新作アニメが Amazon Prime Video とか Netflix 等々の独占配信になるの、制作者に予算の確保を付けるという側面では良い事なんだけど、観客目線で見るとまぁ不快だよね。ジョジョ6部なんかもう独占配信になってから1度も Twitter トレンドに上がってきてないでしょ。そういうことだと思うのよ。
— Kossie/こじー (@kossie89) October 2, 2022
新作アニメが Amazon Prime Video とか Netflix 等々の独占配信になるの、制作者に予算の確保を付けるという側面では良い事なんだけど、観客目線で見るとまぁ不快だよね。ジョジョ6部なんかもう独占配信になってから1度も Twitter トレンドに上がってきてないでしょ。そういうことだと思うのよ。
一方で独自の声優バラエティ番組を制作・配信して映像版超!A&G+みたいな体制を構築することでマイナーながらもそれなりに長生きした「あにてれ」という存在があるのだが。まぁでもサービス終了しちゃったしね。
— Kossie/こじー (@kossie89) October 2, 2022
先2つならまだマシな方で、FOD独占配信なんてなったらもうその作品は「最初から存在しない」という扱いを受けるからな。
一方で独自の声優バラエティ番組を制作・配信して映像版超!A&G+みたいな体制を構築することでマイナーながらもそれなりに長生きした「あにてれ」という存在があるのだが。まぁでもサービス終了しちゃったしね。
RT後の反応を見ていると誤解されているようなので追記:作品の公式にお金を落とすことは否定しない。むしろガンガンやってくれないと産業が死んでしまう。問題はそこではなくて、契約しなきゃ見られないようなところでやってる作品は最初からお金を払いたくなるほど熱心な人にしか届かないって事です
— Kossie/こじー (@kossie89) October 3, 2022
RT後の反応を見ていると誤解されているようなので追記:作品の公式にお金を落とすことは否定しない。むしろガンガンやってくれないと産業が死んでしまう。問題はそこではなくて、契約しなきゃ見られないようなところでやってる作品は最初からお金を払いたくなるほど熱心な人にしか届かないって事です
一番良いのは「YouTubeで配信、一週間無料」なんでしょうけど、金にならないのかなかなかやりませんよね…。
— DP兄さん@10/9新宿特撮バカ・ライブ決戦! (@diamondpower612) October 3, 2022
BSでやるジョジョはともかく独占で見る機会が限られまくりで話題にもなってないTIGER&BUNNY2…
— あさると (@lae0Zd20xHykURb) October 3, 2022
プライムビデオはまぁいいとしてネトフリとかU-next独占はやめてほしい。
— ヤムヨカ狼 (@Yamuyoka6) October 3, 2022
高いんですよね…。
風都探偵もUnext独占は勿体無い。
夏のオリジナル作品リコリス・リコイルが話題性があったのは視聴環境が整えられたのが大きかったと思いますが、
— go_syo@2nd (@gosyo2nd) October 3, 2022
放映権みたいな所にもお金がかかりますし原作ありアニメはそういう取捨選択はしょうがないかなって思う所もあります pic.twitter.com/Q8omiLjFxN
一週間に一話を同時に見て、みんなが次を見れないもどかしさに悶えつつ、語り合うタイムラインに価値がある。一挙公開されたらみんな見るタイミング違うし、まぁ今じゃなくて良いか…となって結局見ないライト層絶対多い。
— Enji@English Nijisanji (@ENijisanji) October 3, 2022
はたらく魔王さま2期もディズニープラス独占配信になって話題にもならずに静かに終わった…
— ジン (@jin_kmr) October 3, 2022
わざわざこれのためだけにディズニープラスなんか入らんですよ
この記事への反応
・アマプラは世界を救う
・分かる、ジョジョ6部見たいのにアマプラだから見れない
・まじこれ
・サマータイムレンダとかめちゃくちゃ面白いのに全然話題にならないのそれが理由だよなぁ、勿体ない……
アニメ見るためにディズニー+なんてはいらないよな
・ディズニー+は自分からしたら嫌な存在でしかない
・お高い動画配信サービス限定だときついです
・ディズニープラスの独占配信は勘弁してほしかった。。。
・ただNetflixとかそう言う独占配信系ってめちゃくちゃ出来良いんですよね・・・風都探偵しかりジョジョ6部しかり
・観客目線で見ると色んな所で配信して欲しいは確かにそう(不快は言い過ぎだけど)、でも独占配信がなければそもそもそのアニメ自体が作られてなかった可能性があるって思うと、個人的には凄く有り難いとは思う。マブラヴやはたらく魔王さまなんかは特にそう感じるよ。
・作り手からしたら多少の金も払わん客が不快だろ


金出す奴が他にいなかったってことだ
思ってて口に出すなよってなるし共感してる奴もやべえし
頭の悪いオタク共が、マスゴミガー とか、テレビなんてオワコンって言ってるからでしょ。
クオリティ低いせいもあるけど
おはようございます。お前らには関係のない話
1,2クールすれば独占配信してたのがテレビで見れるしアマプラとかに出てくる時もあるし
お前らには関係のない話
ネトフリもギリ許せる
U-NEXTだけはクソ
まるでゴキブリと同じやん買う買う詐欺みたいなもんよ
話題に出したらBANされそうじゃん
話題性に乗っかりたいゴミども
サブスクっぽくないからお得感が薄れる効果もあるやろ。
面白ければ熱いうちに一気に見たいしいつみるかも自由だし毎週放送だと録画だけして見ない事が多い
まあ半分AFCのせいだけど
金払うユーガーのとこに流れるのは当たり前や
アニメなんかグッズ売らなきゃ利益が出ないんだか損失でしか無いという話。
独占配信されると話題性が無いから盛り上がらないんだよ。
独占配信で盛り上がったアニメなど無い。
落とさないだろ?
全然話題になってないもんな
MXでは早い時間でTVでやってるから
TwitterのYahooリアルタイムでもコメント更新が盛んだよ
ジョジョはTV放送時間もあかん録画で見るしかない
ユーネクストはお上から説教される程度には姑息な商売してるしな、あれもこれも配信!さぁ契約して!(ただしレンタル)
一銭にもならんってやつだな。
主張としてはあれと一緒だ。
「俺が広告してやるから無料にしろ!」って輩と。
1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
(1987年9月11日)
漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
入れば良くね?
動画配信なんていかに多くの作品が見れるか、もしくは独占ならガンダムくらいの知名度があってようやく加入するかどうか考えるレベルじゃない?
タイバニは完全に終わった感ある。
結局制作者のクビ締めてるだけじゃんこの乞食達
独占するならTV放送枠は高い時間取ってやれって思う
ポプテピピックも真夜中過ぎてリアルタイムで見る気が起きない
独占するなって話で
無料で提供しろって話ではない
そうだぞ
トレンドにもならないからヲタ仲間と実況で盛り上がれないから駄目じゃんっていう事だぞ
アニメを見ているんじゃなく情報を見ている
一人で楽しむことできなくなったのか
急に自己紹介してどうした?
お前が害虫なことくらい言わなくても知ってるよ
コイキングです
元からファンは見るんじゃない?
それ見れば良いのでは?一番に見たいのはお前の都合なので普通に配信元にお金払ってどうぞ
3倍速で見たいわ
は?俺はPS+プレミアム会員代払わなきゃいかんから割れサイトで視聴することはしょうがないことなんだが?
千代丸は関わってないはずだけど
独占じゃなけりゃ地上波なり他の配信サイトで見れるようにしろって事でしょ?
それは無料で提供してるのと変わらんのでは?
独占されると無料で見られないから不快って客じゃなくて乞食じゃん
ウテナは何時でも今すぐに1話から最終回まで観られるんですよ~知らなかった??
