• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PlayStationR5 / PlayStationR4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows PC / Nintendo Switch™ / STEAMR「SDガンダム バトルアライアンス」製品版アップデートデータ配信のお知らせ

1665467116160


記事によると



「SDガンダム バトルアライアンス」をプレイ頂き、誠にありがとうございます。
アップデートデータ配信について、お知らせいたします。


■ アップデートデータVer.1.30配信予定日
2022年10月12日(水)

■ アップデート概要
【PlayStationR5 / PlayStationR4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows PC / Nintendo Switch™ / STEAMR共通】

● アイテムの追加
・「リビジョン・キー」×10が適用されます。
・追加拡張パーツ「特大拡張マガジン」が適用されます。
┗特大拡張マガジン【インファイター】 / 特大拡張マガジン【オールラウンダー】 / 特大拡張マガジン【シューター】
┗効果
[メイン射撃]使用回数:+100% / [メイン射撃]リロード:-100% / [全移動]消費ブースト量:+20%

● 無料追加ミッション「EXミッション」の追加
・「EXミッション07」、「EXミッション08」、「EXミッション09」、「EXミッション10」
「コンフューズド・ミッション」を除くハードモード全ミッションをクリア後、「EXミッション07」が開放されます。

● 有料ダウンロードコンテンツへの対応
・有料DLCミッション「閃光と新生」に対応しました。
DLCを購入した場合、下記のミッションがプレイ可能になります。
「破壊による再生」、「運命の閃き」、「EXミッション極5」
※有料DLC ユニット&シナリオパック第3弾「閃光と新生」は2022年10月27日配信開始予定です。
※「EXミッション極5」は無料の「EXミッション10」のクリアに加え、
「破壊による再生」「運命の閃き」のミッションクリアも必須となりますので、ご注意ください。

● プレイアブル機体のシステム調整
・スペシャルアタック(SPA)の当てやすさについて調整しました。
SPAの演出カット中に随時、敵機体の方向へ向くように調整しました。
また、一部機体のSPA発動後の踏み込み距離や誘導性能を調整しました。
※一部、その場で乱舞系のSPA攻撃を行う機体は除きます。
・一部の拡張パーツが持つ効果「兵装の使用回数上昇効果」を装着すると、リロード時間も増加していた仕様を、リロード時間を増加しない仕様へと変更しました。

● ロール「オールラウンダー」の調整について
・オールラウンダーのロールアクション中の効果に、既存の効果に加えて「SPAリキャストゲージの回復スピードが2倍になる」効果を追加しました。
SPAの当てやすさの調整と合わせて、オールラウンダーの特徴である、「他ロールよりも高威力のSPA」がより使用しやすくなります。
※『ダブルオークアンタ』と『アリオスガンダム』については、トランザム状態でのSPAリキャストゲージの回復スピードを1.5倍としております。
・オールラウンダーの「よろけ効果」を上方調整しました。
各アクションの「よろけ効果」が大幅に上昇しており、継続して同じ部位を狙っていくことでMAのダウンが取りやすくなっております。
・ロールアクション効果中にもロールアクションを使用できるよう調整しました。
これにより、スキルゲージさえ溜まっていればロールアクション発動で発生するスキルを任意のタイミングで使用可能となります。
・オールラウンダーのリペアキットの所持数を「5」に変更しました。

● ロール「インファイター」の調整について
・インファイターのロールアクション中の効果に、既存の効果に加えて「ブースト消費量を0.7倍、最終被ダメージを0.8倍にする」効果を追加しました。
敵に張り付いて、継続してダメージを与えるというインファイターの特徴を活かしやすくなりました。
※『フルアーマー・ユニコーンガンダム』のようなSPAでシューターからインファイターにロールが変更できるタイプについては、SPA効果中にロールアクションを使うことで上記効果を受けることが可能です。
ただし、SPAの効果時間が切れて元のロールに戻ると効果は失われます。
・ロールアクション効果中にもロールアクションを使用できるよう調整しました。
これにより、スキルゲージさえ溜まっていればロールアクション発動で発生するスキルを任意のタイミングで使用可能となります。
・インファイターのリペアキットの所持数を「4」に変更しました。
・インファイターの基礎ヘイト倍率を調整しました

