以下本編の内容を含みますので
気をつけてください
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
あ゛〜…公式から死確定出ちゃったよ……ウタ推し皆さん息してる…???
— 坤川(コンカワ) 絵を描いています! (@konkawa_1223) October 1, 2022
#ONEPIECE #OP_FILMRED pic.twitter.com/HweJJLjHp5
元記事です!https://t.co/XTm42DpUmh
— 坤川(コンカワ) 絵を描いています! (@konkawa_1223) October 2, 2022
映画ラストにて、ウタが倒れて
シャンクス達が棺桶を船に運び込んでいることなどから
ウタが死んでいる派、いや生きている棺桶はミスリードだ派
が真っ二つになっていたが
脚本家がウタの死亡を明言したことで
ウタに生きててほしかったファン達も無事死亡……
ウタ死んだって公式が……
— 夜桜🌸 (@_Alice0501_) October 2, 2022
公式がそう思い込んでるだけなんだ(T_T)(T_T)(T_T)
ウタ死亡確定にキレるウタ好きさんたちは勝手に生きてる説を推してただけでしょ?映画に棺桶映ってて死んでない訳ないじゃん。死んでなかったら、赤髪海賊団がウタを棺桶で寝かせる悪趣味な奴らになるでしょうが。ただでさえ育児失敗おじさんの汚名を着せられてるのに。
— 実桜(みお)ちゃん復活!!︎︎◌*.。♡ (@miiiko_gkd) October 1, 2022
この記事への反応
・ルフィって他の女キャラには男友達の延長のような
飛びつきハグか、受け身で抱きつかれてる描写しかなかったのに
ウタだとこんなにしっとりしたガチの恋人同士のハグしてるから
この瞬間に勝負決まったよね
(なお9秒43も抱き合ってた)
・あれで生きてたら復活のルルーシュ以上の台無しやろ
・アニメであれだけ過去改変エピソード作ってもらって
これ以上何を望むんだ
・直接的にあえて死んだって言わない演出してんのに
読解力ないやつのおかげでイライラしてたんだろうな
・ウタが死んだってことなら
最強格のウタウタの実復活するってことじゃん
・ベガパンク登場
ファン「ウタの死体使われてるやん(歓喜)」
・↑怖すぎて草
ウタの「出た!負け惜しみー」
ってセリフ、煽り性能高くてすき
死亡については、生存させると
本編がややこしくなっちゃうから、まぁ…
ってセリフ、煽り性能高くてすき
死亡については、生存させると
本編がややこしくなっちゃうから、まぁ…
庵野秀明, 鶴巻和哉, 中山勝一, 前田真宏(監督), 庵野秀明(脚本), 緒方恵美, 林原めぐみ, 宮村優子、坂本真綾、三石琴乃(出演)(2023-03-08T00:00:01Z)
レビューはありません


abo逆にするとODA!!
で、いつ終わるんだよgm漫画?
中国人だぞ
すご!!それもふくせんだったのか!!
時系列的にどのへんの話なの?
ウタは風になったんです😢
最後まで見てないから知らなかったわw
こいつだけは特別枠なんだろ
途中で帰ったの?
はよ終わって欲しい
さも阿鼻叫喚になってるかのように騒ぎ立てるなよ
特にワンピースとかは生存キャラ多くて死亡キャラが少ない
アラバスタ編好きだけど、あのテポドンだかの核爆弾をペルーだか鳥の奴が上空に持ってて爆発して国を守った時も後で実は生存してたってオチだけはなんかしっくりこなかった
出た!負け惜しみー
それ映画内でやってたやん
神龍がワンピのキャラは無理ってやってたやん…お前映画観てねーな?エアプ
原作しか認めないのでアニメは糞
どうせ見ないわ
使い捨てには勿体ないキャラだった
原作しか認めないのでアニメは糞
どうせ見ないわ
はちまの記事でしか見てないから知らんかった
棺桶はなかったことにすればええ
でないとゴードンに救いがなさすぎる。
思い込みたいってのなら分かるがw
ベガパンクまだ見てないけど
生きてては欲しかったけど
まぁ、エースの死に様よりは良かったけど
集英社自体があれやからしゃあないけど
ナルトくらいもっと薄めてくれればいいのに
シャンクス「泣いてもいいんだルフィ」
ルフィ「死ぬのは弱えやつのすることだ」と全然違う
まぁ大人の都合で生き返る事はよくあるけどw
バルトロメオ説もネタで言ってるだけやしな
スイッチが唯一の友達だし
映画2回行ったけど一瞬だけ涙が流れるカットがあった
助からないのは理解してたんだろうな
居るのか知らんけど、もっとadoに近い性質の声優にすれば違和感少なかったと思うんだが
ゴードンはトットムジカ捨てなかったのは悪いことした
アホなのか?
いや声質似てるぞ
なら原作にアドさん出せよ
国葬費流用で空買いしてんじゃねーだろな
ワンピースは責任を取って死ぬことを推奨するのか。。。。
自殺とか増えなきゃいいけど。。。。
シャンクスの娘だからじゃね
全部死んだ方が楽ではあるな
カイドウ「願いをいえ…」
死ぬんかい
安心した。生存してたらあいつのお得意な後付け設定でひょっこり原作に登場、流れでルフィ海賊団に仲間入りィ!
