• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






夫が倒れて、介護生活が始まった。
外では働けなくなったので在宅で仕事をしようと思った。
そこで以前から勉強していた動画編集を仕事にしようと考えた

「70代が動画編集なんて」とバカにされたけど、
死ぬ気でやったら、法人契約30万円受注できた。

70代、自分を信じられるのは自分だけ。






  


この記事への反応


   
これは正に「残りの人生で今が一番若い」の体現

ツイッタープロフィールが怪しすぎるけど
70代という年齢が本当ならそれも希望になる


カッコいい
こんな70代イイね

  
素晴らしいですね!
で、介護度はいくつなんですか?認定にどれくらいかかりました?
ヘルパーさんはどうされてますか?デイサービスは?
凛さんのような境遇の方は多いので、「実体験」を是非参考にさせてください!


多分だけど、中の人は40代のおっさんだと思う。

朝から元気パワーもらった。

頑張ってください
私も旦那と二人だけなので
他人事とは思えません
60代女子より




本出しとるやんけ!!
これでゴーストライターじゃなかったら
ガチで超人やけど


B0BGSDDH94
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BBTQKWB3
藤本タツキ(著)(2022-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088831276
遠藤 達哉(著)(2022-10-04T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(153件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:30▼返信
ぎゃふん
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:31▼返信
高性能おばあちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:31▼返信
70代が夫くんって言うけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:31▼返信
設定やろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:32▼返信
時間あるでしょうし…
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:32▼返信
案件だったか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:32▼返信
長生きしろよBBA
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:32▼返信
まぁ創作ですけどね、、介護本当にしたことありますか? 編集なんてする時間ないです、、
介護だけじゃないです自分の生活もするんですよ時間なんてありません、、
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:32▼返信
30代声優女子に今一番必要な要素を全て持っている70代動画編集者
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:33▼返信
本出してるとか怪しさ満載
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:33▼返信
絵被っていわれても…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:33▼返信
>>8
介護の度合いにもよりますよ
介護本当にしたことありますか?w
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:34▼返信
胡散臭すぎやろ
いいところ30か40のおばさまが話し盛りまくってる本売ってるだけにしかみえない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:35▼返信
お前ら法規制強化されても何も変わらず誹謗中傷するのなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:35▼返信
>>1
素敵なアイコンですこと
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:35▼返信
>>12
キツい介護しかしたことありません
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:35▼返信
高齢女子・・?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:35▼返信
おばあちゃんですら動画編集の仕事に就いてるのにお前らときたら、、、
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:36▼返信
※12
自分で度合いとか言ってる矛盾に気が付いて書いてますか?
介護したこと無いですよね?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:37▼返信
今の若者が70代になったらこんなお婆さんになりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:38▼返信
なんつうか文章が完全にソレのアレなんだよな...
そして終いには本と来た
これは...
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:39▼返信
コンピューターおばあちゃんを地で行ってるな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:39▼返信
何もかも古塔っぽいんだよな
出版社もグルだろどうせ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:39▼返信
元請けは150万位で請けた仕事をこうして必死に働く高齢者に三次請けに出してる訳よ
まぁ仕事は元請けがやるより丁寧にやるんでクライアントにとても好評なのですが
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:40▼返信
70代で仕事せにゃ生活出来んって既に詰んでるよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:41▼返信
いい趣味だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:42▼返信
また嘘か
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:42▼返信
ジジイとババアはいい加減大人しく隠居しろよ
もうすぐ死ぬってのに今更新しい趣味なんか始めて何が楽しいのやら
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:43▼返信
年金が80まで貰うの伸ばせたら増えますよとかやっててほんま詰んでる
この間の事件みたいに、子供の世話に成りたくなくて施設に入った数日で殺されたりとか恐怖でしかない
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:44▼返信
>>28
虚しい人生送ってそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:46▼返信
あやしい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:46▼返信
つまり趣味に時間かけてる分旦那の介護はテキトーにやってるってことだろ?
今まで一家の大黒柱として支えてきてくれた旦那さんに対する仕打ちがこれか?
クソガキからババアまで日本のまんさんはとことん男性をぞんざいに扱いやがる
フザけるのも大概にしろよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:47▼返信
>>32
なんか哀れだな
お前がそうやって強い言葉で叩けば叩くほど哀れ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:47▼返信