● ゲームバランスの調整について
・レベル差補正による被ダメージと与ダメージの倍率を調整しました。
Ver1.20までのレベル差補正 Ver.1.30のレベル差補正

・レベル差0~3→1.0倍  ・レベル差0~3→1.0倍
・レベル差4~5→1.5倍  ・レベル差4~5→1.1倍
・レベル差6~7→2.1倍  ・レベル差6~7→1.2倍
・レベル差8~9→2.5倍  ・レベル差8~9→1.3倍
・レベル差10~→3.0倍  ・レベル差10~→1.5倍

※この調整により、ある程度レベルが離れていても極端に被ダメージが上昇することがなくなりました。
・以下のミッションに登場するモビルアーマー(MA)のHPを減少調整しました。
ディレクトリ2B「震える山(後編)」の『アプサラスⅢ』
ディレクトリ2D「地へ続く『轍』」の『プラグイン・P』
ディレクトリ3A「天使を狩る者」の『ハシュマル』
ディレクトリ3B「嘘だと言ってよ、バーニィ」の『グレイズ・アイン』
ディレクトリ3C「恐怖!機動ビグ・ザム」の『ビグ・ザム』
ディレクトリ4B「めぐりあい宇宙」の『ジオング』
ディレクトリ4C「永遠のフォウ」の『サイコ・ガンダム』
ディレクトリ4D「天へ至る『翼』」の『プラグイン・H』
※上記ミッションはEASY・NORMAL・HARDの全てが対象となります。
※上記ミッション以外で登場するMAについては調整の対象外となります。
・モビルアーマー(MA)のダウンのしやすさを調整しました。
MAにはロックオンできる各ポイントを中心に「部位」が存在し、部位ごとにダウンに関する値を設定しております。
MAに攻撃を加えると、攻撃ごとに個別設定された値が各部位ごとに蓄積されていき、
累積値がMAに設定されている値を超えると、MAは一定時間ダウン状態となり、攻撃のチャンスが生まれます。

なお、ダウン時間はどこの部位でダウンを取ったかで異なります。
今回の調整によって、MAの各部位に設定された値を調整し、全体的にダウンを取りやすくなるようにしました。

この調整に加え、オールラウンダーは「よろけ効果」を上方修正しておりますので、オールラウンダーを加えたチームで連携することで、よりMAと戦いやすくなります。
・MAのビームバリアの仕様を調整しました。
ビームバリアを破った後、ビームバリアが発動するまでのインターバルを一律30秒から60秒に延長しました。
※一部のMAは調整対象外となります。
・MAのビームバリアにダメージを与えてから一定時間経過すると徐々にバリアの耐久値が回復しておりましたが、回復しないようにしました。
・『サイコ・ガンダム』の「ドロップキック攻撃」の後、手を地面につく挙動に発生していた攻撃判定を無くしました。
・『ハシュマル』による「飛びかかり攻撃」後の両足に発生する攻撃判定の継続時間を減少させました。
・『ネオ・ジオング』の「その場で展開するサイコシャード攻撃」について、向き直り精度を調整し、左右へのステップ/ブーストで回避しやすくなるよう調整しました。

● 敵エース機体の調整について
・以下の敵エース機体が使用してくる「つかみ技」について、誘導性能の減少を実施し、ジャンプや左右へのステップなどで避けやすくなるように調整しました。
シャア専用ズゴック / ケンプファー / ザクⅡ改 / キュベレイ / ジ・O / バンシィ / クロスボーン・ガンダムX2 / ターンX / ゴッドガンダム / マスターガンダム / デスティニーガンダム / ガンダムアストレイ レッドフレーム改 / ガンダム・キマリスヴィダール / 騎士ガンダム / 騎士スペリオルドラゴン / ∀ガンダム(黒歴史)

● 敵戦艦のHP調整について
・下記の敵戦艦につきまして、HPの値を減少させました。
ムサイ / エンドラ / ローラシア
※味方として登場する戦艦は調整対象外となります。

