエアコンなんか使わなかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:35▼返信
>>62
ホントこれw
良い環境で勉強したいなら私立に行かせるべきで
公立の底辺層に無駄な税金を使うべきではない
ガキの頃から世の中には「格差」ってもんがあるんだとちゃんと教えるべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:36▼返信
生徒数がピークの半分以下になっているんだから教師の給料半分にしなよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:36▼返信
なにもかもが日本て感じで笑う生徒が熱中症で倒れるほうが運営混乱するだろどう考えてもw そういうとこやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:37▼返信
表現がどうこうの問題じゃなくて正当な訴えですら処罰対象というパワハラ気質が問題
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:37▼返信
これ、報道されてる内容だけで判断しない方がいいと思うな。
常識的に考えて通常より重い処分って時点でなんか他のわけありな雰囲気がするんだよな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:38▼返信
>>71
子供少ないのに副担任や補助教諭も付いて設備なんかも昔とくらぶべくも無いのに
学力は下がってるんだよな、なんなんこの出来損ないども
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:38▼返信
>>40
それどこ情報?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:41▼返信
訴えてる内容の主旨とは全然違う誹謗中傷がいっぱい載ってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:41▼返信
>>74
そんなん解ってて騒いでるだろ
それに10分もしたらこの話題忘れてるよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:44▼返信
定食3ヶ月に処分て言葉は紛らわしいよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:45▼返信
>>74
いやチラシ配ったりとか書かれてるしそっちに対する処罰なんだろ要するに活動家みたいなことしたんやろ、ただそれはそれとしてエアコン付けようよて話や
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:45▼返信
上層部に労働組合に関する質問をしただけでクビにする任天堂よりマシ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:46▼返信
エアコンつけてやれとは思うけど、この教員は全く擁護する気になれない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:47▼返信
暑さを認識できなくなった老人が上にいるから仕方ないね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:48▼返信
チラシの言葉遣い的に子供の為というより正しいことをしている自分に酔ってるだけみたいに見える
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:48▼返信
生徒に暴力振るっても停職1ヶ月の奴とかいんのにこれで3ヶ月か
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:48▼返信
そりゃ予算なんか限られてんだから、設置しろとぎゃーぎゃー喚いたって出来ないもんは出来ない。
上司はともかく同僚も説得できず、1人で勤務時間に活動してんだったらそりゃ当然の処置じゃね?
87.給食わかめ投稿日:2022年10月01日 12:52▼返信
校長の部屋はエアコン効いてて快適なんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:53▼返信
そもそも美術室にはいらんだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:56▼返信
>>76
とりあえずあだ名の件

大阪府教育庁は30日、学校内の印刷機を無断で使用し、美術室へのエアコン設置を求めるビラを作成したほか、授業中に「コロナ菌が飛び散る」と生徒を叱責し、クラス全体に「彼を世話やける君と呼んで」と促すなどした大阪府高槻市立中学校の美術科の男性教諭(60)を停職3カ月の懲戒処分にした。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:57▼返信
>>76
府教育庁によると、男性教諭は少なくとも昨年7月から1年間、学校内の印刷機と用紙を無断で使用し、美術室へのエアコン設置を求める署名用紙など約8600枚(約1万5千円相当)を作成。生徒に配布したとしている。 この教諭は同年9月にも、授業中に後ろを向いていた中学3年の男子生徒を「コロナ菌が飛び散るから前を向け」と叱責。クラス全体に「皆も彼を世話やける君と呼んであげて」と発言した。男子生徒は教諭の授業に出席できなくなり、今年3月に卒業した。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:58▼返信
この教員がヤベーやつな件はとりあえず置いといてまずはエアコン設置しよっか
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:59▼返信
エアコン設置はもう決まってたらしい
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:59▼返信
そもそも大阪って金が無いだろ

