ハーマン・ハルスト氏が語るPlayStation Studiosの未来。PS5専用タイトルの増加とPCへの移植戦略や、JAPANスタジオ再編による日本IPの今後についても訊く
ハーマン・ハルスト氏が語るPlayStation Studiosの未来ーーPSスタジオ統括責任者・ハーマン氏へインタビュー
— ファミ通.com (@famitsu) October 4, 2022
・今後はPS5専用タイトルが増加
・PCとモバイルへの移植を増やす戦略
・JAPANスタジオ再編による日本IPの今後
など、統括責任者としての2年間と今後を訊く
https://t.co/1CkK5k24OU pic.twitter.com/fN9QKvklHp
記事によると
・ファミ通.comがPlayStation Studiosの統括責任者であるハーマン・ハルスト氏にインタビュー
以下、気になった部分を要約して箇条書き
・プレイステーションというプラットフォームが引き続きSIEタイトルをプレイするのに最も適した遊び場。PC移植は新たなユーザーを獲得するのが目的。
・モバイルには基本的に既存IPの作品を出そうと思っている(コンソール用タイトルを調整しモバイルリリース)。クロスプレイも考えている。
・ホライゾンやデスストに使われているゲリラゲームズの「デシマエンジン」を使っているスタジオは複数ある。
・PS4とのマルチ展開をしてきたが、今後はPS5ならではのタイトルが増えていく
・日本のゲーム、日本の市場がSIEにとってたいへん重要なのは今でも変わらない。これからもPSスタジオとして日本でゲームを出し続けていく。
・(サルゲッチュなどの新作を遊んでみたいという意見に)そういったことが起こると、すばらしいですね。
以下、全文を読む
この記事への反応
・勇なまとグラビティデイズの新作出して欲しいなー
後何よりブラボ2おなしゃす
・結構ファミ通がぶっ込んだ内容を聞いてくれたけど、有耶無耶な回答でしたな
・ごまかしてるだけで、日本相手に商売をする気はもうないと思うよ、Jスタ解散の時点でね
・ソシャゲで酷い有様になった日本のゲームスタジオの数々を立て直してください
・JAPANスタジオはもうないけど、スクエニと組んで開発してる「FF16」やTeam Ninjaと組んで開発してる「Rise of the Ronin」のような日本スタジオ製のPS5タイトルは今後も続々と登場しそうですね
SIEは日本を捨ててるみたいに曲解をしてる人がいますが、決してそんな事はないと思います
・ていうかもうブラボのディレクターとかメインのメンバーがソニーを去った後なんですがね
・何を聞いても
これまでの公開された情報が返ってくるだけで
面白味が無いですねぇ
最後の日本に関した質問は答えてないようなものですし
・ハルスト氏の話を見て、ようやく今後のPSが分かりました。ようやくSIEは明かしてくれましたね。PC参入の理由もなるほどです。やっぱり再三ネットの一般的な情報で言われていた通り、アメリカ資本となりPSは日本を離れ海外のゲームシェアになってしまったのだと改めて自覚しました。
アメリカから提供を受ける側に回ってしまったこと。
もう日本生まれの日本企業で海外に提供する側で主軸にやってる企業って任天堂しかないことも了解です。
このぼんやりした言い方だとあんま期待できなさそう・・・
日本向けは結局サード頼りになるんだろうなぁ
日本向けは結局サード頼りになるんだろうなぁ


う
か
ゾイドーン アホライゾン
他はともかく、これだけはあまり期待しない方がよさそう
ここ10年くらい何してたか知らんのかな
VRやるなら『ジャンピングフラッシュVR』開発してくれ
チョニーって統一教会みたいやねwwwwwwwwww
日本市場なんてなんとも思ってないよ
もう人材いなくなったじゃん
結局PS5並みのPCにするにはまだまだ金がかかってかなわんわけで
はは、すばらしいですね(なにいってだこいつ)
ま、日本要素なくしたらただの箱だからな
根は一緒だね
再編じゃなくて解体ね
ゴキブリ信者が買ってくれるさwwwwwwww
そうよ
好きにしたら
ソニーには絶対に作れないゲーム
PS5って書いた壺を売ろう
本体だけ出荷してソフトはハブだもの
ほとんど人残ってないのに
見捨ててる×
見棄てるしかない○
和サードとのつながりは全部Jスタが紡いでいたものじゃね?Jスタが解散するまでPSリードとかPS独占とかそういうやつも多かったし。ジムカスになってから全部なくなったみたいだけど。
え、日本のスタジオ全部解散させて、何の和ゲー作るの?
統一の会見みたいだな
使えない人材は外して再編してるんだからそりゃ減ってるやろ
株主対策じゃね?軽視発言すれば株価下がる話するとは思えんし
サイレンにサルゲッチュPS5版がいよいよ登場てことか
どこにスタッフおんねん
日本市場は捨てたから本社もアメリカに移したし開発スタジオも潰したんだろうがw
PS5も日本で売れようが爆死しようがもはやSIEにとってはどうでも良い
もう株主は日本軽視なんて当たり前だと思ってんだよな
的な感じで。
そういったことが起こると、すばらしいですね笑
サンキュー ハーマン
psvr2もな
原神に縋る
SIEがどうでもよいのではなくゲーム業界全体が日本なんてどうでも良い
アンソチカニシの脳が破壊されるw
翻訳もバタ臭くなって、LGBTQセールとか訳のわからんセールをやって、ハード出荷比率は7%(任天堂は20%)、日本のキラータイトルも生み出せず、和サードのPS独占すら大幅減少とか、さぞ優秀な人材が残っているんでしょうなあ(失笑)
しかも、みんなクビ
PCでも売るならPS5である必要はないからな、つか売ってないしな。
尻尾見えとんで
無能だから切られただけだぞ
Good Vibes Gamingのメンバーが、かつてのSony Japan Studioに関するクールなビデオを公開しました。
このスタジオで働いていた開発者のほとんどは任天堂に行ったが、自分のスタジオを作るために行った人もそれなりにいたようだ。チームアソビは少数派を吸収したに過ぎない。
まぁマルチゲームは絶対に出るし低性能でAAAタイトル総ハブの任天堂専用機よりはマシだな
SIEに日本語の判る人すら居ないみたいだし
知ろうともしてないと思う
チームアソビとかのHPみればわかるけど戦後、米軍に占領されたみたいになってる
無理すんなって
思ってもいねえことを口に出されても不快なだけ
とっとと日本から撤退すべきだ
ドロボー!!
数年前の部署統合で据え置き部門を潰した任天堂には何も言わ無いんだもんなあ~
これを真に受ける日本ユーザーはいない
まともな会社はもう日本のみじゃ赤字で世界に出るしかないからな
なんで日本のユーザーのためにゲーム作ってると思ってんだろPS信者はw
はよ海外に撤退しなさい
あ、ゴキブリ信者もちゃんと引き取ってねw
もはや犯罪だろ
再編だよ
今後も日本でも出し続けるという文言に違和感ありまくりw
新しい成功IP生み出せてたか?
というと非常に疑問だよ
結局人を育てられなかった
でも近年のジャパンスタジオゴミやったやん
またファミ通売り上げランキング集計協力店舗が減ったじゃん
???
クレカ使えない学生はどうなるの…
無限マイクソマネーとは…
心配するな
来年の5月でスイッチは終了だから~
もう何をやっても決して戻らないし
一度他国に渡したものも決して戻ってはこない
この現実を認めない人もけっこう多いよね
でもSCEの頃のスタンスでは、ファーストは「売れなくても新しいゲームを作る」だったんやで・・・
完全にそのスタンスは消滅したってことなんだろうけどな
ブラボの山際Pはコエテクで中国版セキロ作ってるしグラビティデイズやサイレンの外山は独立してホラゲー作ってるし他のメンバーやらは任天堂に行ったよ
そういうスタンスは重要なのにな
もうフォルツアに周回遅れだよ
・SIEのジム・ライアン氏は今年初め、2025会計年度までにPlayStationのIPに基づいた12本のライブサービスゲームを計画していることを発表した。そのうちの1本は今年1月に『ゴッド・オブ・ウォー』をPC向けに移植したJetpack Interactiveが開発に携わっていることが分かった
・同社が掲載した求人情報によれば、このゲームは「貴重なソニーのIP」でクロスプラットフォームのAAAライブサービスタイトルになるようだ
・同社は待望のライブサービスゲームを開発すべく「ソニーと直接協力している」とのこと。ただ具体的にどのIPかは現時点では不明だ
鉄道問題に似てるね
赤字だから廃線にって単純な話しじゃない
土地を育てるためには赤字でも継続せにゃならんのに
ソニーのクソゲーには出す価値が無いだけで
JスタJスタ言ってる奴が買わなかった結果だろ。死んでから急に神格化し出しても遅いわ。
英語できんの?