● キャピタル取得量の調整について
・敵機体からドロップするキャピタル量を上方調整し、機体の強化が行いやすくなるようにいたしました。
難易度「EASY」 → 一律3倍に上昇
難易度「NORMAL」 → 一律3倍に上昇
難易度「HARD」 → 一律1.5倍に上昇
・コンテナから出現するキャピタル量について全難易度共通で上方調整しました。
通常配置のコンテナ   → 一律5倍に上昇
条件達成で出現するコンテナ   → 一律10倍に上昇
EXミッションで出現するコンテナ → 一律5倍に上昇
・設計図の売却額を一律5倍となるよう上方調整しました。
開発済み機体の設計図はリザルトで自動売却されますが、その際の売却額が該当します。
・拡張パーツの売却額について、レア度ごとの売却額を上方調整しました。
レア度1~4  → 一律5倍に上昇
レア度5~8  → 一律3倍に上昇
レア度9~10 → 一律2倍に上昇
・限界突破素材の売却額を下記の売却額に上方調整しました。
1段階目限界突破素材:100
2段階目限界突破素材:500
3段階目限界突破素材:1500
4段階目限界突破素材:5000
5段階目限界突破素材:10000

● 敵機体撃破時のロックオン挙動の調整について
・敵機体を撃破した際、爆発やブレイクアウト演出をまたずに、ロックオン条件に該当する別の対象がいた場合はロックオンが自動変更、対象がいない場合はロックオンが外れる機能を追加しました。
HPがゼロの無防備な状態の相手をロックオンしたまま、継続して攻撃し、コンボ数を稼ぐ事ができるといった今まで通りの行動も可能なように、オプション画面で本機能をオン/オフを設定できるようにしております。
本機能はデフォルト設定ではオフの状態となりますので、適応する場合はお客様ご自身でオプション設定をオンに切り替えていただくようお願い申し上げます。

● 敵機体撃破時のアイテムドロップタイミングの修正について
・敵を撃破した際の爆発やブレイクアウト演出をまたずに、アイテムがドロップするように調整しました。

● システム周りの改善について
・拡張パーツをリザルト画面で売却できるようにしました。
リザルト画面で取得したアイテムを確認する際に「拡張パーツ売却に遷移」のボタンを押すことで、拡張パーツを選択して売却できるようになります。
※拡張パーツ以外の、限界突破素材などはリザルト画面では売却できません。
・「拡張パーツ装備画面」で拡張パーツに売却対象外となるように「ロック(お気に入りオン/オフ)」ができるようなりました。
・マルチプレイのルーム検索時に、メンバーに空きがあって入れる部屋から優先的にリスト上位に表示されるようにしました。
・マルチプレイ時のチャット定型文「挨拶/返答」、「称賛/謝罪」、「指示」に新たな定型文を追加しました。

以下、全文を読む

この記事への反応



大型て言われてもおかしくないぐらいの調整するやん

オールラウンダー使い易くなるのかな?個人的にはリザルト画面売却がありがたい

今回のアプデでロールに大幅強化が入るのか!!
しかもグラハムガンダムも…!!


有料DLCの前にめっちゃ重要な調整入ってる

やっとロックオンの調整が来たから時間があったらやろうかな

いいことしか書いてない。けど、これで手打ちなのか、まだコンテンツがあるのか分からない

いいアプデじゃん!
シューター以外のロール強化もそうだけどリザルトで売却出来るようになったのは待たせ過ぎだばかやろう!


なかなかの神アプデじゃ無いか🙂
ソロでも稼ぎやすくなった


そっか、今までlevel10違うと3倍ダメージだったのか...

今回の修正はみんなの願いがかなったかもしれない
育成面はマシになるか


キャピタルが一律3倍になってる🤣🤣
最初から改造費が高すぎるんだよ😅


すっげぇ大規模緩和で草

めちゃくちゃユーザーの意見聞いてくれてるな








怒涛のバランス調整!
これでかなり遊びやすくなるぞ!



B0B2CRR8X7
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5



B0B2CW4JBP
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.3



B0B28FQNMW
バンダイナムコエンターテインメント(2022-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4