金出さなきゃ見れないOVAってもんがあったんだから配信独占なんてかわいいもんだ。無料で見せろ連中に媚びてても良い事ないぜ
ここオタクって感じで面白い
違法だろうが無料で最速アップしろって言う連中の掃きだめ
映画とかよく行くやつならポイント使い道あるんだろうけど
文盲ばっかやん 無料で見させろとかじゃなくて話題にならないからファンとして寂しいってことだろ
解約しようとすると違約金取るとか言ってるし・・・
もうソニー信者やってるの限界だよ・・・
ただでさえアニメーターの賃金問題あるのにボランティアじゃないんだからさ
3部がピークそれ以降はジョジョに下がっていった
独占契約で黒字を確保した方がリスク回避になるんでない?
ファン目線でも話題にならずがっかりする媒体No.1といえばここだろ
製作者にお金が入って欲しいけど、将来を考えるといい事じゃ無い気がする
アニメ見られないはさすがに嘘だろ・・そんなひどいんか
YouTubeで無料配信しろ!になる
感想を言い合うとこも含めてアニメ鑑賞だね
契約前に契約位読めよ
何でも無料で享受できると思ってんじゃねーぞ
ディズニー独占はクソだわ
他は幅広いジャンルでそれなりに一か月見るものありそうだがディズニーはマーベル、ディズニー好きじゃないと加入しても見るもんないし
殆ど金にならないよりは独占で多少金になる方がマシだもの
5部がピークだと俺は思うねっ!
世間で話題にならなくてもファンなら嬉しいんじゃない。
貧乏人はタダで見てるくせに文句はいっちょ前だな
自社が出資して作らせてるんだから当たり前だろ
自分が何でも正しいと思ってそう
見たいなら金払え、払いたくなければ黙っとけよ何も利益出さないんだから
さっきから無関係のことぶつぶつ一人で言ってるしキチガイだろ
回線の話とかしてねえよ今
4部が1番面白い
ツイッタートレンドってそんな大事なのか?
金払って見るってことは凄く厳しい見方になっちゃうよ
それに耐えられるアニメ作れるの?
でもそういう人はワガママだから言うんですよ。明らかに矛盾してんのにね
わざわざこれのためだけにディズニープラスなんか入らんですよ
いや
単純に
出来が悪い
全部アマプラでも流せ
乞食ほど口うるさいって言うね
理由は言えんが関係ないで
ソシャゲの無課金勢は?
繋がらなければ制作側からしたら意味が無いし文句が
あるのなら話題よりも金を落とせよかな?
1番酷いのは低スペ糞ハード縛りの任天堂だろw
そもそも独占配信じゃなきゃそのアニメは存在してなかったかもしれんのだぞ
じゃあ見なきゃいいじゃん
かしら、かしら、ごぞんじかしら?
ウテナっていつでも1話から見られるんですって。
ウソ~!それってすごくない?
でもそれって動画配信サイトに加入してないとだめなんだけどね。
それは最初にやりまくってたMSと任天堂の数か月独占にブーメランになるやつや
だからアマプラ以外は見てない
はい終わり
ジョジョは地上波でもやるしこれで話題にならんのならそういう事やで~
豚と違ってゲーム買ってるのに?
まあ独占止めてくれってのは分かるけど
商売なんやで…しゃーないで
あとBD買ってなかったのなら文句言う権利はない
乞食目線〇
良い作品は好きな作品はもっと観られて!もっと評価されて!って思うし
でも独占配信じゃないと作品になってさえ無かったかもしれないと思って諦めてる
500だけどそんだけだとほぼ何も見れないから別途アニメチャンネルみたいなのに加入する必要があるな
そもそも無料でサービスを受けようとかどんな教育を受けて育ったん?
w
それを補ってあまりある利益があるんだろうさ多分
これが正解
ジョジョも、サマレンも、バイト魔王も地上波でやってんじゃん
でも、NETFLIXで独占してたアニメのアニメーターは給料上がってませんって実情暴露してたじゃん
あるならね
無料配信はだいたい1週遅れだよ。これもある意味テレビ局が独占してるよな
独占は不満があるならサブスク変えるか複数契約だからさすがにしんどいってことじゃね?
ワイはいつも無料で見てるけど
CDとかDVDってぼったくりだったしな
そら金は払うけどぼったくりには払わんよ
それバイトだからだろ
前2つはプランを低価格で抑えてその場限りで入ることも気軽に出来るけど後者はそうじゃないからな
ジブリふくむジャパニメーションという括りでサブスク創設すれば
大好きな日本のカルチャーを守りつつお金を稼げると思うんだが誰かやってよ
無料で観たい古事記が喚いてるだけーw
そんなことないぞ
金払ってまで見てくれる人のほうが評価は甘い傾向にある。乞食のほうがうるさいよ
サイバーパンクエッジランナーズ、空前絶後の高評価だぞ
ネトフリ独占なのに
作品によって加入しなきゃならんサービスが違うのは面倒
それな
サブスクも製作費のうちなのに
1円も払わない乞食がよくもまあ偉そうなことをほざけるわw
話題性じゃ飯は食えないからな
裏技使って
インターネットなんて裏技だらけやで?
つうか地上波だと普通に話題になってるし
録画機器すらないのかこの乞食は
原作が売れるという効果があるぞ
最近は電子書籍あるから続きが気になってすぐに買っちゃう人が増えてる
2期を配信しろやw
隅に追いやられていったジャンプアニメだから話題にならないのは別に驚かない
かなしぃなぁ
こっちだって現時点で
アマプラにHuluにdアニメニコニコ支店
GYAOにABEMAプレミアムに金払ってんのに
独占作品のためにさらに登録しろとかバカじゃねーのか!
それで、アニメ制作会社に何の利益が?
しかし話題にならないのはまーつまらんわな
独占で見たけりゃ金払え
それが嫌なら諦めるか他で見れるようになるまで待てってだけ
熱心なアニメファン以外には届かないでしょ
仮にYouTubeだったら存在は知れるから有料でも見る人は多いと思う
文盲ばっかやん 無料で見させろとかじゃなくて話題にならないからファンとして寂しいってことだろ
わざわざこれのためだけにディズニープラスなんか入らんですよ
テレビでもやってたし、これに関しては作品自体つまらん上に、いまさら2期とか誰が見るんだよ。話題にあがるわけねえだろ
作品自体の面白さが変わる訳でもないのにつまらんも何も無いだろ
サブスクは会員数がめっちゃ多いから、興味なかった人も話題になれば見やすい
金払いたくないって意見は糞だろ
3ヶ月だけ入って抜けるとかやりようはあるだろ?
ジョジョとか一挙系は無料期間で充分観れるし
商業的に見てもマジで失敗してると言っていい
現段階ではね
ただ、その場しのぎになってしまう可能性がある
いまは過去の各アニメの話題性の蓄積から独占するメリットがあると見られてるけど、続編とかだと視聴環境の有無で従来の信者層がスポイルされやすいし、話題性が減る、そして各配信側への訴求力も減って、会員数や視聴数にいい影響がないと見なされ、アニメに金を投じるのは無駄という判断もされかねない危うさが残る
そういった点では海外中心とはいえ完全新規のサイパンのヒットはよいことかなとは思う
海外で見られてるから普通に儲かってると思うぞ
自分勝手すぎん?客じゃなくて乞食っていうのよこれ
ジョジョも普通に上位だぞ
でも一挙配信はあかん。クソアニメも名作も等しい視聴時間で消費されてしまう
普通に放送したところで円盤買わないならやってけないのはもう制作側が何度も言ってるだろ
現にはたらく魔王様2期が今正にそれだった
それな世界市場でめちゃくちゃ見られとるからなこのままの勢いなら7部スティールボールランもアニメで見れそうで期待しかないわ日本のツイッターで話題にならなきゃみたいな基準やったらとっくに打ち切られて終わってたと思うとほんま日本市場てクソやなと再確認なんか根本的にやり方つかシステムの構築間違っとんのやと思うわ日本は
結局そういう事なんよ
そもそも侮蔑であるゴキブリを自称する奴なんかいねーよ
いい加減学習したらどうだ?
