• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




エキサイト翻訳終了のお知らせ

200x150


記事によると



・平素は、エキサイト翻訳をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

このたび、エキサイト翻訳につきまして、2022年10月31日(月)をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。


サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。

ご利用いただいておりました、お客様には申し訳ございませんが、何卒ご理解くださいますよう、お願い申し上げます。

提供終了サービス:エキサイト翻訳
サービス終了日:2022年10月31日(月)


以下、全文を読む






この記事への反応



インターネット黎明期に大変お世話になりました┏○ペコッ

慣れていることもあり非常に使い易いのでサービス終了は残念です
大変お世話になりました、ありがとうございました


黎明期からお世話になりました、本当にありがとうございました。

エキサイト先生…むかしお世話になりました。
お疲れ様でした。


手紙を書くときにお世話になりました。再翻訳機能のおかげで見直しがやりやすくたいへんありがたかったです。お疲れ様でした

インターネット黎明期お世話になりました。競合にGoogle翻訳もまだ全然しょぼくて併用で確認してエキサイト翻訳がいいじゃんとなったこともありました。

今までものすごくお世話になりました!!
終了残念です、翻訳といえばエキサイトでした
さっぱり読めないページをコピペで翻訳してもらったあの頃、ページ翻訳でなかなか開かないページを待ったあの頃
翻訳されたものをさらに翻訳して妙な文章に爆笑したあの頃。
楽しかったです


エキサイト先生お疲れ様でした。

エキサイト先生 消えるのか.....

中高の頃よく使ってました



【北斗の拳】ケンvsサウザーを再翻訳で演じてみた【エキサイト】再うp
一つの時代が終わってしまった
Google翻訳やDeepLとか使ってる人のほうがいま多そうやからなぁ









B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6







コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:41▼返信
そんなのもあったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:42▼返信
\(^_^)/
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:43▼返信
Google翻訳やDeepL、ブラウザの翻訳機能しか使ったことないわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:43▼返信
役立たずでも変わりがないと使ってもらえるということを体現してたな
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:43▼返信
まだあったんだなw
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:43▼返信
※3
そんなもんがない時代に活躍したもんだからな
老人は懐かしさで肩を震わせているよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:44▼返信
なんかさいきんメンテ中とか出て使えなかったのと関係ある?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:44▼返信
魚あぁぁぁ!!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:45▼返信
あーたくさんたくさん経過するー!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:46▼返信
まあ殆どGoogle翻訳使ってたしなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:47▼返信
糞みたいな翻訳しかできなくて高校の時使えねぇなぁって思ってたわ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:47▼返信
学生時代お世話になりました
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:48▼返信
昔使ってたわ
グーグル翻訳に負けたんだねえw
おつかれw
14.投稿日:2022年10月11日 18:49▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:49▼返信
エキサイト翻訳…お前消えるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:50▼返信
エキサイト翻訳ってテンション高そう
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:52▼返信
Google翻訳は相変わらず微妙なのでエキサイト先生で答え合わせに使ってたけど
DeepLがこの世に出てから完全に使わなくなってたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:53▼返信
Google翻訳前は使うこともあったな
今や存在すら忘れてたわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:54▼返信
IEの頃お世話になってた
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:55▼返信
そう言われれば昔は確かにエキサイトだったな
どっちも質があまり良くない点も似てた
今はどうでもいい翻訳はGoogle、正確なものが必要ならDeepL使ってるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:57▼返信
Googleで翻訳しようと検索したらエキサイト翻訳が出てくるから使ってたけどGoogleで翻訳しようと検索したらGoogleで翻訳できるからエキサイト翻訳は使わなくなった(´・ω・`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 18:58▼返信
マジっすか
まあ翻訳ソフトとしてはdeepLが上位互換だしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:00▼返信
エキサイト先生翻訳がエキサイト過ぎて意訳にしかなってない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:01▼返信
クソ翻訳の代名詞
エキサイトと戸田奈津子の2大巨頭時代が終わったか…
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:01▼返信
もうエキサイトできないのか…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:02▼返信
>>1
AIが進化してもどの翻訳もゴミ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:02▼返信
deepLは口語訳に特化し過ぎてるから文語訳調の翻訳が欲しいならやはりまだGoogle翻訳の方がいい