恥ずかしないんか
今でもリターナルとか新規IP出してるけど
ゲーム中毒=メタバース中毒w
だろ? ゲームは単なる時間つぶし。中のスキルは現実社会で使えないw
お前らゲーミングPCあればPS5いらないって言ってたのにまだ全然買えないんだが
でも10年くらい大したIP創出出来てないやん
なんだあのよそよそしいコメントw
そもそも売ってねぇよ
和ゲー新作総ハブだった任天堂スイッチがなんだって?w
頼みの綱だったコエテクにもハブられてやんのwww
昔みたいに、プラットフォームメーカーやパブリッシャーとして
あんま売れそうにないけど色々なゲームを出す、って事がないだけでさ
あいつも似たような事言ってた
ある意味日本の会社とか言ってたのは笑った
アメリカから提供を受ける側に回ってしまったこと。
もう日本生まれの日本企業で海外に提供する側で主軸にやってる企業って任天堂しかないことも了解です
↑
まともなようで拗らせてんな〜
乗っ取りかよ!?
PSユーザが大絶賛してたVR用のASTRO BOTとか作ったじゃん
まぁ実際はやりたくないVRの仕事ばっか回されたんだろうけど
ライアンってただの御神輿でしょ
実質は中国人の副社長や人事部の韓国人が動かしてる
独自:来年初頭に発売が予告されているPS5向けVR機器PSVR2は初代を遥かに上回る生産計画が予定されています。PS5の供給も年末にかけ大幅に改善する見通しで、店頭で普通に購入できる日も近いのかもしれません。
年末にPS5が普通に買えそうだな
多様性とかそんなのを無視したらそりゃ日本スタジオは消えるわな
むしろ他と比べて、日本だからか解体が遅かったぐらいだろ
俺以外に買う奴がいなくなれば買えるんだが?
副社長も中国人w
他人事www
とても良いことだけど、日本の事は日本人か日本わかってる人に任せてくれ
プレイヤーのシェア率やスクエニ時代のローカライズの適当さなんかは改善してたのに
フロムぽい・・・つまりAC関連作か?
それ任天堂コリアじゃん
社長に中国人を据えると米の制裁対象になりかねないからね
テンセントも秒読みだし
終わるぞ
ジャパンスタジオ解体の時に権力は全てはく奪されてたね
ツイートみてて悲しくなった
元ジャパスタのチームがコエテクと一緒にローニン作ってるけどねw
日本はおもしろいゲーム作れないからな~まじで😶
こんな冷遇されるんだからよっぽど酷いんだろうけど
わざわざダイレクトもやるぐらい本気って事だろう
SIE「日本は重要です」 JAPANスタジオ潰した
箱の方が日本大事にしてるw
情報源があれだけど言ってることは普通だから一応信用できるのかね
平素よりゲオ宅配買取をご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。
2021年10月1日(金)より下記のゲームソフトならびにゲーム機本体・周辺機器の買取を終了させていただきます。
【機種】
プレイステーション、プレイステーション2、プレイステーションポータブル、UMD
ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブ、Xbox、Xbox360、XboxOne、XboxSeriesX/SeriesS
さすがにアメリカの制裁案に名指しで出てるとこに売るわけないだろ
ググってきてみ立法府の制裁案
Legislature's proposed sanctions
TGSのショボイ内容からショック立ち直って良かったね
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 ソニーシティ
普通に日本にあるしPS5は日本が開発だけど?
急にどうした?短縮定型文誤爆か
誰がお前の文面から知性感じるの?
わかるw
海外はポリコレ汚染でAAAがどうにもなんなくなってるな
海外ゲーマーはポリコレにとても苦しんでる
それは初耳です
いつそうなったかソースお願いします
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)、ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)、ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
龍が如く 維新! 極(セガ)、ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)
ゲームの開発規模が大きくなりすぎたせいでさ
おかげでZ指定で人殺すゲームばっかりになってしまった
「日本では任天堂が少なくともこの先数年は絶対王者として君臨し続けるから」としています
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
ソフト作りまーすはねーんだよな。
海外でZ指定でないものは本当に酷い子供向けのゲームばかりですからね
自分らで縛りすぎて何もつくれなくなってる
understand?
市場規模は日本が減ったのもあるけど「世界中で拡大した」
世界が伸びるタイミングで一緒に伸びず、なんならシュリンクしたので比率が下がった
それ言ったら任天堂だって売れないIP開発部署は閉鎖統合してるんだぞ?
ジャパンスタジオ潰してよく言うわ
なんかDVとか受けてる人の話しだな
トーヨーの安田を出す辺りお前の負けじゃんw
???
いや高給取りの不採算スタジオを閉鎖して新スタジオ作っただけなんだが…
訂正です:ごめんなさい。日中に配信した記事で、プレイステーションの設計で知られる伊藤氏がSIEの定年退職にあわせソニーグループも退職されると配信しましたが、間違いでした。正しくは、ソニーグループにはその後も在籍され、モビリティ関係の業務に携わるとのことです。←豚と望月は嘘つき
ソニーグループからは日本市場を大事にしていると事あるごとにコメントするが実際にはイギリスのほうが優先されていたのである
フィル「リスペクトしてやってんだから口だけじゃなく買えよな」
SEAGATE シーゲート Xbox Series X|S用 Seagateストレージ拡張カード 2TB]日本限定価格¥79,210(税込)
わざわざ解体したわけだからね
全部クビにして
言い逃れできないよね
チームアソビみてこいよ
米軍に占領された日本って感じになってんぞ
PS5のイギリス優先は発売当初からだろ
パブリッシャーとして中小デベロッパーのゲームを出しまくってた頃には戻って欲しい
契約社員やん
ボーナス無いだろ?
単純に売れないゲーム作ってたスタジオを潰しただけなのに
???
スレ主によると
・2013年、任天堂は据置機と携帯機の開発部門を統合した。これにより多くのソフトが分散せず一箇所に集まることが予想されていた
・しかし2018年はそうではなかった。ファーストパーティタイトルの数/発売ペースは酷く少なかった。統合はソフト開発のスピードをあげるためのものであったはずだ。にも関わらずそれが実現していない
ユーザーは不満を述べるだろうが,Switchでマリオカート8デラックスは任天堂の想定を越えて売れた。互換性があれば過去ソフトの移植タイトル販売はできないし,次世代では技術的な制約からストレージコストがより意識されるようになると東洋証券では見ている。次世代機のビジネスで,PS5の教訓を任天堂が生かすことを期待したい。
ほんこれ
多分軽視連呼してる豚だろ
PS独占タイトルもPCに出るようになったし下手したらPS6まで持たないよ
フォールガイズとかSTRAYみたいに有能なインディーをサポートしてるからそれで十分でしょ
自社スタジオが作るAAAソフトと目をかけたインディーソフト、そういう意味では中途半端なジャパンスタジオが切られた理由も分かる
潰される前に出してたタイトル見たらそりゃそうなるわなってタイトルばっかだったしな
お前その住所SIEの本社じゃねえぞwww
本社はとっくに日本離れてアメリカに逃げたw
じゃあその住所は?
PS4版3,790,000本
箱版1,430,000本
スイッチ版2,010,000本
目が覚めたわ
そもそもマリオカート8はWiiUのソフトじゃん
任ゲーみたいな子供騙しが日本向けなん?
そんな小粒な10タイトルとか出すより1000万本クラス1本だけ出す、になっただけ
で、そっちの方が決算的に美味しいんですよ
カリフォルニア州サンフランシスコのサンマテオだ間抜け
PS4版4,090,000本
箱版1,820,000本
スイッチ版1,550,000本←海外パブリッシャー任天堂
ライブサービスはPC版も同時発売でゴキブリ死亡w
フィルだとドラクエさえ出せば日本は安泰と思っているよ
本社を東京からカリフォルニアへと移したことも知らないでゴキブ李やってるのかw
↓
Xbox Liveのプリペイドカード、「Xbox Live Gold Membership」やコンビニ端末でのチャージ用コード販売が9月末で終了
フィル「日本市場は儲かんねーから値上げするわ」
1割程度だろ、日本
ライブサービスはアクティブユーザー数が命なんだからPCマルチは当然
オンライン人口が重要なライブサービス型ならPC同発は正解だぞ
そしてライブサービス型だけって事は、やはり従来どおりシングルプレイゲームについてPC同発をするつもりが無い事が証明されたということ
もうPSが日本で売れることは無いね
〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 ソニーシティ
↑
ここってSONYグループ本社内だから日本本社扱いでも間違いないよ
SIEとSIELLCの違い理解してない豚ってまだいたんだ
PSはアメリカ、ヨーロッパ、日本で独自でやっててうまくいってたのに
失敗しているXBOXのマネしてどうすんだ
ジャパンスタジオの話ならヒット作出せない以上は何時までも飼ってなんかられないし
(とりあえずこれ言っときゃ半年は持つか)
これは草
だからそれSIELLCな
そっちの住所
SCEは社名を2016年4月1日付で“ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)”に変更し、本社も米国に移転だよ馬鹿千ョン
売れてない市場になんで力入れんだよ
一部じゃん
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始することをお知らせします。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを本社所在地としますが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設置します。
だねアメリカのはネットワーク系とかの統合の為の会社だからね未だにSIEとSIELLCは別の会社まあstoreとかの主導はアメリカではあるのは事実だけども
任天堂の発行済株式の総数は1億2986万9000株であり、今回パブリック・インベストメント・ファンドはその5.01%にあたる650万9100株を取得。持ち株数にしてJPモルガン・チェース銀行や京都銀行などを上回り、日本マスタートラスト信託銀行に次ぐ、任天堂の第2位の大株主となった(任天堂が保有する自己株式は除く)。任天堂株の保有目的としては、大量保有報告書にて「純投資」であると記載されている。←サヨナラ任天堂〜
まだ分からないのか
厳しいけれどSIEJ解体は正しい決断であった
むしろ売れないゲームを作るお荷物部署をよくあれだけ長いあいだ放置してたなって感心してる
ソニーが、不採算部署を切れずに絶賛切り売り買収の憂き目にあってる東芝みたいにならずに復活して良かったなあ
まあ日本市場はアニプレックスが牛耳ってるからさして集金に困ってるわけでもないソニーにとったら、デメリットと不安しかない不採算部署を復活するのは新たなチャレンジ投資にはなるよなw
日本シェアトップの任天堂かこんなこと言ったことあるか?