視聴率もあんま信用ならんからな、録画や見逃し配信含めて本当にみてる人が少ないのかは分からん
配信の方が金になるからそっちに流れてるんだろう、という意味では地上波意味ないって言い分には同意
機会損失でしかないな
これで、国内向けに無料で流せってアホでは?
視聴者的には負担が増えてるけど、いつでも見れるからいいのでは
普段はテレビなんか見ないとか言ってるくせにな
視聴率だのオリコンランキングだの、そういう古いものを妄信するアホ。価値ないわ。
視聴率今は録画視聴率も詳細に取ってるぞ、スポンサーにとっては死活問題だからな
それで結局スポンサー離れ進んで予算右肩下がりなんだから察せ
技術的な問題以外でPCプラットフォーム独占ですっていうアプリはないから
囲い込みもほどほどにしないと嫌われてユーザーが逃げていくよな
ちな動画はアマプラとNetflixとDisney+に課金してる
消費者を無視して独占してるだけよボランティア精神なんてないよ
それなら独占で金貰ってた方がいいってことなんだろ
経営したこともねえ労働者は黙ってろ
お前に発言権はねえから
それはテレビ配信も同じだぞ
はたらく魔王さま二期は気になってたけど絵がまったく違ってどうでも良くなったしな
一番独占多いプラットフォームがPCだぞ、、、、
むしろ5部の時点で円盤売上がかなり悪かったから、苦肉の策で今の方式でアニメ化できたんやで
有料配信独占だと話題にならずそのまま消えていく
作品はいいのにもったいないよなぁって話でしょ
金に目がくらんだ集英社の判断ミス
不快なら見なきゃいい
乞食しかいないってことじゃない?
500円で1ヶ月観放題のアマプラに金を使った方がよくね?
何言ってんだろ…
配信サービスや海外先行になったから何だというのか
それで制作が儲かってクオリティも上がるなら全て丸く収まるだろう
クリエイターの環境だ賃金だとか文句言ってた癖に自分を優先しないと叩くってゴミの思想だろ
録画も取れるようになってたのは知らんかったな
別にテレビがまだ一強とかいうつもりは無いぞ
視聴率もどこまで実情反映してるか不信に思ってただけで
有料独占→ファンしか見ない→新規が増えず先細りで終わる
無料にしろとは言ってないよ
どこの有料配信サービスでも見れるようにしろというお話ですよ
コメント欄でちょくちょく「無料しろは馬鹿じゃね」って言ってる人が馬鹿だなと思う
ワールドワイドで人気出てるんだから何の問題も無いやん
家で家族や恋人、友人と一緒に見ればよくない?
ゲームは有料だけど
そうなってない
つまり金にならない人より金になる人を優先するのは当然です
感覚麻痺しちゃってきてるな。そういう奴は金払っても見れない関東に友人いないと見れない。
本人がツイートで「契約しなきゃ見られないようなところでやってる作品は最初からお金を払いたくなるほど熱心な人にしか届かないって事」って言ってるのに、無料で配信しろなんて言ってないは無茶あるでしょ
netflixも長期間保持してくれるから年に1か月とかで契約すれば安く済む
500円も払えない人を客とは言わない
乞食です
ってだけやろ。
Twitterが何だよ、なにそれ
今期の忍びの一時はPVとか見て楽しみにしてたけど、配信はFOD独占って見た瞬間、最初からなかったことになったわ
正直アニメはテレビ局通すより電子コミックのような売り方の方が良いのでは
漫画はそれで売上伸びてんでしょ
利回り悪いのはテレビ局通してる所為 どのみちあそこが癌
そこそこ視聴率のある作品でも円盤売れないからね
バカは間口を広げてとか思うんだろうけど、乞食は暇つぶしに見てるだけだからね
一挙って最初から最後まで他の番組を挟まずに通しで数十・数百時間やるもんだと思ってるけど
アベマのって数時間数話やってまたその次の日に数時間数話やってまたその次の日にって、それ一挙って言うの?
それが一挙だったら普通のワンクールアニメとかも週に1話ずつ3ヶ月かけてやるのも一挙になるわな
サブスク専用だと違法視聴もしずらいからクズ系が発狂してるのかな?
よくわからんわ。
自国のアニメは足元しっかり基盤つくってないといけんよ
外国人は熱が冷めたら次行くからねw
面白そうなのに残念やなーと思う程度
民放に降りてくるのマッタリ待っとるよ
金が動いて良いコンテンツが作られるほうがいい
無料の盛り上がりを期待する馬鹿なんかに不快に思われても問題ない
話題性より堅実に金貰える方選んだだけやろ。
総視聴者が減ることくらい制作者は知ってるわ。単に話題性だけじゃ金にならんだけ
特定のサブスク独占じゃなくて他のサブスクでもやれって事だよ
50年の歴史で基盤なんて作れなかったから製作会社片っ端から死にかけてる訳で
「(今契約してるところとは別に)契約しなきゃ見られないような~」だぞ
本人もアマプラやネトフリならマシって言ってんだから、その辺なら契約してる人も多いし、他に見るものも多いから契約する価値もあるが、FODなんてそれだけのために契約するようなもんでそんな価値ないから止めろって話だわ
※テレビで見れるし(関東ローカル局に限ります)
ヒットも望めなくなるけど赤字のリスクは抑えられるっていう
企業間の取引ありきで消費者の視点不在ってのはそうなのだけどそれも一つの経営判断だからしゃーない
テレビなんて見てねえし配信が限定ならそりゃ広まらないわな
タダでこいつら向けに放送する方が不快だろ
金出して見る人が客よ
買わんから配信サイトで配信しとるんやろ
サブスクサービスの戦国時代だからね。みんなお客取るため必死。10年ぐらい前のゲーム機みれば
わかるだろ。奪い合い真っ最中。
挙がってる限定タイトル結局クソかビミョーなんばっかやん
扱いとして仕方ないレベル
魔王さまなんかPV時点でダメ作品なの確定しとったろ
あんなもん放送や配信がどんな形態だろうがムリ
制作側がテレビの枠買って宣伝替わりに全部放送して円盤買ってね買ってくれないと赤字だよって
商売として成り立たないよ
数百社もありすぎてインフレ起こしてるじゃん
企業競争が無くなって一番割を食うのは消費者だぞ
そもそも地上波でヒットしたって制作会社はもうからんだろ?
出来る範囲で金払った方がいいって
逆も然りでねつまらないものは出来る範囲で工夫をして避けた方がいいって
独占アニメも多かったやん
つか、アマプラとネトフリに入ってりゃほぼ網羅できるだろ
合わせて月々2000円程度だぞ
今まで低迷してたサイパンがその限定アニメ程度の力で爆発的にプレイヤー人口増えちゃったけど・・・・
そんなものは無い
元から作品自体の評価高い作品だし
基本テレビを視聴する理由はコミュティ・クラスメイトとの話題に挙がってくるから
→有料のみになった結果見る必要性が無くなる、と言う事ですかね?分からないけれどきっとそう
スポンサーしょぼい地上波の問題だし、アニメ業界全体からすれば収益が高い方が
将来への投資にもなるんだよね、だから全く持ってコイツは馬鹿なんだよ。
富野御大のブレンパワードは初のWOWOW専用アニメだったな
みれない奴は後にレンタル化してからビデオでみる感じだった
ネトフリやアマプラだと不思議とつまらないものは2度と見ない
あれなんでだろ
確率は高くないが仮にリコリスみたいにバズったらそれ以上に儲けれるし
ガンダムなんて基本そんな連中のせいで荒れる作品タイトル
尼プラは動画と言うより配送の為に最初から入ってて
ネトフリやディズニーは見たいドラマやアニメが溜まった時にひと月だけ加入してまとめて見てる
マンダロリアンとかエッジランナーズとかは単シリーズで十分1000円程度の元は取れたと思ってる
誰が言い出したか知らんが漫画やラノベがいくら売れてもアニメ会社には関係ないよ
だって下手したら独占配信にしなければアニメにもならなかった奴だろ。
そりゃ少し落ち目か微妙な奴になるわ
アマプラなら安いから怒らないけど、ネトフリだと怒る。
結局本音は1円でも金出したくないだけ。
地上波メインの作画崩壊なんか笑えない
アニメ放送前と後じゃ売上やアクティブユーザー全然違うんじゃなかったっけ?