エキ翻は翻訳サービスじゃなくてエキサイト先生っていう独自のおもちゃだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:04▼返信
洋楽のタイトル入力したらズバリ邦題が出てきてたまげたなあ
御疲れ様で御座いました
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:06▼返信
聖帝阿部晋三大元帥閣下万歳!
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:07▼返信
懐かしい昔使ってたわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:07▼返信
ここ数週間メンテで使えなかったから事実上終了してる
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:08▼返信
趣味レベルならデフォの翻訳機能を1クリックするだけでいいからな
わざわざサイトに行って張り付けるなんてもう誰もやってないだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:13▼返信
いつも使ってるGoogle翻訳をエキサイト翻訳だと思ってた
エキサイト翻訳昔は使ってたのに、いつの間にすり替わってたんだ!?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:16▼返信
すでにサ終してるのか繋がらない
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:18▼返信
エキサイト翻訳、確かに使ってたな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:19▼返信
懐かしいな
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:19▼返信
こうやって平成の遺産は失われて行くんだな…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:21▼返信
まともに使うもんじゃないしね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:21▼返信
昔は本当に世話になったし、その後も翻訳のガバガバっぷりで笑わせてもらったりもした
今では役割を終えたと思うので世代交代だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:21▼返信
私のため生き生きとしたyo
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:31▼返信
社友者
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:37▼返信
精度も悪かったし仕方ない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:41▼返信
グーグルには勝てんよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:42▼返信
昔、検索エンジンたくさんあったな、infoseekやgoo
二極化の時代、中途半端なシェアのものは消えていくんだね
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:49▼返信
ちゃんと訳せないからな。
しょうがない。
負けたんだよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:52▼返信
エキサイト自体がまだ存続してるのが驚きだな
翻訳以外で使ってる奴はどれだけいるんだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:54▼返信
>>14
ハッスルが足りなかったエキサイト先生
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 19:58▼返信
ライブドアブログとホリエモンは知っててもライブドアが元々ホリエモンが作った会社だったってこと知らん子いっぱいおったわ
たかだか10年そこそこの話でも知らない世代が出てくるっていうのがネット文化の移り変わりの速さを表してるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:03▼返信
お疲れ様やで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:04▼返信
初めて使ったweb翻訳はエキサイトだったなあ
懐かしい名前を久しぶりに聞いた
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:05▼返信
最近Googleしか使ってなかったなー
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:10▼返信
Googleも含めバカ翻訳しかないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:16▼返信
Googleも言うほど精度良くないんだけどな
Googleが検索ツールで覇権取ってGoogle翻訳が検索トップに出るようになったからってだけでしょ
deepLは使いようによっては上位互換になるけど、他はどれも五十歩百歩よ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:16▼返信
DeepLが万能。口語特化とか嘘言えよ。文章でも口語でもDeepLが遥かに上だし現実世界のイディオムになる。
他方でGoogleはディープラーニングになってから一気に品質が悪くなった。サイト全体翻訳とかなら機械がコンテキストを把握しやすいぶん大分マシだけど、短文だとエキサイトと大差ないぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:17▼返信
>>48
いや20年くらいのレベルだし
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:26▼返信
>>48
ライブドアを設立したのはホリエモンじゃない定期
何でそんな嘘をつくのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:34▼返信
エキサイトってまだあるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:36▼返信
エキサイトバイクが代わりに稼働するぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 20:47▼返信
大学で論文読み解いて発表とかやらされたからpdfやスキャナで読み込ませたテキスト翻訳させてたわ、もう20年近く前だけど…
今の学生は色々ツールがあって楽でいいよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:14▼返信
エキサイトメール事件は忘れない
さっさと潰れろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:25▼返信
まじか…
中学の時に使ってたわ
まだ精度が低くて翻訳された文章を翻訳する手間がかかってたがいい思い出
ありがとうございました
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:35▼返信
学生の頃お世話になりました
当時ウェブサイト上で翻訳ができてすごく助かった記憶あります、ありがとう!
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:40▼返信
北斗の拳ワロタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:50▼返信
使ってたこともあったが広告邪魔すぎて使わなくなったな
今ならブロックできるか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:51▼返信
ボールを相手のゴールにシューーーッ!!
超☆エキサイティン!!!

バトルドーム、ツクダオリジナルから。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 21:51▼返信
マクロスEおもしろかったなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 22:44▼返信
※6
こいつ「むせび泣く」とか好きそうwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:08▼返信
DeepLが強すぎるからしゃーない
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:10▼返信
むしろ今まで邪魔やったし感謝したよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:16▼返信
たまに外人を困惑させるために使ってたのに
残念だわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:26▼返信
>>65
そのCMの声、ダンバインのニー・ギブンの人って最近知ったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月11日 23:53▼返信
平成は遠くになりにけり
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 00:41▼返信
ネタ翻訳でお世話になりました
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 02:08▼返信
エキサイト先生おかげで夏休みの宿題の英文翻訳が捗りました
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 10:29▼返信
ブラウザに右クリ連携が組み込まれた時点でな

直近のコメント数ランキング

traq