ダブスタクソ親父などガンダム関連ワードが続々トレンド入り
◆◆放送まであと30分◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 9, 2022
第2話「呪いのモビルスーツ」
午後5時~の放送まで、もうまもなく!
ツイートにはぜひ【#水星の魔女】を付けて、
放送をお楽しみください!#G_Witch pic.twitter.com/DxOP8Sv33i
【#水星の魔女】がトレンド第1位にランクイン!
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 9, 2022
さらに、「ダブスタクソ親父」などの関連ワードもトレンド入り!
今週もたくさんのツイート、本当にありがとうございます!
来週の第3話の放送もお楽しみに!#G_Witch pic.twitter.com/egURqVnwZu
ダブスタクソ親父!声に出して読みたい日本語 #水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/X37q75Qd1z
— ガタリ (@gatariblue) October 9, 2022
「ダブスタクソ親父」とかゲームしながらこうなっちゃうお口が悪いお嬢様がわりと性癖 pic.twitter.com/7SE7XGzQ2T
— ふーりん🐇🌸 (@xxFu_RiNxx) October 9, 2022
「プロローグの軍人」とか「ラスボス」とか「ミオリネの父親」とかとか呼ばれてたけど
— R10 (@R10yyyyy) October 9, 2022
2話で一気に「#ダブスタクソ親父」に確定したデリング総裁#G_Witch #水星の魔女 pic.twitter.com/JF2iwTZ3Ph
ダブスタクソ親父www #G_Witch pic.twitter.com/ovmBODiUGt
— 雪光 (@YukiAnilog) October 9, 2022
ガンダムだよ! pic.twitter.com/bT1SQ2L03g
— ぜんらまる (@ZEN_naked) October 9, 2022
クソオヤジ、○○はガンダムか否か論議を一発で終わらせられるパワーを持ってるんだよな(私がガンダムだと決めたのでこれはガンダムですですべて押し通せる
— ミユ▲ (@74MiYU) October 9, 2022
大の大人が集まって「あれはガンダムだ」「ガンダムじゃない」と議論するアニメがあるらしい #水星の魔女 pic.twitter.com/UKIOYMIxz8
— すてら@????? (@Story_terrorV2) October 9, 2022
古参「あんな姿をしたやつは、ガンダムじゃないだろ!」に対して
— taja (@taja5738) October 9, 2022
「いや、あれはガンダムだ」で通せるようになったの強い#G_Witch #水星の魔女 pic.twitter.com/ddSMiUoTdQ
今作の仮面枠
◆◆登場キャラクター解禁◆◆
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 9, 2022
#水星の魔女 第2話に登場した、
【プロスぺラ】の設定画を初公開いたします!
━━━━━━━━━━━━
プロスぺラ
CV:#能登麻美子
━━━━━━━━━━━━
▼公式サイトhttps://t.co/QfCGGgHQLV#G_Witch pic.twitter.com/nsyo8n4xM3
機動戦士ガンダム 水星の魔女
— 柳瀬敬之:メカデザイナー (@yanase_t) October 9, 2022
第2話「呪いのモビルスーツ」
ご視聴ありがとうございました!