見たかったら金払えよ
TVはお前らの代わりにスポンサー様たちが金出してるだけやぞ
独占配信先ののプラットフォームを契約したかって言うと契約していない
好きな作品以外にもサブスクを払う理由と払わない理由があるよな
だからアニメ作る会社やドラマ作る会社が好きに金銭的メリットやいろんな理由で
プラットホーム選んだらいいこっちもこっちの理由で好きにプラットホーム選ぶし
キングダムも進撃も
今はガンダムも始まってうる星もはじまるじゃん
タイバニは・・・何年か経ったらアニマックスとかでやらないかな?
じゃあどれかひとつでいいよねってハナシ
同人誌で盛り上がってるのは別に無料で楽しめる作品ばっかじゃねーしww
ジョジョに対してでは?
自分が現時点で登録してるサブスクで観られるようにしろって主張してるんだからつまりタダで観させろってことだろ
ジョジョが言うほど大きいコンテンツならテレビでやるよ
放送開始情報は取得しても、見れない所で始まる見知らぬ番組をわざわざ契約してまで見ようと思わないもの
まあそんなの何だって一緒だろうけど
本気で見たい作品があるなら月額払って一気見してすぐに解約すればいい
一昔前なら放送エリア外ならレンタル全巻借りるか円盤買うしかなかったから気軽なもんだよ
自分がせこいくせに話題性がどうとか言う奴はSNSに書き込むのを恥だと思った方がいい。
このご時世でこれではアニメ業界は逆に死ぬのでないか
その日本の業界がアカンねん。動画アニメーターの平均給与が2017年で110万。業界全体が333万あたり。動画の本数も2010年のヂュラララ、バカテス、エンジェルビーツ、ケイオン2期があった時代で年間195本、2016年は356本。給与低いのに酷使しすぎなんだよ。だから優秀な奴は中国に引く抜かれるし、引き抜かれるような奴は500~600万ぐらい貰える。
ネトフリで話すなら全世界配信と日本国内で配信でも規模は違うし、日本国内でもキー局以外は見れないこともあるからな。きちんとネトフリからお金貰って製作できるだけアニメ制作人からしたら良いんだよ。
あと話題作とか若い子が
「おっこれ話題になってるな。配信でみるかー、あっ金出さないと見れないか、じゃいいや」
みたいな状況は業界の将来のために作らないでほしいね
ファンとしては新規も一緒になって賑わうのが理想というのはわかる
でもそのサブスク独占配信がなければ形にすらなってなかったかもしれないんだよ
そのアニメは
前まではBDやDVDのボックスを揃えるか、レンタルで1巻ごと借りて全巻見るとか
タルい事をしなきゃならなかったのに見たいシリーズがあるかどうかを外部で知れて
基本的に1000円程度で全話+αを見る事が出来る
MSと任天堂のゴミサービスよりマシ
コンテンツをなんでもテレビで無料で見ないと気がすまない貧乏人はSNSなんかやらずにバイトしろ
ただネトフリとか独占の弊害なのかほとんど内容が落ちるんだよね
ハングリー精神がなくなるからなのかわからないが
買わないでしょ 金落とさない奴に主張する権利なんかないんだよ
ビデオやDVDを買うかレンタルショップかローカルで再放送まつしかない。
そういう人の受け皿の一つが平成以降にできたアニメ有料専門チャンネルとかだろ。
PC持ってる奴だとごにょごにょして視聴。
今がめちゃくちゃ健全すぎるしいいわ。
お金を払って良いサービスを体験するという意識になっていく
ネトフリはまだ高いからわかる
けどアマプラはプライム発送とか含めて年間5000円くらいなのにこれに文句言うのは流石にダサい
オタク脳だと話題になればいいだろって思ってるみたいだけどね
待てば無料とか期間限定無料配信とかあるし昔より環境は良いだろう
漫画好きな子は貸し借りもするし
むしろ、今他のに加入してる人たちを奪うためのコンテンツ充足だし
前期ならよふかしのうたとか今期は忍びの一存はネットじゃないと見れないね
なつかしいなー。御大のWOWOW作品で言うと、キングゲイナーとかも名作やったわ
おねてぃとか話題作は結構WOWOW独占だったりしてんだよな
だからもう、そういうもんだと諦めて、契約するしかないんだよな
見ないから当然話題にもしないよね
それだけ
もうお前らが望んでる方は死んだの。
YouTubeなら沢山の人が観るしとりあえず一話を観て気に入ったら独占配信している配信サービスに課金して観て貰えば良いと思う
いきなり独占配信オンリーにして作品を観たければ契約して金を払えってのはハードルが高い気がする
折角独占配信で利益を確保しようとしても面白いかどうかも解らない作品の為にわざわざ契約して金を払う人は極稀だし今の時代アニメ作品は沢山あるから別にそれを観ないで他を観れば良いやって感覚になってしまう
勿論作品自体が面白ければネットで拡散して後からバズる可能性もあるけどやっぱり皆が同じタイミングで観る方が実況や考察が盛り上がるし後から観る人は先に観た人のネタバレに怯えながら観るのもしんどいしね・・・これは漫画やラノベ原作のアニメにも言える事だけどアニメから入って原作未読の人が原作既読者のネタバレコメを観てしまうってのはあるしそれを避けようとしても自然と目に入ってしまうしまとめサイトの記事のタイトルにネタバレが書いていたりとかザラだし・・・
アニメやったことで原作売れてアニメ2期3期なればアニメ制作側にも仕事受注チャンス巡るから全く無関係なんてことはない。
DAZNとか
海外が日本の土地やコンテンツを買収し植民地化
そら拒否反応も出ますわ
テレビ放送のスポンサーと円盤で成り立ってた時代じゃないからな。アニメ業界が終わるわ
いや見れるだろ
そもそもnetflixが金払ってくれるから制作できるんであって。
独占しないならそもそも制作されてねーわw
どっちやねん
Netflixは4Kで観たいなら月額1,980円HDなら1490円、まあスカパー!サッカーセットで月額1万越え15年くらい払ってたのに比べたら安いな、BSスカパー!契約したら自動的にNHK月額2170円引き落とされてたけど
その程度すら払いたくないなら最初からお前はファンでもなんでもないんだよ
どんな話題作でも、人気作品でも例外は無い
俺は無料、有料に関わらずに欲しいと思ったシリーズのBOXは全部買ってるぞ
尼プラで全話放映中の平家物語が良すぎてBOX購入したばかりだし
逆に言えば無料でも、有料でも、BDでしか販売してなくても買わない奴は買わないと思う
あと無料ってのは放映権料を売ったか客寄せだろ。ボランティアではない
自分のだとジョジョ6部とかは出た事あるけどリコリスは出た事ないな…タイミングの問題化もしないけど
ほぼアニメしか見ないのにネトフリなんかに払う金ねんだわ
これ。
独占契約ならちゃんと製作費も出るし制作委員会みたいに余計な口出しされないし、制作側からしたらありがたいことこの上ないだろうに
寝言は寝てから言え、自演ハート連打野郎w
ポケットの中の戦争とか別にテレビでやってなかったからな
ABEMAでも地上波同時リアルタイム配信やるぞ?
