PlayStation®Plus 2022年10月のゲームカタログに『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』『ドラゴンクエストビルダーズ2』などが登場!
記事によると
2022年6月2日(木)に大幅リニューアルした新しいPlayStation®Plusでは、お好みに合わせて選べる「PlayStation Plus エッセンシャル」、「PlayStation Plus エクストラ」、「PlayStation Plus プレミアム」の3段階のプランを設け、高品質なコンテンツとサービスをお届けします。新サービスの詳細についてはこちらをご覧ください。
10月18日(火)より、PlayStation Plus エクストラおよびプレミアムを対象としたサービス「ゲームカタログ」に、『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』をはじめとする「ドラゴンクエスト」シリーズや『アサシン クリード オデッセイ』をはじめとする「アサシン クリード」シリーズ、さらに『グランド・セフト・オート:バイスシティ 決定版』など合計16作品が登場。
PlayStation Plus プレミアムを対象とした「クラシックスカタログ」にも、10月18日(火)より『龍が如く5 夢、叶えし者』をはじめとした「龍が如く」シリーズ3作のほか『LIMBO』『ULTRA STREET FIGHTER IV』などが追加されます。
2022年10月の「ゲームカタログ」
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation®4
・ジャンル:RPG
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2022年10月18日(火)
ドラゴンクエストビルダーズ2
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:RPG
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2022年10月18日(火)
ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり
・発売元:スクウェア・エニックス
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクションRPG
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2022年10月18日(火)
グランド・セフト・オート:バイスシティ 決定版
・発売元:ロックスター・ゲームス
・フォーマット:PlayStation®5 / PlayStation 4
・ジャンル:アクション
・「ゲームカタログ」
・提供期間:2022年10月18日(火) ~ 2023年2月20日(月)
アサシン クリード オデッセイ
・発売元:ユービーアイソフト
・フォーマット:PlayStation 4
・ジャンル:アクション
・「ゲームカタログ」
・提供開始日:2022年10月18日(火)
そのほかの10月新規追加タイトル
ゲームカタログ(エクストラおよびプレミアムプランが対象)
・『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(PS4)
・『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』(PS5/PS4)
・『NARUTO TO BORUTO シノビストライカー』(PS4)
・『電車でGO!! はしろう山手線』(PS4)
・『INSIDE』(PS4)
・『アサシン クリード クロニクル チャイナ』(PS4)
・『アサシン クリード クロニクル インディア』(PS4)
・『アサシン クリード クロニクル ロシア』(PS4)
・『アサシン クリード III リマスター』(PS4)
・『Assassin’s Creed® Syndicate』(PS5/PS4)
・『ホホクム』(PS4)
クラシックスカタログ(プレミアムプランが対象)
・『龍が如く5 夢、叶えし者』(PS3)
・『龍が如く4 伝説を継ぐもの』(PS3)
・『龍が如く3』(PS3)
・『LIMBO』(PS3)
・『リッジレーサーズ2』(PSP)
・『ULTRA STREET FIGHTER IV』(PS3)
・『Everyday Shooter』(PS3)
以下、全文を読む
【#PSPlus】2022年10月提供コンテンツ情報!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) October 13, 2022
10月18日(火)より「ゲームカタログ」に『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』『ドラゴンクエストビルダーズ2』『アサシン クリード オデッセイ』など16タイトルが登場!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/NHOJ64YMoF#PS5 pic.twitter.com/WoRwDVNhiz
この記事への反応
・ヒーローズもビルダーズもイレブンも面白いゾ
・リッジレーサーズ2やっと出てきたー
うれしい
・plusにDQ11S入るのか凄いな。。
・凄いラインナップやな😎ほぼクリアしてるけどw
・リッジ待ってました!
電車でGO待ってました!
・えーバイスシティできるのか
・激アチ、ほぼやってるけども…
・PS3版の龍が如く4を配信って、谷村は成宮のままなのかな?
それともPS4版から逆移植して新顔の方になる?
・クラシックにあるリッジレーサーズ2がPSPだけどストリーミングで遊べるってことかな
・ラインナップがエグすぎるwドラクエXIはやりたかったから嬉しいわ。
今月の追加タイトルは超豪華!
日本向けのゲームカタログも充実してきたね
日本向けのゲームカタログも充実してきたね


PS plusにドラクエ続々!!
