お店でKAWASAKIバイクのイベントを開催した時、忙しくて提供が追いつかないのを見かねて「手伝います」
— ライダーズカフェ インザシー中の人Mai 定休日は月曜火曜 (@InTheSea10) October 4, 2022
とカウンターに入ってくれた女性客。
一瞬で全体を把握して、あっという間に注文をさばいていく様子を見て、てっきり同業者と思い
「お店されてるんですか?」と聞いたら
#接客業であったすごい客 pic.twitter.com/KvaVfxrJX5
お店でKAWASAKIバイクのイベントを開催した時、
忙しくて提供が追いつかないのを見かねて
「手伝います」とカウンターに入ってくれた女性客。
一瞬で全体を把握して、
あっという間に注文をさばいていく様子を見て、
てっきり同業者と思い
「お店されてるんですか?」と聞いたら
あの日並んで頂いていた
— ライダーズカフェ インザシー中の人Mai 定休日は月曜火曜 (@InTheSea10) October 4, 2022
kawasakiバイクのお客様は
ご本人にとっても「私のお客様」だったわけであり…。
それを口にも出さず、名乗りもせず、お客様のために自ら影となる…。
そこらの男以上に
男カワサキだと思います
#レオンハスラムの上段見て心臓止まるかと思ったよね #心から尊敬してる人 pic.twitter.com/1ut0i8pR1Q
「ただのOLよ」と笑っていたけれど、
実はKAWASAKIに社長だった
この記事への反応
・スゴい方が手伝ってくれてますね!?😳
・コレはキカイダーもハカイダーもびっくりな展開!!
・カッコ良すぎる✨憧れます
・やっぱり、やり手は違うな✨
・まいサンから初めこの話し聞いた後に社長になって、やっぱ社長になる程の人は違うなー!ってなりましたよね😂
かっこよすぎるうううううう


大事なところで誤字るんpがはちまクオリティ
いまのカワサキ社長は女
この女性社長、川崎のバイクぜんぶSDGs脱炭素で電動化・ハイブリッド化するといっている
へたするとカワサキの潰れるかもね
リチウムバッテリー積んだハイブリッドバイクとか重量どんだけだよ
マスゴミさんがテレビで嬉しそうに放送しそうだし
衛生法上どうなんですか?
これはちょっと確認が必要な案件ですねえ…
もしかすると、もしかするかもよ
すまん、少し時間もらうぞ
ヤマハ「カワサキか・・・ 」
スズキ「カワサキか・・・」
カワサキ「カワサキか・・・」
やっぱklxやめてヤマハの中古買いますわ
マジ嘘松
社長だから遠慮なしにできることってだけ
平社員ならむしろ邪魔になるかも、無関係な私が手伝う権利ないしと遠慮してできない
この一言で臭いツイになってしまったな
こいつ昭和生まれ爺やろ
当然のように女より男が格上だと思ってんだろうな
知りもしない並んでる人に助っ人させんのも変
保健所はよ
部外者を勝手にレジに入れるかよカス、嘘付きは死ね
社長にとったらイライラしてたんだと思うけど
仕切れない無能がってね だから手が出たんだろ
なんで朝からそんなイライラしてんの、更年期?
まあいずれにしても幹部ではあるだろうけど
なんでわざわざ災いの種をまくかね
ステマー&マスゴミガー登場
新規開発に意欲的なだけまだいいよ
プラザへにしか車体もパーツも降ろさないとかブランド化を狙ってるのがヤバい
支えてくれる裾野が潰れたら自分たちが困るのに
マジモンのステマかこれw
あ り え る よ 。アフォが。
飲食してる場所じゃ無いわw
2時間で被るの最速じゃねw
お、社会経験の無い引きこもりニートかw
言ってやるなよw
顔真っ赤にして書いてんだからw
>ここに置いといても氷は勝手には出来ないわよね
こういう指摘のしかたは粘度高くて好みじゃないw
試しに入ってみろよ
近所のバイク屋、カワサキをメインにしていだけどモメてカワサキの看板を降ろしていた。
これこそステマだよな
飲食提供してる場所だから衛生法とかどうなってんのよな
今はオタクのkawasaki
ブーメランだぞバカカスw
めっちゃ聞いとるで草w
常識と想像力が足りてない
だからお前らはモテねえんだわ
代表取締役社長 桐野 英子
この人か
喧嘩なら負けねえ
バカらしい
夜の喧嘩なら負けねえ
有能な人は自分の役職をひけらかさないのは共通なんだなースゲェ
川崎重工>カワサキモータース>カワサキモータースジャパン
バイク部門子会社の販売部門子会社だな。もちろん立派だが。
最高にクール。
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
ボクシングしたら間違いなく判定勝ちするわ
@sarah_newi
男カワサキで一気に興醒め。アップデートしようよ!
試乗は買うこと前提じゃないと見学すらダメとかすげー評判悪いの何とかしろよ
せっかくキレイな店にしたのにへんなルール多すぎ
目指せ壊れない本田日本製バイク
蛇足でアホな設定を盛り込んだせいで店の管理体制を問われる問題を生み出してる
食品衛生法ってのがあるからなあ
普通に社長が手伝ってくれましたって話したって良い話しだと思う
担当した広報は僻地に飛ばすわw
マスゴミは国葬報道にしろ電通SDGsにしろ恨まれて嫌われて当然
もう絶対に許してもらえないし絶対に潰されるし潰れる
いつまで時代遅れのバイク屋親父にやらしてるんや
これは本田宗一郎もニッコリ
きっしょwwww
実際のステマ担当がこんな初歩的なミスを犯さないだろうし
特に前者
カワサキモータースの社長は女やけど
その時点では社長じゃなかったけど後に社長になったんだろ
流石にカワサキのイベントやるようなやつがその時点のカワサキの社長の顔知らないわけ無いだろうし
そもそも知らん女に店を手伝わせるとか、まじでありえねぇから
ツイ主含めて色々意識が欠けてるんやろ
バイクや山なんかのイベントは運営がパニクってたり混雑ヤバすぎる時はベテラン客が手伝ってくれたりすることありますよ
こんな手際良く回してくれたみたいなことにはなかなかならないけど
バイカーは助け合いですからね
詰めが甘い0点
バイカーは助け合い?
バイク乗らない人からしたらただただ迷惑な存在だけどな
ヨコだけど、ライダーズカフェな訳でしょ?
ならバイク乗らん人なんてほぼいないようなもんだからOKでは?
混雑時に見かねた常連が~ってのはどんな店でもごくごく稀に起きる話だけど、常連でもない人がいきなり「手伝います!」って混ざってきたら普通は問答無用で外に出てもらうもんだぞ
特に飲食となったら衛生問題もあるからな
w
wwww
そういう問題じゃない。
衛生面や金銭面的にヤバいだろ、危機管理とか無いんか。
KAWASAKIに似てる社長??
バイクなんて最近見かけないけどな
時代は電動キックボードだろ
普通にアウト案件