コメント(183件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:01▼返信
スイッチで完全版待ち
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:03▼返信
調整頑張ってるな
しっかりユーザーの声は拾ってるアプデ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:03▼返信
機体数少ないんやろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:04▼返信
やってる人いるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:04▼返信
ゴキブリたちデバッカーしてくれたまえよ
スイッチで完全版が出るころには快適に遊べるからな!!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:04▼返信
時すでにお寿司
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:06▼返信
これは何か企んでるな
続編決定?スマホ版?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:06▼返信
>>5
既にスイッチには不完全版出てるだろエアプ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:06▼返信
トロコンいけるか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:08▼返信
一人用の時ポーズしたと思ったら作戦時間減っていく不具合は改善されたんか
トイレも行けねえ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:08▼返信
ガンダムとか電車とかプレステとか好きそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:08▼返信
最初っからやれ定期
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:09▼返信
バンナムでも出来ることすら出来ないメーカーがあるらしいんですよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:09▼返信
ユーザーがβテストしてどうすんだよ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:10▼返信
超クソゲーからクソゲーくらにはなったのか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:10▼返信
で・・・それで楽しくなるのかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:10▼返信
何が神アプデだよ、最初っからやっとけよってか作ってる段階でわかんないの???
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:11▼返信
今さら過ぎるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:11▼返信
これで手打ちなのかああああwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:11▼返信
面白いのこれ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:12▼返信
>>17
こういうのって全てのゲームが通る道だし多少はね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:12▼返信
>>5
あれって任ダイ初出しだしなあ。
PS主導だったらSDとかありえんよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:12▼返信
最初からそれが出来てればなぁ
もうトロコンして売ってしまったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:13▼返信
今更感ある内容ばかりで草

最初からやっとけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:13▼返信
※22
ガンエボはハブッチだしそうじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:14▼返信
平成中期レベルのゲームがやっと平成後期レベルにアップデートされただけ
目新しい事は何もない令和に達してないクソゲー
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:14▼返信
ダルすぎて詰んでたから他の終わったらやるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:15▼返信
バトアラ発売日に買ったんだけど最初にちょろっとやった後にEDF6やって
今黎2やって次はSO6やって来月GOWやるしもしかしたら今年中に出来ないかも知れない
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:16▼返信
このゲームやってるやつおるん?wwww
ってレベルなんだが誰も配信してないじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:16▼返信
こういう「神アプデ」の内容が次作に活かされないのをなんとかしろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:17▼返信
もう誰もやってねぇよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:18▼返信
こういうアプデ情報ってまとめサイトにもお金払って宣伝させてるんかなメーカーは
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:20▼返信
こういうの来ると思って途中で詰んでた
まぁDLCあるからやるとしたら月末か…
いやスターオーシャンがでるか…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:21▼返信
いい加減PS5にもパッチノート表示するようにしろや糞ニー
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:21▼返信
こういう定価で買った先行のプレイヤーをベータテスターにしてるようなのは神アプデとは言わんだろ
今どきどのメーカーでもやってるけど、どのメーカーもそれで信用落としてる
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:22▼返信
三国志ガンダム・ナイト武者ガンダム入れる前に他のユニット入れてやれよ、核装備ウインダムとかフェネシスとか他にもあるだろ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:23▼返信
迷ってたけど買おうかなあ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:23▼返信
これマルチで楽しむゲームなのにVtuber誰も配信してないの草なんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:25▼返信
調整してから売れよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信
※20
steamで外国人が配信してるの見てクソゲって言ってたわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信
発売当初は自称プロゲーマーみたいなやつらが不満に対してヘタクソなだけとか煽ってたが
実際はうまいへたじゃなくてストレスがたまるシステムまわりとバランスが批判されてただけだったからな
それをアプデで直すのはいいことだがもうやめちまった後くらいの時間が経っちまったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信
>>1
オンライン過疎過疎でほつんと一軒家の住民状態
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信
サイコのドロップキックとハシュマルの飛びかかりのめくりこれで無くなるか
あとはNPCの格闘の理不尽追尾もう少し緩和されればなぁ
まぁこれで強化も含め少しは遊びやすくなるかなぁ、というかキャピタル周りは最初からやっとけや
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信
嬉しいけど遊べない
黎の軌跡2がまだまだ終わらないしSO6来るし11月も2本は最低買うから暫くは遊べない
てか、DLCも遊べてないんだよなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:26▼返信