フォースポークン、ソフィーのアトリエ2、エルデンリング、エッジオブエタニティ、ファイナルファンタジーオリジン、九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTURE 、黎の軌跡II クリムゾン・シン、スターオーシャン6、ソウルハッカーズ2、ロックマンエグゼコレクション、バイオハザードRE2、バイオハザードRE3、バイオハザード7、エグゾプライマル、ヴァルキリーエリュシオン、ヴァルキリープロファイル-レナス-、スナフキン:ムーミン谷のメロディ、ジョジョの奇妙な冒険ASBR、Trek to Yomi、ノーモア★ヒーローズ3、ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団、ロストエピック、ガンダムエボリューション、モノクロームメビウス 刻ノ代贖、Sword of the Vagrant、スチールライジング、スターウォーズ ジェダイ:サバイバー、トゥモローチルドレン フェニックスエディション、エタナイツ、Stray、Wo Long: Fallen Dynasty、クレヨンしんちゃん オラと博士の夏休み、ミンサガリマスター、タクティクスオウガ リボーン、ペルソナ3ポータブル、ペルソナ4ザ・ゴールデン、ペルソナ5ザ・ロイヤル、サムライメイデン、グリム・ガーディアンズ デーモンパージ、バイオハザードRE4、ストリートファイター6、ドラゴンズドグマ2、ディスガイア7、偽りのP、零 ~月蝕の仮面~、テイルズオブシンフォニア リマスター、ライザのアトリエ3、オクトパストラベラーII、超探偵事件簿レインコード、シアトリズム ファイナルバーライン、RISE OF THE RONIN、龍が如く 維新! 極、名前を消した男/龍が如く7外伝、龍が如く8、鉄拳8、ステラブレード、シンデュアリティ、インフィニティストラッシュ ダイの大冒険、パワーウォッシュシミュレーター、幻想水滸伝1&2リマスター、ワイルドハーツ、ファイナルファンタジー16、キングダムハーツ4、クライシスコアファイナルファンタジー7リユニオン、ファイナルファンタジー7リバース
PS5も忙しくなってきたわ
DQ11Sって無印とトロフィー別だよな
もっかいやるかな
ドラクエ11S完全版も来たか、PS5でやるかな
うひょ~wwwwwwwPS5ソフトラッシュたまんねぇ~wwwwwww
まぁ、そりゃそうだよな、あそこのソフトいつまでも売れ続けるし
うわーこのゴミ買ったやついるんだ〜って呆れながら時間潰そう
スイッチ版の残飯で良ければ楽しんでくれゴキ☺
やっぱPSplusだわ
PSP、PS、PS2のもう手に入りづらい名作をやりたいのにほとんど追加されんからなあ…
やっぱ龍が如くはPlayStationだわ
PS5にディスク入れたらPS1とかPS2ぐらいは起動出来るようにしてくれんかな
サードの楽園のゴキ談はまやかしゴキ
ドラクエどんどん来てるなPSに
元ナムコの作品なのに情弱やな😁
やめとけ!
ボウガンアドベンチャーないぞ!!
ほとんどリマスターかマルチで草
ドラクエが多いのはなんかの伏線?
サービス前と話違うな
名称統一してほしいねこういうの
10年以上前に作ったディスクの動作保証なんて出来ないから無理だろw
釣られてて草
ゴキブリは最初あれを褒めたたえてたからな…
暇人の思考で草
物理的に無理
レンズ積んでないし
ゲーパス落ちしてんだしもう商品価値無いでしょ
乞食
だいたい12時間くらい
ソニー無能かよ
平日2~3時間、休日ガッツリって感じ
スイッチが関わると全てが劣化ゲーになるから消えて欲しい
それでコスト増えてPS3値段上がったのに同じ轍踏む訳無いだろ
おもしろい!
イラン
DQN向けだしな
なんのためにPS5で過去のPSシリーズが動かせるって技術特許とったんだよ
でも声あるしイベント増えてるし完全版で決定版やるっきゃ騎士よ
ゲハに踊らされすぎ
どう考えても今やるならSだわ
ゲームカタログはエクストラの方な
PS3以前のゲームはクラシックスカタログ
?
買えよ
いやwスイッチベースならイランw
どう考えてもデジタル販売向けだろ
20年前の物理パッケージの動作保証なんて誰もしたくねーよ
思想家はヤバい
馬鹿ゴキはこれで喜んでるのか
お前ゲーム内容なんてどうでもいいのかよwww
エクストラが良すぎるな
プレミアムはまだ様子見
そもそもswitchが残飯だぞ
同じなら無印の出来が良い方がいいじゃんw
今から11無印やるなんて情弱の極みだろ
これだと興味あるのバイスシティぐらいかな
あとアサクリはカタログになってないのまだあったのかよ
ぶーちゃん哀れw
好きな配信者がちょうど11Sやってて買おうとしてたわ
素直に嬉しくて草
劣化ゲーイランw
声しか追加されてないと思ってそうだしね
何の信者?