アニメ製作会社が全然違う同作品が出てくると比較するの面白いのに
何故かソニーガーし始めるアホ発見w
アニメの視聴者が金を払わなかったらどうやってアニメーターの待遇を改善するんですかねぇ
ある意味テレビに洗脳されてるな
サブスクなら好きなもんだけ好きな時間に見れるから面白い面白くないが判断できる
テレビは決まった時間しか見れないからダラダラ見てしまってるだけよ
幅広く配信やってたからな
サブスク独占では流行らないは本当だと思う
金払ってないのに?
毎回書いてる馬鹿いるけど
女神転生じゃなくペルソナの発売日で語れよ
更には原作者に許可取ってるし
基本無料ゲーってほんと環境最悪で客の質が悪い。関連サイトとか荒れやすい。
読解力無くて怖いよね
結局金払わず楽しみたい、自分が加入してるサービスで配信してほしいって我儘なだけじゃん
乞食かよ
無料だと反応する程度の層だろwww
VTuberやらのようにスパチャや広告だけではきついのかね
それすらも嫌なのか?
サブスクサイトの統合が問題解決には1番いい気がする
アマプラとネトフリ見てるけどマジで地上波見なくなったし(バラエティな情報じゃなくてただのニュースはみたいかな)
それか月額払うとサブスクサイトを切替え放題みたいなサービスやってここは見られるここは見られないを辞めてほしいかな まぁムリだろうけど
あれネトフリだから好き勝手やってるけど
テレビや一般放映は無理だろうなあと
以前のレンタルとかしてた時に比べれば安いもんだ
そっちも海賊行為してるのか?
それで?
アニメのスパチャ放送は結構投げる奴いそうだな
契約的に難しいんだろうけど
1週間遅れだけどね
でも放送時間枠はいいところ取ってるからいいよね
感謝しかないが
まず予算が無けりゃ作りたくても作れないんすよ
でも業界的にはよっぽど熱心なヲタがかつていたから
誰でも見れるようなものになったんじゃないかな
それで体力があるときに何本か地上波チャレンジして制作会社の名前が売れる作品作れるかが勝負なんだろうな
原神とか俺だけ~とか基盤があって質が高くて金があるとやらの自国のアニメ会社に製作させればいいのに
だから円盤もゲームと比べたら全部爆死レベルやんw
大抵の人は面白いかどうかも分からんアニメ見るためにわざわざ会員登録して月額千何百円払おうとは思わんだろうに
どんな層が不都合なのかがバレバレよね
いや他のも見るだろw
競争してるからできるだけ安く質のいいサービスを提供しようと努力してくれるのに統合なんかしたらお役所仕事になるだろ
韓流市場:ヤムチャ
ただ一挙配信されると盛り上がらないのはわかる
テレビみたく1週ごとに1話配信じゃないとネタバレ配慮して発信しづらいし
タイバニ2なんかがいい例だろ
マーベル作品の権利奪って独占状態ってだけでも不愉快なのに普通の作品にまで手を出しやがる。
黙ってディズニーアニメだけやってろよ。
映画だってカットされまくりでダイジェストみたいのすらあるし
統合というかイメージとしては買収して吸収だな
そこが出資してオリジナルアニメ作ってけばサービスとして成り立ちそうなのに
いずれディズニー+もそうなりそうだけど
そうとう版権で揉めるんだろね
漫画すら未だにムリだし
そもそも月額払えないような奴は収入増やすために働けとしか…
アマプラともう一つ何かって時代になってると思う
月2000円くらい払いなはれ
まぁ独占は反対だけどね
テレビ見るのか見ないのかどっちだよw
配信サイト、どれか一つ契約するくらいならいいけどたくさん契約はしたくない人が大半だと思うよ
別にいいんじゃないか?それで成り立ってるなら
話題になりにくくて横展開しにくいってのも性質のひとつだろうから大当たりはしにくいかもね
タイバニのように売る体制がある会社は出すのでは
国内テレビ視聴人口より、世界のサブスク人口の方が遥かに多いのに、そんなちっさい市場に配慮して大きい市場見ないのはただのアホやん
HALOのドラマの為にU-NEXTと契約し、
ロードオブザリングのドラマの為にAMAZONPRIMEと契約し、
スターウォーズのドラマの為にDisney+と契約し、
ああああああああああああああああ
オリジナルなら版権とか関係なくね?
原作ありでも出版社とだけだろうし
見たい作品たまるまで待って単月契約で渡り歩くんよ
馬鹿が揚げ足指摘してそのフォローの流れとかいらねーんだよ
ツイカスはアニメが好きじゃなくて話題作を見てるのが好きなクソ野郎、面白いかどうか、好きかどうかじゃなくて、コイツが好きなのは人気という情報だけ
別に月々払わなくても見たい月だけでもいいしそうすりゃ安く済む
ディズニーもあかん。
規制解除版は対象外なんだ
円盤買うしかねぇのか...チクショウ
いやそこまでなくね
ネトフリからいくつか移動したからってキレんなよ
ありがと
希望捨てずに待つわ
何言ってんだ?
サブスクなんて人口が正義なんだから、会員数底辺なFODならともかく、覇権争ってるDesney+に文句なんて言えんのよ残念ながら
地上波とCSに任せてたらJリーグは今頃滅んでたかもしれないから
DAZN独占も功罪どちらもありだよ。
テレビの映画は何十年も昔っから基本カット版だね
だからたまにノーカット版とかいうのがたまに出てくる
昔からカットされまくりに発狂する奴が一定数いるw
まともな客は既に映画館で見てる又は借りてみればいいかと思う
タダで終わらせたい様な奴程醜い行動しがち
2期来ると聞いてたけどなかったのはこのせいか
AT-Xに加入しろ
何故かFODの独占するアニメは心惹かれる作品が多いのがなんか悔しい
そのうちログ・ホライズンとかぼくらの完全版とか神様ドォルズとかやるんじゃないか。
被ってるものの方が多いのに、いくつも類似サービスと契約するのも馬鹿らしいだろ。
アマプラでもdアニメ契約できるし、他のサービスも一つにまとめて契約できるなら便利。
鬼滅2期「」
しかも自分たちが広めてやってるんだって勘違いくんばかりだしw
まあFODなら鬼平観れるからいいか
どこの世界も乞食に権利はない
観た後のゲームでの聖地巡り
アニメやって無くても、おまえが生まれる前からジョジョはずっと人気だボケ。
※19が文盲ってよく分かんだね
「配信開始だよ一定の区間まで一気に見れるよよろしく」で話題になる訳がない
目先の安定した金は確保できてもマーケティングを犠牲にしてる
いいねぇ実に
社会の変化を感じるよ
でもイカゲームは世界レベルで大人気になったじゃん
こんなんで金払わないとたのしめないじゃーんとか騒いでたらヤベー奴だよw
誰も買ってくれなくて相手にしてず金が集まらない作品を「ウチで独占配信契約するなら出資しますよ」というのが独占配信だぞ
独占になってなかったらそもそもアニメ化が立ち消えだわ
でもまあなんかあって配信停止も有り得ない訳じゃないし契約切ってもいつでも見られるし買う価値はあるよ
DVDレンタルが幅効かせてた頃も円盤買う奴は買ってたし買う人はこの先も一定数いるんじゃないかね
今の時代いくらでも録画できるから結局録画したままみないのと状況は変わってなさそう
ちゃんといいものさえ作れば独占でも評価されるし
なんなら地上波とか切った方が表現の自由度高まると分かってしまった
これから金かけた独占増えそう
現状とは違った方向性のタイアップ増えるだろうな
特にゲームの映画化も増えてるし相乗効果狙ったゲームアニメ化増えると思う
登録しすぎだろ!