バンナムですらバランス調整してるというのにスプラトゥーンときたら…


46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:27▼返信
箱とスイッチはやってないやつが殆どだけどPSとPC勢はまだ遊んでるやつ多いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:27▼返信
調整前でも普通にクリア出来てすまんな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:27▼返信
※36
そんなユニットいらんわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:28▼返信
AGE「DLCでお情けを貰いました」
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:29▼返信
※17
それ、この世すべてのアップデートに対して言えるコメントだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:29▼返信
バンシィで撃ちまくってるだけのゲーム
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:29▼返信
>>46
へーそうなんだ?配信者で有名な人教えて
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:29▼返信
※47
クリアは誰でもできるレベル。ただストレスが貯まるし時間の無駄 それを自慢するお前は暇人
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:30▼返信
※16
今まで強化費に悩まされて使えなかった機体が使えるようになるし
不遇だったロールの機体も強化されて使いやすくなるんだから
面白くなるだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:31▼返信
凄い詳細に纏めるやん
もしかしてバイトにやってる奴いんのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:31▼返信
オールラウンダ―使う必要なかったしな
ただの器用貧乏
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:32▼返信
こどじいが昔を思い出しながら夢中になるゲーム、その名もSDガンダム!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:32▼返信
ストーリーのノリが痛過ぎて見てられない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:33▼返信
>>36
核搭載はご時世的にNB
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:33▼返信
>>57
SDガンダム世代って40代がメインで30代も何とか入ってるんだってね
よくSDガンダムで新作ゲーム出したよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:35▼返信
おせーよ
とっくに売ったわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:36▼返信
>>52
はwいwしwんwしゃwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:36▼返信
>>52
配信者が1人遊んでたからって何になるんや
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:36▼返信
遅すぎるわ!
でも良いゲームなんよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:37▼返信
>>62
>>63
いやいや証拠、ソースを出せって言ってんの

PSでみんなやってる証拠を
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:38▼返信
配信者のゲーム実況見てる奴って本当にいるのね
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:39▼返信
スイッチ向けに改良した結果がsdガンダムなんだが?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:39▼返信
>>55
公式のコピペじゃね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:39▼返信
ゴキが過去に一度でも証拠の提示なんて高度な事出来た試しなんか無いんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:39▼返信
>>66
いつの時代生きてるの?VTUBERが毎日数百万円稼いでますが…
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:40▼返信
まぁ殆どのタイトルにも言えるけど
調整されて遊び易くなってから買っても遅くないんだよな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:40▼返信
ん?オンラインは?
埋まってる部屋出さないとか、検索細かくしないで大雑把にするとか
空いてる部屋を検索できるようにしてくれよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:40▼返信
せめて発売二週間後とかだったら良かったけどもう人だいぶ減って有料ベータやらされた感強すぎるわ
先にやって良かったことなんて何一つない
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:40▼返信
テストプレイしてたらわかるはずなんだがな。
どうせバグチェックしかしてなかったんやろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:41▼返信



