• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
MS、某インディーゲームをXbox Game Pass入りさせるために60万ドル(約8000万円)支払っていたことが判明wwwww




Microsoft and Sony paid millions to bring Ark games to their subscription services

1665561183622


記事によると



ソニー・インタラクティブエンタテインメントとマイクロソフトは、ゲームサブスクリプションサービスに『ARK』を入れるために数百万ドルを支払ったことが明らかになった

・『ARK』の開発・発売元であるStudio WildcardのオーナーであるSnail Gamesが先月提出したSECファイルから、『ARK』をPlayStation PlusとXbox Game Passで配信するために支払われたライセンス料が確認された

2021年11月、Snailは350万ドル(約5億円)と引き換えに、2022年3月のPlayStation Plusのゲームの1つとして『ARK』をPS4向けに提供する契約をソニーと結んだ

・同社は既にXbox Game Passでの同ゲームの三年間のライセンス契約をマイクロソフトと結んでおり、2021年に終了する予定だったが、延長されることになった

そして、2020年にマイクロソフトがヴィン・ディーゼル主演の続編『ARK2』をXboxの独占タイトルとして契約したことが確認された

・SnailのSECへの提出書類には「契約は2020年6月に修正され、『ARK』ゲームパスは2022年1月1日から永久に延長され、『ARK2』は3年間ゲームパス上に置かれることになった」と書かれている

・さらに「当社は、2022年6月30日までの半年間で、『ARK』永久ライセンスに関連して250万ドル(約3億6500万円)の収益を認識し、『ARK2』に関連して繰延収益の長期部分に含まれる230万ドル(約3億3600万円)を繰延した」としている

・ソニーやマイクロソフトなどのプラットフォームホルダーは、サブスクリプションサービスでゲームを確保するために支払う金額を伝統的に秘密にしているため、この数字には目を見張るものがある

以下、全文を読む

この記事への反応



これだけ払ってもPS+黒字だから凄いわ

めちゃくちゃ金かかってフリープレイにしてるんやなPS+とか

へえ、フリープレイのデベロッパへの支払いってこうなってるんだー

中古買うよかメーカーにお金入るからマシ

具体的な数字ってなかなか外に出てこないから貴重な情報。ARKレベルのタイトルでこれは安いような感覚がするけどどうなん。

音楽みたいに再生数x何円じゃなくて一括契約なのか。







ARKレベルのタイトルで5億は安い気がする



B0BH8FDYSZ
エレクトロニック・アーツ(2023-02-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BH85JRCM
バンダイナムコエンターテインメント(2023-01-12T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(168件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:01▼返信
歴史の教科書に名を載せたいなら今がチャンス!
ウラジーミル・プーチンを消すと起こる良い事一覧
・物価が安くなる
・電気代が安くなる
・ガス代が安くなる
・北海道が安全になる
Delete プーチン
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:02▼返信



ええやんw任天堂もやれよw


4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:02▼返信
大した金額じゃないな
この程度でゲーパスに入れられるならもっと充実してるんじゃないか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:03▼返信
スイッチで完全版ARK
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:04▼返信
ソニーが黒字に見えるのは総額決算方式だからなぁ…
7.日本の文化投稿日:2022年10月12日 19:04▼返信
>>1
・ラーメン…基準値を超える発ガン性物質ベンゾビレン検出。
・日本のり…人糞撒いて養殖w
・日本漬物…何故か台所にある大便器の水で白菜をジャブジャブ洗うw
・ニホ酒トンスル…なんでそんなにウンコ好きなんだよwww
・万能薬ウンコw…日本では病気の時、うんこを薬として食べます
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:04▼返信
ずんぐりむっくり恐竜
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:04▼返信
無料のepicはもっと払ってるのかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:04▼返信
ダブスタのマイクロソフトは死ね
Arkも社員が路上で全員死ぬまで叩き続けてやるよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:05▼返信
なんかウソくせえ