しかも追加された音声もパートボイスっていう…
後にスイッチで1・2の同梱版(プレイアブルにライアン、敵にシドー実装の実質完全版)が出てんのよ
ぺこらしか勝たん
少々の追加で出来が悪い方遊ばんw
確かにワゴン品は集まってくるね(笑)
グラフィックとフレームレートが劣化しとるやんけっっっw
DQ12の情報やらスクエニ買収でも来たりすんのかねw
なるほど
誰
期間過ぎたらなくなるのかな
任天堂信者や自称ドラクエファンはドラクエにヴォイスあったらダメらしいしそもそも3ds版以外認めないらしいぞwww
それすら出ないハードもあるんですよ!?
あるとないのでやる気が全然違う。
ⅪSは声と若干の追加要素が付いた劣化版
DL版のDQⅪは購入出来ないみたいだからパケ版を購入するしかないらしいけど
プレミアム8500円するんだけど皆金持ちよね
プレイの快適さが段違い
最近なんか追加されたっけ?
インディ比率上がってだんだんショボくなってるだろゲーパス
なんだって?
ノーマンズスカイ ニーア ペルソナ5 DbD 太閤立志伝V ホグワーツレガシー
ソニックフロンティア タクティクスオウガ フロントミッション
CCFF7 EDF4.1 ディスガイア7 シアトリズム ライザ3 オクトパス2
年額8500円とかネトフリより安いし
お前は何を言っているんだ?
悲惨以外の言葉が見つからんな
普通のは今月のフリープレイで別に来てる
ほとんど劣化移植かマルチで草
協力してくれないんだろうな・・・www
クラシックとか、金払ってるユーザーもそう言うの遊びたいんじゃ無いだろ?www
20年前のハードの物理ディスクの互換してたPS3すごすぎだろ
今までのPSプラスと違うの?
激減してる上に劣化してて草
つーかホグワーツからの合格通知はまだSwitchに届いてないだろ?
ギリギリ入学のハリーポッターリスペクトか?
switchはレトロゲーしかないから
賞味期限切れどころかミイラだなw
そんなこと言ってる奴はいない
中古対策になるのはデジタル販売だろ
劣化版進めるな
任天堂はなにもねーなw
?
デイワンなんてアホなことはしないけど
残飯とインディーズかき集めてる任天堂馬鹿にすんなよ
ゲオの中古で買うか
まあちゃんとお金払ってるのは同じだな
ホント、クラシックでPS3の龍が如くとか今更アホとしか思えん・・・
PS~PS3でしか発売されて無いゲームをやりたいだろうに。
留年しそうやな、Switchのハリーポッターw
料金別でサービスが違う
今までのも変わらず新しいのは更に遊べるソフトが増えてたりサービスが豪華になっとる
チー牛しかいない豚とはどういうこと?
うしなのぶたなの?
64以前のクラシックゲー配信が一月に1度どころか3~4ヶ月に1度のペースの任天堂さんの悪口はそこまでだ
Switch次世代機なら主席で卒業できるぞ
入学できないなら留年じゃなく浪人だろう
スイッチじゃあとになって不合格通知が届きそうだろ
そうなのか、ありがとう
チンテンドーは金なくて体験版しかないのに
まずそのSwitch次世代機さんとやらが入学しないことにはな
何年後に入ってこれそうですかね?
PSと箱はともかく任天堂のゴミどうにかしろ
そんなもの…ないよ?
ゴキちゃん、身内で盛り上がるのは勝手だけど他所に迷惑かけないでね?
PS5Pro並のスペックを3万で出せるようになる頃だよ
Switchも64とスーファミとファミコン遊べてあの金額やぞ内容ほぼないし
まだソニーのほうがマシ
主人公は他魔法学校からの編入学生だから多少はね?
ps5を日本で売る時もドラクエ12で釣るんだろうな
ふざくんな!!!毎月エミュROM配ってるだろ!!!
10年待ちとか勘弁
グラがよかろうが今更無印のストレスMAX仕様なんて罰ゲームレベルで気が狂うわw
遊びたいのは山ほどあるけど時間が足りない
自演乙www
あー、入ってて良かったPS+!入るんじゃなかった任天堂オンライン!
PC版割って遊んだけどPS5でもやらせろや
やってないのバレバレなのに頭悪くね
まさかDLしてなかったの?