だよなーSwitchなんて誰も買わんよなー
任天堂がメンツのために見せかけだけの数字盛ってるけどさw
スマホゲーやってる小学生はよく見かけるがSwitchは本当に国民の四分の一が持ってるのかってくらい全く見かけん
まぁ任天堂の場合日本はおろか世界から撤退しそうな勢いだが
1979年発売のマイクロビジョンから2017年発売のニンテンドースイッチまで、TOP20を発表した。
1位 ニンテンドースイッチ(2017年)←携帯ハード扱いw
2位 ニンテンドーDS(2004年)
3位 ニンテンドー3DS・2DS(2011年)
4位 ゲームボーイアドバンス(2001年)
力入れる必要ないもんな
ぶーちゃんはSIEのPSアジアの拠点は韓国とか言うくらいアホだし
スレタイ読めないバカ
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」
任天堂が3日発表した2022年4~6月期の連結決算は営業利益が前年同期比15%減の1016億円だった。半導体不足の長期化でゲーム機の生産に制約がかかる中、新型コロナウイルス下の「巣ごもり」需要は一服しつつある。インフレで娯楽への支出が落ち込む可能性もあり、好調だったゲーム市場が踊り場を迎える懸念が出てきた。売上高は5%減の3074億円、純利益は28%増の1189億円だった。
任天堂の古川社長も「思った量を製造できても全て売れるのかと言われれば楽観視はしていない」と語る。今期は目玉となる最新機種の発表もない。その中で販売計画を達成するには残された9カ月間で1800万台近くを売る必要がありハードルは高い。成長市場に黄信号がともりつつある。
【任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」】
PS5なら国内でも抽選でしか買えないくらい大人気だが?
おま国している意味がわかってないバカ発見
今グループ本社であるSIELLCは元SNEなの
設立当時からのSIE(元SCE)は未だに品川なの
なのでSIEの担ってた業務が全て現本社に移ったわけじゃないのよ
アホのゴキブ李は支社を本社と妄想する無知無恥ステイ豚w
特に海外ではニンテンドースイッチのゲームは任天堂が発売したゲームしか売れなくなり任天堂にサードロイヤリティが入らないという任天堂ハード特有の弱点が発生している
Z指定でゾンビや人間を銃で撃つゲーム1本出した方が儲かるんだろ、今は
それだけだよ。ビジネスだもん
そりゃラインナップやジャンルに多様性あった方が良いけどさ
その時本社はカリフォルニアに移転してるわ
日本のは只の支社だよアホ
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風だった。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制され、23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどだった。
・『スターフォックス』の追い込み時期は死ぬほど働いていた。当時は”つけ込まれている”と思いましたが、19歳の自分は目先のことばかりが気になり、宮本さんと働いているということが分かってなかった。
・あれは工場だ。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ない。
・社内から「魔法が生まれる」という感じでもない。それは今も同じ。
真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境だった。そんな場所で創造的なゲームが生まれるのが驚き
・岩田が亡くなってから少し変わったのが、任天堂は金に関心を集中させているということだ。任天堂は金ではなくゲームに重きを置く、と岩田は言って譲らなかった。今はほぼすべてお金が経営方針の中核になり心配している。
LLCの意味分かってない間抜け丸出しで草
自業自得だな
こうだろw
支社ならそう表記されるけど?
むしろソニーファーストってそういうゲームが少ないからこそ、バンジー買収してライブサービス型ゲームに力入れようとしてるんだが・・・
プレイステーションを作った会社は、1993年に設立された「ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)」という会社で、本社は日本にありましたが、2016年に「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC(SIE)」という会社に統合され、アメリカのカリフォルニア州サンマテオが本社の所在地になりました。東京とロンドンにも事務所があります
グラフィック良いゲームはたとえ国産でも洋ゲーに見えるし
イマドキ中小和サードすら海外市場無視できないことすら知らない豚に言われてもな…
115 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
✳112
FF7Rは和ゲーじゃなかったか
↓
120 はちまき名無しさん2021年04月26日 18:25
豚「フォトリアルは半分洋ゲーだろうが」
1人も居ないんか?
ソースが知恵袋で草
だから支社じゃねえじゃん
東京のは日本支社だよw
コエテクですらついにスイッチ見捨ててウォーロンとローニンとワイルドハーツを発表したし
(そうとりあえず言っとけ)
ゴキはPSソフト買わないデース!
ソニー・インタラクティブエンタテインメント本部所在地
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サン・マテオ
ソニーグループ株式会社の完全子会社であるSIEは、本拠地を米国カリフォルニア州サンマテオに置き、ロンドンと東京にもグローバル機能を設けています。
で、その根拠は?
まるで異世界おじさんじゃん
ソースは?
まさか信憑性皆無のファミ通とか言わないよね?
解散に等しいリストラして以後サード・インディさんはSIEAへよろしくじゃあついてこれると思ってるのかな
日本からの対応は全て英語なんだぜw
はちまの記事より
【任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」】
↑
豚もスイッチの国内売り上げが本当に"国内だけ"と思い込んでいるよねwww
日本にSIEあるのに中国ってまた情弱晒してるw
次世代機をバーチャルゲーム市場にしたいんだろうけどね
アメリカ製の新しい頭は「アメリカが一番じゃなきゃヤダヤダ」って言うので
全部アメリカとアメリカがやりやすいグローバルスタンダードになりました
日本はもう言葉からお客さんから全部面倒だから要りません おわり
結局サードはPSに集まってるわけだが
京都に土下座しに行くほうが楽だなサードからしたら
中国に溢れかえってるのはスイッチやろw
コエテクなんてスイッチに出してたソフトは中国未発売ソフトでも何故か中国ローカライズを完備してたんだけど
今後スイッチングハブで出すソフトは中国ローカライズやめる方針だし
箱のことか?
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)、ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)、ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
龍が如く 維新! 極(セガ)、ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)
面白いと思って言ってるの?
誰も買うわけねーだろ
豚の中では日本軽視してないことになってるからな
サードのソフトが全く出ないスイッチの方がよほど絶望的じゃねw
もう来年には終わるハードだろ
サードは京都に行くのが嫌だからスイッチングハブしてるのかw
SIEになってからPSはUSのもの
まるで忠勤のように
あきらかに平井はサムスンからみて格下の都合の良い何かだった
豚のブーメラン精度考えると
任天堂もBボタン決定になるかAとBの位置入れ替わりそうw
で、その崩壊したはずのハードにソフト売上で負けた感想は?
LLCって会社とSECが統合されたの!?
LLCって会社が!!
台湾は4.6万
ソニーは日本重視な
なんで急に任天堂の悪口?
日本の市場規模考えたら日本だけで欧州より売れなきゃダメ
急?
レス先を見てみろ
思いっきり任天堂に言及してるがお前は文盲なのか?