公務員減らさないと無理w
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 12:59▼返信
無断で印刷機を使用して〜てインク代、電気代、紙代あわせても100円程度の消費じゃね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:00▼返信
公立校とかいう無能しか居ない世界
はよAIに置き換えろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:02▼返信
>>88
パヨクと同じでコスパとか使用頻度とか全く考えず、
とにかく自分の都合だけで付けさせようとして、自分の主張が通れば満足するんだよな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:02▼返信
エアコン設置したら夏の短縮授業が無くなるとか聞いた事があるし
全ての教室に付けるとしたら
どの学年から設置するとか設置するのが遅いクラスの親が文句言いに来るとか
冬休みや春休みに設置する場合は責任者がいないとダメなので誰が来るか
先生同士で揉めるとか色々ありそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:03▼返信
>>80
府教育庁によると、男性教諭は少なくとも昨年7月から1年間、学校内の印刷機と用紙を無断で使用し、美術室へのエアコン設置を求める署名用紙など約8600枚(約1万5千円相当)を作成。生徒に配布したとしている。 この教諭は同年9月にも、授業中に後ろを向いていた中学3年の男子生徒を「コロナ菌が飛び散るから前を向け」と叱責。クラス全体に「皆も彼を世話やける君と呼んであげて」と発言した。男子生徒は教諭の授業に出席できなくなり、今年3月に卒業した。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:07▼返信
阿呆なだけやん。学校の機械と用紙を無断使用して、暴言を記載して、生徒に配布て。しかも生徒の為に学校にエアコンをじゃなく、自分が顧問の美術室にだけってのが更にね。何処にも裁判勝てる要素が無い。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:08▼返信
やることは正しいけど
チラシの内容見たら当然だな
要望のチラシを配るまでは、まぁいいとしても
「愚か者」「高槻の恥」なんて表現を使うやつが普通なはずがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:09▼返信
えっエアコン無いんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:10▼返信
エアコンいらんだろ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:10▼返信
生徒が文句を言えばいいじゃんね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:10▼返信
いや、美術室かよ
教室ならわかるが
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:12▼返信
辻元好きそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:13▼返信
適応障害を発症とか適当なことばっか言ってんな
誰かに強いことを言われた時に方便としてPTSDになったとか適当なことを言うのは良くない風潮
ブラック企業でガンガンに詰められて頭おかしくなるレベルとはだいぶ違う
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:13▼返信
クソ暑いのは6月~8月だろ。そのうち半分は夏休み。
そんな僅かな期間わざわざ美術室で活動なんかする必要なくね?
冬でも泳げるようプールに温水設備つけろと言ってるようなもん。いらんわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:15▼返信
>>106
非常識なこと言ってる馬鹿に、常識を持って否定すると、PTSDになるからわろえるww
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:16▼返信
自分が涼みたいだけで草
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:25▼返信
なんだ大阪か
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:25▼返信
>>107
冬も寒いしエアコン欲しい
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:27▼返信
年寄に膨大な金使うなら子供にも少しは使ってやれよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:27▼返信
また学校側がクソな話なのかと思ったけど

>「愚か者」「高槻の恥」
これはしゃーねーわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:27▼返信
考えは良いけど、 無断で使用したり、「愚か者」と言う点は悪質。
60歳にもなって、普通に職員会議で提案するとか、他の先生に相談することができない時点で、ダメな先生。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:30▼返信
>>30
川崎
新大久保
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:31▼返信
>>1
エアコンだけじゃ駄目なのよキュービクルの増設と基本契約アンペア増量を誰が負担するの?って話。
それに校舎は断熱なんて全く考慮してない建物なんですよwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:32▼返信
>>111
ストーブ持ってきたぞ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:32▼返信
>>111
ストーブ持ってきたぞ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:32▼返信
>>115
スマン
安価間違ったわ
>>32
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:32▼返信
>>4
授業料タダなんだから光熱費くらい払えクズ!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:33▼返信
>>5
どこの世界線だよ赤い生物兵器のクソ左翼!
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:35▼返信
>>7
空調服を自腹で買え!