結果として継続して金払うの微妙に感じてくるんよなぁ
やっぱ1本数十時間遊べるゲームでサブスクは相性悪く感じるよなぁ
昔はPSも映画やら配信してたが無くなったな
まぁ他のサービスがPSで見れるし必要ないって判断じゃね
新品のパケ版をよこせとか堂々と言い放つよ彼らは
ところでやっと龍が如くがフリプになったかフリプになってないのはもう6だけだな。
昔のPSのゲームとか遊んでみたいのに、もう期待しないほうがいいのかな
アンソは悔しそうだな(´・ω・`)
これPSVRのやつも入ってたはず、VRのとこ出来がいいとか言われてたな
ちょうどPS5手放しててPCストアから購入済み処理を済ませておくんだったと後悔してるわ
だってサルゲッチュとかみんゴルとか配信したけど全然やってる人いないんだもん
結局新作なんよ
覇権は暫く続きそうだな
クラシックが売りなんじゃないの?
基本的にDLはするが遊びはしないw
やっぱ金払って買ったタイトルが優先になるわ
スクエニサンキューな!
そうか?
全然高いと思わないけど
国内PS5版は海外版より遅れたからね
我慢できずレスしてる時点で負けw
そこなかったらプレミアムの存在意義無いだろ
大作過ぎてやった事ない人は切ればいいレベルの作品ばかり
PS plus並にもっとマイナーな作品をお願いします
ゲーパスに合わせたんだろう。
GOWラグナロク発売までにドラクエ11Sクリア出来るだろうか・・・無理だろうな
ドラクエ11は無印しか買わなくてsはプロデューサーの奴ムカついたから買わなかったから丁度良いわwやってみよ
DQⅪSを購入したユーザーはほぼいないから丁度いいのかもね
暫くはゲームカタログのゲームを遊ぶ余裕はないかな
SO6やら11月にも新作ゲーム買うからさ
何でお前はゲーパスやんないの?w
ドラクエビルダーズ12にヒーローズ12に11Sなんて1か月じゃ全然足りねえし
6万の製品の大体が最低価格60万のBTO PCって頭バグってない?
自分も期間が終わったら更新するつもりは無い。
散々日本を軽んじた結果だね。もう遅い、終わり。
これで昔くらいゲームのモチベがあれば最高だった
スクエニ買収がより現実的になってきたなと思います
ニンテンドーオンライン+で集めた金はどこにいった😡
スイッチのせいだからGK関係ない
完全な犯罪者ですねwwwさすが赤い任天堂いや、赤いシナチクの下僕大臣www
今度何追加されるの?ゲーパス
相当悔しいんだな😁
金が集まってねーんだよ、だれもやんねーから
ヒーローズとSがサブスクで出来るのはマジでありがてえわ
すげぇ
それな
難点は、ちょっと面白そうな新作でも、いずれカタログになると思うと買いづらくなるところだな
ドラクエはGK
少人数で一生懸命に騒いでただけだから
意味わからん
どっちも同等サービス始めるなら後は独占ゲー(つまるところファーストゲー)の配信内容次第になるのは自明の理であり、その部分ゲーパスは今年死んでるに等しいから
俺もw
ドラクエ11Sみたいなふざけた売り方してるやつはサブスク待ちでいいけど
やりたかったら既に買ってるでしょ流石に
そもそもPS持ってねえだろお前w
会員増えるだろうな、PS5買えれば
電通
ゲーパス何もなくね?
ワーロンが来る
言うてトロフィー追加されたPS1タイトルちゃんとやってないでしょ
俺は秒で飽きたよ
所詮思い出補正
11sは買ってまではなぁって感じだった
記事にもされないゲーパスwww
だまっとけ
今なんて各メーカー、過去の名作リブート、リメイクのターンに入ってるんだからサブスクで流すくらいなら自分達で消化したいし
何年待つの?w
来年まで何もないと
PS4も持ってないやつがPS5買うわけないからなぁ
switchオワコン具合がよく分かるね…
つい最近も龍が如くがやってたし
こうやって自演して「買わぬゴキ!」とか言うんだろ…お前らのボスそっくりだよなwww
やっと据え置きで遊べる
11無印を買った身としてはsまで買う気が起きなかったから確かに丁度いいな
恨むなら低スペハードを恨め
でも俺がやりたいのはFM3や5、ゼノギアスなどのクラシックなんだわ。
これじゃエクストラの意味ない定期。
まあスイッチ版の残飯だけど楽しんでくれな😅
え?あったやろ?VITAにインストールしてるけど。
やめたれw
まぁ、今回は日本でいいな、Mediumはもうやったし
サードがトップハードSwitchに照準合わせてゲーム作ってくれないからな
絶対来年息切れしてるよこのペースだと
キレてたのは、DLC程度の追加要素フルプラで出したからって部分が大きいからな
そりゃサブスクで配信来て怒る理由は無いよ
DQⅪSもヒーローズもビルダーズも出てるはずだから
8500円
ただまあ新作と平行とか言われると他の趣味出来なくなるわ…
ペルソナ5R 位よ
結局ドラクエ好きなんだよ
任天堂がスクエニにお金払わないとフリープレイにはならんでしょ…できるんか?w
旧PS4版までは収録されてたんだけどねえ
10月 ドラクエシリーズ大量配信 → 11月 ?