まるばつ戻せよ
基本的にCS事業ランキングではMSが任天堂より上
最近は任天堂がMSを少しだけ上回る事もあったが、MSにアクティの利益を足せばMSは任天堂を超えて2位に返り咲ける
そしてソニーは不動の1位
PS5ハード売上 1900万台 PS5ソフト最高売上 140万本 装着率 13.5%
■日本■
PS5のハード売上 160万台 PS5のソフト最高売上 12万本
装着率 13.3%
世界平均と大差ないがこうして見ると地獄みたいなハードだな
何故か豚はPSだけを叩いてるよなw
つかもっと増える
フリプは悪のバラマキでゲーパスは業界の革新なのが豚の脳内世界だからな
それと一緒よ
そんなクソ古い情報でイキれる頭の方がどうしようもないと思うが
豚の言う日本軽視は箱PCの方がよほど深刻だし
仮に豚が言う事が事実だとしてもPS買うしか選択肢がないんだよな
もちろん豚の言う事は10割嘘だけど
いつも言っている日本じゃ売れてないけど世界では売れているって設定に無理が生じてしまうからだろ
ニンダイ発表と同時に解禁された日本の公式サイトがこれだし
↓
『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド シャイニングパール(BDSPダイパリメイク)』と『Pokémon LEGENDS アルセウス(ポケモンレジェンズアルセウス)』の公式サイトが中国語になってしまう現象が発生しています。
2021年8月18日 23時ごろ現在、それぞれの公式サイトへアクセスすると表記が中国語になってしまう現象が発生していました。(ちなみに中国はポケモンレッツゴーの販売許可すらまだ出ていないのでダイパリメイクやアルセウスも当然正式販売は当分無しである)
それこそ俺らには推測するしかないDL版の数字だって下1桁まで分かってるんだしさ
仮に軽視されたとしたらそれは口だけで買いやしないファンボが悪いわけで
ニンダイで取り上げるマリオ映画は日本だけ公開が遅い日本軽視映画だし
本社の位置と日本軽視に特に因果関係はなかったっスねw
重視してて今の売上は末期なんだがいいのかw
それってつまり日本の売上ショボくないってことじゃん
ファミ通を信じるのはバカってこと
9月ソニーカンファ→バンナムセガコエテクが大作発表
6月〜9月のニンダイ→けつあなのみ
日本のゲーム業界だけに絞ってもこの有様だぞw
豚はどの口でソニーガーとか寝言を言ってんだw
ソフト一本の装着率で計算するとかアホの極みだな
ファミ通()の下位に出ても良いと思うんだ
PSスタジオとして出してるブラボやRoninやPSコンソール独占のFFとかそういうやり方で
日本のファーストで出すにはスタジオ買収するしかない
設定くらいは共有しとけよ
箱の日本ユーザー数考えればソフト出してくれるだけでも軽視してないと思うけど。
軽視してたら日本語版なんて0だ
ハード 2476万台 330万台 162万台
サード独占タイトル最高 265万本 23万本 圏外で不明
サードマルチタイトル最高 264万本 39万本 12万本
ファーストタイトル最高 725万本 153万本 9万本
ミリオン超えタイトル 18本 4本 ねーよ
これで世界2位とか地獄すぎるだろ
「アンチ乙、世界でも売れてないから」
ってコト
日本重視のスイッチにはけつあなしか無いしなw
ファンでなくSIEが
親任天堂メディアからすら買取保証があるから数字が信用できないと言われる
任天堂の数字なんか出されても困りますよ
それ抜きにしても5年かけた任天堂の超大作ゼノブレ3がたった10万しか売れない市場なのがヤバすぎることを自覚しろ
だから、マルチがほぼ全部Switchハブなんだよ
しかもその根拠となるゲームがマルチしかないなら尚更PS5である必要は無い
それとPS5のソフトが売れないのは海外でも同じだから、海外に転売された分も結局ユーザーの手には渡ってない
そもそも「生産抑えたお陰で利益増えました」とか言ってるソニーがPS5を売る気があるとは思えない
それとも変換出来ないバカなの?
転売屋によって、大半が海外に輸出されてるでしょ
そう考えないと辻褄が合わない
ファミコンの頃からね
スイッチはソフトハブられてばかりなのに売れてないはずのPSにばかり和ゲーが集まるわけだしそりゃ発狂するわ
1位 PlayStation Plus - 41%
2位 Amazon Prime/Luna - 39%
3位 Xbox Game Pass - 37%
3位 Google Play Pass - 37%
5位 Netflix Games - 33%
6位 Nintendo Switch Online - 32%
スクエニ、カプコン、バンナム、セガ、コエテクがスイッチングハブでPS5ソフト作ってる現象が説明出来ないわけだがw
ついでに任天堂に殉じたガストと日本一ですらついにPS5スイッチ同日発売マルチするようになったぞ
(前作はPS5版のみ発売を遅らせてたりしてた)
日本企業なら「ある意味で日本企業」なんて言い方はしないよね
ある意味ではとか言ってる時点で完全に軽視してる
↓↓↓
ソニー「今後PS5専用が増える、PCはPSユーザー獲得の入口、日本のタイトルはどんどん出してく」
サード「Switchハブ」
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
世界2位の市場とか言ってる人もいるが海外売れ筋のAAAタイトルが大して売れない、日本語も日本のみのローカル言語、利益率が高いDL率も海外に比べて低い、ゲームメーカーに何の利益も入らない中古市場が大きい
この辺考えたら重視する理由がないだけ
そのわりにサードはPS5に集まってるなw
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)、ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)、ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
龍が如く 維新! 極(セガ)、ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)
ファミ通の数字とすら合わんぞ
Q:他社のAAAタイトルがあまりスイッチに出ていない。
古川:他社が参入するにはハードの普及が重要、1台でも多く普及させる。ソフトメーカーともコミュニケーションを大事にし、多くの開発者のなじみのある開発環境を提供している
↑
おい、言われているぞw
AAAを推したらそりゃ日本人買うわけないだろう
アメ車が日本で売れないのと
SIEは箱と同じ事をやってる
日本の購買力がイマイチってだけで
サードは日本だけでなく全世界でことごとくSwitch軽視だけど?
てか任天堂は任天堂重視してるだけじゃね?
それのどこが日本重視なん?
次世代モンハンも流出でスイッチングハブとバレてるしな
※任天堂CS撤退してアニメ製作会社になるんだわw
つまり和ゲーも期待ほど売れてない
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
↑
もう来年はスイッチ版出んよ
Switchの人気タイトルすらフォトナとマイクラという洋ゲーになって久しいのに
一体いつの時代の話をしているんだ?
あとお前の言う洋ゲーにはAAA和ゲーも含まれてそうw
その割に和サードがズンドコ集まって来ますねw
日本で一定の評価がある携帯機やアニメゲー否定してくるんだから壊滅は必至だろう
その和ゲーが何故かPS5に集まってるんだけどw
そしてスイッチには新作が何も出ない
どういう事なのか説明してよ
ソニーは外人主導で作ってる
これが全てだよゴキブ李w
携帯機はスマホに取って代わられてるし
だからこそスマホに力入れる言ってるし
アニメゲーも基本PSに出るぞ
無理して低スペックで出す必要がないとさとったんだよ
まぁ、日本人が作った日本向けなゲームも遊びたいけど
もう、そういうゲームは難しくなってるね
本社が外人主導で完全に海外向けになんだし
日本に合わないものもある
【速報】3/28(月)22:00~Switch独占ワンピースゲームONE PIECE ODYSSEYが発表されるとリーク
↓
バンダイナムコエンターテインメントは、『ONE PIECE』連載25周年記念タイトルとしてPS4/PS5/Xbox SeriesX|S/Steam『ONE PIECE ODYSSEY(ワンピース オデッセイ)』を2022年に発売することを発表しました←プッwww
PSは昔からある和ゲーできるけどスイッチはできなくなってるのが多いしな
和サードが全てスイッチングハブじゃ意味ねーだろうに
最終的に任天堂が日本を独占しても(というかすでに独占してるが)放置よ
モンハンライズは?
ファミ通売り上げランキング集計協力店舗がまた一つ消えた
ゲリラPS陣営の今後に結構重要な立ち位置?
軽視する必要性がない
海外だから売れるってもんじゃない
本社ガー本社ガーてw
次のモンハンはPS5でスイッチングハブだが
その時もちゃんとモンハン持ち上げてくれよ?w
マリオストライカーズ
カービィのグルメフェス
寿司ストライカー
任天堂爆死三人衆
願望やん
和サード全てにハブられてるのに日本独占ねぇw
どんまい!
もう流出データで作ってるのバレてるし
そもそも世界でも日本限定でもワールドの方が上なのにワールドの続編が出ないわけないだろ
むしろ出ないという方が願望じゃねw
外人手動のPS陣営にとってwin-winやね
先日開かれた任天堂の株主総会にて、古川俊太郎社長がジェンダーへの配慮や多様性について言及。
「必ずしもすべてのご希望に応えることができるわけではない」と前置きしながらも、重要な問題として扱っていくと話したようだ。
古川社長:
ジェンダーなどの多様性は非常に重要な問題であると当社は考えています。当社は娯楽を提供する企業として、「任天堂に関わるすべての人を笑顔にする」ことを目指して、ゲームの開発に取り組んでいます。
和サード新作にスイッチの席が無い方がヤバくね
日本人が向こうを軽視してるという事に気づいたほうがいい
著名なリーカーのNick氏によれば、フロムソフトウェアがPS5独占タイトルを鋭意開発中とのことだ。この新規IPは『ブラッドボーン』や『デモンズソウル』との繋がりはないようだ。Nick氏が得た情報によれば
・PS5独占のフロムソフトウェア新規IPは宮崎英高氏が取り組んでいる
・それは『ブラッドボーン』でも『デモンズソウル』とも異なる、全く新しいIPだ。これらの作品とはつながりもない。
ただ『エルデンリング』や『SEKIRO』と比べればよりソウルズらしいゲームになっている
・ソニーとフロムソフトウェアが開発を行い、IPはソニーが持つようだ
過去にはポッドキャスト番組「Real Deal Xbox podcast」もフロムソフトウェアがPS5独占タイトルを開発中であることを明かしていた。今回この噂にNick氏が肉付けした形になる。
世界でハブッチされてるのがかなりこたえてるみたいね
A Space for the Unbound 心に咲く花(コーラス・ワールドワイド)、Wo Long: Fallen Dynasty(コーエーテクモゲームス)
エグゾプライマル(カプコン)、ストリートファイター6(カプコン)
ソニックフロンティア(セガ)、ファイナルファンタジーXVI(スクウェア・エニックス)
FORSPOKEN(スクウェア・エニックス)、ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(コーエーテクモゲームス)
龍が如く 維新! 極(セガ)、ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション(カプコン)
さらに長年にわたるフリプや常時開催のセールのために定価がゲーム買うのが
アホらしくなってる輩も俺含めて増えてるだろーしな
まあしゃーないですがな
別に軽視してくれて構わないのでフリプはちゃんと続けてくださるよう
お願いする
スイッチキッズですらスイッチで一番面白いゲームはフォートナイトになってて
フォートナイトを快適に遊べるPS5PCが欲しいと言い出す有様だぞw
つまり困るユーザーも少ないってこと
シリーズ最新作となるBioWareの新作『ドラゴンエイジ4』の発売機種はPlayStation5、Xbox Series X/S、PCのみ。どうやらPS4やXboxOneではリリースされないようだ。
この情報は本作リードプレイヤーデザイナーのLinkedInプロフィール欄で判明したもの。さらに海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者も「(このニュースとは)別にEAは次世代機限定で『ドラゴンエイジ4』をリリース予定であることを確認している」と述べている。
『ドラゴンエイジ』はいわゆる縦マルチで販売しなくても成功するーとの判断があったのだろう。市場は急速に次世代機へとシフトしつつあるため、今後はこのようなソフトが増えてくると見られる。←またここにスイッチハブったソフトが・・・プッw
スイッチが圧勝したのにスイッチにサードの新作ソフト出ないってどういう事?w
説明してよw
ドリキャスとでも競ってくれたまえ
でもスイッチは来年の5月で終わりじゃん
スイッチとドリキャスなら
まだドリキャスの方がサードに恵まれてたな
主だった大型タイトルは任天堂ハードに集まり国内PS市場は明らかに先がないということが明らかになり、PSブランドの延命策として中国転売を推奨しないといけないのだろう
中国支社を作って副社長も中国人とはあからさま過ぎるw
豚がいくら嘘、願望、妄想を並べてもスイッチングハブのまま
中国転売はスイッチだろ
擦り付けるなよ
PSにはタイトル集まるよ
日本関係なしにさ
ドリキャスはドリキャス用にスパロボを出していた
スイッチは過去移植とマルチしかスイッチに出してない
ドーパミンが大量に分泌される人々(´・ω・`)
自社で日本向けのゲーム、もしくは日本のサードに作らせたゲームを近年出してないMSと同じとか言われてもな...