76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:41▼返信
>>70
そんな事でイキってる底辺がいるのに爆笑させられるわw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:41▼返信
極2のHP減ってるならオンラインしなくていいな
対戦ゲームじゃないんだから簡単に最強パーツ厳選せてくれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:42▼返信
>>1
ほーらな発売日買うやつは情弱
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:42▼返信
>>3
有料DLCやでー。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:42▼返信
金周りのヤケクソみたいな倍率の調整好き
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:42▼返信
>>65
証拠出せで配信者とか頭おかしい事言ってるの分かってる?
82.ナナシオ投稿日:2022年10月11日 16:43▼返信
>>42
ウホッ!
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:43▼返信
まぁ発売当初から「難しい」より「理不尽」な敵MAの強さと
シューター以外のロールがほぼ趣味枠と言われてたからなぁ
昔のアートディンクの乗りで調整して時代に合わなかった印象
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:44▼返信
>>45
スタート地点が違うからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:44▼返信
>>74
バグチェックすらしてないどこぞの京都をdisるのはNG
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:45▼返信
スプラより神げーなのになんで誰もやってないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:46▼返信
ロールアクションとかチェインブレイカーがボタンの組み合わせで発動するからデュアルセンスエッジの背面ボタンに割り当てたりしてみたいなぁとふと思う
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:46▼返信
肝心のゲーム部分がな…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:46▼返信
まぁ体験版やった時点で気になってたのが結構改善されてる感じかな
やる暇あったらいつか買うかも
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:51▼返信
MAやっと修正かよ
んなもん誰がやっても糞なのに修正に1ヶ月とか遅いわ
先行体験のおっさん3人も気づけよ、下手くそじゃなくMAがスパアマ無敵すぎるって
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:52▼返信
発売日に買った人達がかわいそう(´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:53▼返信
元が悪過ぎたんだがちゃんと改善するのはいいわ
これで再開する気になったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:53▼返信
>>38
ガンダムはにわかに厳しすぎるから……
無知にはとことん聞かないことまで言うくせにさ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:53▼返信
SDでアクション出すならカプセル戦記みたいにして出せよ
おまけ程度なんだから
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:55▼返信
おっそ・・・水星も微妙だし・・ガンオン2はよ!!
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 16:56▼返信
別にsteam版でチートするから良いのに
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:01▼返信
完全にユーザーでテストプレイさせてるなw 修正が多すぎるわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:03▼返信
おっせ
流石にこんなんは初めに調整しておくべきもんだろうが
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:07▼返信
スプラトゥーンはどうしてこういう調整ができないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:08▼返信
初動でこれならな…
あとデビルガンダムコロニーのハシュマルも調整しろよ
30分戦い続けてから理不尽MAにやられるクソ仕様を問題だと思わんのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:09▼返信
で、いつになったらRPGになるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:13▼返信
どっかのステマゲーと違ってちゃんとアプデしてんだな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:17▼返信
操作キャラは何に乗ってもオリ主人公のボイスになるんだっけ。
原作パイロットに切り替えられればな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:21▼返信
マジで有料βテストだったゲーム
アレックスとF91辺り使わないと金策出来なかったし、下手な人は一部のシューター、上手い人は一部のシューターとファイター以外どうしようもないという絶望的なゲームだったからなぁ
主役機にオールラウンダー多いのにオールラウンダー自体が死んでるとかいう謎仕様
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:22▼返信
敵が少ないガンダム無双?
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:22▼返信
バトアラは通信エラー起きてないのかな?もちろんスイッチ版ね
エラー起きてないなら完全にイカの問題だからさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:22▼返信
>>95
そんなやべーものを蘇らせるつもりかよ
108.投稿日:2022年10月11日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:23▼返信
>>103
原作パイロットはソロモードならNPC僚機として使えるけどクッッッッソ弱いのも問題
マジでどんだけ下手くそでもオンの人の方が強いという
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:25▼返信
>>105
原作キャラがプレイアブルなわけじゃなくて終始オリ主人公が機体乗り換えていくから微妙に違うかな…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:27▼返信
遅い!
買ってないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:29▼返信
※107
蘇れ ・・・  甦れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:32▼返信
最初からこうあるべき調整を神アプデと言うのは流石にどうかと思うが…
つーか最近のガンダムゲーって軒並み「ほんまにテストプレイしたんか?」としか言い様が無いのばかりなんだよな…
スタッフロールにテストプレイヤー乗ってるのに…
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:35▼返信
ガンダムエアリアルとルブリスが追加できるように寿命伸ばす策なのだ
115.投稿日:2022年10月11日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:36▼返信
ここにもいるけど何でもかんでも擁護とか絶賛してる奴はぶーちゃんと同レベルだわ
これは初めまたは数日以内に調整すべき事であってこんなもんを神アプデ扱いはありえない
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:39▼返信
でも性能差あるんだろ?
好きな機体を好きなだけ強化できるようになったら起こして
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:39▼返信
キャピタルの渋さとか昔の一部酷いゲームやソシャゲ無課金のノリで設定してるでしょ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:41▼返信
なんであんなに周回前提の締め付け調整してたのかの方が謎だもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:41▼返信
最近のゲームは発売して1年後くらいに買うのがちょうどいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:43▼返信
最初からやっとけ
もうクリアしたゲームにアプデされても仕方ねえ
122.ナナシオ投稿日:2022年10月11日 17:45▼返信
>>82
もう…誰もやっても居ない…
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:46▼返信
アプデで再度遊ぶほど奥が深いゲームでもなかったな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 17:51▼返信
オン大前提の作りになってるせいかオフラインソロでもポーズできなくて制限時間進む
オンラインもオフラインも敵が全く同じで、オフラインだとNPC僚機が基本的にただのダミーバルーンにしかならんからオフラインだと単純に3倍以上難しいという
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:00▼返信
任天堂Switch超劣化版(´;ω;`)どうして…どうして
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:00▼返信
TSUTAYAで1500円買い取りのタイトルがどうあがいても
クソゲーにはかわらないだろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:04▼返信
アンストしちゃった
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:11▼返信
クロスレイズみたいにプラチナムエディションが出たら買うよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:12▼返信
そもそも根本的にこのゲームはつまらない
ハクスラとしても中途半端で底が浅い
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:15▼返信
MAの複数攻撃箇所あってもダウン値の表記ないからそこ表示して
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:19▼返信
これ難しいんだっけか
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:19▼返信
これやばいなと思って一週間くらいで終わらせて売ったわ
最近こんなんばっかなんだけど納期伸ばしてもっと練ったの作った方がいいよホント、これじゃ買い控えるわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:19▼返信
マキオンのアプデまだー? DLCまだー?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:23▼返信
>>131
難しいというか全体的に理不尽かつオフラインあるのに基本オン前提で色々機体あるのにひたすら1機だけ使い続けるくらいのノリで調整した感じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:24▼返信
老人しかやってないゲーム
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:27▼返信
ソウルゲー以上の追尾タックルとか誰もおかしいと思わなかったの?
敵だけ気持ちよさそうなムーブかましてくるしよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:30▼返信
このゲームでもダブルゼータクソ強いわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:41▼返信
>>112
ガンドゥーム!!
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:42▼返信
地球防衛軍とタイミング被って無かったらワンチャンもう少し話題にはなったかもね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:42▼返信
>>134
マジかよ過疎ゲーになったらもう遊ぶ価値無いじゃん
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:43▼返信
>>131
ステージ毎にレベルキャップやステータスのキャップがガッツリ決まってるせいで
推奨レベル以上まで育成して無双するっていうプレイができないから
常に均衡~劣勢くらいの状態でのプレイを強要される