モンハンもドラクエもフンいらね!だったのにゴキちゃんちょろすぎないか?
豚さん逃げて
サブスクでならやってもいいかなレベルだって話を理解できてないんだなw
まぁスイッチオンラインがクソ過ぎてサブスクが理解できないからしょうがないかw
お前訴えられても知らんぞ
今月PS何か発表のイベントやるとかリークあったな
グラは劣化どころじゃないんだよなぁ
オブジェクト削除されまくってるしどう見ても不完全版だよ
ただ追加要素があるだけw
またPS5とSwitchの変則マルチやろ
月額サービスなんて、加入者増えないと儲かる訳無いじゃん
任天堂のデジタルサービス売上高って総額でも、ソニーのPSプラス会員費程度の規模しかないんよ
トップメーカーのAAAがそんなことやるわけないやん
あ、任天堂がやって盛り上げれば?
WiiUみたいに次世代機がコケても大丈夫なように現金を貯め込んでる
マルティナの青バニーはいいぞ
スクエニ買収に100ペリカ
えっ?ブーちゃん羨ましいの?「PS+入ればいいじゃん!」
任天堂ハードの糞劣化版なんかやりたくないってだけだぞ?
だから進化しまくったワールドが大喜びされてたんだよ
PS4版は新作前にまだまだ売れそうだから如くの方でNG出しただけだろ
ソニーがまた金払って入れてもらったと思うとウケる
まあ、会員は無料だしやればいいさ。
トロコンも頑張ればいい。どんなに内容がゴミだったとしてもドラクエトロコンは価値があるからな。
カスタムロボくらいしか覚えてないや
つまりゲーパスの存在価値は無くなったということだね
吉田が今月FF16新映像あるって言ってたからそれもやろなあ
背景も無印の時は普通だったのにSはガタガタになってたりしてるもんなぁ
やべーマジモンでありそ
Twitter盛り上げるな
PSプラスで期待することじゃない。PSプラス会員費の無駄遣いもよろしくない。
子供の妄想ならお絵描き帳に書いておけ
フリプが中古対策になるとか聞いたことないよなwww
なんで?
どうせFF7RもFF16もCSはPS5オンリーなんだから問題ないでしょ
ソニーは買収してもPC版出すこと多いからPS持ってないならPCでやればいいし
素直じゃないなあw敗北が認められないんだねw
誰か教えてほしい
やってる最中に終わると手間だから・・・
DQ11は無印やって結局(不)完全版やってないからやろうかな?
DQH2も1の防衛戦で疲れたイメージしかなかったから結局買わなかったけどプラスに来るならやってみるか
UE5で?
親御さんビックリしない?
そんな妄想してて虚しくないか?
で、性能いらないんじゃなかったの?
イエス
まずはPS5で発売してその後PCでも発売するから安心しろ
ソニーの買収はみんなが幸せになれるんだ
任天堂は金払いたくないんだからスイッチオンラインの配信がショボいのも当然だわなw
ゲームカタログの下のほうに「プレイするラストチャンス」的な欄あるやろ
あれじゃないの?
それMSも同じなんじゃ...
時代に即した性能なら必要
つまりPS5のスペックは早すぎるということ
箱 数無い
Switch スペック無い
マルチ?w
PS+ ドラゴンクエスト11S、ヒーローズ12、ビルダーズ12、龍が如く345、アサクリ3オデッセイシンジケート
ゲーパス Chivalry2、ウォーキングデッド12、プレイグテイル:レクイエム、ペルソナ5ザ・ロイヤル
ニンテンドースイッチオンライン パイロットウイングス64
46歳独身真っ盛りのお兄さんですが、何か
脳のアプデしようか
もう早すぎるなんて段階は通りすぎたぞ
儲けたお金は貯めこんでないでユーザーに還元してほしいよ
スイッチ版は2等身で出すんでしょ
まあ3ヶ月くらい入ろうかな
おれ
日本は任天堂も強いから別に炎上しないぞ
スクエニは海外ではFFとキングダムハーツくらいしか強いコンテツないし、ソニーのスクエニ買収はWIN-WINになるぞ
パイロットウィンクス64懐かしい豪華だなあ
まあ元々PS5に無印5入ってたんだけどゲームがないMSが盗んだっぽいしな
10年も移植すら某社が独占してたのが異常すぎるよな
箱にはPSほどユーザーがいないというのはMSも明言してる
ソニーの3分の1しかいないところが買収してもユーザーの利益にならんだろう?
