マイナンバーカードの申請枚数 7000万枚超で全国民の56%に | NHK | マイナンバー
記事によると
・マイナンバーカードの申請枚数が、2日の時点で7000万枚を超えた
・年内までに運転免許証並みのおよそ8000万枚に達することを目指し、普及の加速を図ることに
・ただ、申請から交付までおおむね1か月かかり、交付枚数で見ると6100万枚余り、交付率は49%となっています。
・寺田総務大臣は、記者団に対し「マイナポイント第2弾がスタートしてからの期間だけで、申請が1000万件を超えており、相当な効果があったと手応えを感じている。マイナンバーカードはデジタル化の鍵であり、しっかり普及促進に努めていく」と述べました
以下、全文を読む
この記事への反応
・運転免許証をマイナカードにすればもう少し普及率があがる。
・前も言ったけど期間限定でいいからマイナンバーカード提示で消費税がレジで2%引きにしてくれたらハカドると思うの。レジ袋もつけてくれるとなおハカドるの。
・申請が面倒くさいから…
ってのは分かるけど、宗教上の理由で頑なに申請しない!って人は何故なんだろう?
・これだけ頑張ってもまだ半分
官僚のみなさんもっとがんばれー
マイナンバー個人事業主的にはマジで楽だから普及してもっと便利になってほしい


ワイでーすwwwww北海道で海鮮丼食べてきまーーーーすwwwwww
コンビニとかスーパーに証明写真機ぐらいあるだろ?
あれでネット申請できるからそこまで面倒でもないと思うが?
と言うか、スマホの自撮りからでも送れなかったか?
俺は自撮りに自信ないから証明写真機で撮影したのをそのままネットで送ったからスマホから送るのはよく知らんが
作ってない奴は無職だよなw
最悪そのデータを売国に利用されるかもなw
今の政府なら自分の身柄安泰の為に国民売り渡すぐらい余裕だろう
こわいよおおおおおおお
なおカード作らなくてもすでにあらゆる情報を政府が握ってる模様
50代以上がそんな感じだったっけ?
会社員は会社がやってくれるから、する必要ないんだけどな
ちゃんと委託先の身上調査やったか?!
個人情報が漏れたり成りすましとかされたらたまらんぞ?
ちゃんと調べてるか?!
横だけど、確定申告に関してはそうだが、どっちにしろ正規雇用ならマイナンバーの提出を求められるだろ
いずれにしても、未だに持ってないのは学生、無職、非正規雇用ぐらいだよ
こいつらマイナンバー通知カード紛失してるんか?
草
なので、やはり正規雇用は会社からマイナンバーの提出を求められるのが基本になってる
>>17でも書いたが、やはり未だにマイナンバーもってないのは学生、無職、非正規雇用の人達だけだと思う
会社勤めとかは頭にない?
これ言いながら平気でGoogleのサービス利用してそうだよな
2万ポイントウマウマですw
ほんと自民は税金を無駄に使う事しかしない。だから国費が足りなくなってすぐ税金値上げすんだ
小池はワク接種を多く見せるために
態々エキストラ迄雇う始末
何故効かないワクをそこまで打たせたいのか性格變わる
従順になるいいなりになるこぶたでも作りたいのか
小池は辞めろ台場の大江戸温泉潰したバカ
日本は超高齢化社会で、定年退職した無職老人がたくさんいる
上でも書いたが、無職は無理してマイナンバー取る必要ないからね
56%ってのはそういう数字だと思うぞ
何故朝鮮を日本に持ち込んだいるみなてぃのしわざ
新規に
口座作るから同じ
仮にお前の情報掴んだところで微塵も役に立たないよ
お前が犯罪者じゃなければな
治療歴まで見れてビビった
後期高齢者や子供も含めての半数じゃないの?
それって通知カードで良くね?
こどおじ?
コンビニで住民票や印鑑証明取り出せて
便利だぞ
いや使ってない銀行公金受取口座を紐付けすればいい話。
流石に紐付けしてない本命の口座の中身まで知ることは出来ない。
見られたくないのなら工夫すればおけ!
資産家が口座が一つなわけないだろw
何故国民の自由意志みたいな感じで進めてるんだろうか
お役所仕事で「変更になりましたんで今後こっち使って下さーい」って感じで事務的に変更していったらいいはずなのに何か強制できない事情でもあるんだろうか
なんか裏がありそうで変に勘ぐってしまうわ
こういう面から国を信用できない疑心暗鬼になってる層が少なからずいると思う
今の仕組み上、個人情報の流出は起こりようがないんだけど、何か穴があるの?
医療費還付とかしたことない?
個人毎の通し番号が流出しても
被害なんて何も起こらない
毎年結構歯医者代がかかっててな
今から口座作る時は番号の申告が必須
運転免許でもいいとか書いてあって騙された気分🙎
あれが手書きで役所行って申請だったら面倒で作らなかったと思うw
残りの連中は作らなくていいから余ったポイントの予算をカード作った人間で山分けにしてほしいw
脳味噌を紛失してる
高齢か手術でもしないとほとんどの人はないと思う
15000くれるなら欲しいやん
忘れてて作ってないから次くれるとき作るわ
一時期は不要だったけど、今は登録しないと引き出せないはずだが
オリンピック2回くらい出来るんじゃない?
自分の生年月日や口座番号に価値があるとか思ってんのか?
マジ意味わからん、ねーよ、年収1,000万以下の情報に
むしろばら撒きようにわざわざ口座番号登録しねーと、税金の無駄だからだ
引っ越したらもう通知カードの住所変更ができないはずだから作らないと駄目なはず
通知カードは2020年に廃止されてもう発行されてない
マイナンバーに期限があるように、おそらく通知カードにも期限があるはず
いずれにせよ、ちゃんと働いてるならマイナンバーはいずれ必要になると思うぞ
いっその事役所の人間が戸別訪問すれば良いんじゃ無いかな?
最初はアポなしでボディカメラ付けて順番に担当区域の人間の記録全部録る感じで
次もアポなしで渡せなかった所だけ~三回目は一応アポみたいなの取って~
税金で働いてるんだからそれ位して欲しいわ。四回目以降は日本国籍持ちが自ら行く。
頑なにカード作らない教の人は通知カードで済ませてるっぽいね
ほならねまず中抜きを何とかしろよ
あれそこ税金の無駄だろ
それマイナンバーの意味なくね?
FeliCaカードに番号格納して必要な人が必要な時にかざして調べられるカードにしろよ
誰でも番号モロ見えのカードなのに番号は他人に見せないようにとかバカ言っているカードなんて何の意味があるんだよ?
ログインもすげえ楽だし。
>運転免許証をマイナカードにすればもう少し普及率
運転免許証の証明書としての価値が下がるからね。マイナンバーを付随させてもいいんじゃない。とはいえそもそも政府も後からカードじゃなくてスマホのICチップに埋め込めばよかった言ってたけど、これでも良かったよね。
内部犯行の人為的な流出だったらどんなシステムでも起こりうるけどな
必要が無いから作らないだけなのに。
必要になったら当然作るよ。
役所から手渡ししてこい
落とした時や盗まれた時申請がめんどくせぇんだよ
マイナンバーなんて使わない時は箪笥の肥しでいいんだよ、
政府っていつも国民に頼んで責任取らず決断もしない
中華系や朝鮮系に個人情報が盗まれたりして複製して背乗りや成りすましとかされたらたまらんだろ?
年金の時に如何に行政が調査を怠っていたのか発覚したからな?