夏は空調服を制服にしろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:35▼返信
アホな国になった、あちこちの国家レベルイベントの中抜き止めたらクーラーぐらい何ぼでも付くだろうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:35▼返信
>>108
非常識的なアプローチが問題を解決したりすることもあるので
常識的かどうかなんてほんとうにクソどうでもいいと思うけれども
相手の意見と正面から向き合わずに
「俺はこういう精神的ダメージを被ったんだからお前の意見を取り下げろ」はほんとうにゴミですね
現実的かどうかで是非を決めるなら分かる
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:42▼返信
まあ設置できるならとっくにしているんだよね
自腹でやれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:48▼返信
うーんこれはやり方がおかしかったんでは
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:48▼返信
>>121
現実見ろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:51▼返信
昭和の頃は扇風機すらなかったよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:52▼返信
※98
これ、生徒から冗談でも「署名を強制された」みたいな訴えが挙がったら、学校のパワハラ問題に発展しかねないからな。コンプライアンス的にはかなり危うい行動。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:52▼返信
エアコン要望が問題じゃなくやり方が問題で信用失墜行為として懲戒じゃないのか
適応障害で市などを相手取って裁判してるのに休職せずに要望活動は続けてたのかと
もしくは休職してるのに学校の印刷機を無断使用しながら要望活動は続けてたのかと
どちらにしろ言動がおかしいから休職に代えて停職処分、休職の延長で停職処分は温情にさえ思えるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
>>124
ユーチューバーだのの世界ならどうでもいいのかも知れんけど
教員はちょっとな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
表現のまずさからやり方のまずさも感じとれるな。
もったいない
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
エアコン設置はともかくよく読んでみたらこの教師のが全然悪いじゃないか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:57▼返信
備品の私用など本来なら処分すべき案件を大事にしなかったのに
マスコミが掘り起こしたから処分せざるを得なかったのだろうな
目的は手段を正当化するなんて考え方は高槻市らしいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:00▼返信
これは教師のやり方が悪すぎる。
ルールを破っておいてルールがおかしいって言ってるのと一緒。
人にモノ教える立場でこんなレベルのことしかできないのか。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:01▼返信
>>5
各国と比較して具体的に
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:03▼返信
>>40
そりゃ酷え
軽い処分だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:07▼返信
この前もこの記事なかったか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:08▼返信
>>57
30年以上前に千葉市の公立中学通ってたけど音楽室にだけあった
いつからあるのか知らんけど国道が通ったから窓閉めないと授業にならないとかそんな理由
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:12▼返信
学校運営に混乱を生じさせたんだから
懲戒解雇が妥当
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:15▼返信
パソコン室にはエアコンあんのにな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:25▼返信
ひ弱な奴らだ。
俺がガキの頃は扇風機すらつけて
くんなったぞ。お袋に文句言ったら
「心頭を滅却すれば火も亦涼し」っ
て一喝されたよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:27▼返信
あっち系のやばい教諭
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:27▼返信
アカの巣窟高槻じゃないか
日本赤軍の重信房子が逮捕された京都ホテルは無くなってマンションになった
落ちて衆議院から参議院の比例で当選した辻元清美もいるぞ
昔は地元集中とか訳の分からん事して学力関係なくこの地域はこの高校に行くようにと指導してたりもした
まともなヤツはさっさと見限って別地域へ移り住むw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:38▼返信
企業なら倒産危機とかで社内改革あるけど
教育現場って潰れないからな
改革の機会がなくて
独裁者がはびこる
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:39▼返信
これ、前にもニュースになってんだけど、
実際に美術部員が部活の時間に熱中症で倒れたことが二度ほどあって、それでやってる話だからな。
高槻の校長とか教育委員会は生徒の命なんかどうでもいいニュースいいってことよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:39▼返信
大阪の地方官僚と教育現場は最悪だって有名だしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:42▼返信
夏場の耐性がないとかそういう問題じゃないんだよ
50代過ぎると暑さを感じ取れる機能が低下していくから他人の気持ちがわからなくなっていくんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:45▼返信
>>129
実際に部活の時間に美術室で熱中症になって運ばれた生徒が既に二人おるんやで、これ。
で、五年くらいまえから言っていて、既に被害者も出てるのに、他の特殊教室やなんか優先して後回しにされてたんやで、これ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:57▼返信
美術室は換気が重要だから校舎で日差しかかりに場所に移動するとかすればエアコン無くてもいいだけどね
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:01▼返信
愚か者なんて悪口描いたら自分に返ってくるの当たり前だろ 60にもなってそんなことも判らんのか
悪口を描くと啓発ではなく批判になるんだよ意味が変わってしまうの
やり方を間違えてるからいつまでも実現しないんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:03▼返信
昔はエアコンなんてないのが当たり前

ガキはそういう所から忍耐力身に着けて成長するんやで?これも教育やが

甘やかしてばかりのそんなんやから世界に通用する人材が生まれへんなっとるんちゃう?