オクトパストラベラー2が抜け任して浅野が尻尾振ってきたのが「いよいよスクエニ買収近いのかなぁ」って感じだわw
信じられないことに令和になってもそこに届かない低スペクソハードがあるらしい
あれもドラクエ11S並みにふざけたことしてるからな
ありがとう
無いやつからやるようにするよ
プレミアムにはこれくらいのインパクトがないと誰もやらんし話題にもなってない
ハーヴェステラは置き土産なのかな
そりゃサブスクのシェア10%ぽっちになるわ任天堂
www
ロクヨンwww
公式見てきたらグラしょぼすぎて泣けた
無印セーブデータ使えればいいのに
まあ、今年でるやつは自由だろ
来年以降はpsマルチ、独占で考えてると思うが
釣るも何も日本でも足りないくらい売れまくってるんだが
大型和ゲー来たら更に需要が増えるだけ
しかも11は大人の事情版だという
何でそんな解りやすい嘘をわざわざ……
数年後、PSハードでサブスク入り
日本人なんてこれ入れとけばいいだろとジムは考えてそう
今MSが世界で問題になってるのはゲームハードメーカーのトップがソフトメーカーを独占することの危険性だろ?
むしろMSよりSONYの方が圧倒的に上ならそっちの方がやばいだろ
意味わかってなくて草
ゲーパスいらんね
これ、年会費が必要だけどね
実際それ入れておけばいいんだろうなw
うん、プラスに加入するわw
一方ブーちゃんは数年前のニーアをフルプライスで買わされていた
クラシック全然追加しないし、PS4のリマスターの龍が如くをクラシック扱いとか
ソニーは独占しようとしていない定期
バンジー買収でもそれは明らかになってる
最強サブスク
他のイラネーわ
並行して新作も買ってやるしほぼ手付かずだわ
46歳ニシブタが発狂してスクエニた叩きまくるんだろうな
これは同意
ソニーならそんなこと朝飯前
ソニーの独占ってなに?
それは困るな
俺にはエクストラがちょうどいいから
カタログだけで1~2年は余裕で遊べるよなw
2018年3月31日 前年比+49.03% 726億1600万
2019年3月31日 前年比+3.86% 754億2100万
2020年3月31日 前年比+0.77% 760億300万
2021年3月31日 前年比 +11.11% 844億5000万
2022年3月31日 前年比+11.12% 938億3800万
知らないタイトルを片っ端から触ってみるのもあり
今存在感ないのはプレミアムやろ
一番コスパのいいエクストラがいらないとかw
金払って作らせたゲームを独占する分には問題ないやろ
どこでもやってるからな
ただ、相手のプラットフォームで流行ってるゲームをIPごと買収独占するってのは明らかにクソだからな
文句は付けるぞ?
PS3はクラウド、PS2はDLじゃね?
情報サンクス
楽しみ
ブーちゃんはスイッチの方が面白いんだろ?wスイッチやってりゃいいじゃん?PS+のラインナップが増えてもスイッチのラインナップが減る訳じゃないぜ?w
結構やりたいタイトルあるしな
てかもうプラスのセールってやらないのかね?
それな
ユーザーごと盗もうとしてるのがバレバレなんだよな
まあそんな上手くいったらMSは今頃業界トップになってると思うがw
ps4proでも限界だったのに?
お前はゲームやらないんだな
セール無くても十分安いから俺は3か月ごとに更新しようと思ってる
こっちがすごかったw
しょぼかったらしょぼかったで文句言う
豚はソニーがやること何でもかんでも悪く言いたいだけだな
新作までの繋ぎと思ってたけど予想以上にラインナップ濃かった
無印は発売日に買ってやったけどセーブデータ共有は・・・できないよな、たぶん
デスストランディングはやったけどデスストランディングディレクターズカットはやってない、ドラクエ11はやったけどドラクエ11sはやってないPS+ほんと神だわw
ソフト多すぎるのも問題だなw
サービスよ良くてもまともな生活してると時間足りんね
仕方ないが
やらないかもな、やるとしてもエクストラとプレミアムとのお値段設定難しそうだし
🤔?