役所も土日も開けて水木休みにするとかすればええんだよ
一般人なんて普通は働いているのだから平日なんて申請に行く訳が無いのにw
もう番号自体はふってあるから一緒
カード普及率上げたいのは批判を避けたいから
給付金も拒否したの?
番号で管理しないと税金が無駄に流れていくから
お前のわがままで国が衰退スピードが加速している
先進諸国で番号やコンピューター管理できてないってどこの発展途上国やねんと
マイナンバーカードが無いせいで
行政の管理コストが上がって紙書類ばかりで
無駄に税金流れるのは良いらしい
だから日本人はバカって諸外国からアホ扱いされ出してるんだよ
だから何だって話
それほんとに安全と信じ切っていいの??あちらは口座番号も丸見えなんだよ?
2段階認証で携帯のショートメッセージに
パスワード送るようにしとけば
暗号解析されようが問題ねーだろ
どこまでバカなんだ?
そっちを登録してもいいんだよね?
なんかあった時の振込口座にしときたいだけ
好きな口座登録しとけ
一律給付金第2弾はまずやらないだろうし
国が金を振り込む機会は多い
説明してもピンと来ないようだ
申請→葉書→予約→市役所のハードル高すぎる(場所にもよるだろうが)
せめて市役所申請→郵送(本人確認あり)ぐらいにならんの?
お前みたいな凝り固まった化石脳の奴が社会の癌なんだろうな
マイナンバー作る必要ないからみんなも作らなくていい←訳わからん
印鑑証明書すらいらない人をこれ以上叩いたらいけん
前にもって言われても知らないよ
時代遅れの老害のせい
いいけどカードや通帳があって暗証番号覚えてる口座にしとけよ
じゃないと振り込まれた金が下ろせないなんてことになるから
予算は9500万人分確保してたのに1000万件しか達成してないんだから失策だろ
なんの手応え感じてるんだか
普通にそれで充分。
給付金の給付が時間掛かって遅いって批判してK国や米、欧州を持ち上げてた奴等程マイナンバーカード登録してないのと、K国や米、欧州じゃ産まれた瞬間に義務化されて、収入が振り込まれて納税に使用する口座の登録と口座監視されて脱税してないか定期的に調査される事は都合が悪いで一切言わないって二枚舌状態なのが爆笑誘うよな。
現金がマイナスって事か。腹立つな
別に作ってるやつやマイナンバーカード自体を否定してないだろ
自分は作らないってだけだ
自分と違う意見を自分への攻撃だと錯覚するなよ
運用する国の信頼できんけど
アホ?
病気して高額医療受けた場合や嫁が出産したとき等の還付金も登録口座あると短期で済むんだが?
ポイント乞食に引け目感じてる無駄にプライドだけ高い無職だろ
大多数の人が通知カードで十分だからな
普及させたいならポイント付けるより、もっと発行までを手軽にしろ
仕事でいる人いるぞ
行政のデジタル化を本当に進める気があるなら、この発行リードタイムを5分に縮められるかどうかがメルクマールだよねぇ。
君馬鹿?
日本国国民には、既に全員にマイナンバー(背番号)は発行されてるんだが?
ただ、現状は強制じゃなく「自主的にカードは発行手続きしてね。」ってだけでマイナンバーカードに国民保険証機能統合する時点で、最終的には全員に強制だぞ。
×マイナンバーカード作ってる人
○別に無くていいや程度の人を必死に叩いてる人
利便性感じて作って利用してる人は問題ないよ。各々事情とかあるし
それと同じでちゃんと自分で考えた上で作らない人もいる
それを一律で叩いてる奴らのことを言っている
言ってやるな、在日でマイナンバーもなく、自由に口座も複数作れないだけだぞ。
あと脱.税.や不.正.需.給.受.けてる犯.罪.者.か、犯.罪.予.備.軍.ってこと自白してるんだぞ理解してやれよ。
多分最後は作ったらお得じゃなくて、作らなかったら損をするって形で作らせるんだろうな
そっちのほうが日本人は動きそうだし
はい、残念、君無職や非正規なの確定ね。
既に去年からも社会保険も所得税も全部手続きにマイナンバーの提出が必要ですよ?
そういうことか、スマン。叩きたいやつのやつはどこにでもいるからな・・・
別にいいやで作らない人間も作った側もそれなりのリスクがあるのが問題なんだよな
不安があるから作らないで還付金もろもろ手作業してもいい人もいれば
不安だけど自分が楽になれるから利便性取る人もいるってだけの話なのにね
顔写真どうしろとw
データ的に日本人の歴史価値がありそうだしな
今時投資もふるさと納税もやってない奴おる?
子供の方が恩恵受けそうだけど、数か月で成長変わるのどうすんだろうねw?
おるよ。投資の上げ下げで不安になりたかないし、
ふるさと納税の返礼品にほしいもんないし。そもそもふるさとにいるし
投資もふるさと納税もみんながみんなやるもんじゃないだろ
やってりゃわかるんだけどなそんなこと
日本は貧しい人が一人もいない天国だとでも思ってるの?
それやってても別に要らんのだよなぁ
投資では要るぞ
特定口座なら尚さら
自分で確定申告するなら要らんかもな
ただ税務署にもマイナンバーは求められるから結局遅かれ早かれ作る羽目になると思うけど
デジタル庁が何回流出事件やってると思ってるんだ。
今は媚中の河野が受け持ってるんだぞ。
カード作りたく無い訳じゃないがもう少し信用させてくれ。
信用云々なんて関係あるか?既にナンバーは振られてるんだぞ?
使いたくないなら使わなければいい。取得した後タンスにでも閉まっとけ
個人情報がープライバシーがーとか言ってるアホw
それかイオンや役所に行けば全て済ませられますってちゃんと説明して欲しい
まるでオンラインでも申請できますみたいな宣伝しといて、実際は態々市役所に暗証番号申請しないといけない(しかも事前に予約して)とか二度手間じゃん
この記事って取得数じゃなくて申請数っていうのがミソな気がするけどな
俺も申請はしたけど、取得方法が面倒だからまだ取得はしてないし
タンスにしまいっぱなしでもいいから固いプラスチック製にしとけって思う
それなら強制になるまでカード作らなくていいじゃん
マイナンバーカードって更新あるんだぞ?
使わないなら作って終わりってわけじゃない
郵便ポストを勝手に漁られて、勝手にカード作られて、それで不正利用される可能性を考慮しないなら、そうすればいい
タンスにしまってそれっきりにしたいなら通知カードのままの方が賢いが・・・
???
理解ってないみたいだけど、選挙の投票権はそういうリスクがあるから、いつもこの結果は正しいのかと不正を疑われてる
りかいってないw
理解ってないでわかってないって読ませるとか、普段どんなクセえ文章打ってんだよ
陰謀論者は病院行ってどうぞ!
盗まれて別人の顔でカードを登録されたら大変だけどね
作ったカードを盗まれるよりも相当に痛いぞ
そんな低能アピールよく出来るな
未だにマイナンバー取らない連中なら仕方ないのかな?
マイナンバーってカード作らなくてもとっくに発行されてるけど?
もう何年も前からマイナンバーは職場には知らせなきゃだけど
いやいや要らないのよ
そうなんだ
どの証券会社か教えてくれないか?
未だにそんな会社あるとは思えんので興味ある
今時は”投資”にも色々あるので
だから、それを教えてくれと言ってる
あなたの言う投資ってのは何を指してるんだ?