これコピペしてモンハン新作が出たときに貼り付けるかw
スイッチングハブを決めた和サードの全員がそうだと思い込んでるの?
大変やねw
ドリキャスのスパロボはPS1マルチだぞ
戦闘シーンがポリゴン表現に差し替わったのと、追加シナリオ(ドリキャスでは続編が出ないので、この追加シナリオですでに顔見せした黒幕を全滅)はあるけど
日本のサードに作らせたゲームってのは、MSがパブリッシャーでデベロッパーが日本のサードって意味な
それで和サードからスイッチングハブされてもしゃーないっすよねw
PS5本体日本にもっと回せよって言ってんのに、過去にフロムや小島と協力してるし日本のゲーム愛してるんだが?と返されても
VRホラーとかVRFPS多すぎ
癒せや
もはや日本のゲーム市場は任天堂とスマホゲーの2強だから、
日本市場を軽視というか、昔のように重要視しなくなるのも自然の流れだと思うわ
10年後とかにまだPS出してたら、海外から数年遅れの発売とかにしてそう
回してるけど?
異常な需要に追いついてないだけで
別段供給台数の絶対値が少ないわけじゃないぞ?
世界全体に対する日本の比率もPS4の頃から特に下がってないし
任天堂は海外7~8割だし
国内も実質中華転売だが
まるで政治家
正直これからおま国増えてきそうでかなり心配してる
二枚舌で有名なイワッチが社長だったりするような企業だからな
日本なんぞ市場として見とらん。PS5なんて未来永劫普及せんよ
箱PCはすでにおま国だらけ
スイッチにはそもそもソフトが出ない
むしろ噛み合わせたくないんだろう
負けを認めることになるから
普及したのにソフトが出ないスイッチって最悪じゃねw
【悲報】石立大介氏がSIEを退職。『ゴースト・オブ・ツシマ』などの高品質なローカライズを支えた立役者
PS5も国内でもカード作れば買えると言われてるしな
で、買えたらカードは使わずにペナがつかない頃合いになったら解約すりゃいいだけだし
和サードがスイッチングハブしてる現実を直視しろよw
ソニーの糞洋ゲーなんてろくなIPじゃない
ソニーの糞洋ゲーなんてドラマ化 映画化してもみんなコケるよ
これもゴミステ豚キムチがカイガイカイガイした結果なんだよね
喜べよw
既にアンチャが大ヒットした後に言われても「バカなの?」としかw
豚って喜んでこういうの貼るけど結局PS5でソフト出すってパターン多いよな
ブラッドボーンを支えた立役者がSIE辞めた後もスイッチングハブでPS5にソフト出すし
ワイルドアームズの制作者もPS5でソフト出すためにクラファンしてるし
一つの強力なキャラクターを作り出すことの重要性を理解してない
アンチャだの、ラスアスだの、劣等なアメ豚コンテンツなんて害悪でしかないし、
ソニーは日本初の自社の看板になるキャラクターを育てられず北米に主導権奪われもう日本じゃ受けない
それで市場規模がソニー以下の任天堂って下手糞以下の無能ってことですよね
ビジネスから撤退したほうが良いですね
ニシくんへのレスで現実を突きつけ過ぎると壊れちゃうんだから大事に扱えよな
誠意は言葉ではなく出荷台数やぞ
今度はファースト限定でのキャラクタービジネス論に話をすり替える気かよw
イギリスは箱が強いから手厚くしないとな
つまり日本のチカくんが箱買わないのが悪い
でも○と✕入れ替えるで~、イギリスより出荷少ないししかも出荷台数は公表しないで~」
これもう控えめに行ってxboxよりひどいやろ
やってない時点で販売数水増ししたいだけやん
それ全部箱でも同じじゃん
基地外の発想はまじでわからんな
それ任天堂
いや箱はもっと酷いが
フィル日本重視してると口先では言いながら
ファーストタイトルローカライズしないしAボタン決定だし
イギリスより出荷台数少ないし
対策すべきなのは小売であってソニーではないが
そもそも抽選販売は転売対策の一種
ソースは7月の事務ライアンのプレゼン資料w
その事実を無視して「ソニーがローカライズしなくなる。箱の方がマシだ」とか言ってるアホは何なんだか
サードは豚の言い分を全て無視してPS5に新作ソフト集めてるからなぁ
ニンテンドーラボVRの失敗は誰のせいになってるのか興味あるw
ブーちゃんがいくらイキってPS5のネガキャンしてもスイッチじゃ浪人もウォーロンもフォースポークンもサイバーパンクもスターオーシャンも遊べないじゃんw
あれは社運かかってないからどうでもいいんじゃね?
ただ紙売りかっただけだろうし
悪いけどPSの新作とか追っかけてないわ
steamで見れば大抵出てるからな
どうでも良かったら第三弾も続けんやろw
だからたまに豚が「PCでやるわ!」ってネガキャンした時に「これPCで出てないぞw」って論破されてるのかw
あれは癌だ
そういってニーアとかP5Rとか出してきたGKがいたが、
流石にネタだよな?
本体持ってない人はお客さんじゃないのよ
出てきたってんなもん何年前タイトルだよw
日本産ゲームは完全にクオリティ面で盛り返してきて、洋ゲーはクオリティと創造性で停滞してる事実
2022GOTYはエルデン、2023GOTYはFF16、2024GOTYは次世代モンハン、2025GOTYはフロム新作
とか真面目に起こり得るからな。フツーに洋ゲー見た感じ上の和ゲー大作に匹敵するゲームないんだしさ
ちゃんとソフト出します宣言なんて有り難いね
元からフロムの人でソニーを去ってなんかないわ
ソニーアンチってデマと妄想ばっか信じてるな
VR2の社運どうこうのソースってあるの?
MS&任天堂「……………」
ディレクターとプロデューサーの区別もつかんアホかよ
豚の成りすましとしか思えん知能の低さだな
もしくは有利な側についてゲハ煽りしたいだけのゲハ野郎がPS5有利と見てPS側についたばかりなのか?
それなら知識の無さも理解できるが
だから原神は値上げしないで、値上げ分はソニーが被るのかな…
アニメもアニプレックスだと思うしソニーは吉田が言っていた通り、原神をかなり重要視しているな
アストラルチェインの2も出せないくせにPSに何が出るかばっか気にしてんじゃねぇよw
日本の若い人の数どんだけ減ってると思ってんだ
いい加減受け入れろよおまえら
豚が言ってるだけでVRに社運掛けてるなんてソニーは一言も言ってないよw
じゃあ任天堂はさっさと潰れろよwガキゲーしか出せないんだからw
電気代気にして遊ぶ時間減らさなきゃいけないしね(笑)
今日本市場軽視するのはバカの所業
不人気の鎌倉末期でメガヒットを飛ばしたTSUSHIMAみたいに眠ってるお宝をまだ掘り起こせそうだしな
ただ和サードだけにそれをやれというのが無理だからファーストや海外サードと組むという話になりそう
君嶋前任天堂社長曰く「社運をかけたプロジェクト」だよ
ダンボールラボは
宮崎ありきのゲームなんだから誰が辞めようが影響ないだろ
嘘ついてもコリアはそもそも翻訳すらないゴミだぞ
任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が絶好調だ。2年目以降はどう出るか。君島達己社長を直撃。
(中略)
――1年目はゲーム好きな「コアユーザー」を意識したようにみえました。
やはり発売直後はゲーム好きな方に理解してもらおうと思っていたので、そういうことですが、その後にマリオが出てくるので、コアゲーマーだけはなく、任天堂のゲームで遊んできたファミリーも含めて少しずつ広がっていったと思います。
――そして2年目はさらに一般のカジュアルユーザーに広げる段階ですか。
はい。まさにカジュアルユーザーさんは、普段ゲームに見向きもしない人が多いですが、そういう方々に「スイッチって話題になっているみたいだから触ってみようか」というふうに広がっていくのではないかと思っています。その意味で、「ニンテンドーラボ」は、このタイミングで発表しました。今回のニュースにみなさん驚いてくれているようですね。
オメーの身の回りなんて誰も興味ない件
どんな敏腕がトップになっても無理という空気感が半端ない
日本のゲームコンテンツは重要だが日本のユーザーはどうでもいいが本音だろ
本当にオワコンならすぐ定価以下で買えるはずなんだわw
これってニンテンドーラボを意識しての発言なんだろうけど、ニンテンドーラボってどうなりました?