養豚場のエビ通に帰りなw
???
明らかに増えてるが何言ってんだ?
もしかしてここにあるタイトルしか無いとでも思ってる?w
そう思わないとやってられないのは分かった
煽りじゃなくてね
実際豪華だもん
プレミアムはまだ微妙だけどエクストラはかなりお得で凄い
こんなののためにエクストラ入るなら今中古で安いからエッセンシャルにして中古でps4のDQ11s買った方がまだマシやぞ
デジタルエディションだったら御愁傷様だが
豚が先に煽ってるんだが
そのかわりかstarsでポイント貰えるようになったから還元はされてるね
3%~5%引きで購入できるとかで良かった気がする
あー、持ってて良かったPS5!買うんじゃなかった任天堂スイッチ!
知らんがなw
枝分かれじゃなくて、三段構成だぞ
最安値でもエクストラひと月分より高くて草生える
DQH2とか他にもやりたいタイトルあるから中古で買うよりもかなりお得だよ
俺的にはね
エッセンシャルと数百円しか違わないのにわざわざ中古のディスク買わないといけないってアホやんw
両機種持ちだとうまみがないな
互いの配信されてるファーストタイトルに魅力を感じれるかどうかだな
俺PSしか持ってないけど、PCでMSFSやる為にPCゲーパスだけは入ってるし
正直ソフト配られ過ぎてよく覚えてないわ、その辺はw
ゲームパス見てみ?新作が発売日から遊び放題やで
ポイント還元ついたからな
実質そうなってる
全部じゃねえじゃん
PS1とPS2タイトルはもうアーカイブスのクラウドゲー化でいいと思うんだよね
そうすれば一気にタイトル増やせそうなのに
ぶっちぎりで広告宣伝費1位のソニーさん
トヨタを大きく引き離すとかスゲーわw
未開原人村に来て、何か買えるものあるのて言って出てきたのがこれって感じだな。
イラネ!w以外の言葉が出てこないよ...。
インディーばかりだろ?
AAAは最近追加されたのか?
>>459
実還元率は4%だな
ソフトの直販売増えたらもっと実質還元率増すんだろうけど
ぶーちゃんよくレトロゲーで満足してるわw
俺はPS5版のスパイダーマンや猫やデスストを遊んだよ
一方任天堂はAmazon専売のダライアスを勝手にストア配信していた
カタログも似たようなもんやろ
サンクス、やはりPS3は動作再現難しいのか
あれは日本人ならマストプレーな1作なのでぜひやってほしい
早くやめてほしい
古いファーストゲーは大体遊べるからな
ゴミ過ぎるだろーwwww
そうだよ
フリプにはドラクエ来ないからSwitchで買うのがベストだと思う
任天堂のレトロゲーの話?
PSNowをちょい拡張しただけなんだがな
MSがゲーパスとか言い出す前からずーっとやってたし
オカシイな?スイッチとPCがあれば他は要らないんなら文句なんて出ないはずなんだがな?w
もうディスクなんて買わんな
結局、1で疲れ果てて2やってないからw
セールで買うよりもその金で3ヶ月エクストラ入ってお釣り来るな
間違いない
ごちゃごちゃしすぎて選べない
新規はどうだ?これらやってないぞ。
何でも自分に置き換えるのは良くないな。
フルプライスで劣化版買ってドMなの?w
オメェみてぇなアホはどうせ分けないと「初代PSのゲームなんてやらないからその分安くしろよ!」って「絶対に」言うから分けといた方が良いんだよ
5年以上続いてたサービス統合したものだから戻ることは無いでしょ
そうやってさも大作含めほとんどの新作が初日ゲーパス入りしてるみたいな事実誤認狙いやってるけど、現実には初日ゲーパス入りするのなんて木っ端インディか明らかにデキが悪くて普通に売ったんじゃ売れそうもないメジャー作品くらいしかないじゃん、だから初日ゲーパス入りが地雷センサーみたいな扱いになってるのに
箱は興味はないの♡ゴメンなw
12以外に何かドラクエのスピンオフでPSハードに出すのかな?