この教員も恥を知れ恥を、これが大人のやる事かよってそういう話、社会の底辺職な教員風情がよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:04▼返信
やり方がヘタクソすぎるわ
「貧困層を救うために収賄に手を出した」のと同じ匂いがする
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:05▼返信
アスペは余計な事したがる
これも例に漏れずそうなんだろ
なんか根性もねえみたいだし教師ガチャ外れやな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:06▼返信
>>149
だからなんだよw

生徒の体調管理不足なだけでしょ?
社会に出たらね、そんなズボラな体調管理しか出来ない奴に居場所なんかないんだよ
学校で学べてよかったじゃん、こういうのも教育だしね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:07▼返信
>>146
二回しかないなら別にいらないでしょ
熱中症になるような体調管理しか出来てない児童が悪いし
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:08▼返信
>勤務先の中学校の印刷機や用紙を無断で使い、エアコン設置の署名を呼びかけるチラシなどを印刷して生徒に配布。「愚か者」「高槻の恥」などという表現が載っていたことから他の教員がチラシを回収したことについて
言ってることはわかるが、これはやり方がアウトだろ。
懲戒処分はやむなし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:12▼返信
馬鹿じゃねえの
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:25▼返信
今どき大阪みたいな都市部でエアコンがないとか本気でヤバイな
まぁ、維新の会に行政を明け渡した大阪人がバカ。やつらはコストカットしか考えない。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:25▼返信
このご時世だし、警戒するかもねぇ。
強い言葉を使って、運営の権限も無い生徒に署名運動するってのは「極左」の手口であるわな生徒からすればエアコンを付ける事に反対なはずは無いんだから、賛成署名はそれなりに多く集まるはずだし。たかだかエアコンの設置とはいえ「生徒の署名で事が動いた」と言う実績ができればその後、どんな事でも「生徒の署名」っていう「世論調査」で運営の横車を押せるようになるし、エアコンが設置できなければ、アンケートを盾に現運営者を糾弾できる。
 地道に先生同士で話し合って賛同者を増やしていくべきでは?
 その横車の集大成が「ブラックライフズマター」と言う体たらくだった訳でしょう


161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:43▼返信
生徒よりも自分が倒れそうなんで、エアコン設置してほしいの分かる
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:15▼返信
そりゃ教師やりたい人減るわな。
アホの集まりでしかないんやもん。
基本蔑視されるしなぁ社会経験ゼロで何を子供に教えれんねんと
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:23▼返信
>>156
一回でもあったら問題なんだがw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:24▼返信
>>155
釣り?
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:41▼返信
学校のエアコンの温度調整は女中心に設定されるから微28度設定になる。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:46▼返信
逆に中学校全部の職員室のエアコンを撤去する運動したらどうだろうか?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:02▼返信
ホント最近のガキは軟弱だな
俺が子供の頃は教壇側に扇風機が1つだけとかだぞ
しかも窓側が国道に面してるから授業中は締め切ってたしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:02▼返信
子供の熱中症を防ぐためという考えには共感するが、やり方や表現みると絶対クソ面倒くさい人だわこの人。同じ職場にいて困る周りの気持ちもわかる。
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:03▼返信
昔は扇風機どころか下敷きで仰ぐのも禁止されてたぞ❔
甘えるなよ関西の弱ガキ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:12▼返信
やっぱりエアコンは甘えって事だな
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:12▼返信
言いたいことは分かるけど、やり方が悪いからしゃーない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:13▼返信
>>169
半分以上は体罰教師だったわ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:45▼返信
わかるけど、やり方の問題
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:02▼返信
教師の自腹でやれよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:49▼返信
>>165
これが大学とかで外国人の教員が多く入ってくると
一気に18℃設定とかになるんよな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 20:05▼返信
本当に愚か者で草
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:09▼返信
これMBSが一部を切り取って偏向報道しただけで
実際は生徒への暴言なども停職の理由だから
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:37▼返信
>>167
貧乏人の公立通学アピールとかなんの目的でやってんの?
お前は生まれながらの負け犬なんだからエアコンなんて使う権利あるわけねえだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 23:14▼返信
高槻は辻元清美を排出しているので当然の結果ですよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 01:55▼返信
是非を一見するためそのチラシのアップよろしく
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 02:19▼返信
美術なんて専用教室でやる必然性が無いんだから暑いときは普段の教室でやればよい
教師は職員室で涼んでろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 05:43▼返信
>>162
学校は勉強を教える場所であって実社会に関することは親が教えるのが筋じゃね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 09:29▼返信
チラシの表現が過激だったのならこの教諭は活動家の可能性あるな
主張もどうやら美術室だけだったみたいだし。
少なくとも背景や経緯を知らずに一方的に
教委側を責めることはできない話に思える
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年03月01日 21:42▼返信
鳴門教育大学附属中学校の校長

直近のコメント数ランキング

traq