• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ピクセル服、バグてって良い。
ロエベ、2023春夏より。






  


この記事への反応


   
目と脳みそがバグってくるワン
もう嘘と本当の見分けがつかないワン


マイクラっぽい

これのスーパーマリオ風味や
ゼルダの伝説のリンク風味、
ドラゴンクエスト風味があればいいな

  
LOEWEの新作ですね
けどGUパクリそう


え??これ本物......??ほしいw

って事は顔は1024bitぐらいかw

マリオの実写これでやって、
批判浴びまくろうぜ




だまし絵みたいで目がチカチカする…
これ来て簡易マイクラコスプレしたい


4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません





B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:41▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:43▼返信
何がバグってだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:43▼返信
習近平にひれ伏せよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:44▼返信
世界の任天堂
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:44▼返信
横から見たらダサいだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:44▼返信
志位和夫こそ日本の国家主席にふさわしい男である
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:44▼返信
ピクセルドットの起源は任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:46▼返信
新しい事をやる事に縛られて意味の無い事をやる側とそのくだらなさにも気付けず自身を最新と錯覚して飾る側
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:47▼返信
なんでモデルは真面目な顔して歩いてんの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:47▼返信
動画もなしにスレ立てとな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:47▼返信
>>5
前から見てセンス良く見えてんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:47▼返信
>>7
英語圏の会社だったのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:47▼返信
>>7
はいデマ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:48▼返信
ガンプラのイラスト風塗装のパクリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:48▼返信
でもこれ売り物じゃないんでしょ?
ショーが終わったら捨てるだけって無駄にも程がある
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:48▼返信
どうなってんだこれw
ちょっと欲しい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:49▼返信
服より中身のモデルが欲しい
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:50▼返信
ドット絵を立体にするってすでに使い古された手法じゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:51▼返信
>>16
騙し絵と一緒で丁度良くそう見える写真を選んだだけじゃね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
輪郭線はどうなってんのや?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
どうせ次はローポリ服だろ?
くだらねえ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:53▼返信
こんな服誰が着るん?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:54▼返信
横から見たら残念なことになってそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:54▼返信
>>9
仕事だから
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:56▼返信
上下でbit数そろえろよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:58▼返信
ピクセル服がゲームの2Dグラに見えるのはバグじゃないんじゃねえの
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:58▼返信
ガンプラでアニメ塗りを再現する人みたいに色彩をドット絵で塗り潰すんか
新手の都市迷彩というかなんというか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:58▼返信
腕のとこをドット風に生地を付け足してるんだな、帽子のつばみたいな感じで
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:58▼返信
チミのお洋服リセットしちゃうぞ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:59▼返信
あれ?スーファミは32とかイキってたような
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:59▼返信
でもこうなるのは正面から見た場合だけでは?
横から見るとどうなってるんだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:59▼返信
動画で見ないとよくわからんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 13:59▼返信
胸が大きく見えるTシャツみたいなもんか
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:00▼返信
※30
リセットボタンは、右?左?
それとも
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:00▼返信
トゥーンレンダリング!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:00▼返信
斜めが入ってるからやり直し
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:00▼返信
>>32
検索すればようつべに動画であるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:01▼返信
昨日の真島コスプレの腹筋Tシャツみたいなもんやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:01▼返信
モデルは着てて恥ずかしくないのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:02▼返信
もう服もネタ枯れしてるからこういう小細工でしかネタつくれねえのな
オモチャつくるなら実用化できるレベルの光学迷彩をつくってもらいたい
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:04▼返信
>>16
ハリボテみたいな感じというか端を尖らせてるというか
コレクションなので機能的とかそういうのではない、ただし動けるようにズボンはただプリントしただけ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:04▼返信
JPEGのプログレッシブ表示かな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:06▼返信
着心地わるそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:06▼返信
都市迷彩だろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:07▼返信
顔がUnrealEngine
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:09▼返信
ファッションショーってモデルがふざけた服を真顔で着て歩くからギャグイベントでしょ本質は
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:11▼返信
もう人類はみな裸でいいやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:14▼返信
バグってるとか言ってる奴意味不明
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:14▼返信
一種のカモフラ服やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:14▼返信
凄いとは思うけどこれはオシャレなのか?
51.投稿日:2022年10月01日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:17▼返信
売り物にしたらつまらない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:21▼返信
始まったか……
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:21▼返信
>>30
スーファミは16bit
PS1は32bit
N64は64bit
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:26▼返信
>>1
目がぁ、目がぁーーー!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:26▼返信
>>2
お前がだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:27▼返信
正面、背後限定やん
違う角度から見たら単に変な柄でしかない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:41▼返信
>>7
起源主張とか韓国人みたいだね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:53▼返信
コラにしか見えん
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 14:58▼返信
ズボンが卑猥で草
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:01▼返信
ファミコン世代のオッサンが着てもええんやろか
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:01▼返信
ふーん、えっちじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:04▼返信
これはありかなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:05▼返信
勘違いしてんじゃねーぞ
アップルストアアプリの値上げは5日からだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:09▼返信
これはすげえ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:13▼返信
ああ、このアイデアは確かに発展性がある
応用すれば肩幅が狭く見える服とか作れるねこれ
正面の自撮りさえ良ければいいって需要も多いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:17▼返信
どうせ真正面からだけなんだよねこの手のトリックアートって
ちょっとでも角度がつくとただの変な柄のシャツにしか見えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:37▼返信
ほしいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:46▼返信
モデルが自分さえかっこよければよくて服と一体化できてない三流だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:51▼返信
ニンテンドーのクソゲラゲーみたいで草
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:54▼返信
ガンプラのあれみたいだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:57▼返信
>>8
もう『新しいもの』の限界が来ているのかも
電話は板だし、ファッションも何もかもやり尽くした感じ