レディ・プロスペアの仮面
デザイン担当いたしました。
あとミオリネが脱出してた輸送船も
来週もよろしくお願いします。#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/N3Q6ohcVWb
・素性を隠すため
— 影月 (@kagetsuki1988) October 9, 2022
・単純に顔を見られたくないため
・仮面自体がMS操縦用デバイス
・ただのファッション
仮面をつける理由も人それぞれだが、今回は一番よくある素性を隠すための仮面だった。#水星の魔女 pic.twitter.com/AiDy7ouKew
今作の仮面枠であるレディ・プロスペア、能登さんやん…いったい誰ノラなんだ…😳
— 戦国大名 (@sengoku_daimyo1) October 9, 2022
これはルブリスの発展系に乗って戦う可能性も出てきたからめっちゃ楽しみ~✨#水星の魔女 pic.twitter.com/zAYKme0YHm
レディ・プロスペアの義手とエルノラの義手
— つろー@バクシンの民 (@tsuro2004) October 9, 2022
パッと見は同じか…?#水星の魔女 pic.twitter.com/uKr8dmjh7L
ゆりかごの星読んで「スレッタマザーこれバロン・マクシミリアンでは??」って言ってたら本当に仮面つけたCV能登麻美子出てくるの流石にライン超えてるだろ #g_witch
— Dreaming Energy (@tori_555) October 9, 2022
誕生日にもクリスマスにも帰ってこないママンがマスクしてるの完全にバロン・マクシミリアンなんよ…
— ここテン@予後不良 (@yesLnoT) October 9, 2022
#G_Witch pic.twitter.com/MATyPkigIN
OPノンクレジット映像
OPのYOASOBIに続きEDテーマソングはシユイ、楽曲のサウンドプロデュースはryo(supercell)と最近のトレンドにのったチョイス
◆◆エンディングテーマ解禁◆◆#水星の魔女 エンディングテーマは、#シユイ「君よ 気高くあれ」に決定!#ryo_supercell さんが楽曲のサウンドプロデュースを務めています!
— 機動戦士ガンダム 水星の魔女 (@G_Witch_M) October 9, 2022
▼シユイ(@Shiyui_0111)さん&ryo(@ryo_spcl)さんからコメントも到着https://t.co/RSehaBT6Nf
#G_Witch pic.twitter.com/LR1jI5zpnb
なんとこの度、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のエンディングテーマを歌わせていただきました。
— シユイ (@Shiyui_0111) October 9, 2022
本当に夢のようで、まだぼーっとしています…ご覧になった皆さま、いかがでしたでしょうか。❤️🔥#水星の魔女 #G_Witch #シユイ
そして私シユイが、ソニーミュージックレーベルズよりメジャーデビューさせていただくことが決定いたしました。#水星の魔女 #G_Witch #シユイ pic.twitter.com/KuO6pXNEKi
— シユイ (@Shiyui_0111) October 9, 2022
この記事への反応
・ダブスタクソ親父のインパクトで隠れてるけど大勢の役員の前で未成年の娘に「自分で決めたことぐらい自分で守りなさいよ、大人でしょ!」って叱られてる方がカッコ悪すぎて並の大人なら泣いて逃げる
・ダブスタクソ親父がアクリルスタンドになったときアクスタクソ親父って商品名になりそう
・横恋慕さん
ダブスタクソ親父さん
この辺の言語センス、わざとやってる気がするな。ストレスを溜めさせて、「こいつのやってることは端的に言うとこうだぞ」を呼び名にしてしまうことで気持ちよさに変化させる。『コードギアス』のオレンジみたいな気持ちよさ
・ダブスタクソ親父さん、一話で結果を出せって子会社相手に言ってたけど結果を出しそうになってたガンダムは焦って消そうとしてたのでマジでダブスタなんですよね
・「説明しない、相談しない、ダブスタクソ親父!」って言ってるミオリネちゃん自身がスレッタちゃんに説明も相談もせず決闘決めてくるの血の呪縛って感じする
・ダブスタクソ親父、ぶっちゃけガンダム禁止は徹底してるっぽいから立派だよ。
アナハイムならガンダム禁止にして裏でガンダム作ってるよ。
・ガンダムに百合いらないって人には「水星ってお堅いのね。こっちじゃ全然ありよ。」って言えるし、
ガンダムじゃないって言う人に「あれはガンダムだ。私が決めた。」
って言えるので水星の魔女は強い。