ふるさと納税にも別にマイナンバーカードって必要ないよ
そっちに関しては俺は言及してない。129に直接言ってくれ
大体の人のネックになってるのは受け取りだと思うぞ
会社がついでにしてくれるとこもあるぞ
ポスト漁られたって通知カードと本人確認書類無けりゃ弾かれるぞ
お前マイナンバーカードどころかマイナンバー自体よくわかってないだろ
そのためにはマイナンバーが必要だろ
少なくとも、証券会社の特定口座・源泉徴収ありは必須だ
なんか個人情報流出して欲しそうに見えるんだけど気のせいかな?
無論、本人確認書類も不正で手に入れる前提だし、写真関係も成りすましで堂々と出してくるだろうね
そういうリスクを言ってるわけ
TK〇か?
どういうリスクだよ。もうマイナンバーカード作る作らないとか関係ないよそれ
外に出たら交通事故にあうリスクがあるみたいな暴論だぞ
ナンバーの紐付けは全国民完了してんだよ
内部犯行を恐れるなら今更喚いたところで無意味だろw
正解
なんで日本にいるの?
関係あるよ
自分で作って保管しとけばそういうリスクも減る
だから作ったほうがいい、って話に戻るわけ
働いたこと無いんだろ
お前の理屈ならマイナンバーカード自体を偽造するってストレートな不正が真っ先に出てくるだろ
なのになんで必要書類は不正で手続きは正規に絞ってんだ。余計にハードル高いだろその不正
結論ありきで、過程の問題を全部不正でクリアしてる暴論だろ。どの話題でもなんとでも言えるわそんなもん
別に作らなくても良いけどマイナンバー制度がどういうものかぐらいは調べろよ…
これはもう確定してしまっているから滑稽でしかない
偽造が簡単ならするんだろうけど、難しいなら次善策をするってだけだ
投資で必要ない君はいつになったら具体的な話をしてくるんだろうね?
待ってるんだけど一向に教えてくれないよ
不思議だなぁ
どうにかして不正ができるって前提なら、マイナンバーカード作っても作らなくても君の言うリスクは変わらん
つまり145や148で言ってること自分で否定しているんだが、大丈夫か?
何も否定してないよ
本物のマイナンバーが手に入れれるならそれに越したことはないんだからそうする可能性はある、って話をしてるだけなんだから
「マイナンバーカード作ると自分のマイナンバーが交付されて紐づけされる」
って感じに勘違いしてる子いるでしょ
マイナンバーは通知カードでも提出出来るやろ、マイナンバーカードの必要無い。
だからそれ何でもありレベルの暴論
今の話題に当てはめるとカード作っても作らなくてもリスク変わらなくなる
リスク考慮してカード作るって誰かさんの主張が通らなくなる
マイナンバー通知カードで自分のマイナンバー分かるけど?
会社は番号提出を求めてるだけでマイナンバーカードの提出を求めてる訳じゃ無いよ。
だから、変わるから言ってるんだよ
179でそう答えてる
最低でも本物は自分で作っておいたほうがいいって話
そいつくっそブーメランで草。しかもただの無職じゃなくて職歴ゼロだからな
それかマイナンバー制度始まる以前にリタイアしてそれっきりの中高年無職
申告の必要ない投資があるの知らんのか
引っ越すならカード作らないかんけど、マイナンバー自体は変わらないから正しい番号が分かりゃいいのよ。
カードないと無職とか投資だふるさと納税だ言ってた人は自分の勘違いに気が付いて逃げちゃった?
引っ越しだけじゃなく紛失もな
一生引っ越さないし一生無くさない自信があるなら好きにすればいい
そうなったらそうなったで対応するだけで、それは今カード作るかどうかに関係ないだろ
それとも紛失に備えてカード作れっての?w
※201
ここにはマイナンバーそのものとマイナンバーカードの区別ができていない人間が一定数いるのよ
だから遅かれ早かれ取ることになる。だったら意地はってないでさっさとっとけば?って話をしてるわけよ
だーかーら、必要になった時に取りゃいいわって程度で絶対取得しないなんて誰も言ってないやんけw
紛失したらそれこそカード作れば良いだけだし
そしたら90%余裕で超えてたのに
いつ不利な事言い出すかわからないしね
困らないうちは作らない方がいい
銀行紐づけなんて論外
普及率上げるにはいい策だとは思うが多分良くて70%程度だと思う
一応少額とは言えメリットが有る現時点で取ってないんだから、余程この人は拗らせてるんだな~、意地でも取りたくないんだろうな~、と思われてるんだよ
なんで紛失するの前提なんだよ。それに通知カードとマイナンバーカードで紛失の可能性は変わらんだろ
紛失だろうが利便性を買ってだろうが、必要になったらその時対応すればいい
そう思う人もいるし思わない人もいる
それを気にする人もいるし気にしない人もいる
価値観や考えの押し付けには気をつけよう
半数の人が拗らせてると思うなら逆からも拗らせてると思われてるって発想に何故ならないんだ?
常に自分が正しいのか?
つまりほとんどの人にとっては必要ないものって事だろ
それが堂々と言えたのは取得者が少なかった以前の話
今は取得者は増えてるし、持ってない人がそう思われるのは仕方のないことだよ
いつまで意地はってられるか楽しみだ
今も半数が持ってないわけだけど
記事も読めねーのかよ
取得者は増えてる、と言っただけだが?
増えることはあっても減ることはないだろうし、何も変わらんぞ?
減ることはあるよ
現状では欲しけりゃ作ればいいってだけの話。作るやつはああだ作らないやつはこうだ攻撃するのが異常
>取得者は増えてる、と言っただけだが?
何に対して言ったのかよく見てから書けよ
強要してくる奴がどう思われるのかはお前みたいに適当なことしか言わないで自分が正しいと信じて疑わない奴がどう思われるかと=だよ
>それが堂々と言えたのは取得者が少なかった以前の話
今は取得者が多いって前提じゃなきゃおかしな物言いだよ
時間の問題なんだから変わらんだろ
減る事があるってんならそれはそれで楽しみだ
引っ越したら作り直しだし
老人に一生懸命普及させても老い先短いという
減るって言ったのは俺だ勝手に他人に変な難癖付けんな
自分が正しいと信じて疑わない頑固な奴って大体大勢の意見を一つの人格から出てるって思い込むよな悪い癖だと思うよ
ってことは今現在は「取得者が少なかった以前」になるから※219を堂々と言ってもいいってことだよね
※221は誤りなんだね
1%に拘ってマウント取りたいならそれでいいよ
俺が間違ってたゴメンな
取得者が上回るのは時間の問題だし、これぐらい気にしないわ
自分で自分を洗脳してるようなものだわ
上回るからなんなんだ?
上回ったら上回った方が正しくてそれ以外は全て拗れてるのか?
その理論で行くとお前は今まで拗れてたヤバイやつだったの?
そう思いたいならそう思ってくれて構わんよ
俺は未取得者がいつまで意地はっていられるか楽しみにしているから
どう見ても意地を張っているのはあなたです
カード取得者でも未取得者でもなく、あなたです
マイナンバーカード取得するか否かごときで人を判断することはできません
日本国内には二種類の人間しかいないとでも思ってます?
いまだにガラケ現金派なんだろ
放っておけ
必死で草
思い込んでることを突っ込まれてるのに全然理解出来てない
マイナンバーカード作ってないのは無職って宣言で無職バレしてる人続出
カード作らないで意地張ってられるかとか言ってるしちょっと拗らせてる人なんだと思うわ
おまけにその考えがお粗末すぎるのも駄目
10でええんか?