ただ、シューターのロールアクションが射撃武器の全弾回復とかいうぶっ壊れ性能なせいで
金を掛ける機体さえ間違えなければそこまで難しくはない
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:48▼返信
>>140
それが緩和されるから多少はマシになるよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:52▼返信
金のやけくそじみた獲得量アップとかひどかったんだな
それでも特大拡張マガジンって同じパーツがロールによって区別されてるって酷い状態なのは続投なんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:59▼返信
>>143
序盤の金3倍になったけど多分必殺技で倒すと獲得資金が大量に増える仕様理解してないとこれでも全然足りない(その仕様のせいでアレックスやF91使わないとまともに金策できないゲームだった)
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:10▼返信
OW2開始とともにあっという間に人がいなくなったな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:11▼返信
プロデューサーが同人ゲーレベルだからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:17▼返信
最初からこれで出せてたら良かったな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:18▼返信
今更キャピタル増やされても結局やる事は鉄華団がタヒぬまでグレイズ狩るだけだしな…
(有料DLC買った人はもっといい狩場ができたらしいけど)
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:32▼返信
パケ版購入して売った奴はイライラしてるね
今時のゲームってアップデートで別ゲーになったりするからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:39▼返信
>>149
売るって習慣ないから気持ちが分からん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:46▼返信
キャピタルはマジで遅過ぎたわ、前回のアプデからやってろってんだよ
クリアしてからキャピタル増えたところで何すんだよ今更機体コンプしたい訳じゃねーんだわ
ストーリー攻略に合わせて機体使い分ける楽しみ方したかったのに開発マジで馬鹿なんじゃねーの