しかも世界で
直近のサイパンアニメなんていい例じゃん
いや、契約しろよ
実質7、800円で見れて、avとかも見れるのにクソとは・・・。
アメリカは、公共性の高いニュースなどを除いて
全部の番組が有料だからどっかの会社独占でも違和感ねえのよ
さらに言えば月額いくらで何作も見れるってのを旨味として扱ってるようだけど、その有象無象に惹かれるものがないせいで目的の1作品の為に不要な作品分も合わさった月額を払うってのも割高に感じさせてる要因、まだ月額100円で1タイトル、300円で5タイトルみたいな種類増やした方がユーザー増えるんじゃね
本当に見たいなら入って見ればいいじゃんって話だし
というかゲームに興味ない人は見ないのでは
元からケーブルテレビ天下取ってる市場だしな
毎週決まった時間に放送して実況とかツイッターとかでワイワイ話題になって盛り上がらないからツマらんって言ってんのに(´・ω・`)
スッゲー苦しい反論で草
負けを認められないとこんな文章書く様になるんだな
ゲームに興味ない人が見なくても、ゲームに興味ある人だけ集めても世界数十億いる
ワールドワイドにサービス広げてる動画配信サービス使えばそういった人たちに発信できるから、サイパンが評価されたし実際のゲームユーザーもめちゃくちゃ増えた
このツイ主とかネット古参のジジイみたいだしさ
そんなニッチ層に合わせてられんて話でしょ
それは一気に配信するのが問題なだけやろ
毎週配信してるドラマは配信された日はかなり盛り上がってるけどな
多分こいつ、ニコが違法アップロードサイトだったころのニコ厨でしょ
これでも各社の料金って日本は安くしてもらえてんだぜ?
独占されなければアマプラ、dアニ、Abema等好きなサブスクで見る事が出来ます
いくら話題になってもね
毎月5000円超えるだろ
独占も含めての企業競争であり、その競争が無ければそれらのサービスが今の値段で展開される事も、幅広いジャンルの作品が網羅されることも無かったからな
まあそんな知識もないからサブスク契約する金もない職についてるんだろうけど・・・
金が直接入るようにしてるところに文句言うの草
じゃあお前が直接金払ってその上で誰でも無料で一定期間見れるようにしろよ
アニメ1本のためにいちいち新規で手続きしてサービス契約するか?っていうとハードル高いってだけの話だな
アニメあんまりやってないところが新規囲い込みのためにウケそうなタイトル引っ張っても全然伸びてないのは明らかだよね
自分が楽しめたどうかで判断しろよ
金払いたくないから見ないってやつは論外だからどうでもいい
500円なのアマプラ、dアニだけだろ
ネトフリ、ディズニーは1000円でU-NEXTは1500円ぐらいじゃなかった?
統一プラットフォームなんてそれこそ、市場が死ぬ未来しか待ってないって普通は理解してるよね
月々1000円以下や
サイパンとか日本ですらネトフリ視聴順位の上の方にいるし
君らが見れてないからわかってないだけだよ、おつかれ
規制塗れになるだろうし
エクストラならともかくエッセンシャルのフリプをサブスクって言うか?
映画館とか確実に消滅する未来しかないとよく分かる
デメリットがあるのは、関東地方の乞食だけ
論点ずらすなよ
誰も企業競争の話なんてしてねぇよ
俺はわかるよ気持ちはな
けど金は入らんくてこの世に生まれる機を逃すよりはずっと良いと思ってる
好きな同士では盛り上がれるしな
競争のために分かれるのは良いけど大手3つくらいにしてくれないと誰もついていかないってだけだよ
今だとdアニメだったりアマプラ、abemaとかは利用客多いけど後発でネトフリやらディズニー+やらが後から囲い込もうとしても微妙な状況だろ
競争でもないのに独占なんて誰もやるはず無いだろ
もっと言えば課金して10連するだけの金払うなら複数入っても余裕でおつりくるだろ
ディズニー以外
レンタルで見れたけどな
まさにそう言うこと言ってるんだろ
読解力なさすぎで草
こういうの相手に商売成り立たないから払う層だけ相手するようになってんだよボケw
映画館はまだ、リッチな視聴体験っていう差別化の道あるから生き残りの道はあるんじゃね?
大衆娯楽からは外れていくかもしれないけども
他は存在しないものとして扱う
ネトフリが後発とかなんの冗談だよwww
日本でもDアニメやAbemaの契約者の何倍もネトフリが上だわwww
だから、乞食の言う流行ってもう無視していい時代になったから乞食は排除すべき
サブスクはレンタルし放題サービスみたいなもんだろ
そして日本国内より世界での人気が重要になっていくと
人気TVアニメでもビデオ販売限定で続編なりスピンオフ展開してる作品一杯あったよなぁ。
特にヲタ人気強いタイトル程OVA化しやすい。稀にTVでも放送される場合もあるけど。
ガオガイガーみたいな流れは超稀だね。それもかなりの年月をたってからOVAの再編集版が放送された。
今までその方法で製作側は火の車だったのに、自分都合すぎて草も生えんわ
それに文句言う奴はもう見なくていい
俺が見るアニメは豊富なプラットフォームで配信してくれる大型タイトルだらけで助かるわ
独占じゃないと採算が取れないクソ雑魚原作が悪いんだよ
そりゃそうだ母数が違うし
有料やんwwww
因みに新作は高いからな
旧作まで待つなら更に数ヶ月お預けな?wwwww
既にdアニメとか契約してるのにあれ1本のためにこっちも契約するの…?みたいになってるんよ
正直マーケティングミスってるだろとしか
もうフリプの蓄積だけで200タイトル超えてるし、毎月基本無料ゲーのアイテムも貰ってるからな
横だけどいまだにレンタル使ってる身としては1作ずつ借りれないという点では少し違うかな
サブスク入っても元取るほど見ないからね
サブスクしかない作品なら諦めるしかないけど
dアニメなんてもんを選んだお前が間違ってるだけだろw
コンテンツサブスクなんて金持ってるところが有利に決まってんだから
ネトフリ入っときゃ良いんだよw
dアニメは既に放送された作品を集めてるだけで、新規で金出して作らせてるネトフリやディズニーとは根本的に別物だぞ
国内でも独自にコンテンツ作らせてたアマプラはネトフリとかディズニー寄りだけども
利益を総取りしたい大型タイトル→自分たちで作って色々なサブスクなどに配る
これだからなw
オリジナルアニメはまた別の話
昔の漫画読みたくてもほぼ定価で買わないと読めないとか
アマプラとU-NEXT入っててもネトフリに独占されるとそれにも入らなきゃならなくなるから馬鹿馬鹿しい
消費期限ないから後回しでいいんじゃね?