夫の介護しながら無職の妻ってけっこういると思うけど
やっぱ生活保護で何とかなるのかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:47▼返信
>>28
一線を引いたジジババに仕事を取られる自称未来のある若者マジ無様w
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:48▼返信
ツイッターの自分すごいアピールがすごい
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:48▼返信
>>30
分相応の人生の送り方ってものがあるだろう
身の程を知らずにテメーの幸福だけを追っかけても
周りの反感を買うようでは本末転倒もいいとこよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:50▼返信
うさんくさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:50▼返信
>>37
周りって誰?虚しい人生送ってるお前?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:50▼返信
本物の70代が高齢女子とか夫くんとか言うかね
中身30〜40代だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:50▼返信
聞いても無いのに自分語りするヤツいるよね
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:51▼返信
ただの情報商材屋やん
こんなあからさまな奴に騙される人頭大丈夫か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:51▼返信
機材やなんやでまだ赤字だろうけど
頑張って続けて欲しいね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:51▼返信
70歳でアニメアイコン………妙だな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:51▼返信
歳を取っても新しいことをしたりアクティブに生きるのはとってもいいことだと思うんだけど
30万儲けたって言われるとなんか胡散臭さ増すのはなんなんだろうなぁ…
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:52▼返信
年齢詐称してんだろうなとしか思わん書き方だなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:52▼返信
>>33
世の中の女尊男卑に対して何も言い返せないお前の方がよっぽど哀れだよ
それでも日本男子か?まんさんに好き放題振り回されて何も不満に思わんのか?
悔しくて仕方がないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:52▼返信
>>34
ちゃんと払ってれば厚生年金というものがありますんで…
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:53▼返信
なんかそういうCMあったよな・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:54▼返信
始めた当初から175人て所で怪しい。顔出しもしてないからとても文章の上手なゴーストライターということか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:54▼返信
ツイのプロフもそうだしこいつがリツイートしてんのも怪しい系ばっかで草
どう見ても存在しない老婆だなこりゃw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:54▼返信
すげー70代アピールしてて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:54▼返信
>>14
疑うことが誹謗中傷になるのか?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:55▼返信
>>47
今まで両親がお前を必死に育ててくれたのに
やってることがまとめサイトの掲示板で女叩きの暴言コメント書くことかよw
情けないと思わないのかよ
孫の顔くらい見せてやったらどうなんだ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:55▼返信
夫くんって表現がクセーな
彼くんと同じ匂いがする
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:56▼返信
>>3
この年代なら旦那か主人って言うはずだよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:56▼返信
ハイカラ過ぎるし既に本出してるし
企業がやってるお涙営業疑ってしまうわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:59▼返信
本当だったらスゴイけど、そんな奴いるわけないレベルで稀有な存在だから何か証拠ないと信じられん。
ツイッターのプロフも怪しすぎるし。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 08:59▼返信
デーモン閣下は10万歳超えてるんだっけ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:00▼返信
>>45
私も副業で簡単に○○万円稼げました!って風の広告見てるからだろうな
普通は匿名だろうと、ましてTwitterだろうと自分の稼ぎを誇らしげに言う理由って、よっぽどの自己顕示欲か広告くらいだし
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:00▼返信
>>47
成功してる人間に嫉妬して
女尊男卑なんて言葉で自分を慰めてるわけだ?
こんなのは本当の成功じゃない・・・
女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑女尊男卑・・・・
マジで哀れだなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:00▼返信
本日の嘘松会場はここですか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:02▼返信
70代でも、夫くんとか言うんだなぁ
文章や顔文字も若めだし
年齢が本当なら、今の文化をしっかり吸収してるんだろうな。すごいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:02▼返信
>>12
軽い介護で済んでるなら「人生詰みかける」は嘘ってことになるな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:04▼返信
俺なら夫婦揃って老人ホーム行くこと考えるね。動画と言ってもいつかは追い詰められる
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:05▼返信
70代が夫くんなんて言うかぁ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:06▼返信
リアルコンピョーターおばちゃあん
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:07▼返信
ちょっとツイッター見たけどこれは70代という設定だわ
その設定にすることでバズり本も馬鹿売れ
ニッコリ()だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:10▼返信
どこにそんな時間があったんだろう
1人の老齢介護とか無理筋やろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:10▼返信
朝から勘弁してよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:11▼返信
息子なり娘おらんのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:11▼返信
これくらいできる70代は結構いる。昭和と比べて信じられないくらいだ。