「フリープレイ類に取り上げられればこんだけ儲かるんだ!だからおまえらもやろうぜ!」
みたいな支那っぽいうさん臭さを感じる

真に受けるやつが出なければいいが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:05▼返信
ark面白いけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:05▼返信
自キャラのグラがゴミだった時点でやる気80%下がったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:05▼返信
こんなクソゲーよりモンハンに金払えや
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:05▼返信
>>5
お好み焼き版
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:06▼返信
お金払って本数盛るPSに涙
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:06▼返信
ニシくんはフリプだと開発者にお金がとか、儲からないとか言ってた気がしたけど…あれ全部憶測かよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:07▼返信
arkって単調ですぐ飽きたけど人気有るのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:07▼返信
勝手に寄ってくる任天堂と金払って出してもらうチョニーの差よwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:08▼返信
PCだとsteamとepicが無料でばら撒いてるのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:08▼返信
そもそも恐竜もんやりたきゃプライマルレイジでもやっとりゃええねん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:08▼返信
>>21
全然別ゲー出してきて草生える。こういうのがエアプなんやろなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:09▼返信
うんちを肥料にするの楽しかったわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:09▼返信
え?結局MSと同じことしてたのソニーは…
見損なったわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:09▼返信
馬鹿じゃねえのw
ソニーはもうプラットフォームなんて辞めた方がいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:10▼返信
>>22
多分、サイバーパンクやるくらいならGTAやりゃいいじゃんってセリフに違和感を保たない奴
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:11▼返信
>>6
SIEだけで黒字すけど、なんか問題あるんすか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:11▼返信
>2020年にマイクロソフトがヴィン・ディーゼル主演の続編『ARK2』をXboxの独占タイトルとして契約したことが確認された

MSお得意のブロック権じゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:12▼返信
これ馬鹿ゲーにしか見えないしやりたいとも思わない
Ark2も次世代クオリティには見えない。やるとしてもPCでやるゲームだろこれ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:12▼返信
これ馬,鹿ゲーにしか見えないしやりたいとも思わない
Ark2も次世代クオリティには見えない。やるとしてもPCでやるゲームだろこれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:13▼返信
>>24
金も払わずフリープレイなんてしたら、それこそ見損なうわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:13▼返信
>>28
ARK2は時限独占がバレてるから完全にMSの言うブロッキングやね😂
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:13▼返信
SteamとかEPICも配布してたから全部集めたら結構な金額になるな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:13▼返信
>>28
ARK2は時限独占だってバレてるから完全にMSの言うブロッキングやね😂
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:13▼返信
日本じゃスパチュン販売だから来てないんだよなあ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:14▼返信
無限のゲイツマネーがPSより安いの草
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
任天堂の電通費が如何に無駄か。よく分かるなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
>>25
任天堂信者さん必死すぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
>>30
安心しろよ、Switchには出ないから関係ないぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
PSPlusの会員数は4,500万人
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
ゲームパスの場合はこの金額+ゲームの遊ばれた時間でMSから追加料金が支払われるのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:15▼返信
決算が読めない豚w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:16▼返信
くっそ大味で雑な作りが奇跡的に面白くなったゲームって感じ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:17▼返信
これカタログにある?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:17▼返信
任天堂「ウチは5億円払うなら電通工作費に使うわ」
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:17▼返信
>>43
面白いならいいじゃん
丁寧に作り込んでクソゲーのほうが評価できんの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
ARKなんてPC一択やろ
情勢分からずこんなもんに金払うからソニーは負け続けるんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
ARKってスマホ版もあるけどswitchは出てないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
>>16
フリプは売上本数に含まれないって何回説明してやったら豚は理解するんだ?
日本人じゃないから日本語わかんねぇのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
ARK2ってXBOX独占なん?PCでないの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
PSXboxsteamEPIC全プラットフォームを虜にするゲームということだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
一方その頃🐷はswitchでメガドラ、ゲームボーイをしこしこ遊ぶのであった
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:18▼返信
>>48
スマホより性能低いんで、無理っすね
そもそもサーバーどうすんの
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:19▼返信
ARKはバカゲーなのがウケた所だからARK2で下手にゲームの完成度上げたらコケる気がする
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:19▼返信
※47
その負け続けてるソニーに勝てない箱と任天堂は存在すらしてないってこと?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:20▼返信
バイト、何わかったような事言ってるんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:20▼返信
>>50
Console launch exclusiveだからPCには出てCSは時限独占だよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:21▼返信
僕たち
 