無職ワラワラやんけ
延長されてはいるが、元々9末までに申請するとマイナポイントで2万ポイントもらえる事業やってんのに。申請と受け取りに合わせて1時間程度しかかかんねえんだから時給2万円(税を勘案すると年収5000万円程度)超えてなけりゃ作った方が得。
しかもデジタル庁の動きとしてマイナンバーカード無けりゃ社会に参加できなくなるレベルの実装目指してて必須になること確実。いつかは作らなきゃいけない時が来るのに。
とってないやつは身元バレしたくないんだよ
本人受け取り郵便で頼めば良くね?
お前の自治体が郵送サービス無いゴミ自治体だったらごめんな?
まぁでも無色で2万が大金って感覚なら仕方ないか
反対してたやつはパヨクだったしなあ
>いつかは作らなきゃいけない時が来るのに。
ならそん時作ればいいだろでいい話なんだけど
さらに一番デカいのは2万円分のポイント
経済的には作らない方が損なカードではあるのに「めんどくさい」から作らないってADHD感すごいわw
申請受け取り合わせて一時間?
今となっては学生でさえ進んで取ろうとしてるのに、未だに取ってないやつはマジで何なんだ?
本当に日本人か?
その時には2万円のポイント事業終わってますよ?
かかる工数同じなのにわざわざ作ると得な時期を外す理由はなんですか?
論理的に説明してください^^
無職なら2万は大きいもんね!
無職ってワードが刺さるんかな?やけにそこに反応する奴いるよな
俺の自治体は終わるよ
申請15分、受け取りは自宅に郵送で完結
今はデジタル田園都市国家交付金の交付基準の関係で役所じゃないと受け取れない自治体の方が少数でしょ
それにメリット感じれば作ればいいし、そうでないなら作らないってだけ
どちらか一方を否定しなければならない理由はない
何でかかる工数は同じと言い切ってるんだ?
何でその時に2万以上のポイント事業が発令される可能性を考えないんだ?
下手くそなんだよ
やめたれ
お前の中では日本は半数以上が日本人じゃないんだろ結論出たじゃん良かったね
銀行口座作るのも携帯の新規契約するのもマイナンバーの提出求められるから早めに取る学生も割といる
2万程度に執着する意味ある?
カード作ってる身だけど、ちょっとキミの意見には賛同できない
俺の自治体とやらがみんなに当てはまると思わないほうがいいし、
役所が平日しか空いてなくて厳しいって人も中にはいるでしょ
令和4年度末で取得促進のポイント配布事業は終了なのでそれ以上のポイント配布なんてまずあり得ないし、不透明すぎて先延ばしにする理由にはならないし、かかる工数が減る目処は無い。
お前が先延ばしにする理由や根拠は全く無いはずだが。
頭が悪くてADHDで目の前の作業に取りかかれない障害者だから取得できないだけだろお前はw
自分がそうだからってみんながみんなそうだと限らないだろ
カード作らないことで貶したいなら、せめてカード作るのが義務化されてからにしな
必要が無い
これに勝てる理由を持って来いよ
在日にとってこの上なく不都合だから
悪いことできなくなるわ本名載るわで
俺は半年経ってから来た
連絡来るの遅すぎて俺は申請した事自体忘れてたわ
って時代が来たら作るよ2万程度で作るなら仕事してる方が儲かるから
受け取りに課題があっても全国どこでもオンライン申請はできるんだから申請を先延ばしする理由にはならない
必要が無い
反論どうぞ
お前の年収が数千万円あるなら作らない方が得だろうけど違うよな?
必要性が無いものを作る必要があると感じさせるだけのメリット提示早くしてみろよw
数千万?ちょっと桁違うわ悪いな
受け取りは期限があるから、とりあえずで申請はちょっと短慮かな
作らなければならないって前提で考えるのもまだ時期尚早
せめてキチンと義務化されて期限が設けられてからだね
お前保険証いらないの?
保険証原則廃止予定だが?
残りは老人と無色でしょ
学生もいるんだからちゃんと書いたれ。無職扱いは可哀想
予定じゃん
それで動くならせめて具体的な廃止日決まってからだろ
予定が確定して期日が決まったらその時の最新の申請方法で申請するよ
半年ってマジかよ
例の4000万振り込みの件でいい加減な仕事してんなあとは思ってたが、予想以上に酷いな
それ言ってる人たちって無職でしょwwwww
もしかしてマイナンバーカードとマイナンバーの違いが分から無い人ですか?
無職の人は2万円欲しさにとっくに申請してますよ
自宅警備員だよ
馬鹿w
既に2020年度で通知カードの更新は終わってるから、引っ越した場合など個人情報が紐付いてなナンバーで、それら処理してたら普通に公文書ギゾウ同行使で犯罪だぞw
引っ越してもマイナンバーは変らないんだが
ソースは俺
カード無くても別に問題ないしナンバー自体は変わらないからね
外人も作れるのに日本人のなん%って決め付けるのおかしいですよ?
制度側もそれ理解してるからポイント付けてそれをどんどん増やして2万にまでなったわけだしな
一番わかってないのはここで「カード作らないやつはおかしい」って論調の人たち
俺がそうだった
未だに取らないやつは無職の犯罪者予備軍だろ
もう放っておけよ
無職の奴は2万に釣られてもうとっくに使い切ってるだろ
人件費等が減るから
マインナンバーには価値がある
もちろんセキュリティーは厳重にして欲しい
そうやって単純に考えないと処理能力が追いつかないかららしい
杜撰な管理が心配と言うか、どうせ言うほど便利で必須なものにならんやろって感じ
さすがに一人じゃないと思いたい。複数人だとしても盛りに盛って3人だろうなとは思うけど
面倒なのは同意するけど、それ以上に作らない(打たない)意味を探してそこに浸ってる感じがね
多分来年で一気に増えるだろうな
2030年までにはほぼ全員持ってることになると予想
いや、全然違うと思う
そもそもカード作ってる人からも苦言を呈されてるし
A「あそこに行って手続きしたらビー玉貰えますよ」
B「ふーん(めんどくせビー玉要らないし)」
A「面倒なのは同意するけど、それ以上に貰わない(打たない)意味を探してそこに浸ってる」
最初から納得する気ないからたちが悪い。そもそも納得してもらう必要も無いんだけど
無職無職うるせぇよ
逆に金持ってる奴や働いてる奴は2万とか要らんでしょ
随分伸ばしてんな
2万のおかげか?
この理由が持ってこれないのに作らないのはおかしいって理論は成立しない
金に困ってる無職なら2万のメリットはでかいんだろうけどな
法的に強制じゃない以上、ニュートラルな状態は作らないだもんな
言葉は悪いが理由もなく作るほうが異常。ポイントを付けているのは作る理由付けなわけだし
草
金に困ってなかろうが1時間仕事するより1時間マイナンバーカード作るために時間使った方が稼げるから今作るんだよ
税金考えると数千万の年収の仕事してない限りマイナンバーカード作る方が得
さらに、2025年ごろに保険証廃止されて一元化されるから確実に作る時は来るため、ポイント事業やってる今作ることが最も効率がいい
日本がデジタル大国にはほど遠いと感じるところ。
また日本人の行動のとろさも如実に現れてる。
面倒くさい?そういうところだよね、デブや貧乏人の言い訳。たかが1ヶ月、1時時間待つのがだるいとかいうスマホ脳で行動力がやたら低い奴が多いそう。
60歳以上は男のほうが取得率多いけど、60未満は女のほうが多いね
年代によっては小数点以下の誤差レベルもあるけど、大きいところだと5%近く差が付いてるところがある
確定もしてない適当なこと言うなってさっき言われただろ
その時の最新の方法はマイナンバーカード使う方法や
つまりマイナンバーカード持たないお前は社会のありとあらゆる仕組みにアクセスできない
だから欲しけりゃそうすりゃいいし、そうでないなら作らないでいい
どっちでも好きな方選べばいいんだよ他人に強制すんな
いや保険証廃止自体は確定してるけど?