ココ・シャネル展へ行ったら、シャネルは70年代の流行りの服の原型を20年代に作り上げてて驚いた
昔の人は奇抜でもセンスの良いものを作ってたのにね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 15:58▼返信
>>10
動画でみたいよね。このカットだけ面白いのかいつでも違和感出せるのか気になる
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:00▼返信
ユニクロのコラボTシャツでありそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:14▼返信
こんな服着た人が向こうから歩いてきたら多分笑うw
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:34▼返信
やられたあ!
俺のアイデアだったのに!
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:38▼返信
真正面の人にしかわからなそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 16:38▼返信
ガンプラ・アニメ風塗装のパクリ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:08▼返信
素晴らしい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:17▼返信
ドットのバッグも一時期出てたよね俺持ってるもん
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:43▼返信
白一色でも光の加減で濃淡出るのに……シャツは写真レタッチしてるんじゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:44▼返信
これ動画で見なきゃわからなくねえか
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:47▼返信
よくわからんけど、どうみても正面からみたときしかダメな気がする・・。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:47▼返信
>>78
全然違うやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 17:56▼返信
ミニスカとかでやったらえっちな感じになりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:06▼返信
ゴミッチのグラフィックみたいで草
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:10▼返信
めっちゃ欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:16▼返信
>>54
64bit(但し殆どのソフトには対応せず32bitで運用)
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:39▼返信
>>19
モデルはデザイナーの意図に沿うように歩くし、実物見るとたぶんがっかりする。
でも見てみたいな。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 18:42▼返信
>>82
ロエベのサイトで動画見れるよ。
肩がなるべく動かないように肘から下だけで手を振って歩いてるのが分かる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 19:51▼返信
ちょっとこのTシャツ欲しい でも高そうだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 20:29▼返信
段ボールに絵をかいて、背中側はおぼっちゃまくんのびんぼっちゃまみたいに紐で…
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 20:37▼返信
ちょっと欲しい
94.ナナシオ投稿日:2022年10月01日 21:25▼返信
>>55
ウホッ!いい服やね
やらないか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月01日 22:08▼返信
眼光が鋭い、ハンターの眼だ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 06:25▼返信
こんな中国人が作ってそうなデザインでブランドやってんの
草生えるわ、やめちまえ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 12:18▼返信
背景はレイトレーシングやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 16:22▼返信
>>14
いやそれも後からだからパクリではない
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 20:13▼返信
米軍の迷彩服で数十年前からやってるけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月02日 22:52▼返信
アニメ調ガンプラ塗りのパクりだな

直近のコメント数ランキング

traq