【社長逮捕で送電停止】マルカツデパートが突然の閉店 客やテナントは困惑 旭川市
記事によると
・北海道・旭川市中心部の商業施設「マルカツデパート」が、運営会社による電気料金の未払いで送電を停止され、事実上営業を終了した。
・このような事が起き、テナントや客は困惑しているという。
・このデパートは旭川中心部の買い物公園で100年にわたって営業を続けてきた「マルカツデパート」なのだが、建物の老朽化により今月末で閉店が決まっていた。
・しかし、先月27日、マルカツの運営会社社長が道の新型コロナ協力支援金をだまし取ろうとした詐欺未遂の疑いで逮捕された。
・社長逮捕の影響で会社の運営が行き詰まり、電気料金が未払いの状態で送電を停止され、突然の閉店となったという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・草
・社長捕まってて草
・悲しいなぁ
・資金難ならわかるけど老朽化が原因での閉店なのに未払いなのか……
・むちゃくちゃで草
・社長が詐欺未遂で捕まって運営会社もトンズラこいたらしいな
・社長が給付金詐欺で捕まってて電気代すら払えなくて閉店て
仕事なくなった従業員可哀想やな
退職金どころかまともに給料出ないんちゃうの
・メチャクチャで草
・テナントガチギレだろこれ
デパートが電気代未払いで強制閉店は初めて聞いたわ…


17時くらいに行こうかな
ウンコ食ってしね
社長が逮捕されても電気代くらいは払えるから
1コメ取る事しか脳がない小犬
1コメ取れない雑魚
もっと古い建物があるのに
ハロワ吹っ飛んだ
って、道に落ちてたんなら詐欺ではないだろ
そうやってすぐバカバカ言わないの
無能のボンボン?
そうやってすぐ死ね死ね言わないの
遺失物横領罪です
俺もそれ思い出したわ
魍魎戦記MADARAとかあったなあ
散々食い荒らした残骸を引き継いで逃げ切ってるだけ
やっぱり逃亡かな
中国資本に買収されて奴隷として出直せ
札幌の不動産が去年取得して、その社長がすぐに詐欺に利用しようとしてたからハナからテナントのことなんか考えて無かったんだろう
テナントは泣き寝入りになるんかな
北海道の前に沖縄やろ
これな
・不動産屋社長コロナ給付金の詐取に早速動産のマルカツデパート使用→
・バレて逮捕→
・実は光熱費他が使い込まれていて電気が止められる→
・最終日を待たず閉店
企業も教育も終わってる不毛地帯
何故急に中国?
中国はこのレベルが日常レベルで起きてるという話?
そう また民度が最低レベルの旭川なんだ
喜ぶやん
なら納得だわw
社長に電気代支払いの専任決済権があったのかもしれん
893と蜜月になれってこと?
あさひかわし「負債取り立てにデパート売ったら回り回って中華マネーに喰われました^^;」
とかになら無い事を願う。
少し同情はする
このマルカツってデパートは本当はもっと昔に中身が倒産してたんやな
>遠藤容疑者が新型コロナの持続化給付金など、別の詐欺事件にも関与している上
>暴力団に資金を流す目的があったとみて
住んでる奴はお前の代で大都市圏に移り住まないと子孫が苦労するぞ
もうここ北海道版千代田区だろ
先月ここ行ったわ(日本最北端オタショップ巡礼)
建物内、アニメイト以外の店舗ほとんど無かったな
イオンモール旭川もちょっと元気ないんだが大丈夫かな
駅反対側の市立博物館辺りにあるGEOが最後の砦や
旭川でも警察仕事してるんやな
余所者だから逮捕されたんやな
今更ながら北海道の道が都道府県の道だと知った
例えば埼玉って紹介してたら北海って紹介しないとおかしいな
ありそうで草生える
いや、逮捕したのは札幌中央警察署だよ
イキってる青二才
というか、テナントの電気代が社長決済がないと支払われないって、どんだけワンマンなの?
人口半減してもんなわな訳ねーよアホ
あのさぁここでコメント書くだけで100円ももらえるんやぞ
ハロワ行く必要あるか?
会長捕まっても新刊出してるKADOKAWA見習えよw
昔は動物園でいいイメージあったのに。
そして最近、買物公園に杉村太蔵プロデュースの商業施設がオープンしたばかり
労働基準法違反で死刑になればいいのに
そんなに治安悪いのかよ
元々旭川駅前エスタ内にあったアニメイトがエスタ閉店に伴いマルカツに移転し、結局そのマルカツも閉店になり結局エスタ跡地に建てられたイオンモールに戻るって企業の栄枯盛衰と旭川の衰退が同時に感じられて味わい深い