ニュース見ないのかな?
唐突に今日からはいスタートなんてするわけないのに何言ってんだ?
中国やアメリカなどのトップ集団から転がり落ちて
なんでも面倒くさい、だるい、国が悪いの連呼で落ちぶれた時には死のう死のうと
餓鬼になるのが目に見えてる
そうなる根拠どこよ
予定や予測じゃ意味ねーぞ
まーだナンバーとカードの区別ついてねーのか
日にちは?確定してるなら日時決まってるんだよね?
受かったらマイナンバーカード持ってこいでいいじゃん
経済原理的に作った方が得なのに作らないのはバカだと言ってるだけだが?作らない自由をつらぬいた結果バカだとお前が評価されただけ
マイナンバーカード持ってこいでいいじゃん
2万欲しさに作る様な奴が馬鹿ではない根拠を提示してどうぞ
マイナンバーカード持ってこいでいいじゃん
ここまで普及したら後は時間の問題だし
廃止すること自体が決まったことと日にちの確定は別物だが?
1時間(嘘ですけどね)無駄に拘束されて2万ぽっち貰うなんて2万にそれほどまでの価値を見出せるだけの普段の所得の低さが原因だろう優秀な奴は2万程度では動かないってだけ
UFJ、三井、みずほ、全部1枚で済ませられるじゃん。
つまり幾らでもズレるし撤廃する可能性すらあるってことだよそれ
どっちでも好きな方選べばいいと言っただけだが?
何を勝手に作ってないと決めつけているんだ。そういうところだぞ
むしろ無職や貧困層くらいしか取るメリットがたいしてない
じじばばがマイナンバーカード持ってこられると困るんだよね
作らない人は確定申告しない人でしょ?
投資とかふるさと納税も出来る出来ないの話じゃないじゃんねえ
今のところはっきりとしたメリット2万ポイントくらいだもんな
住民票とかの発行のしやすさはメリットに感じやすい人かなり限られるし
来年までにマイナンバーカード普及率100%を目指している結果が今の惨憺たる状況
自分でやってるの?大変ね所得少ないのかしら?
60以下も普通に取得者増えてるんすわ
そら低所得者が多いからな
マイナンバーカードなしでもe-taxできる。ってか元はその方式だったし、ちょっと弱いなぁ
今の若者が金持ちだとでも思ってるんか?
いや、老人も取得者増えてるよ
持ってるおかしい人「作るメリット(2万)があるのに作らないなんて頭おかしい」
持ってる人「持ってるけど作るのは個人の自由」
持って無い人「持ってない奴は無職」←最大メリットが2万なのに???
そら無職の老人は居るからな
それでも49%
増え続けてるんだからそれが言えるのは今だけや
カード持ってる人じゃなくて、作らない人はおかしいだの馬鹿だの喚いてる子個人の話ね
その変な屁理屈は無意味だよ
その屁理屈が通るなら1%でも今後増えるんだからって話になる問題は2万って提示したのに増え方が停滞したことだよ20%程度しか増やせなかったってことだから
意地張ってカード作ってないって決めつけてる前提がおかしいのよ
必死で草
カード作った人「作る作らないは個人の自由」
カード作ったおかしい人「作らない奴は意地張ってるバカ」
これ
事実だよむしろ必死に作らせたい意味はなんだい?
そこまでして作らせたいなら作ったら100万くれよそしたら工数的にプラスになるからさ
やめたれ
カード作って2万貰えてやったーってしてた自分が悲しくなるから作らない奴が2万とか要らんって言ってるのにイライラしちゃうんだろ
それが無職
2万貰えるなら作るのが当然で作らない意味がわからないレベルなんだろう
要らない人が居るなんて信じられないんだ許してやってくれ
900万は交付待ちだろ?
実質7000万なら余裕だろ
7000万増やすのに何年かかってんだよ
あっ・・・・・察し
必要なのはナンバーであってカードじゃありませんよ病院はあちらですー
撤廃はあり得ない
骨太方針に組み込まれて議論のフェーズは終了したからな
辛辣で草
無職さんですか?カードを取得する必要はありませんよ
あなたも無職さんですか?
マイナンバーとマイナンバーカードの区別がつかないってことは働いたことがないのかな?
ペースダウンしてるのに?
むしろ応援するべき
維持じゃなく意地ですよ
無職ってバレるしな
まあ作らなくてもバレてるけど
飲み取得ではなく未取得ですよ
焦ってるのか誤字が多いですね、人を馬鹿呼ばわりする前にまずは自分がまともな人間になりましょうね
世の中には2万程度の金じゃ動かない奴らが居るってことを勉強して帰りなね
まだ作ってないやつこんなにいるの?
各種確認済ませてんだからお前が該当の住所に持って来いって話なんだがな
それがあるから、受け取り難しくてもオンラインでとりあえず申請はできるだろ早くしろって言うのは馬鹿なんだよね
ほんとにそいつカード作ったのかすら疑問に思えてくる
2万程度のはした金で半数も動いたんだから底辺へは普及しただろ
後は上級や高所得者へどうアプローチするかだけだ
ここに居る奴じゃ2万が最大メリットで取って当然って思考回路してるからいい案は出ないかもな
草
役所やるやん
???「2万とかいうはした金じゃ要らんわ」
無職「なんだとオラァ!!!」
無職だって忙しいんだよ
本気で普及させるならカード作らなきゃダメって方向に舵切るしかないわな
運転免許更新くらいのノリで発行までしてくれるならいいけど
正直2万程度では作るメリットがないんだよなぁ
無職だからな
だからマイナンバーカード作ってない人にはマイナンバー無いとか勘違いしてたんだよ
あぁ・・・
つまり日本人とされている半数が無職とかなの?今年の前半までは3割しか働いてなかったの?日本って全然働いてる人居ないんだなwwww
8000は余裕でしょ
無色じゃなくて無職だよ
何回漢字間違えるんだお前
カードの利便性や作る特典は変わりないから、伸び率はかなり悪くなると思うぞ
今の条件で作ろうと思った人は9月末までに申請した人が大半だろうし
持ってないやつは、あっ
まあ行くやろ。シランケド
無職「無職だとバレるから取りたくないんでしょ。察してやれ」
↑www
無職発見、カードは要らないの知らない時点で無職ですって自白してる様なものよ
後は無職をどこまで取り込めるかが課題かな
持ってなくてもいいこと知らないとか完全に働いたことない奴じゃんw
それだけ詰まってるってことか
無職は多分もう2万に釣られて取得してるよ丁度低所得者分程度が2万の施策から増えてるから
後は中所得者から高所得者に何らかのメリット提示で増やすか強制的に取らせるしかない
1億は無理じゃね
見識ねぇだろ。今どき仕事もってても副業あったり、土地やら家やら貸してたら追加あるだろ
会計士頼るほどでもないし
インボイスでどうなるかわからんのが怖い
頼るほどでもない程少ないのって言われてるんだろ
つーかバイトでも年末調整あるし源泉徴収票もらったりするんだから
正規雇用とか会社勤めじゃなくても番号は必要だわな
それにマイナンバーカード便利なのって会社勤めより個人事業主だと思うわ
無職達が大恥かいてるだろw
それでどこまで伸ばせるかだなぁ
ネットで声だけデカいバカがいたんだろうね
「意地張ってられる紙もの」ではなく
意地張ってられるか見物だよ
結構面倒だし読んでない人多そう
働いたらマイナンバーは必要だけどカードは要らないってことがわかるものだからねかわいそうだね君
社会不適合者みたいなやつほど好んで作るんだよマイナンバーカード
まともな人は2万目当てに作ったって割り切ってたり、商売やってるって事情あったりすんだけど
変なやつは「理由はないけどとにかく作らなきゃ駄目なんだ」って感じ
可哀想だろ
1億いったら事実上の終わりだろ
行くかは知らんけど
日本人はツンデレだなあ~w
ヴィーガン然り、反ワク然り、おかしい奴らは極端な思想を持って相手に何かを強要しようとして声を荒げるんだ
むしろ90歳超えの方が交付率高いんだよなあ
90代も割と取ってるぞ男67%
女25%
あるよ、無職ってつまり能力の低い人間だから騙されやすい人間てことでもあるわけで
そいつが生きてられるには何らかの財源が存在しているから
一部の人達からしたら喉から手が出るほど欲しい情報だよ
あれか、生まれたときに親が作ってくれた口座かな。自分で金入れたことは無さそう
もしかしたら、マイナンバーカードの申請も親に連れられて全部やってもらってたりするかもな
尚俺は無職ではない
暇な奴ほど取りに行くのが現状
はよ
海外でどうするんだよ犯罪利用されまくるぞ
つまり年収を約2000で割ればお前らの時給が計算できる
さて、2万円稼ぐのにお前らは何時間働かなきゃいけないんだろうな?