詳しいデータがありませんが、売行き及び経験上でおそらく日本国内出荷されたswitch本体の6割海外に出荷されてると考えられます、勿論その6割の大半は世界最大ゲーム市場の中国で販売されてる違いないです
oh、スイッチ……日本人相手に売れていなかった
豚いわくみんなPCに移行したらしいがお前はPCに移行しないの?w
switchは据え置きでもある。潰したソニーと統合した任天堂
国内国外問わずサードはSwitch軽視してるのは間違いない
PS版が発売してから5年後にSwitch版移植してるんだからw
アレを信じてゲーミングPC購入したら後悔しそうだけどね
20万ぐらいのPCじゃ高速ロードって再現出来なさそうだけど
今なら20万円も出せば再現出来るようになったのかな
頭悪そうw
早く目に見える形で提示してくれ
本当このままじゃ日本のPS市場終わるぞ?
もうちょい安く組めるけど
それでも15万とかはするよね
ほんまゲーミングPC推進派とそれに看過される連中謎過ぎるわ
カルト教団を旗から見てる感じに近いw
無理じゃ
普通にPS5の方が速くて快適
ゲーミングPCは買ったけどFPSはチーターの居ないCSでやりたいんだよね
チーターの問題だけはどうしようもないから
いや本社はソニー公式もSIELLCと言ってる。SIEINCは資本的に子会社ではないがSIELLCに従う
SONYグループ本社内にあることとSIE本社であることは関係ない。組織図くらい見ろ
山上の母親かよ
大半の欧米のインディも和ゲーの影響やノウハウで作られてるけど、もう日本のゲームから学ぶことはないから用済みってことかな?
持ってるけど
チームアソビに期待出来る要素が特にあるか?
あのチームアソビ制作のアストロプレイルームも正直なぁ…
PS5の特性は色々と伝わって来たが
ハード設計は日本にエレキ部門のソニー株式会社があるんでSIEINCがやってるが事業の主導権は本社SIELLC
証拠画像upしてくれよ
CSならチーターいないとか幻想では?
コンバーターのせいだけど
合同会社だけど本社で間違いない。日本のSIEINCは子会社ではないが
お前の面を先に晒すなら考えるわ
やっぱメリケンの感性じゃ無理なんや
なんて思ってても言うわけないだけだからな
なるほど、持っていないから適当言っていたと
気持ち悪い絡みして来る奴だなあ
そんなに期待が出来たのなら
その部分を更に書いて反論すればいいだろ
それが出来ずに変な難癖つける事しか出来ないってなぁw
こういうきっしょい絡み方してくる豚みたいな奴増えたよなここも
その前のSME排除
だらだらと意味不明な事を書いている方が、普通に気持ち悪い
俺はここが嫌だったと画像付きで出せば良いだけだろ
それswitch さんの代名詞じゃん
だから任天堂専用機言われるのよ
じゃあまずお前からどうぞ
持ってる証拠画像貼ってくれ
したらこっちも仕方なく出してやるわ
オワコンはハブッチだろ
現実見ようぜ😔
日本の市場大事→日本向けPS5供給絞り、値上げ
日本のコンテンツ大事→JAPANスタジオ解散
馬鹿にされてるんだよ日本は。
Switchにはモンハンライズとか桃鉄とかあるやん
PS5には何でたっけ?独占和ゲーって
また適当言ってるな
売上比率に対して配分してるだけ
2年で200万台なら良い方だろ
個人の嗜好もあるからそういう人がいるのはしょうがないけど悲しいな
自分はVR2買うか買わないかはチームアソビ次第ぐらい期待してるけど
本体すら持ってない奴が偉そうに言う事じゃないんだけどな
そういう釣り米は聞き飽きたから
もっとマシなサードのタイトルあげなよ
ゲームって将来、インディも大作もある程度行き詰まると思うから日本は70年、80年代のスペースインベーダーやパックマン、フロッガー等の始まりから、日本がゲーム業界にどのような影響を与えてきたかっていうブランドを押し出して戦うといいと思う
そう焦るなって
5年以内ならFF16以外にもドラクエ含めて今後沢山発売されるから
PS5設計→日本人 ニンテンドースイッチ設計→ドイツ人
FF7Rインターグレードや軌跡シリーズ、今度フォースポークンとか普通にあるな
何言っているの?先に否定したのが上げるのが先だろ?
どこ駄目だったとか、明確に言えるから否定したんだろ?
自分で否定して起きながら、お前が出せって意味不明な事すんなよ
潔くいっそ日本切ります、と宣言して他の事に金使った方がマシまである
それ欧米人向けのゲームだから
日本人のために作ってない
これが自分には重用情報なんだがw
色んなスタジオのグラフィックレベルが向上すると嬉しい
否定者が挙げないと行けないルールがそもそも謎だよ
独自の拘りがあるアスペカスかお前w
つか人にはあんな偉そうに言ってたのに自分は写真挙げれないんだな
雑魚過ぎるわこのPS5未所持者www
有能みんな去った後で何言ってんだか
日本のゲーム市場ぜんぜん見てないんやな
そういう知ったかぶりが一番寒いぜ
正直コントローラーの機能紹介に特化してるだけな気がして
3Dアクションとしての良さは特に感じなかったんで
あのチームが作るちゃんとしたゲームタイトルへの期待感は抱けなかったなぁ
頭大丈夫?☺️
こういうアホがPSを駄目にする
ミズパックマンとか、宇宙物シューティングといい、アタリショックの前からの恒例だけど
きたいしてます(ハナホジ
任天堂新社屋だろ
今頃開発スタジオ増やしても遅いってな
自己紹介ですか🙄
任天堂統一信者さん
もしかしてアラブの王子様の方が有力候補だったりするのかな
これ言っときゃしばらく黙ってるだろって思ってるぞ
絶対に日本市場で何もしないやつ
ありがたく思えよ
ハブッチの事ですか🙄
任天堂の悪口やめろよ
たしかにアクションゲームとしての方向性はなるべくストレスを感じないように作ってる感じだから良さといわれると特に感じないかもしれませんね
自分はストレス感じなくて新機能使わせてくれて素直に楽しかったからゲームに求めてることの方向性の違いだけだと思いますね
お前の脳内だとそうなのか
PCにも出たライズと発売初日に福袋いりした鉄道しかないのやばくない?
インタビューで質問されたから答えただけだが、インタビューへの応答がわざわざ言うって思うなんて、どんな僻地出身なの?
草
予約後に仕様変更とか頻繁にやってるし
海外メーカー処か日本メーカーからも無視されてるハードに一言お願いします
任天堂の社長が言ってた「その他地域」ってところに住んでるんじゃね?
イナシップの事か
今何をしているんだろうな
モンハンライズもゼノブレイドも出来るよ?
任天堂に言えよ
15じゃOS入らなさそう
PS→反日、日本軽視、表現規制、壊滅的な市場、売上激減、LGBTQに媚びる、無機質、ピリコレ
Switch→覇権、愛国、表現の自由、職人魂、人の心を大事にする
こんな感じ
もう足掻くな、任天堂に降って楽になりなよ
ゴミしかないのかよ
連打きも
お前の脳みそって網はってんの?
きもww
買う金もないんか?
何で金払ってゴミ引き取らなきゃいけないんだよ
Switch買う金もないのか
そら病むわな
ゲーム業界なんてそんなもんだろ
日本だってドラクエが流行り出してから色んなメーカーがRPG出しまくったし、スト2が大ヒットしたらこれまた格ゲーがたくさん作られるようになった
その中で個性や創意工夫が行われてジャンルの発展に繋がって来たんだ
バグ出しまくってる減収減益ポリコレ堂の悪口やめろよ
ゴミなのは否定しないのかw
まともに受け取らずに爆発してる豚www
金がないのは否定しないんだな
JAPANスタジオは評価高いアストロボーイ作ったところを中心に再編だぞ
ゴミに払う金はないなw
この前25万位のPC買ったけど
まあps5でしかゲームやってないが
日本の影響力弱まったからなあ
今の若手から革新的なゲームが全然出てこない
こう言う話を聞くと、横の連携が取れていて凄いなって思う
それに比べて、500億円のスペゴリとエンジン更新失敗したスターフィールドと来たら……
なら最初からPCでやるわ言えば良かったのにね
まあ、任天堂決算が捏造って言う奴らだから
日本語読めないのかよw
少子高齢化で賃金上がらないのに物価や税金は上がりまくる未来の無い斜陽国家が主導するなんてそっちの方が無理なんや
記事見れないんだね。そんなアホいらねえなあ?消えな
過疎ゲーとクソゲーしかおすすめ無いから爆死したんだな
(悔しいブヒ!)