しかし5年と経てば活動が一気に死滅していく。脳が若くても体はついていかない。

73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:20▼返信
IT適正高いおばあちゃんとかどんだけレアなんよ
生まれるのが40年早かったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:21▼返信
おそらく20代くらいの男だろうな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:21▼返信
最近、名前@なんちゃらと、名前│なんちゃら、ってやつはそういうやつってみたなー。ツイート見に行ったけどリツイートしてるのそいつらばっかりやん
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:22▼返信
>>64
だってそれくらい話盛らないとみんな見てもくれないから…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:22▼返信
高齢女子 ← パワーワード過ぎる
なんだよ。高齢の女子って・・・。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:25▼返信
電脳コイルのメガばあみたいだ
リアルに出てくる時代か
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:26▼返信
やる気の無いカス<<<<やる気のあるばっちゃん
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:26▼返信
カーネルサンダースも起業したのは、高齢になってからだったような。何歳になってもチャンスがあるのかな?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:30▼返信
どう見ても嘘だけどこんなんが万フォロワーとか世界終わり過ぎやろ
嘘付いたもん勝ちな世界
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:30▼返信
70代が夫くんって違和感しかなさすぎるwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:33▼返信
70代の設定で活動しとるだけやろ
ツイートに画像なんもないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:39▼返信
情報商材の宣伝やな
最近、yotubeの広告で高齢者でも稼げる動画編集とかいう名目で情報商材を売りつけようとしてる奴らおるからそれ関係だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:41▼返信
絡んでる相手が商材屋ばかりで草
てかあいつらプロフィールの書き方ワンパターンだからわなるよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:43▼返信
これが本当だとしょーもな
70代で別の仕事始めた人とかいくらでもおる
それが女だから
年寄りなのに動画編集だから
というだけで「特別でしょ!」って思ってるのがキモい

87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:43▼返信
これ70代がやってるって本気で釣られる奴がいるのってまじ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:46▼返信
アニメアイコンってだけで拒否反応しちゃう
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:47▼返信
Twitter見に行ったら胡散臭さのバーゲンセールで笑っちゃった
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:49▼返信
やっぱり女性はすごい

男ってマジゴミクズだよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:49▼返信
案件記事を読んでいただきありがとう😊
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:51▼返信
本当ならワイドショーが特番組むレベルで放っておかねえから
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:54▼返信
夫くんで松臭さが溢れ出した
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 09:58▼返信
全てが創作だと思うわこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:02▼返信
こんな創作を記事にしちゃうガイジバイト

はちまとかいう害悪サイト
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:04▼返信
情報商材
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:04▼返信
いい年コイた大人なのに女子とか名乗ってんのはこの世代じゃないよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:07▼返信
中身そこらのおっさんのなりすましな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:09▼返信
高齢者は簡単に騙せるからね
100.ナナシオ投稿日:2022年10月05日 10:09▼返信
>>1
70代が夫くんなんて言わんわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:10▼返信
そもそも動画編集自体もうそこまで難しくはない
ただ時間と手間がかかるだけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:12▼返信
こういう売り出し方もあるんや?いろいろ考えるなぁ〜
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:13▼返信
これ自分の話し?他人の話し?知り合いの話し?本の話し?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:15▼返信
美談の様に語られてるけど
ちゃんとした会社だと高いから格安で引き受けるフリーに投げたって話だよね
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:16▼返信
これもうワイドショー動くだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:20▼返信
1から勉強して動画クリエイターになれるほど有能な70代は、夫が倒れても困らない備えができてるはずwww
50代女子wで動画クリエイターとか難しいこと一切できない能無しの私も夫が病気の後遺症で働けなくなったばかりだけど、ちゃんと備えはできてるから、生活に困ったりなんかしないよ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:32▼返信
>>76
要するに、それを言い始めたら70代の皮被ってる可能性あるってことやろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:38▼返信
むせび泣くだけの30過ぎ声優みてるー?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:40▼返信
※84
70歳向けの宣伝なんだろうな
こんなのに騙されるやつはバカじゃねーの?
と、思ってるやつほど騙されるから注意だぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:40▼返信
こんなババアがいてたまるか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:43▼返信
BBA松
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:45▼返信
※内容はフィクションです
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:46▼返信
そのままYouTuberやれば登録者も増える
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:50▼返信
宣伝有り
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:52▼返信
凄いといいつつめちゃ疑ってるツイート分かる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:55▼返信
70代が高齢女子なんて名乗らんだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 10:55▼返信
おばさんがギャルのフリはキツいというのが先日の選挙で分かったので今度は老人のフリをすることにしたんやね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:11▼返信
完全に嘘だよこれは。70代を馬鹿にしてるとも言える
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:13▼返信
カモが入れ食いで釣れまくって濡れ手に粟できる