次回作は最初からちゃんとしとけよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:53▼返信
動きモッサリはどうにかならんのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:57▼返信
>>149
元々の素材が別に良い訳じゃないから早期で売った(返金要求した)人の判断は間違ってないよ
緩和されたと言っても機体育成が苦行かつ使える機体が限られてることに変わりは無いし
ゲーム自体のボリュームは薄っぺらいから、DLC全部買ってるような物好きじゃなければ
とっくにクリアするか投げて別ゲーに移ってる
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:04▼返信
3000円くらいになったら買ってみよう
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:14▼返信
味方NPCが頭悪いゲームは総じてクソ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:25▼返信
んで、プレイヤーLvが1に戻った挙句の果てにレベル上げ直してもスキル解放されないクソみたいなバグは直ったんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:29▼返信
コケたゲームはつかまり立ちすらできないし、死産したゲームが蘇ることもない
良くてフリプで2週間くらい盛り上がるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:30▼返信
調整するのはありがたいけどこっから新規取り入れる大きな施策でもやるんだろうかね
ゲームクリアした今となってはキャピタルなんて困らんかったしシューター一強ゲーに
今更てこ入れ入っても感が凄い頑張ってるのはありがたいけどありがたいと思う層がもうほぼおらんようなね
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:31▼返信
>>145
ガンダムFPSと勘違いしてる勘違イジいるやん
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:31▼返信
エアプとヘタクソがまた喚いているなw
アンチ共はバカばかりだwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:33▼返信
まあ神アプデなんだけどもうマルチ過疎ってんだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:33▼返信
※156
とっくに修正されているよw
本当に情弱だねえwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:36▼返信
神アプデじゃねーよ最初から調節しておくべき部分なんだよどれもよ
金もMAも敵の攻撃ほぼ必中もよー
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:06▼返信
買ったけどずっとモンハンやってたわ
やっぱモンハンてアクションはよく出来てるんだよなあ
165.投稿日:2022年10月11日 21:13▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:25▼返信
オンラインが過疎ってるのは1人でどうにでもなるゲームっていうのとソフトとは別に金が発生するからだろ。最初の1ヶ月分だけ試しにオンラインをやってもういいやって感じの人もいるはず。
クリア後にやることが金稼ぎとパーツ取りしかないのも悪い。
金は最初のDLCの時にやるべきだったな。
ぶっちゃけ出す必要のないゲームだった。Gジェネの最新作をスマホゲーじゃなくて据え置きで出してた方がよかったかもしれない。
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:25▼返信
ザクⅢ改いないし
出るか知らんが2からが本番やな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:47▼返信
今更遅い
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 22:17▼返信
最初からしとけよ
手遅れ駄ゲーw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 22:46▼返信
まじで最初からやれ、今更やる気にならんわ
レベルデザインしたアホは二度と仕事しないで欲しい
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 22:57▼返信
遅すぎだろ・・・もうこれから来年までソフトラッシュに入るとこだぞ・・・こんなの今更やってる暇ないよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:13▼返信
ハシュマル弱体化に3ヶ月もかかったの無能すぎる
課金会社が怒り💢
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:59▼返信
どう頑張っても糞ゲーだから
ブースター遅すぎる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 00:01▼返信
スピードアップのチート使ってなんとか遊べるかなってぐらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 00:12▼返信
ゲームオーバー時取得した拡張パーツを全没収やめてくんねーかな
大体ゲームオーバーになるのその面のボス戦くらいなのに
15〜20分掛けてゲームオーバーになって何の見返りも無いのはさすがにやる気無くなるわ
高難度ゲー推すのは良いけどソウルシリーズみたいに死んで強くなるシステムにしないとただのクソゲーだわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 00:14▼返信
やり込めばやりこむほどクソゲーになってく稀有な作品
エンドコンテンツのハードモードの理不尽さはストレスマッハ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 01:30▼返信
レベル差補正はプレイヤーにもだけど僚機にかなり効いてたからすげぇありがたいな
僚機のレベル全然上がらんから普段と違うのを連れ回しててもすぐ死んで困ってたんだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 01:36▼返信
>>83
ジャスガを作ったから使ってねって感じで通常ガードが弱すぎるんだよね
ガードしてもバカみたいに削れるしブーストもバカ食いで連続攻撃は途中から食らうし
通常ガードでももっと極端にダメージ減らすかジャスガをもっとガバガバにするかしないとダメだった
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 02:08▼返信
バランス調整が未修正だったお陰でガンタンクが環境機体として輝く!なんておかしな本末転倒が起きてたから
そりゃまぁ調整が入ったらV作戦組が適正範囲に留め置かれるのは当然だろうなとは
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 03:10▼返信
未完成品でテストプレイやらされて発売日に買うんじゃなかったーw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 03:27▼返信
調整してくれるのは本当にありがたいことだけど、テストプレイの段階でやっておいて欲しい事だらけで素直に喜べない
ゲーム発売時のベースが今回の調整で、そこからもっと遊び易くなったり新しい遊びの追加(対戦モードなど)だったら手放しで喜べた
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 15:30▼返信
これ気になってたんやがおもろいんか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:42▼返信
Gジェネの後継者になってほしい

直近のコメント数ランキング

traq