・第1話の反応でさんざん「これはガンダムだ!」「これはガンダムじゃない!」ってネットで騒いでた後の第2話で「これはガンダムだ!」「いいえガンダムじゃありません」を劇中でやるのは多分狙って仕込んだ展開な気がする
・レディ・プロスペアのプロスペアってどういう意味かなと思って調べてみたら、『テンペスト』の主人公である「プロスペロー」って名前が出てきた…
"魔法を習得し、領地を奪った弟に復讐を果たそうとする"とあって、まさにお母さま…って感じですありがとうございます
・それはそれとしてママが仮面を被ってバロン・マクシミリアンをやっているのは面白すぎる上に 声優そのままだから仮面で何も隠れてないのが無限に笑うので我々の負けです
主人公のスレッタちゃんは隔離されて餌付けされて驚いてただけですが・・・


雑魚
雑魚
船降りろカス
雑魚
任天堂いわっちの悪口はそこまでだ
ランバラルとハモンのラブコメ
2話でついにアレが確定しちゃうんだよね
雑魚
雑魚
雑魚
雑魚
雑魚
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
くさい子。
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
結婚するしなwww
ガンダムなしじゃ生きて行けない体にしてやる
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
ダークソウルこと、ダクソクソ親父に見えた
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
やっぱこの時間帯はわんこーる速報やな
靖国参拝声優・茅野愛衣にさらなる悲劇…『アズレン』キャスト変更に「どうなってんだ」
Yostar「弊社スタッフの小林寛が『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の監督として参加しております」
どさくさに紛れてとくさんもコピペ始めてて草
タヌキファンネル
ダブスタクソ親父←今ここNew!!
オニナッツはクズ!
シンジ エヴァに乗れ。なんて新世紀エヴァンゲリオンで言ってないんやて新世紀では
こういうオタク臭いアニメ記事は要らねえわ
はちまはゲームブログだろうが
ツイッターまとめブログだぞ
タヌキファンネル
ダブスタクソ親父←New!!
今日ゲーム記事いくつあったかわかる?
覚えているかい少年の日のことを
あたたかい温もりの中で目覚めた日の朝を
アムロ 振り向くなアムロ〜
親御さんは必ず一緒に見るとよいであろう
作者の宗教もセットで調べること
評判しだいで持ち上げてたのにさっさと打ち切るまとめサイトばかりだ
今日ゲーム記事何個あるか数えてみ?
むしろ出そうとしてる
オタコムはアドブロックの機能でリンクを消した
雑魚
ただ好感持てるキャラが一人もいないってどうなん?て思う
キーキー叫びまくるヒステリック女もきつい
2話でガクっと失速したな
MSバトルの描写が無いのはまぁ目を瞑るとしても
政治劇や駆け引きが恐ろしく頭悪い…
こっから挽回出来るのか?なんか2話で底が見えた感じするわ…
雑魚
俺以外にもダクソに見えた人がいてよかった
なんだと!
これだけで見た甲斐があった
ダブスタクソ壺ウヨ!
使い勝手良すぎィ
稚魚
ニカさんは天使
稚魚かわいいよね
主人公ずっと投獄されてたもんな
ガンダムが戦わないガンダムとか斬新やん
後々あんなだったからな
今期の覇権アニメだからな
そらそうよ
それは無い
キャラの生をイメージすることがタルパというヒマヤラ仏教の術
アニメは仏教なんだよ
お前らもガンダム学園で決闘に勝って嫁もらえよwww
ガキの戯言にほだされて結局ガンダムの処分を決闘裁判で決めるとかさぁ
その裏には当然大人のズルさつか計算あるんだろうな?
そこをちゃんと見せて欲しいわ超えるべき壁である連中が
馬鹿過ぎると面白くねえからよこういうのは
モロ同じ見た目のネズミが登場するんだけど
今期の覇権はモルカーと仮面ライダーブラックサン
まあ大河内とあんま実績無い監督に過度な期待する方がアカン
鉄血は流石に"ない"
富野関係ないやん
負け組弱者ヲタが共感する地獄絵図
富野が作ったら
解りやすいかどうかは兎も角
こんな馬鹿ばっか出てくる
ディテール適当な作品は作らんねえよ
思いっきりウテナだったな
うる星やつらがバズると思うわ。世代多いから。
ツイッター等で話題にしてもらう作戦なの見え見えだけど
その肝心のセリフが微妙に古臭くセンスも微妙っていう
期待されているんだろう
相変わらず大人気だなゲーム化が楽しみだ
尚ソニー関連なのでブヒッチでは出ませんwwwww
機械化された障害者、シングルマザー、百合要素、たぬき顔
ポリコレガンダム、役満でーす
まだ物語が全然動いてなくて面白くないよ
何話から動き出すんよ?