ほんとにマイナンバーカード取得にかかる時間より働いた方が得な年収稼げてるのか?
十分だと思うが
プライベートな時間の価値にお前が勝手に値段付けるのか?どういう基準で算出するんだ?
無職だし
国のデジタル化の基盤になるのがマイナンバーカードであり、今後ありとあらゆるデジタルサービスにアクセスするためにはマイナンバーカード必須になるのが明白なのに取らないやつってニュース見たり、公的なリリースチェックしない低学歴か?
余裕のよっちゃんだけど
自宅警備員でもええんやで
プライベートだろうがビジネス中だろうがビジネス中だろうがお前と言う人間の1時間あたりの客観的な価値はお前の時給相当だろ。だってプライベートな時間を売って労働に費やして金稼いでるんだろ?
ならその単価がお前と言う人間の時間につけられた評価だよ。
普通じゃない人は知らんけど
18分で取らせてくれるなら行ってやんよ
普通じゃない奴が普通を語るなよw
税金込みで考えると年収3〜5千万以上くらいか?
お前がそうであることを否定するつもりはないけど、日本人の0.1%しかいないわけで残りの99.9%のうちマイナンバーカード取得してないやつは経済原則的に非効率という論説は否定できないな
役所内は大変そうだけど
じゃぁ時給7.4万だけど仕事以外の時間のが俺は大事だから100万くれたら行くわ
こいつずっと日本語に難あり過ぎだろwwww
なんか察しちゃうね
2万円に飛びついて全員が2万も貰えるのにやらないなんておかしい奴だって言っちゃうような人なので
あっ(察し
これもう答えだろ
まあよく考えれば当たり前ではある
遊んでる様で働いてもいるし働いてる様で休んでたりする2万円に目がくらむ奴には理解しがたいかもしれんが
「俺は高所得者だから時間がないんだ!」って言い張ってる行政手続をまともにこなせないだけのはちま民の虚像が悲しく見えるよな
やった完璧理論武装とか思ったんだろうな
無職の星だぞ
時間が無いとか捏造しないでくれる?
ずっと要らないものは取りに行く必要が無いから取りに行かないって言ってるだけなんだけど
早く必要が無いって理由を看破できる必要な理由を持って来いよ
自宅警備員と言ってやれ
はぁ?沖縄舐めてんの?
実際問題高所得者がカードを取得して得るメリットって何よ?時間の無駄以外に勝てるのか?
無職さんは自分は無職じゃないって言い張ってますやん
2万円にはシュバってるけどw
それで結論出てるだろ
役所で手続する方法がわからないから取らないんだろ?
素直になれよ知的ボーダーw
無職さんいらっしゃーい
何に使うのコレ?
ほら真っ当な返答が出来ないから毎回これに対しては誤魔化すことしか出来ないんだよ
所詮はその程度の主張なんだだからこんなに時間かけてるのに半数も行ってないんだよ
いや、そういう人は仕方ない
頑張れ
無職は会社員になるのに必要らしいよ
2万は大きい
取れるぞ
持ってないのは非正規雇用か無職
マイナンバーカード取得にかかる時間は確定申告の手間や行政手続の短縮効果で普通に数年以内でペイできるだろ
無職さんその捏造知識誰から吹き込まれたの?www
手間?どれも数分だけど殆ど自分でやらんし金渡してやって貰うだけだから2万が惜しくて一々行く意味なんて無いわ
100%じゃないと認めない
未だ半分なんて失策
無職ナメんな
今後の人生における公的個人認証使った電子申請の手続き時間短縮効果の方がマイナンバーカードの受け取りにかかる時間よりはるかに大きいだろ。
そんな勘定もできないバカがお前という人間。
未来永劫紙での申請や毎年同じ情報の打ち込みに何時間も費やしてりゃいいよw
マイナンバーカード持ちはワンストップ、ワンスオンリーで完結するからさw
ケツアナ小さすぎだろ
これ本気で言ってるの?wwwwww
持ってなくても使えるよそれ
>マイナンバーカード持ちはワンストップ、ワンスオンリーで完結するからさw
wwwwwwwお腹痛いwwww
無職は必要ない
だから要らん
確定申告を数分は草生えるし、どうやっても代理人じゃできなくて、避けては通れない手続きって存在してるのにwww
世間知らずが少しずつバレてきてるぞwww
高所得者設定なんだろ?もっと気合い入れろよ!
どれに安価付けるつもりだったの?
漢字間違いに続いて安価もまともに付けられないの?度し難いね
知らないんだねかわいそうに・・・
無理です。
電子申請で使える公的個人認証はマイナンバーカードの中にしか無いんだわ。
無知晒して恥ずかしくないのかな?
>マイナンバーカードの中にしか無い
マイナンバーカードの中にしか無いってwwwww
まああの県は日本であって日本じゃないからなあ
どうやって確定申告が数分で終わるの?
どうやってマイナポータル上に掲載されてる福祉、介護にまつわる26手続を金渡して代理させるの?www
知らないのに無理すんなよ
なんでふるさと納税がマイナンバーカード無くても確定申告しなくても出来るのか知らんの?
やっすいサービスしか知らんのね
いや、公的個人認証機能はマイナンバーカードの中にしか存在しない機能だけど?