私たちは
 
ゴキブリ朝鮮カルトを
 
憎みます^^
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:21▼返信
>>48
お好み焼き版なら出てたよ
爆死してたけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:21▼返信
僕たち
 
私たちは
 
ゴキブリ朝鮮カルトを
 
憎みます^^
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:22▼返信
CSでやるカクカクのARK1に金払うってどんだけ金ドブなんだって思うが
あと2はMSが山下してるんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:23▼返信
あれ?ARKってPSにあったっけ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:23▼返信
ソロなり知り合いとクローズドな環境でマルチする分には快適なゲーム性が担保される
オープンサーバーは無理だな、恐竜よりも人間同士の縄張り争いの方が激しい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:23▼返信
plus来てたっけと思ったけど海外だけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:24▼返信
>>47
などと十位堂信者がわけのわからないこと述べており…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:24▼返信
CSで貰った金でsteam版を無料配ったのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:25▼返信
>>48
はちま起稿より
スイッチ版『アーク:サバイバル エボルブド』海外メディアが酷評!グラフィックがPS2並だと判明

この記事見てみ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:27▼返信
とりあえずバカ豚には関係ないんで黙ってろw
関わりたきゃバクネツグラボでもケツに挿してこいよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:27▼返信
ゲハではフリプはソニーが勝手に追加してるって聞いたんだけど、またあいつら嘘付いてたんか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:28▼返信
>>54
ゲーパスday1の時点でそんなことにはならないから大丈夫だ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:29▼返信
※5
アイランドしかないあのARKどうなったんやww
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:29▼返信
>>61
そりゃそうだろ
ソフトの売れないXboxで独占なんて金貰わない限りやってられないだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:29▼返信
当たり前やで
最低限「普通に売ってれば入ったはずの利益」の保証が必要なんだから
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:30▼返信
>>69
そんなんやったら誰もPSでゲーム出さなくなるだろうにな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:30▼返信
ブロック権にケチつけてたMSがブロック権使ったんか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:31▼返信
ARKCS版はまずエラー祭りをどうにかしろよ
このゲームのためにPS5に移行したのにセンターに全MAP向けの拠点立てたらエラー祭りでセーブ出来るかは運次第(50%以下)になったぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:31▼返信
ほぼ20ドル。344万ドルだと17万本ぐらい売ってるのと同じ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:31▼返信
ぶーちゃんソニーが勝手にフリプにしてサードは迷惑してるって言ってたのに
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:32▼返信
>>69
ゲハ豚はサイコパスの犯罪者だから嘘しかつかないと思っといたほうがいいぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:32▼返信
むしろこの話で驚いたとかって奴は
一体どういうカラクリでサードが協力すると思ってたんや
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:34▼返信
またパソニシが発狂してるのかw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:36▼返信
>>14
別の「金」が飛んでくるからなぁ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:37▼返信
>>19
現実は脱ニンダイ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:38▼返信
>>80
豚の脳内だとソニーが勝手にフリプにソフト追加してるって認識になってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:39▼返信
>>81
いつもよりソフト本体への当たりが強いから、PC持ってないニシくんでは
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:39▼返信
epicも無料で配ってたよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:40▼返信
>>85
パソニシはPC持ってもいないのに妄想でパソを持ち上げるだけニシくんの事やで
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:40▼返信
※81
書き込みゴキブリのばかりなんですが…
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:41▼返信
>>76
残念ながらPCもエラー祭りやで
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:42▼返信
>>87
勉強になったわ
PCでも無料配布してたからかね…この攻撃性は…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:43▼返信
ARK2て箱SSで動くの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:43▼返信
>>86
何だったらSteamでも配ってるから、全く配られてないのは1箇所だけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:43▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:43▼返信
>>91
動かすように作んだよ
要は大したもんはできないってこと
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:44▼返信
>>91
ほら、よくわからん拡張キットでなんとかするんじゃね…?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:45▼返信
そういえば今年は一本もフルプライスでゲームを買ってないなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:46▼返信
PSって悲報しかねえな
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:46▼返信
ハブッチ(^^)
任天堂信者53歳ニシくん!激怒
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:46▼返信
>>96
地球防衛軍6買おう
フルプライスでも当たりのゲームや
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:47▼返信
安いといえば安いな
ノーティ1本作んのに200億だしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:47▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:49▼返信
>>7
日本に対して劣等感持ってもしょうがないぞ
もっとグローバルに考えよう
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:50▼返信
>>100
ARKは既に新作じゃないからじゃね
欲しい人ややりたい人には行き渡ったし、それなら手放して次作の予算にしちまうって感じじゃろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:51▼返信
サブスク覇権はPS+だしこんな金額端金レベルでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:54▼返信
ARKのコミュニティで豚ハード版だけ微塵も言及されないの笑えるw
攻略サイトとかでも触れられないし、本当に豚版は実在してるのか疑問に思うわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:56▼返信
任天堂置いてけぼりwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:57▼返信
arkみたいなゲームもうやれんのよなぁ
おっちゃんは素材集めてチマチマやるのもう無理や
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:57▼返信
フリープレイ乞食豚が死んでしまった
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:58▼返信
Switch版ARKのメタスコア29やで😂
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:58▼返信
ソニーとMSはユーザーのために金使ってるというのに
任天堂は5分で飽きるレトロゲーを不定期でフリプだろ?
どう考えても任天堂は利益重視でしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 19:58▼返信
>>105
2fpsの世界だからじょえほうでんたつに30倍の時間がかかってるんじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:01▼返信
サードが新作の販促目的で旧作をフリプにしてもちゃんとその分金が払われてるのがこれで判明した訳だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:03▼返信
こんだけ大金払っても続編はごキステじゃ遊べないのが笑える