それがビジネス嘘松
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:15▼返信
バーチャルおばあちゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:20▼返信
最低限でも実名や顔を晒して(売りつけたい)本の宣伝をしてなきゃ、胡散臭すぎる奴だって自分で自己紹介してるようなもんなんだがな

こんなん70代BBA独りでやってる訳じゃなくて、複数人が分業で携わってる普通の企画モノだろ、そういう体(フィクション)にしている
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:35▼返信
すげーな、どこの誰かも分からない実存するのかどうかも分からない人間の匿名なアカウントのツイートに感動して(?)、エールを送っているような実名アカウントの人間がおるwwww

ピュアすぎるのかはたまたグルなのかwまあバカッターや嘘松が蔓延るのがよくわかるわw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:55▼返信
プロフとか発言見りゃ分かると思うけど、本はゴーストライターだしこのエピソードも嘘だよ

こんなのに騙される人はちょっとリテラシーの無さを反省した方が良いと思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 11:57▼返信
良いですか、すぐ騙される馬鹿なみなさん
アマチュアで未経験の老人に30万の仕事は任せません
任せる企業は存在しません
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:19▼返信
こんなのに騙される奴居るの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:19▼返信
プロフィールがテンプレすぎてもうね
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:23▼返信
そもそも70代なら年金もらえるはず…
老後も働ける社会より年金だけで生きてける社会のがいい
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:30▼返信
70代は女子じゃないよ
ボケてんじゃねえの婆さん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:31▼返信
趣味で何十年も動画編集してればそりゃプロも顔負けの技術力持ってそう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:58▼返信
ああ、ついに老人を嘘松として利用するようになったかw
こういう嘘は悪質ですよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 12:58▼返信
70ての嘘くさい
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:08▼返信
という設定
ってのが世の中にいーっぱいあるから話半分でいいよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:15▼返信
>>1
まあ、信用できないのはMSと任天堂だよなあw
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:34▼返信
こういうのも出てきたのか。何でもありだな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 13:55▼返信
>>73
紙テープとかキーボードがないpc世代は今70代だぞ
マウスなんて容量食うから要らねーが60代
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:12▼返信
スゲーわ。
一般で法人契約30万って出来るか?俺にはできん…
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:14▼返信
高齢女子って言葉きしょすぎるだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:20▼返信
実在されてるんですか、この方
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 14:46▼返信
素直にスゴイ
自分が70だったらムリだわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 15:06▼返信
嘘臭え
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 16:26▼返信
まあ本当だったとしてもプロレベルの動画編集環境を
整えるにはそれなりの一般人には大金の資金が必要で
法人契約を履行するには相当のPCドカタ根性が無いと無理だけどな
帝王ヒカキンが昔語りをする時に編集地獄だったって言うのはダテじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 16:26▼返信
70歳にもなって働きたくないわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 16:29▼返信
これ本当に70か?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 17:00▼返信
よく顔も出せない人に仕事依頼する気になるよね。
ブログ制作とかに多いんだよねそういう業者
即切ってるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 17:30▼返信
>>1
切り札は自分だけという現実に気付けたのは素晴らしいな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 17:58▼返信
ラジオ消せババア
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 18:40▼返信
介護や年をとって仕事が不安定になるのに契約するなよ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 19:18▼返信
この年代は成長と老いと日々真剣勝負だからね
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 20:27▼返信
もし、本当に70代だったとしても、バックに誰かプロデュース、ディレクションしてる人がいるんだろうね
一時流行った(?)美女が田舎暮らしするYouTuberのように
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 01:31▼返信
ばあちゃんのVtuber(中身は不明)とかもいずれ出て来るんかね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 07:55▼返信
どうとでもいえるやん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 08:31▼返信
日本って何かと年齢だけはじかれるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月06日 09:49▼返信
この文体も70代ぽくなくて嘘っぽいけどプロフィール見ると益々だな

直近のコメント数ランキング

traq