知らないんでしょ?無理すんなって
俺自治体のデジタル関連の職員だからさ
お前より遥かにリテラシー高いのよ
確定申告が安い恩恵しかないんだとしたらお前の年収が安いだけだろ
ガイジかよw
股間が熱くなるな
(うわぁやばい人だ近づかんとこ)
お可哀そう
そりゃ2万に反応して即貰いに行った身としては2万とか要らねって言われたら悔しいもん
レスバ最強よ
ふるさと納税がたまたま通知カードのみで申請できる手続だというだけの話であって、マイナンバーカードの公的個人認証使った方が明らかに早く済む行政サービスがたくさんあることとはなんの関係もないだろ?アホかな?
だんだん反論が尻すぼみになるの草
0は恥ずかしいじゃん
もう底辺の相手するの面倒になって来ただけだよ
俺は面倒事は嫌いだからね十分遊んだし
この時間でマイナンバーカード取得できたのにね^^
はちまでレスバして負けて嫌な気持ちになって1円ももらえないよりは2万円もらってマイナンバーカード取得した方が良かったね^^
残念でしたこの間に2桁万円増えてますw
でもお前レスバ1つも勝ててないじゃん
横からですけど必要ないって意見の反論早くお願いします。
ポイントは来年春までだからそれまででも十分でしょ
ずっとこれ
え、知らなかったの?
きちんと情報としてマイナンバーカードのicの空き領域に住基情報が入ってるんだが?
だから読み込み自体はオフラインでもできるんだわ。
手続きの際に電子証明が正しいものであるかを確認する通信は必要だが、マイナンバーカードの中に基本4情報が入ってるというのはなんら間違いではないんですわ。
あー、ごめんね!揚げ足取ろうとしたんだろうけど論破しちゃってさwwwww
あるんだけど無知って怖いなあ
icチップあるんだけどご存知ないですかぁ?
10万出すなら作ってやんよ
へえ、なにやってんの?
10万くれるなら考えなくもないがもう少し増やして欲しいな時給で言うなら10超えることもあるし
2万で心は売れん!どやぁ
ねぇねぇ無職の人に正規雇用はマイナンバーカードが必要って誰に教わったの?宗教とかの人?
やはり2万のおかげか
残念だけど学生も無職も金に困ってるからもう取得してるぞ
君も無職だからもう2万円貰って喜んだだろ?
まあ本番は来年じゃね
対応が遅いんだよな何年たってると思ってんだよって感じ
無職のが取得してるのに?
そんなことをしても無職の自分が正規雇用になるわけじゃなく無職のままなのにね
やるやん
実質過半数超えてるんだね
このまま順調に進めてくれたらその内カードの申請したるから
ついでにどこかで一回大規模なサイバー攻撃とかされてくれるとセキュリティ意識が高まって尚良い流出もしないなら更に良し
日本人じゃないから無理か?w
シランケド
泡盛で頭やられて市役所の場所忘れてんのか?
反ワクが自分だけがワクチンの恐ろしさを知っている従わない奴は皆低能って感覚に近いんだろう
マイナンバーカードの知識も甘いし取る取らないは自由ってことすら理解出来ないんだもの
むしろ無職は2万につられてもう取得してるよ
今回の2万で増えた比率が無職の比率と一致してるし
同じ世代だと女のほうが取ってるのに
正規雇用「何言ってんだこいつ?」
さすがパヨクの巣窟
がんばえー2万円で何とか生きろー
あと正規雇用の人はマイナンバーカード無くても問題ないからな必要なのはマイナンバーだ
無職やナマポはあまりにも自尊心がバグり過ぎてて変な事言い出すのよね
正規雇用にはマイナンバーカードが必要とか誰に吹き込まれたんだか・・・
意地でも取らない人はいるだろうしその辺までいけば終わりだろうな
無職君はマイナンバーカード=正規雇用の勲章みたいなものだと思ってるみたいよ
思い込みの妄想をまだ語ってるのかやれやれ
まだその嘘情報しつこく擦ってんのか?それ完全に嘘だぞいいのか?
なんでコイツ延々と嘘ついてるんだ?
>>616
お前責任もって教えてやれよ
派遣とかバイトだろ
放っとけ
いや正規雇用は必要から非正規雇用は不要に言い回し変えてるだろ詐欺師のやり方だけど
取っても取らなくてもどっちでもいいし
すまん直って無かったダメだこいつ>>685
調べたら手間すぎる
マイナンバーが必要※マイナンバーカードは不必要
無職
マイナンバーカードが(2万円の大金を得るために)必要
こうだな
恐ろしいな
年内大丈夫か?
自称職員の知識に自信ニキは正規雇用にマイナンバーカードが必要って嘘ついてる奴なんで放置してスルーなの?wwwねぇねぇなんで?wwww
いや、自宅警備員だからこそか
収入無いんだから無職はとっくにしてるだろ
何の関係も無いのに?
壺いくらやろ?
恥ずかしくて無理
一般人「作れる時に適当に作るわ」
無職「マイナンバー意地でも作らない教やね壺いくらやろ?」
正規雇用「とりあえず今は要らないかな」
正規雇用「俺は作ったよ」
無職「正規雇用はマイナンバーカードが必要」
無職だけがおかしなこと言ってるwwww
無職は頑張れよ
2万円もらって満足してんなそのカードは正規雇用の証なんかじゃないぞ働け
正規雇用も非正規雇用もマイナンバーは必要だぞ
両者ともマイナンバーカードは必須じゃないぞ
無職だとこんな基礎知識も知らんのか?
70%辺りで行き詰まるんちゃう
そりゃ会社員やってるだけの奴は確定申告なんて殆どやらなくていいからな名前と住所諸々をちょっと記入して終わりだ
老人は仕方ないけど・・・・
9000万は行くでしょ。時間はかかるだろうけど
ゴキがこぞって申請しに来そうだなswitchは欲しいけど買うのは悔しいって思ってるだろうから
マイナンバーしか要求されねーわw
ならまだこんなにいても不思議じゃないな
正規社員も不要だよ
正社員は必要で非正規は不要とかデタラメを投稿するだけのBOTになってる
十分伸ばしてる方やろ
こんな国で多少事務処理楽になったところで確実に国は滅ぶ
通名使いづらくなるからしゃーない
2万は貰えるし
とりに行くのもだるい
全てだるい
流石に親が取りに行かせるのでは?
来年9000万
1億は行く前に人口減で取得率が減りそう
納得やな
何のための2万だ
シランケド
税金泥棒公務員、とうとう日本人口が7000万人しかいないと言い出す
税金泥棒と乞食はみんな持ってるんだから、持ってない人たちが日本国の本当の戦力だろ
意味わからんが
国がそこまで酷いことはしないだろうと思い込んでる世代
人と会えるわけないだろ
・公務員とその家族
・アホウヨ
この辺が税金泥棒層
・ポイントにつられた乞食
そこにこれが1000万人ほど+
簡単に九割の人がデジタル化に応じるのにな
汚職には目をつぶって、無能な公務員の給料増やしても文句言うなよ
足引っ張ってるのは自営業と正社員
乞食と公務員みたいな税金泥棒は、カネ配るとなると速攻で取得する
そりゃ没落するわけだわ
いいじゃん
数年後に計画的流出起きるのは目に見えてるんだよなぁ…
あいつら馬鹿だから
意外とこう言うのでもらうのが当たったりする
納得
年寄りと公務員しか取ってないのよ
2万円で乞食釣っただけだわな
費用全部マイナ事業請け負った業者に払わせろよ
これは分かる奴には分かる政府からのメッセージだと思う
何のゲーム?