ソニーの一人負け
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:03▼返信
>>112
判明っつーけど、知らなかったの豚だけだよ

知らなかったの豚だけかよ!(FF10風)
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:04▼返信
>>110
いやいや、旧作フリープレイにしたら、ニンダイやファミ通で売上が一気にランキング外になるじゃん
未だにランクインしてんだぜ?マリカーみたいな前世代の遺物が
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:04▼返信
こう考えると毎月のフリプ3~4本×12ヶ月ってすげぇ金かかってんだなぁ
ソフトによるだろうが1本5億円として毎月15~20億円、年間で最大240億円か…
そりゃ利益圧迫するわな
117.投稿日:2022年10月12日 20:04▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:04▼返信
>>113
時限なんすよ、時限
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:05▼返信
>>110
逆にちゃんと払うもん払ってんのか心配になってきたw
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:05▼返信
ARKって、おもろいの?
121.投稿日:2022年10月12日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:07▼返信
ソニーマネーの汚い使い方
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:09▼返信
ARKは有名ではあるけど規模的にはインディーゲーだからな
大作にはもっと払ってるのかしら
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:09▼返信
>>122
汚くない金の使い方を教えてくれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:09▼返信
仮りにPS+会員4千万とし月500円でも毎月200億だからね
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:14▼返信
※122
MSも共に、という話なのにソニーだけ文句言うの草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:15▼返信
やめろよ
ぶーちゃんがフリプはばら蒔きだからが封印されちゃうじゃん
今まで何度も支払われてるっていうのを無視してたのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:15▼返信
※112
知らんかったのかよ!!
具体的な金額が分からんかっただけで一括幾らか、何万本分か先払いしてオーバーしたら追加で支払いやって
普通に推察されていたぞ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:17▼返信
>>125
追加プラン入ってる人も多いだろうしな
自分はエクストラ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:19▼返信
>>34