S社が金積んで泣きついてくるから仕方なく出すけど、なんか要素考えるのが面倒なのか前作15からネタ流用したりナルトやらから設定パクってきてるの見るとやる気無いことは分かる
Switchへのソフトラッシュはそんだけすごい、もしかしたらゲームの面白さを追求するまともなクリエイター陣と金至上主義のPS系統な開発者陣がスクエニ内部で真っ二つに分かれて抗争してるのかもしれんけど
スイッチ買える層って裕福じゃないと絶対に買えないよ
俺みたいな底辺はPS5で満足するしかないんよ
年に1、2本しかやるゲームが出ないハードに4万円も普通の人は払えないし
下手したら0本の年もあり得るのがスイッチというハード
買取屋「市場のスイッチは最低6割が中国に転売されている」
任天堂「スイッチユーザーの2割が複数台持ち」
以上、2割の520万台が正規ユーザーだから投資する価値がねえんだろ
ライアン「日本のニッチなソフトはPSに必要無い」
そう言うこった
捏造しか頼れないならやめればいいのに
お前がそう思いこんでいたところで違うってよw
頑迷無能な野党支持者の様だな♡
クソゲーと過疎ゲーがどうかしたのか?
NA、CN、EUの次に重要
そうだよな
ほぼ毎日使うPCやPS5とかには金出せるけど、年一しか使わないものには金出しづらいよな
お前の世界だとそうなのか
昨日の任天堂の記事見なかったのか?規制強化のw
フロムにテンセントと合同で金出しましたが?
お前本当に無能、情弱だな。
ばっかだなあwバッテリー駆動の据え置きなんかねえよ。タブレットだのノートPCを据え置きという馬鹿がいるか?
据え置きってことにしないとブスザワをGOTYにできなかったからそう騙ったまでのことw
くだらん嘘に引っかかるマヌケめw
PS Studio枠の独占タイトルいろいろ用意してんだろうな
むしろ新作からハブられてるからアクティブ少ないんじゃないの?>スイッチ
敵視してるけど、その層に見向きもされなかったらオワコンだよ
病院に行けw
大半はアジアに転売されてるぞ >Switch
あと、今のゲームのエントリーはスマホが基本だよ
その上でYouTuber経由でF2Pに触れ、それを快適に遊ぶ環境としてPS5やゲーミングPCが出てくる感じだな
ポンコツ過ぎて、今後の予定表真っ白ハードw
インディ保証して、まだSwitchを生きているように見せかける?w
生き生きとして、ハブられないど真ん中を突っきってるps5とは偉い違いだあ♡
敵視もクソもニンダイするたびにPSマルチが増えてるからな
現状のPS5の問題は供給量くらいかな
ゲーミングPC(笑)の価格は高騰傾向にあるから、PS5の価格的優位は一切陰ってない
流行りのゲームは基本的に洋ゲーでしょ
Apex、Fortnite、マイクラ
海外って括りなら原神も和ゲーじゃないよ
任天堂は別に愛国ではない。
マイクラ誘致する際に個人情報差し出してるからな。SONYが嫌がってたやつをw
新ハードが出たとして中華主導でもなんにも驚くことはない、ロシア関係会社でもね。
職人芸って外注ばっかりでんがな
そういうのは日本では流行らないって分からないのかねスプラ爆売を見て
ステマ電通仕込みで可哀想なくらいグッズが売れ残ってる3w
来年にはモンハン6警報!豚吹っ飛びますw
まーーーーたPSハードが売れちゃうなw
デスストとかエルデンとか洋ゲーだと思ってたりするのかな?
流行りのApexもFortniteも人殺しゲーでしょ
最近の若い子は海外製のシューターで人を撃つのが大好きなんだよ
あとスプラはアジア合算で350万本売上だからね?
モンハン並みに売れてるのにぜんぜん話題になってないとか、アジア中からオンラインマルチされるから対戦がガタガタとか、色々思い当たる節はあるでしょ?
ゲームで気分悪くなりたくないんだわ
中国サーバーとかアジアサーバーみたいなものはない
なんせアジアじゃ日本でしか発売されてないからw
自称大ヒットの烏賊3も人殺しゲームのジャンルだけどな
ヒゲのデブは敵対キノコを虐殺するし、耳長族のオッサンも敵対勢力を虐殺するな
JRPGでも遊べば?
正しく幼児向けなんだから
転売ヤー使って貿易するとか見習いたくないわぁw
ソニー見習ってアジア各国にちゃんと販路を再整備しろよw
任天堂のゲームは殺してないか。
あつ森くらいだろうやってないの、嫌いな村人放逐はあるしな。
FFやフォースポークンを洋ゲーって言っている馬鹿いたから、それはまだマシな奴
なのでファミ通統計にはアジア転売分がばっちり乗ってる
これは任天堂がアジア販路を閉鎖したのが原因でこうなってる
転売したSwitchは保証とか一切しなくてよいので、これが任天堂の高利益に寄与するところは大きいと思われる
任天堂はアジア転売で儲けてるだけだぞ
転売て売った分は補償とかしなくていいから任天堂的には楽だろうけど、普通の企業はそんな真似はしないよ
ラスアス2でもそうだが、物語を語るつもりなら、良い事悪いこと両方嗜まないとな!
例えるなら甘口カレーしか食えないやつがカレーを語る資格はねえよw
そもそも、任天堂に子供に語れるストーリーのあるゲームなんかねえか!w
任天堂Disるのやめなよ
ファミ通統計をアジア合算に変えて久しいとはいえ
売上もPCでも盛り上がって更にソニーと任天堂の差は広がる
えらそうなこと言ってても現実はそんなもんよ
え?
遊びまくってるし課金もしまくりだよ?
ApexとかFortniteとか知らんの?
つまり事実上の日本軽視
「日本のゲーム、日本の市場がSIEにとってたいへん重要なのは今でも変わらない。」って便利な言葉だなw
ソニーは日本に興味ないしWin-Winだな
いつまでも日本重視なんて言ってないで
ソニーを見習って世界を相手にしないと
いつまで経ってもソニーに勝つどころか
8位になれないよ
PS4の時より扱い良くなってるぞ
あれの日本ロンチは最後から2番目くらいで、当時も「ソニーは日本軽視!ソニーは日本どうでもいいと思ってる!」の大合唱だったがな
9位から脱出できるんだろうなw
蓄財と株主への還元には情熱燃やしてるけど、投資には関心ないからね
投資しないから売上も伸びない
>・(サルゲッチュなどの新作を遊んでみたいという意見に)そういったことが起こると、すばらしいですね。
頭悪すぎですねえw
毎年一番売れているCSゲームはCODを筆頭に殺しの要素があるゲームです!
なくて売れてるのはFIFAくらいだろうw
あれか?味付けに絶対必要な調味料毎回入れ忘れている無能か?w痴呆が進んでいるんだろうなあw
誰が書いた記事っていうのが重要だ。
アンソニーの御用記者っているからなあw
金もらってネガ記事書いてるとこばっかw
嘆かわしい。
任天堂も転売ヤーに頼らなきゃ似たようなもんだぞ
転売屋のせいで本体は売れてもソフトが売れない日本市場
下に脱出することは出来るぜ!何ならレースから棄権することも出来るw
任天堂が断捨離するなら一番最初にやることは自社ハードを捨てることw
明白だ。
南米にも販路や工場が無いから北米からの転売が大量に流れてるからな
任天堂の日本と北米の数字は何の参考にもならんのが現実だよ
ソニーガーしても任天堂に日本のソフトが集まるわけでは無いけどな
どこを見てもスイッチングハブなのに現実見えてないのか
豚はゼノブレ2みたいななろう系シナリオしか受け付けないんだろうな
つモンハンライズ
お前自分を客観的に見てみ?
任天堂に直接不満ぶつけられないから、こんなとこまでやってきて、PSにつまらんいちゃもんつけに来てんだよw
任天堂に対する自分自身の思いからずーーーっと逃げてんだなw
なんかワンチャン「出さない可能性」もあったことをほのめかしてますね(・∀・)ニヤニヤ
チョニーが焦るのも当然だな
任天堂は日本(アジア全域)だけどなw
中国人ユーザー数が確かに1位だな
他人を巻き込もうとしないでね
ワールドよりも過疎になってるもんだして何がしたいの?
それこそPCの方が良いわ
PSハブですまんな
日本語が不自由だと、そういう風に読めるんだな
初めて知ったよ
中華と南米に渡った後更にもう一度スタート地点に戻ってるかもなあ?