ガノタおじさんとヤムチャは置いてきた
これからのガンダムにはついてこられそうにない
ガンダムおじさん「百合展開? イイデスネー」
前戯とかヘタそう
というかしたこと無さそうw
鉄血の方が1話2話の面白さは上、MSの格好良さも上、そして鉄血の様に最終回までバズり続けると言う事は"無い"
嫌でも見ろ!
もうコピペするしかないガンダムおじさん
まるでニシくんじゃないか…
その例えで言うなら
水星の魔女は既に前戯下手なのバレ初めてるで
1話目まぁまぁだが2話目でこいつ前戯下手じゃね?状態
流石に無理だろ
世代の人らはキテレツの様に惰性で見てただけだから
来週はダブスタクソ親父と 1vs 2 の決闘だろうし、
Cパートに降って出てきた赤いモビルスーツが乱入するパターンだろうから絶対盛り上がるだろ
あのフリで次週つまんなかったらヤバイわ
ガッつくなよDT
少しずつ増やしていくぞ
お楽しみに!
まぁたまにはいいんじゃないの?
しらんけど
わかんねえじゃねえか
中だるみするのは佳作コースで早々に雲行き怪しいのは当然駄作コース
水星は2話で早くも微妙…頑張って欲しいが…
前戯の下手さは誤魔化せんよ童貞w
当時のオタクの人生を大きく狂わせた名作やぞ
押井守の功績やけど
やっぱり阿頼耶識は悪い文化だったんか
来週は最初から最後までイキっぱなしだから安心しろ
字幕のみで見てんのか?
グラップラー刃牙ダム
わかるw
Zガンダムのアイツみある
太くねぇって!
親が勝手に決めた結婚とか学校やめさせられたら、怒鳴り込みにいくとか、高音の女の声で騒ぐわで
40近くなるオッサンにはキツいですわ
いや太いだろ
あの逃し屋?のデブおばさんと
首の太さ変わらんカットとかあって吹いたわ
芥見 下々並みのデブフェチおるわスタッフに
仮面被ったのはかなり後半だしせめて声変えないと
入っているようないないような。 まぁ嫌いじゃない、、というかわりかし好きな絵柄。
あとはキャラの描き分けかな。。。
風刺に聞こえる名台詞も良き。
視聴切った人は多いんじゃないかな…
ガンダム好きだから惰性で見てるけど
正直つまらんから関連商品は何も買わないと思う
必死にコメントで盛り上げようとしてる少数精鋭部隊が悲しい
でもまだ成長したエリクトの可能性あるで
成長して母親の声に似たとかで…義手もたまたまなんや…
スレッタは実は孫とか…ねぇな
つうかお前らキモオタってホンッと学園とか好きな
完全にいつものステマ要員じゃん
荒らしてコメント伸ばすやりかた繰り返してるけど
それ広告代理店のマニュアルなん?
艦これ大人気とか定期書き込みしてる人かな?
あそこまで突き抜けてるとむしろカッコイイわ
俺がガンダムと判断したからガンダムだ
大人になるとリスク考えてなかなか言えんよ
ラブライブ大人気とか定期書き込みしてる人かな?