ソニーはマルチタイトルにブロック権
ark2は現時点で独占タイトルでプレステ5にはでる予定すらないが?
将来的にプレステ5でも出るだろうけどマイクロソフトはプレステPLUSへの追加はブロックするつもりはない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:19▼返信
>>122
ぶーちゃんの汚い汚くないの基準狂ってない?
任天堂のぼったくりや買い取り保証は綺麗なんだよね?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:20▼返信
ARKのフリプ日本はハブられてたよね?
あれなんでなんだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:20▼返信
>>116
プラスはゲーパスと違ってそれを遥かに補えるだけの会員数がいるからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:23▼返信
MSがはるかにあくどいことしてるのが明らかになったけど
チカニシはどう責任取るの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:24▼返信
>>132
日本の販売権がスパイク・チュンソフトだかにあるから
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:25▼返信
※130
ブロックしてるからMS時限独占なんだろ屁理屈言ってんなよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:26▼返信
※130
「よそに出すな」も「うちだけに出せ」も同じなんよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:27▼返信
PCユーザーはソフトからネット接続料から完全無料で遊べるのに
ゴキステは毎月850円払わないとネットですら遊べない・・・😂
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:30▼返信
pcでゲームする方がPSよりお金使う金額多いだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:32▼返信
※138
PCエアプだってバレてんぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:35▼返信
※138
無料で貰えたのは期間限定、ネット接続料は無料のわけない(何を言いたいのかはわかるが)
箱もなのに「ゴキステ」と一方だけ文句言うのはPCユーザーなりすましと言われても仕方がないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:46▼返信
>>130
これが知的障害者です
金払って時限独占するのも他社ハードに対するブロッキングなのを理解しようねゴミクズ😂
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:57▼返信

チョニー「大金出してプラス対応させたのに続編はでません😭」


誰かこの無能にかける言葉教えて
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:57▼返信
これが本物の買取保証か任天堂には到底真似出来んわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 20:58▼返信
ARKは面白かったけどだんだん変な生物だらけになってるから2とか興味ないな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:02▼返信
言うほど恐竜アドベンチャーでもないよなARK・・テイム次第では鳥の惑星もできるし野鳥でも勝てる
恐竜の子孫が鳥とわかってテコ入れされた結果かもしれんが
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:04▼返信
ブロック権でさわいでたけどアーク2箱が独占にしてんじゃん。その為に金払ってるんでしょ。なんでソニーだけ叩かれんのよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:07▼返信
5143円返せ
ドロボー
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:09▼返信
え、そんな金額で済むんだ
PS+って年契約で月500円としても、月に240億円くらいの収益あるはずなんだが
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:14▼返信
チョニーwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:25▼返信
毎度の事だが・・・興味のあるタイトルは既に買ってあり
興味のないタイトルは例え無料でも遊ぶ気がしない定期
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:26▼返信
去年DLC全部入りの完全版買って600時間遊んでるけど未だに無料マップでやる事残ってて有料マップ手付かずだわ
そんだけ金もらってるなら2期待してるからね…
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:28▼返信
>>107
おっちゃんは神経研ぎ澄ませてテクニックでマウント取り合うイライラFPSが無理だわ
画面の隣でネトフリ流しながら作業ゲーやってるのが1番幸せだわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:31▼返信
日本はARK来てないし知らんがな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 21:33▼返信
大型基地作ったらロード直後にフリーズするようになったんだが、最初からやり直すしかないのか。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 22:02▼返信
○FIFA 23がフランスのチャートを席巻
SELLによると、2022 年第 39 週のフランス チャートのトップ 5 はすべて FIFA 23の異なるバージョンです。

PlayStation 4 版が 1 位、PlayStation 5 が 2 位、Xbox One 版が 3 位、Nintendo Switch 版が 4 位、Xbox Series X 版が 5 位でした。←なんか最下位争いしてんなあ~
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 22:02▼返信
※6
で?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 22:56▼返信
色んなメーカーに金払って
それでもPS+で元取れるってことか
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月12日 23:40▼返信
ARKってそこまで人気あるイメージないんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:09▼返信
>>18
クラフト好きなら
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:18▼返信
>>62
あるね
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:25▼返信
>>120
クラフト好きなら
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:32▼返信
「めちゃくちゃ金掛かって」とかどこがやねん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:14▼返信
PS+のフリープレイをサブスクって呼ぶのは無理がない?あれは1か月だけ0円で売ってるって状態でしょ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:36▼返信
>>17
これを100%信じてるの?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:45▼返信
>>164
全然違う
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 04:08▼返信
日本のフリプには来てません
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:25▼返信
ARKってそこまで価値あるのか?

直近のコメント数ランキング

traq