循環ってやつだ。ゲームオブチャイナにあつ森選ばれるくらいだから、流石に100%ではないが
いやでも売れる
あれこそPCでおkだろ
Switchマルチだからマシンスペックも必要ない
任天堂が転売ヤー酷使し過ぎてるからなー…
実際の日本市場はもう誰にも分からんわ
日本市場は絶望しかない
で、転売前提のファーストゲー以外はまともに売れんと思う
元々任天堂は米国重視で日本は軽視なのよ
任天堂ショップは何年もアメリカにしかなかったり、amiiboはアメリカで売れているからアメリカ向けに大量に販売したり、ソニーとの契約もアメリカの言いなりになっていたし、スマブラ世界大会も全部アメリカ
唯一日本優遇したのはランドネット位か
SIEが日本の方向いてないってのを一番実感してるのは日本ユーザーだろうし
戦略としては正しいから、本体を普通に買えるようにしてサードの大作を出してもらうしかやりようがないね
ここ数年ずっとこんな感じMSもSONYも呪文のように同じ言葉を繰り返すが
空々しいにも程がある。
任天堂なら分かるが、俺でも自分用と子供洋ゲーのPS5を2台買えたから、きちんとSIEは日本を見ているのだなって実感している
ちゃんと日本のサードのサポートしてるのにミエナイキコエナイするだけだもんな豚って
ああ、任天堂のサポートって山下ブロッキングの事を言うんだっけ?
残飯でも食いやがれと
それMSのことじゃん
Amazonで新品買ったらヨドかどっかの購入スタンプ押されたのが届いたとかワケわからんことが起きるのがスイッチだしな
そもそもヤマダ電機が直接買取屋に持っていくとかも起きてるし
そりゃカプコンもライズはPCの方が利益出たとか発言するわなw
アメリカ 2012年11月18日
欧州 2012年11月30日
日本 2012年12月8日
これが日本軽視堂である
そんなもん出すよりスイッチハブで新作に力入れてくれる方がよっぽど良いわ
スイッチハブのワールドが最高売上出してるんだから新作は完全にスイッチハブの全機種マルチは確定してるしな
五期どもは悔しくて中国が~だの信じてもいない陰謀論を死ぬまで泣きわめき続けるのだ
日本ユーザーが2割しかおらず、最低6割が中国人ユーザーの任天堂が帝国?
砂上の楼閣と勘違いしていねえか
任天堂の手厚い中国語ローカライズをもっと誇ってもいいぜwインチキ詐欺企業!w
日本人を詐称するのはコリアンと相場が決まってますよ?
べつに問題ないよね
ホームページからして日本語怪しいっしょMS。
そもそも日本に支社ないレベルなんだからリモートにもほどがあるだろ
転売屋ブームとか半導体不足とか単純に時期が悪過ぎる・・・
日本で人気のなくなったゲーム機は死ぬしかないのだと
WWSは解散し開発は地域性を大事にする
フロムカプコンは全部コンソール独占
PCマルチ戦略は廃棄
任天堂に頭下げて任天堂IPをPSにも出してもらう
これくらいやらんともう無理
エルデンリング売れたよなあ。北米で一年間の間で一番売れたって話だ。
FF14もあるし、バイオ、FF新作、モンハンも強いし。なるほど、なるほど。
ソニーじゃない
PSいらない
スクエニ買収して、ドラクエ出ませんするまでもなく、プライドと見栄しかない任天堂は発狂報復買収仕掛けて先に資金尽きて終わる♡
まあ、ほっときゃハード出せないまま死にそうだしw
PS4も日本への配分は無し、PS5も北米の1/5の配分、そりゃ重視していますね
そろそろ日本のPS+はフリプの割り当てもなくなりそうだな!
日本のサードが出すソフトは発売させてやるが、市場としては日本に興味はないという事だよ、言わせるな恥ずかしいw
重要な販売市場で、本体の配布がゼロとが極少数なんてやったら担当者の責任問題だぞ。
ファーストもサードもPSで新作ソフト出しまくってるのが現実なのに
豚が日本軽視と言ってるのがどんだけ現実見てない馬鹿なのかって話だわな
ニンテンドーオンライン見てるとユーザー軽視してるのはよくわかるぞ
5分で飽きるレトロゲーを不定期配信ってバカにしてるとしか言えないわw
毎月神ゲーフリプで流れてきてすまんな
ニンテンドーオンラインは最後に配信されたレトロゲーっていつだったか思い出せないレベルだなw
だったらPC買うわと言いながら
いつもswitchハブられて発狂してるよね?
PC持っているんだったら発狂しないはずなんだがwww
これみて日本軽視じゃないと思ってる方がヤバいわ
任天堂ゲーム?
誰がいるの?あんな小学生向けのゲームw
明らかに日本人じゃないやつがPSを異常擁護してる時点で一般の日本人から気味悪がられて嫌われていくだけ
任天堂は世界軽視してるから
ゲーム業界売上ランキング9位なんだろ?
ソニーどころかハード出してない企業に負けまくりやんw
普通の日本人はソニーを叩きませんがw
軽視してる訳じゃない
日本だけハリボテで体裁を取り繕って好調に見せてるだけだから全世界で火の車だぞ
ソニーでもSME関係は一般の日本人にも好意を持たれてることが多いし
いや、PS3を支えたGKなら今のソニーを叩きまくるよ
あの売れなかったPS3をゲームを買って支えた仕打ちがこれだからな
PSAもPCEAも購入し、パッケージも購入して日本市場を立て直しに頑張ったGK、ゲーマーはやっぱりWiiよりPSが好きなんだよとソフトメーカーに売り上げで示したからな
日本人がソニーの名称を区別して呼ぶわけないだろ
ソニーはソニーなんだから
これだから頭トンスルなんだよ
そうだなSCEだったころは大好きだったな
SIEになり、本社が北米になり、社長が米国人になった瞬間から日本敵視みたいな雰囲気を感じたな
そして今ではSIEはマイクロソフト以上に嫌いな会社だよ
今回はそれに加えてソニー自ら日本メーカーPS5独占タイトルを獲りに行ってるから
PS4の時なんてサードの独占タイトルなんて全然無かったし
Switchングハブ進行中ハードでそれ言う?
ただの電通ステマハードや!
フロムに金やったのもう忘れちゃったのね。痴呆やばすぎwあーあもう手遅れだw
即ち任天堂機しか生き残らん
敵はわかってる任天堂だ。ps3の時に散々負かして、引き廻してやったからな。
特に古川になってから、異常に勝つことに拘ってる。保証、保証に粉飾を極め、悪事に手を染めるのに暇がない...。
あいつも永久に任天堂社長は出来ないからから必ず手は緩む時が来るwその時になって、真実が垣間見れることだろう!
GOTY取れない任天堂wソフト任天堂縛りとかあんまりにも程があるだろw
任天堂とかPCのエミュでやればいいよ。
古いのならスマホでもできるしな。
任天堂は最初からアメリカ相手の商売がメインだったし
セガもNECもない今は日本メインのハードはなくなったも同然だな
あれが神ゲーに見えるとか完全に信者だなお前・・・w
その動きがゲーマーからしたら不愉快でしかないんだけどな・・・
買えもしないPS5で独占すんのはマジで害悪。
Steam版を同時に出せよと。
つい最近スプラ3だけで300万本売られといてそれはないわw
PSが日本撤退なのは事実だけどさw
日本がPSという存在を忘れてもね
それが信者の望みだから
通信エラーにバグあってプレー人口は一向に増えないで減ってるけどな
頭大丈夫?☺️
どうせ今後何年もプレイされるゲームだし気長に修正待てばいいだろw
PS4世代がPS3世代以下だったのが全てを証明している気がする
日本にとって、今やゲームはスマホと任天堂ってことなんだろう
さすがにスイッチの寿命でやれなくなるだろ
あと何年スイッチで擦り続けるんだ?
1年前の「2021年には誰でも買えるようになります^^」ってのは何だったんや
中国に拠点置くと変な圧力食らうから、日本を場所だけ使ってアジア支社としてるだけ。
きも
供給してるけどね
任天堂はソニーもMSも相手にしてないよ
だって子供のおもちゃだしな
お前貧乏だからいつまで経っても買えないだろうよw
switchのどこに勝ちがあると思ってんだ?
性能ではスマホにボロ負け
売上でもボロ負け
勝ってるのは子供に人気ってだけじゃん
月に数万台な。
お前は海外での供給状況は知らないほうが良いな・・・
まあ少なくとも日本はもう任天堂とスマホしかないわな
さすがにそこは認めないと・・・
PSは世界のものになって、日本では忘れられていくのさ
メガドライブみたいなもんだ
ソニーはプレステを長く続けたいならさっさとSIEをSCEに戻して本社を日本に戻せ
公式には日本を軽視してねえとSONYは言い続けてるからな?www
そう言うマヌケしか騙せない大嘘は韓国人にでも言ってやれwww
SIEは情報管理上手いよなぁ
SwitchとマルチしたらSwitchのほうが売り上げ本数高くなりそうな奴
海外含め全世界でも3番目に供給されてるのが日本って知らないのか???
日本に任せてたらPS4の成功はなかったし、今の利益もなかったよw
いつの情報だよ・・・w
週に2000台で世界3位の優先度が本当だと思うなら立派な信者だなw
調べる能力すらないってのも追加か?w
ps5も白人がメインで開発してるから?なのか
日本人が好みそうなものはほぼ皆無なんだよな。
やはり日本人のゲームは任天堂一択になる。
xboxなんて論外だし。