なんてことが絶対にあり得るからね。よかったよかった〜
というかワンピって別に伏線じゃなくて単なるバラマキ設定で
後でそれを利用するって作者が公言しちゃったからな
要は「星の数ほどある妄想はどれが当たるか!?」って当てずっぽう競争でしかない
そら感動するよなぁ
死んだことを認めたくない奴らが意地でも認めてなかったけど、脚本家に断言されちゃもう認めざるを得ないっていうねw
いきてるはずだ!って粘ってたけど脚本家に断言されちゃったねw
いつでもどうとでもなる
それがワンピ
人が死ぬ時はいつだよ?人に忘れられた時だろ!
あれて生きてたら物語が台無し
そいつは死んでも誰も悲しまないだろ
あと10年生きてね
00 オリジナル 01 シャカ 正 最新話で出てくる 02 リリス 悪 一番はじめに出てきた女 03 エシリン 想 04 ピタゴラス知 05 アトラス 暴 最新話で出てくる 06 ヨーク 欲
かく ルッチ ステューシー そして新しい羽根クマ(若い)がベガパンク殺しにきて終わり
そういうことよな
出た!マカオしみー!
ベタ!マカロニビー!
何かある度にウタは来ないのとか出ないのとか原作で言われるんだぞ?
真剣に読んで綿密に考察しても後付けで全て台無しになる!
これじゃあ今から考察するファンが、
バカみたいじゃないですかー!!
そんなことはわかってるんだけどウタがほんとかわいくて何とか生きててほしかった
56デザインのジャケット買おうと思ったけどルフィの肩の56を見てやめとくわ
ワンピファンと勘違いされたら堪んねぇからな
後でいろんな方法で復活できるじゃん
ヨホホホホ~!
ギア5になれる、ゾロの閻魔、ジンベエが仲間
なのにビッグ・マムが普通に生きてるのはおかしい
ビッグ・マムを登場させなきゃ良かったのに
ウタ、ゼファーいない。なぜなら元から存在しないではないか
マムなら生きてました~ってやれるんじゃね
歌手の宣伝PVなうえに強引な後付け設定らしいじゃん、この映画
ウタが死んでるから脱出不可能になったw
エースとウタは死んだし生きてるって知ったばかりのサボは生死不明だし
そういう意味では、ある種「仕方ない」のかもしれない。
展開も演出も音楽も良かったしなんと言ってもストーリーがほんと良い
切ないストーリーだけどめっちゃ感動した
でも誰も見つけることはない
>サボは生死不明だし
また生死不明になってて草
キャラ死なないと鬼滅に勝てないもんな
アインズたちのキャラをたたせるため
殆どキャラを殺しているからなあ
まあそれがその人のやり方なら仕方がないが
好きだねえ語彙力が無いのかな?
本編のウタを救う章がくるからそれまで信じて待つ
最初から○ぬ為に用意されたキャラとか可哀想
解毒剤飲まないのも不自然すぎた
あんなん1秒で飲めるやん…
汚名じゃなくて事実で草
とかいって奉り上げてたのに
公式に1作だけの使い捨てゲストキャラですって言われてて草
あの歌のヘタクソなガキのPVが見たけりゃ映画館行かずにYouTubeで十分だろ。バカな奴らだ。
なあ富樫源次
鬼滅ブームの余波を受け原作自体が新世代のジャンプ看板漫画のひとつと
話題になってた期間も長く勢いが出てたんで
超えるべくして超えた感じあったがワンピは謎過ぎるわ
今まで100億からは結構遠い興行収入でMAXで70億
直近の2作は50億で尚且つこの出来の悪さでなぁやっぱ宣伝のおかげか?
栗田貫一「沢城みゆきの頭に拳銃の弾をぶち込んでやる」
浪川大輔「沢城みゆきを斬り殺す」
斎藤次郎「沢城みゆきをゆるさねぇ」
置鮎龍太郎「沢城みゆきを許さない」
田中敦子「沢城みゆきをこの世から消えろ」
福原遥「沢城みゆきには俳優をする資格ない」
藤井ゆきよ・水瀬いのり「沢城みゆきを許さない」
田中真弓「ONE PIECEはクソ番組確定です!」
田中真弓「子供や大人に悪影響です」
ペロスペロー
シャーロットプリン
シャーロットカタクリ
ブリュレ
モントール
オペラ
ビックマム
顎肉
腕肉
太足もも肉
心臓肉
頭
ルフィの巨大な足でビックマムやカイドウを踏み潰す
ゾロの巨大な剣でカイドウやビックマムを一刀両断する
サンジ巨大な足でビックマムの腹を蹴る
ルフィ「オェェ!シャンクスの野郎こんなクソまずい木の実食わせ上がって死ぬところだぞ」
ルフィ「ビックマムの顎肉の唐揚げ!美味そー」
ナミ「ビックままの人肉鍋うまそうだわー!」
ウソップ「ビックマムの足の太もも唐揚げだ!」
ブルック「ニョホホホ!こっちはビックマムの心臓腹のサラダですか!私にぴったりじゃないですか!」
ゾロ「おう!こっちはビックマムの顎肉の唐揚げじゃねぇか!歯ごたえがあっていいよなぁ!」
ペコムズの肉ステーキ
ランドルフの丸ごと肉パイ
シャーロット・プリンの血塗れスープ※額の目ん玉付き
シャーロット・プリンの頭の燻製焼き
シャーロット・プリンの足の唐揚げ
モンキーDジンベイ
モンキーDバギー
モンキーDマルコ