っぱカーチャンやんけ
じゃあそのまま処分すりゃ良いんだけどな
あそこまで言い切る親父に対しての駆け引きの材料や説得する要素が薄い
またフォロワー買ったんか…
放送後は100ワニみたいに消えない大量の沈黙アカウント残りそうやな笑
学校卒業したらガチ格差社会だからなあ
面白ければ自然とついてくるもんだ
機械化人間は年取らないんや
メーテルー
妄想でしか語れないのかおじさん…
そこはグループ内業績1位の会社社長に様子見しよう言われたらさすがに無下にできんでしょ
まさに作中のおじさんなんですよ
ガノタおじさんに大人の社会の機微などわからんよ
ガノタおじさんにはトラウマの舞台だもんな学校w
富野由悠季の作品はストーリーがほとんど分からないから
戦闘シーンだけ見てたから
私がガンダムと思えばガンダムってセリフや
他のやり取りみるに独断が過ぎるって感じなのに
そこだけ急に汲むのご都合主義過ぎるだろ
その裏に更に思惑があれば面白いけど
生涯童貞おじさん自己紹介出来てえらいw
逆にもう一捻りあるかもしれん
ギャルゲーじゃん
これぞ毒親って感じのテンプレで面白く無いな
演出的にもキャラ設定的にも微妙過ぎるわw
富野の毒親描写は上手かったなぁ
マジで戦闘シーンしょぼいのアカンと思う
いちいちアップで誤魔化してるから迫力が無い
ファンネル多用するのも構図ヘタだからなのでは…
法改正したのにまだこういうこと平気で書けるやついるんだな
もうこの先は見ないから覆るような内容だったら先に謝っておくわゴメン
1話と違って2話目は微妙って感じの感想が少なくないぞ
これはキツイわ
プラモ買いたくなるような戦闘シーン無いじゃん
深夜のスパイにまけてね?
差別用語満載だな
毒親や親ガチャのせいにして逃げてんじゃねえ
ってアンチテーゼなら面白そうだけどな
マトモなメカアニメーターがハサウエィ~イ(☝ ՞ਊ ՞)☝に持ってかれてるからでは?
ガンダム?の新機能の技術を取引材料に決闘して下さいって流れだったが
そんなの無視して機体の分解調査くらい勝手にやればいいのではと疑問だ
政略結婚の企業代表が申し出るのも都合良すぎではとも思う
しかし一度決闘に負けて権力で揉み消すより再度闘って勝った方が面目が立つとの思惑かもしれん
それに宇宙に似つかわしくない封建的貴族社会の中で決闘はかなり重要な役割があるのか、自社製品の機体を使用するから威信が懸かっているのか
ZZで殴りかかってきたウォンを逆に殴り返したジュドーとかそういうのがほしいなあ
ゴーファイ!
そもそも企業国家連合って感じなのに貴族主義に回帰してるかどうかも微妙
そこら辺デザインやキャラの仕草で匂わす事も出来るけど
それすらしてないからよく分からんのよね
決闘を重んじてるのかどうかも分からんのだよなぁ
少なくとも学園でのあれは一部の大人から決闘ごっことか揶揄されてたし
スパロボ学園ってのもあったなクソ爆死してたやつ
でもおハゲ監督は結構ジロンのデザイン気に入っているんだぞ
早くファルコム学園二期やらないかな〜
こういう役やると
具体的に何処がポリコレなんだよ?ww
いえねーよな。そんなのねーからwww
昔からあるよくあるヲタアニメだもんなぁwww
とりあえず今はLGBT尊重の時代だから百合要素入れウテナをパロった
とりあえず大人は利己主義が全面に出てる悪そうな奴ら多めにした
今の所こんな印象しかない
深夜で5%はすごない?