アニメに関してだよ
元々映画、ドラマメインでそっちで伸ばしてたところに後からアニメも首突っ込んだ形でしょ
ネトフリ側の戦略も分からなくはないけど最初からやれよ状態なのよ
TSUTAYA行って借りてこい。
めっちゃ安いやん。
ゴミを200積み上げても価値なんざないだろw
Vitaがまだあった頃はPlusはマシだったが、ここ数年のPlusはゴミすぎて月100円の価値もねぇわw
違う、全てのサブスクで流さないと空気になるって事
バンダイチャンエルとかいうゴミを駆逐してガンダム作品も大体網羅してくれるようになったから
BSは1番悪手だろ
途中で変えるな
雑誌見放題だしポイントで新作映画見れちゃうのもでかい
映画好きはネトフリよりこっちのがいいよね
日本でコケてんのにこれ2期作んのって思ったけど作れるぐらい配信で需要があったんだろうな。
初めから有料でお金を払うべきものって認識のほうが漫画も売れるってやつ
結局サブスクに文句言ってる奴らは言い方を変えて金払いたくないただで見せろって言ってるだけだ
Plusはもともと無料だったマルチプレイをあとあと有料にしたんだよwww
海外向けの違法配信も減るしな
その競争の結果空気になってちゃ世話無いな
おじいちゃんって今を語らず昔はこうだったって話好きだよね
Windowsアプリゴミなのどうにかして
それが契約
金だしてるんだからしょうがない。
かつてのベヨネッタを他の機種でも出せと発狂してた所に神谷に怒られた流れを思い出すわww
気にはなるけどこれのためにまた別のサブスク増やすのもなぁ、ってなるライン
韓流は100%それ
サブスクが出資してくれたおかげで好きな作品が映像化することについては感謝の気持ちしかないマジで
横だが今のPlusは昔と比べたら全て劣化してるから仕方ない
なのに入らないとマルチプレイも出来ないという
皆に見て知ってもらいたいのに殆ど話題にもならずに終わるのだから
5部はジョースターの血統関係無いからジョジョってタイトル外せって思う
今後もっと露骨に独占作品増えていくから
もうこの流れとめられねーよ
それは無い
あの広告見るぐらいなら月額料金払った方が全然良い
汐華くんはジョナサンの種だろ・・・・
無いよ
アンテナ立てるとアイツら来るから
本当のファンなら荒らされるよりマシだから何も問題ない
それで一切続編がでないとか新作が見れないなら不満になるけど
新作が楽しめるだけでも普通に有り難く思える
たかが数百円か数千円払えば見れる程度の敷居でそこまで困惑とかどんなファンだよ。
今だ続報がないまま過去の作品を語ってる環境の方が地獄すぎる。
広告カットも使えない情弱は生きて行くのがつらかろうて
海外のファンサブはマジで害悪だよな
俺もおじいちゃんだからPS3初日からレジスタンス買ってマルチプレイしてたよ
でもんな昔の話持ち出さないんだわ
見たいものには金払えよ・・・当たり前の事だろ?
テレビでやるアニメはスポンサー様が払ってくれてるから乞食は見れるんだしさぁ・・・。
そのCMも邪魔なんだろ?乞食さんわw
おまえは「客」じゃ無いだろ?
俺もそう思う もう貧乏人はアニメさえ無料じゃ楽しめない時代
ガチ老人じゃん・・・
さすがにその時代の記憶とかないわ・・・
無料視聴者が客を気取るなよww
にわかよw
ジョナサンの身体を奪ったディオがパコパコして生まれたのが主人公ジョルノだぞ
昔に比べりゃ1000倍の量を無料で楽しめるのが現代だろw
iphoneで広告カットする方法教えてよ!!
そこでみればいいじゃんwww
金を出せば手に入る
いつまでもみんな平等なんていう幻想を持っている方がおかしい
優劣があってこその商売
まあ数年経てば統廃合進んである程度落ち着くかもしれんがここまでサービス乱立してると誰も得しない
とりあえずこれとこれとこれ3つくらい入っておけば多少割高でも一通り網羅できるよ、くらいにならんといちいちどのアニメがどこで、とかやってられん
それな
嘘つき
30年前なんて有料アニメなんて映画版以外なかったぞ
昔は100%無料が普通
仮にトレンドにあがらなかったとてそれがどうしたよ?
ファンの前でそれ言わない方がいいぞ
失笑されるからw
何でニコニコが前提なの?キモいわぁ
あ?
30年前の長野なめてんの?
身体ジョナサンやん、、
超人気作でもない独占アニメのために入る奴なんかいないわな
お前みたいなアニメ観る金もない底辺の乞食と勝負なんか最初からしてないぞ
アニメ関連やらトレンドやらもTwitterで見る奴が多い
あと無課金勢には若者もいる、母親に課金を禁じられていたら
課金は無理だろ
若者の一部だろうがな、ありうるんだよ
若者だっていつかは働いて課金するだろうに許してやれよ
※学生に関しては許容すべき、だと思う
トレンドに上がったワードからしか情報を得ないから話題になってないと思うだけ
要するにアンテナが弱いんよな
かわいそうだ
年齢確認ありきで良いから若者にだけでも
無料で好きなアニメ見せてやれ
大人は働いて自分で観ろ
若者をいじめるな
別にSNSはみんなで盛り上げる所な訳だし
企業がどうこうする場所じゃない
仮にジョジョが地上波で放送されたとしてウダウダ文句言ってる奴らは円盤買うんか?
録画しているから100%買わない
金の力で一度だけ復活できるけど独占だから誰も話題にせず再び静かに埋葬される
これに加えSwitchオンラインやPSNにゲーパスと消費しきれない
そうじゃないものを独占するのは今後のためにならないな
家庭環境によって視聴出来ないのは、今も昔も変わらん
こうでもしないと食っていけないんだから仕方ないよね
原価や仕入れ値が上がって仕方なく商品を値上げしてる小売業を叩いてるようなもんだ
OVAって知らない世代かな?
エヴァで有名な庵野も映画・OVA畑出身なんだか
OVAは主に有料放送向けだからな
Netflixならストレンジャーシングス だけ見たいんだよな、そろそろBlu-ray発売してくれないかな
ヤバいのはディズニー+とかニッチなところで独占する事でしょ
大体の人はアマプラには自動的に入ってるだろうな
他の知らんサイトは規約確認が面倒くさい
好きなものに月2000円程度の出費なんて安すぎるもんやろ
ニートや無職は知らんけど
OVAが何のためにあって、ケーブルテレビのアニメ専門チャンネルやAT-Xオリジナルアニメが有料って知らん世代か?
それが30年前を言うか?
Twitterで口から糞してる間にUberでひとっ走りして稼いでこいよそんくらいw
クリエイターも無償で仕事できるわけじゃねえんだし資本提供してくれる場所で仕事するに決まってる
そんなんだから日本からの評価は受け付けないとかやるところが出てくるんだぞ反省しろ
馬鹿すぎちゃんと調べてこいや
話題になってないのはそういうことだよ
こいつら昭和の世界に行ったら殆どがオタクになってなさそう
それすら払えない乞食が偉そうに意見するなよな
頭悪そう
あ、悪いのか
買い物しないくせに店にクレームつけにくるジジイかよwww
詳しくないけど地上波やbsでやっても1つの放送局でやってんじゃないの?もしそうなら独占してるってことでは。
それとも同じアニメが地上波3局とかで放送してんの?
洋画パクって金儲け
なんで特定のサブスクじゃダメなん?どっちにしろサブスク入らんきゃみれないならどこでやってもおんなじだろ。それとも自分が入ってるサブスクで放送してくれって話じゃないよなw
お前はそんな捨て台詞で逃げてねえで、ちゃんと反論があるなら反論してやれよ。
どうせないんだろw
まあ7部は最初からテレビでもやれよ
男オタの方が金落としまくってんだろ
3万もする変身ベルトやフィギュアをポンポン買ったりするの男だぞ
ほんともったいないわ
そうに決まってるだろ
テレビシリーズにクオリティー求めるのもナンセンスなんだよね、ホントは。今回みたいな有料に求めるのはアリだと思うけどね。
色々言い訳するな。盛り上がらねーのはそれだけ大したことねーんだよ。
盛り上がらないのはそれだけ大したことねーんだよ。
まあ第6部だしな、、
貧乏オタク特有の攻撃性w
他人を攻撃するしか能がない惨めな底辺(笑)
その特定のサブスクが製作予算を出してるからです。テレビなら提供会社あるでしょ?アレと同じ。競合してるんだから当たり前。
好きなものに1000円2000円出すことも出来ないど底辺もいるんだよ
乞食らしく下からお願いすればいいのにそれすらできずに居丈高にくるから救えねえわな
日本は加入者少ないからそこまで盛り上がってないしな。
あれ間違いなく近年トップクラスの傑作だよ、本当に勿体ない。
水掛け論になってるから実際に独占配信アニメがどれくらい開発サイドの収益になってるのかがわかればいいんだが(´・ω・`)
今までアニメに興味がなかった人を取り込んで新たなアニオタに育成するのは難しくなるよね
無料ならそういう流れもあるだろうけど
儲かりませんよ。
絶妙に主流かそれたサブスク選択してるな
なぜ複数契約せなあかんねん
そうやって0話切りにしていく
大体みんな爆死してるやろ
勝手にやってればと思う
月に1回買い物するだけで元が取れるぞ
かわいそにかわいそに
無いもの扱いされて全く話題にならなくなってIPが消滅する
独占爆死アニメの有様みてみ
独占もしてないのに爆死してるアニメのほうが多そうなんですがそれは
作品の質が良くなるなら良いよ
ネトフリ入ってエッジランナーズ観よ
そういうことだよな。
アニメはただでテレビ放映できる訳じゃない。
ネトフリなりアマプラなりが出資してくれたから作品作れる訳で、限定配信だろうがなんだろうが、続編やってくれるだけマシ。
根本的なことすら理解せずギャーギャー騒ぐバカが多すぎる。
そう?何でも続編作りゃいいってもんじゃないけど
え?普通にお金払ってるのに、なんで無料で見させろっていう事になるの?
