【馬名ついてました】#チョウシュリッキー
— netkeiba (@netkeiba) October 5, 2022
父コパノリッキー
母ヒットザフロアー
母父ステイゴールドでサンデーサイレンスの3×3。父と同じヤナガワ牧場の生産馬。
馬名意味は「日本古代の令制国の一つ+父名の一部」。キレ味に期待が寄せられます。牝です。https://t.co/mOU1iwssAz pic.twitter.com/32IAt8lu6V
チョウシュリッキー
父コパノリッキー
母ヒットザフロアー
母父ステイゴールドでサンデーサイレンスの3×3。
父と同じヤナガワ牧場の生産馬。
馬名意味は「日本古代の令制国の一つ+父名の一部」。
キレ味に期待が寄せられます。牝です。
この記事への反応
・買ってみな、飛ぶぞ
・飛ぶぞ
・めっちゃ豪脚炸裂させた後に騎手に「切れてないっすよ」って言ってほしい()
・文字数の制限がなければ🤣
・これは革命戦士
これは人気出そうだな。
しかも普通に走りそうなのがまた
しかも普通に走りそうなのがまた
シン・エヴァンゲリオン劇場版 EVANGELION:3.0+1.11 THRICE UPON A TIME <初回限定版>(Blu-ray+4K Ultra HD Blu-ray) [Blu-ray]庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません


社会のゴミ共!😡
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働け!😡
#統一の代弁者
時を越えろ~🎶
空を駆けろ~🎶
この星の為~~~🎶
駅弁式ブレンバスター!
関根和弘2020年8月1日 9時00分 朝日新聞
近代五輪史上初めて延期された東京オリンピックまであと1年を切った。およそ半世紀前、その夢の舞台に立った1人の元プロレスラーがいる。現役時代、「革命戦士」と呼ばれた長州力=本名・吉田光雄=さん(68)だ。ミュンヘンオリンピックのレスリングに出場したが、日本選手としてではなく、韓国代表としてだった。在日2世として生まれ育った長州さんにとってオリンピックとは何だったのか。本人に聞いた。
長州さんは山口県徳山市(現・周南市)の出身。朝鮮半島出身の両親のもと、在日韓国人2世として生まれ育った。体力に自信があった長州さんは中学で柔道部に所属。このころ開かれた東京オリンピック(1964年)で、日本人選手が活躍する姿に感動し、自らも夢の舞台にあこがれるようになった。
俺はジュウオウクイーン!😡
社会のゴミ共!😡
この星を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには
必死に働け!😡
はちま五大厄災
①プリン🍮
②ネロ
③ナナシオ
④もこっち
⑤コイキング
走ってる途中にやる気なくしたり裏切ったりしそう
困難で笑える奴はバカだ
結構良い成績叩き出すんじゃね?
スミヨン「おっ、そうだな」
俺はギンガブルー・照英😡
ちなみに馬券用語で「飛ぶぞ」は馬券に絡まないで外すって意味だぞ
リッキーだからサムネが竹内力だったのか
何言ってんの?
地方でパラパラ踊ってるんじゃないかな
滑舌悪そうな🐴だな(笑)
井チョウシュリッキー
かっ、かつぜつ三銃士を連れって来たよ!
夢の対決
サラブレッドは気性悪くないと走らん
メケメケメケメケメケメケメケメケメケメケメケメケメケメケメケ
新人類
キレチャイナイヨも…
カッテミナトブゾ
ナガトリッキーになるはずだが
かっ、かつざつさんずーすをつれてっつたよ!
子供はチョウシュウコリッキーで頼むわ
リッキーはダートG1を11勝した化け物だが引退の時に芝走ったら「芝でもいけたかもしれない」と言われた馬だからなぁ
何コラ!タココラ!
ニューカマー