しかも別の記事で「サブスクでいいだろw」って言われてんのに
こういう人のせいで敬遠されてんだよなあ
最後スレッタの困惑顔で〆る決まりでもあるんか?w
神奈川テレビで再放送していたよ
グリプス戦役中に起きたプロスペロー号落下事件があって一時的にエゥーゴとティターンズが協力したんじゃ
その時活躍したZガンダム三号機を操るカラバのパイロットは何処かで聞いたようなあの声だったのだ
もしやあの仮面の女、復讐と終わりなき戦争だけを望んでガンダムを作ってるのでないとしたら・・・
ヒロアカが3.9%らしい
GレコのGセルフみたいだって、はっきり言えよ
低視聴率はもはや伝統だ
如何にSNSでバズるかを考えて作ってる感じすらするな
そんな底が浅い作りしてると瞬間的な盛り上がりだけで終わるぞ
Cパートに登場したMSもかっこよかった
その通りだと思うけど水星の魔女の2話での失速みるに
視聴率に反して後世まで語られる作品になりそうも無いけどな
まあそもそもの話で言えば初代ガンダムって視聴率もそこまで悪くないし
打ち切りの理由はガンプラが当初あまり売れなかった事が起因
判断はや
俺は2話も良かったと思うけど
そうだな。テンペストならプロスペロだけど、女性形でプロスペラなんだろうな
スレッタは既にエアリアルにヤラレテいる可能性がある…w
ダブスタクソ婆って言われたら炎上してたな
流石にあのレベルのはヒゲくらい
スパイファミリー1クール目1話は3.1%であり、前回より0.5%上がっている。
因みに呪術廻戦 再放送は3.3%
1話を超えそうな勢いだな
絶賛なんてとんでもない
AGEとGレコやん…
こんなのガンダムじゃないと言われたり、、目新しくないと言われたり大変だ
実質、けものフレンズ2なのに
やっぱりスレッタの母親だろうな
まあわかりやすくていいけど
とーちゃんはプロローグのラストで精神がデータストームで逝った上に機体が爆発四散してたから……
水星の魔女の話をしてるのにそんなホコリまみれの打ち切りガンダムの話されてもね
燃費が悪い主人公だなあ
1話のバーサンが生き残ってて義体化した可能性もある
ミスター・ブシドーの仮面が至高だよな
水星の魔女!
好評配信中!!!!
決闘って、あんな性能差モロな決闘つまらんやろ...
Gレコに出てくるキャラは日本語もおぼつかないうえにすぐキレるキチガイしかいなかったが?
もっと電波過ぎてみんな1話切りするもんな
百合豚しか楽しめなさそう…
あとLGBTは楽しいんじゃない?知らんけど
ヒロアカは普通に面白いからなぁ
それ以下だと思う
🐍🎀邪神ちゃんですの!
「ダブスタクソ親父が乗ってます」のステッカー貼ろうか
「サブカルクソ女が乗ってます」に対抗して
1000コメくらい埋めなきゃ
スレッタ孫説、見てきたわ
色々しっくりくるのが怖い
今のとこシェイクスピアのテンペストまんまらしいからその説はない気がする
テンペストはプロスペラとその娘ミランダ、風の妖精エアリアルの物語
尚水星の魔女ではプロスペラは仮面女の名前(母親の偽名)
2010年の映画版が女主人公でプロスペラなので、多分そこから
お前普段ガンダムみてないのもろバレだし
今回のガンダムもちゃんとみてないのもろバレじゃん・・・
決闘するさい相手がスーパー性能の条約違反のガンダムがくると予想してない
そこにストーリーがあるのに早送りでみてたのかな?
そして歴代ガンダムのファーストアタックはその圧倒的性能差で敵MSを瞬殺するのが様式美。
何もかも突っ込みどころ満載のニワカ反応。それで普段ガンダムみてるアピールしてるクソダサ親父ww
来月ある無料イベントも学生限定みたいだしまじで10代ウケ狙ってるみたいね
花江とかも出てるし
ギルクラとヴヴヴの脚本家だもんな
コードギアスはまぐれ当たりと思うしかない
今んとこファンネル飛ばしただけだもんな
議論になってないね
「目が2つついててアンテナはえてりゃ、みんなガンダム」
バランス感覚取るのが相当難しいと思うけど
シ・ユイって韓国名だ
物語でも最後は分かり合えないエンドの可能性もあるよね