特にdアニなんかアニメ見る為に毎月お金払ってる人ばかりなのに。
あれがなかったら、世界中の人々にアニメなんて今ほど浸透していなかったし、漫画もしかりだけど、ほぼ日本の文化として消費されるだけだっただろうね。昔から違法だなんて言われていたのに、政府の対応が遅れたせいで、日本のアニメーション文化は世界に広まってしまったのです。
そして、そのためにネット環境での独占配信に拍車がかかってしまった。
別に日付指定や、お急ぎ便を利用していないから月に1回買い物しても元は取れないでしょ
毎回買うごとに500円値引きとかあったっけ?
いくら高クオリティもの作っても視聴者が離れたら何の意味もないけど。話題にならないのは漫画原作者としては辛いだろうね。元々ファンな人はサブスク登録してでも見るだろうけど、新規開拓にはならないから
そう?鬼滅もワンピースと呪術も進撃も社会現象になったのもしょっちゅうトレンドのってるんじゃん
周りでもTwitterはやらなくてもトレンドは見るって人いるし
話題になったら、グッズやコラボでめちゃ儲かるけど
dアニがプレミアムプランみたいなの作って全作品配信してくれればいいのに。
本当に見たいものが決まってればそれでも良いけど、興味本位でその金額は門前払いでしょ。如何にたくさん視聴者を増やしてブームにするかが重要なのに、最初から視聴者を選別する意味がわからない。
契約次第だぞそんなもん
どんだけ昔の話だよ
安くしてもらえてるのは日本の物価にあわせてるだけだよ。勉強してから発言してね
Twitterって自分が呟きたい事呟く場でしょ?
dアニが金出してるアニメもあるよ。独占配信もやってるし、話題作ではないけど
トレンドの価値を知らない人間は少なくとも国内のマーケティングを知らなさすぎる。
トレンドに価値がないならアニメアカウントが推奨タグを作ったり、フォローしてリツイートしたらプレゼントみたいな企画をする訳ないだろ
それでIP自体がオワコン化すれば本末転倒
貧乏人の僻み?
アニメは原作や漫画を売る為のツールだな
マルチメディア展開なんて珍しくもないだろ
いや成功するのは珍しいか...
全然違うね。そういう話は誰もしていない。
最近だけでもサイバーパンク人気だろ
チベットスナギツネの顔にはなったね。
ならええわて。
月5000かそこらぐらいで、気が向いた時に見たいアニメを自由に見れるのは快適すぎる
感性や心まで貧しい
そりゃこの国のエンタメは取り残されるわけだ
盗人猛々しい
ソシャゲでさえ好きだったのにーとかほざく無課金ばっかだしな
結局は金使ってくれる人向けの作品を満足してもらえるよう作らなきゃ無理よ
それか集英社のアレみたいにイナゴを囲い込むようにするかくらい
1週ごとにSNSで感想言いあって盛り上がるみたいなのが無いよね
みたい人は課金して見るだろうけどネタバレとかあるから
地上波・衛星・他の配信で放送待ってる人の方が大多数だろうからうかつに書けない空気あるし
金払わないなら「客じゃない」だろw
トリガーの海外評価がちょっと上がるぐらいで
それだけに変なとこで独占やられると、って気持ちは分かる
「円盤買わん配信サービス辞めろテレビで無料放送しろ」
ただの乞食じゃねーかw
BS・地上波で結構見られていると思っていた
独占つってもテレビで放送するのは多いし殆どテレビで見れるぞ
きっとすごいインフルエンサーなんだろうな
誰が金出して作ってると思ってんだよ?
専用になればなるほど普及や認知が下がってBD以外の副産物は売れなくなりそうではあるな
アニメイトとかで流通してるグッズの売り上げは下がりそう
見れないんじゃなくて見る気がない
Twitterトレンドに入らないから人気無いとか勘違いなのにいい加減気付け
世界をまともに見れてるとは思えんw
ほとんど話題になってないよな
一部でな
普段アニメを見る層でもサイバーパンク見てるヤツなんて極わずか
漫画の時点で不評だったじゃん6部
俺たちがタダで見てやるお陰で認知されるんだーって違法視聴してる外人と同じ事言ってるやん
金を使ってクオリティの高い作品ならファンも満足
twitterトレンドとやらに入ったかは知らんけどな
オンオフ機能つけてくれないかな
トレンドに入ることなんかほとんどがくだらないようなことだし幼稚なやつの集まりなんだなって感想がでてきちゃう
これは最低保証を取るか爆発力を取るかみたいな話なんだと思う
覇権アニメはもう生まれない時代か
テレビ東京だけでその期のアニメがほぼ無料で見れてた昔が懐かしいわ
てかサブスクで一部のサービスだけ偏りすぎる一強になった方がもっと最悪な流れになる恐れもある。
何でも一強は碌なことがない。程よい競争があった方が絶対いい。
本当の独占ほど大変なものはない。複数のサブスクでやりあってる今が一番平和。
テレビ東京っていったよな?地方に住んでる人も沢山いるんだけど?
もうボロが出ててデタラメ。住む地域によっての視聴できるアニメの格差も
あるし映画やオリジナルビデオWOWOWアニメがあった。寧ろ今は大分スッキリしてきてるわ。
因みにテレ東でやってた夕方アニメはヲタアニメ率多くて大抵OVAあったからな。スレイヤーズやラムネスとかリューナイトとかテレビだけじゃ楽しめないから。そういう作品沢山あったのにしらねーでやんのwカウビも途中で打ち切りになったし。
ほんとこの程度の奴が文句言ってんだよな・・・
今は良い時代だよ。
宝くじ買わない人には口出す権利無い
そういう当たった番組の放送権をテレビ局(無料放送)が買えばいいんさ
しかし日本のテレビ局はプライドの問題なのか そういう放送権買わない
「水曜どうでしょう」って番組 日本で知らん人居ないだろ
在京キー局で放送したことないだろ 「地方局が作った番組なんか買うかよ」という姿勢なんかな
タダで見ようと思うから不快に感じるんだよ
TVerの見逃し配信とか見れば
地方によってやってないとこあるのか
お前みたいな口だけのクレーマーが金を落とさないから囲い込まれるんだよ
だってその方が確実に金になるからな
一個も入ってないのバレバレで草
借りに行くのは面倒だったけどツタヤは便利だった。製作会社関係なく人気作のDVDが並んでた
入ってないならただの乞食
完全独占のやつはサブスク企業が金ださなかったらそもそも作られてないだろ
最終回にハルクキングとかレッドハルクの展開来るのかな?
だから鬼滅再放送がバズったわけだし
リアタイでみるのは一部のアニオタだけなんだよ
見たいなら加入すれば良いだけ
時間経てば地上波でやるやつもあるし
TVで遅れて放送もしてる風都探偵は見れる人は盛り上がってるからな。
金を払う「客」になってないからな
好きな奴だけ金出して見て集まった方が印象いいんじゃねーの
貧乏人は嫌だねー