民間正社員の取得率五割切ってるからな
要らんやろ
むしろ無職は取るな、迷惑なだけ
しらんけど
公務員が各地で小遣い稼ぎに住民データ売っても追求しにくくなる
けど「住基ネットやマイナで漏れました」って言ってるだけなのに
「マイナンバーカード作ってないのにデータ漏れてる」と言う人が多いと他で漏らしたのがバレる
だから、なるべく多数に加入発行させようとしてるだけ
ケツアナ代なら十分か?おおん?
2万は大金だろ
住基ネットは総務省
お前ら何回壺に騙されたら気が済むんや?
2万円突き返して壺政府を潰せ
十分やねニッコリ
井上義行輩出してる壺の巣窟やで
国民舐めるな
システム維持費に紐づけしている人の方に負担させて
マイナンバーカード持っている人の方が高いって問題になっていたでしょ?
アレで批判が来たから今度逆転してカード持っていない人が負担するように変更されて
紐づけカード持っていない人は医療費高くなっているのよね。
どう考えてもこれから持っていない方が損する仕組みになるから嫌々でも持ってないと、
給付金すら受け取れなくなる可能性も出てくるわな。
国の予算執行の根拠は「2023年3月末までにほぼ全ての国民が持つ」という想定。
そのために2兆8000億円使ってる。
自民党とゴミ公務員に弁償してもらいたい。
多すぎやろ
ここまで税金泥棒が多いと、もはや日本国民であること自体が損だからな
個人情報を固定しないとな
>内閣府『2023年3月末までにほぼ全ての国民が持つ』
壺政府さぁ、今度は『ほぼ全て』という日本語の意味変更するのかい?
見ものやな
覇権確定やな
派遣だけに
1兆4000億円配る無能
これガチで残り3000万人とかになったら10万配るとか言い出すかもな
「取得困難者手当」とか言って
シランケド
何をって?
そりゃ、、、、、
ガラケーなんかね?
税金泥棒以外で取得してるやつがアホすぎる
なんの役にも立たんぞ
トラブルになったら税金で補助金出すという
高度経済成長期には許された全盛期日本の税金泥棒メソッドを繰り返してる
もうそんな余裕は日本にはない
問題は来年か
免許持ってない若者に取らせたいのに免許持ってる老人しか取ってない
課金代に丁度いいな
こりゃ時間の問題かな
10万くれれば懐も温まるのに
ケチくせえな
「ほぼ全ての国民」の定義を「コロナワクチンを2回打った国民くらい」にするにしても1億
それでも2500万人あぶれるんかいとなるからな
非正規雇用みたいな底辺とは違うからね
2万円も配ると言ってるのに驚異的なくらい伸びてないんだよ
特別定額給付金の取得率99・7%やぞ
1億は無理じゃね
順調に伸ばしてんじゃん
後は無職をどこまで取り込めるかが課題かな
それだけ詰まってるってことかね
まあ行くやろ。シランケド
8000万は余裕でしょ
個人事業主だけど、楽な部分なんかあったか?
無職だって忙しいんだよ
まだ作ってないやつこんなにいるの?
無職ってバレるしな
まあ作らなくてもバレてるけど
あっ・・・・・察し
それが無職
随分伸ばしてんな
2万のおかげか?
多分来年で一気に増えるだろうな
2030年までにはほぼ全員持ってることになると予想
未だに取らないやつは無職の犯罪者予備軍だろ
もう放っておけよ
俺がそうだった
ソースは俺
自宅警備員だよ
残りは老人と無職でしょ
俺は半年経ってから来た
連絡来るの遅すぎて俺は申請した事自体忘れてたわ
とってないやつは身元バレしたくないんだよ
何に使うのコレ?
それで結論出てるだろ
自宅警備員と言ってやれ
今年度中のほぼ全国民への普及が政府の目標やぞ
10年かかってこれはアカンで
厚労省なら2年で1億人にワクチン2回打たせてるやん
無職の星だぞ
なんか察しちゃうね
役所内は大変そうだけど
普通じゃない人は知らんけど
お前税金泥棒なん?
毎回ずーっとこの手のスレで同じこと言ってるよな
無職だし
十分だと思うが
はよ
尚俺は無職ではない
日本人はツンデレだなあ~w
結構面倒だし読んでない人多そう
10年かけて2万円配ってるのにこれって絶望的やろ
それでどこまで伸ばせるかだなぁ
1億は無理じゃね
それだけ詰まってるってことか
ちゃんと改革してくれるならみんな協力すると思うけど
後は無職をどこまで取り込めるかが課題かな
持ってないやつは、あっ
>>972みたいな税金泥棒業者湧いてるだけかよ
8000は余裕でしょ
子供でも老人でも2万円は貰えるから取得率高いのよ
普及しないのは自営業と公務員以外のサラリーマン
無職だって忙しいんだよ
22年度内の1億2000万が目標なのに10年かかって2万円バラ撒いて8000万とかどんだけ無能なんだよ
業者が無駄にした金弁償しろよボケ
まだ作ってないやつこんなにいるの?
2万は大きい
2万円バラ撒いても5000万人が拒否してるって事は仕組み自体に問題があるんだよ
全デジタル化推進してくれたら公務員と事務予算半分にしますって約束した方が普及早いだろ
持ってないのは非正規雇用か無職
未だ半分なんて失策
無職ナメんな
ケツアナ小さすぎだろ
だから要らん
正規雇用の五割がカード取得してない
まああの県は日本であって日本じゃないからなあ
国民全員の役に立つと言い訳して8000億円無駄使いした事業なんやぞ
股間が熱くなるな
レスバ最強よ
0は恥ずかしいじゃん
10万出すなら作ってやんよ
2万で心は売れん!どやぁ
今年度までには無理だろ
10年も掛けて雁首揃えて政府も業者もなにやってたのか謎だけど
やはり2万のおかげか
まあ本番は来年じゃね
自営業と確定申告必要ないリーマンが全く必要ないので取ってくれない
生活保護受給者とか公務員は割と早くに取得してた
どこに税金使ってんだよ…
今のところ必要ない
恥という言葉を知らんのかな
中華業者使うくらいだから
出生届出た時点で戸籍と同時にデジタル戸籍発行されてて当然だろ
税金から広告宣伝費とるという電通の手口に乗せられてる。
正規雇用はみんな持ってて無職は持ってないとか意味不明なこと連投するbotみたいになってるな
マイナンバーカードとマイナンバーの違いが理解できてなくてバカにされてあとに引けなくなってる
>マイナポイント付与対象となるマイナンバーカードの申請期限が延長となります
>・マイナンバーカードの申請期限2022年9月末から12月末に延長
申請、受け取り、写真、更新、パスワード管理、すべてが面倒で現状メリットが無い
そこまでは求めないってか写真必要な時点で無理だけど
作ろうとしたら運転免許くらいの手間で完結してほしいよな
まだこういう勘違いしてるやついるんだ
マイナンバーカードの作成関係なく
通知カードが国民全員に配られた時点でマイナンバー全員分運用はじまってる
マイナンバーカード作ってないやつは単純に2万もらえず損してるだけ
貰えずに損してる人が別に2万とか要らんから面倒で作ってないってのを認められない人が世の中には居るのよね
その人の人間性が少しだけど推し量れると思う
お前等本当に働いているのか?嘘を広めるなよ
もうbotじゃん
その通り。
脱税をなくすためにやっている。
つまり、普段利用していない口座を紐づけるのが正解。
もしくは、副業用などに新しく口座を用意して、紐づけをしない