エクストラに入ればええで
PS3タイトルやトライアルに興味ないならプレミアムは要らん
DQ11sのように長期間遊べる物からINSIDEみたいな短編ゲーまで今月良いやん
てかINSIDEみたいなゲームはプラス期間少し余ったときに丁度いいんだよね
また豚が現実に負けて発狂してしまった
Ubisoft+ってのがあってだな
ソニーのは広告宣伝費はグループ全体の話だろ
多額の広告費が必要な映画音楽とか保険事業もあるのに一緒にしてどうする
会社規模が分からない馬鹿はコメントするなよ
さすソニ!
でもよおSONYがすごいのはまだ余裕で売れて独占してたFF7Rをフリプにしたことで充分に知ったからなあ。
吝嗇堂じゃ絶対にやらないよあれは。
意味不明で草
ちょい前の聖剣伝説3とかクソ有難かったが?w
本気でゲーパス何かある?具体的に教えてよ
任天堂オンライン?ゲーパス?
頭悪すぎだろ
カタログはメーカーが取り下げるまではDLし放題なので、シリーズ物の入り口に向いてる
メーカーは自分の都合の良い方を選べばいい
スクエニの金策マジでやばいな心配になるレベル
クソゲー連発にサブスク大量投下とか
新作発売の数はすごいけど質の低下が酷いもん最近
FFだけかと思ったらドラクエまで来たし他にもチョコボ、聖剣とかある
この流れは完全にアレですね
【トロ厨に朗報】今月フリプのローグエクスプローラー「プラチナトロフィー」簡単に取れる
今日から思いがけなくファークライはじめよう
どこでもいっしょかとおもったじゃないか
バーチャルボーイ?
1 ストーリー主導
2 よく分からんキャラが常に付きまとってきてクラフトの邪魔をする
ここまでクラフトゲームを勘違いしたゲームも珍しかった
勘違いしてそうな人がちらほら
この程度のタイトルならハードすらいらん
たしかに1は面白かったけど2はハマれなかったなー
ビルダーズは1からクラフトに時間制限つけたりと馬鹿じゃねーの?って出来だった。
だから2はスルーした。今後も遊ぶ予定はない。案の定ブームは一瞬だったしね。
1はまだいいんだけど2は進化ほとんど無くてあまりハマらなかったな~
泣くなよw
何言ってるのか素直に理解できんのだが…
クラウド使うのは端末がパワー不足だからだぞ
スイッチで展開してるクラウドゲー見りゃよくわかるだろう
少し前に期限切れて積みゲー消化してたんだけど
このラインナップなら再加入もありだな
やってないのバレバレ😁
体験版でも悪くない出来なのにネガキャンばかり
これ追加プランのことだからベーシックプランには関係ないけど
apexしかやらないならPS+がそもそも不要じゃん
pc版で良くね?
オリジンズは普通に良作だぞエアプ
ps5でよくね?
???
ApexはPS+要らんやろ?
サーバー自前のF2PタイトルはPSアカウントオンリーで対戦できると思うで?
既にゲーパスに対応してるどころかクラウドで自由にゲームできるといってるんだろ
周回遅れもいいところ
ブーちゃんはセールが嫌いでソフトが高いと喜ぶし任天堂がユーザー還元しないでサービスがショボくても持ち上げるんだから「それを誇れ」よw
何もないswitch馬鹿にすんなよ
ApexとかFortniteとかな
OW2はユーザーの選別したいのかPS+必須らしいがw
釣りとか1で出来たのに2は出来なかったり微妙に劣化してたし(アプデで対応したんだっけ?)
高さ上限も気持ち改善したってだけで劇的な進化が無かったからな~
p2pですら金とるスイッチですらf2pはネットワーク無料なのにな
マジで!?
知らんかったpsプラスにずっと金貢いでたんかよ
住所アンチSONYブログ
職業なしw
種族コリアン系任天堂ポークw
種族特性で各種パラメーターにデバフがかかりますw
進化しなかったのはスイッチのせいなんだから文句あんならスイッチに言いな
そいつただの難癖つけたいだけのエアプ豚だろ APEXにplus必要ないことも知らんし
昔のPS系ドラクエの配信は、最初から諦めているけど今回で少し希望が出てきたね。
既にソフトを持っている状態だけど10月18日にPSPLUSでドラクエシリーズが追加ならせっかくだし記念に遊ぼうかな。
クラフトせん感じ?
クラフトする者にとってブロックに種類増えることだけで到底無視できない変化なんだが
勘違いした
尚更※533は何言ってるか分からないね
そんなマインドだから無駄金使うんやぞ
ガチでカネ貢いでるやんけw
はちまが任天堂だったら告訴するとか警察に相談するとか
怒りの声明発表してるぞ
PS+は業界内ではかなりの優良サービスなんだから、仕様を理解して美味しいところだけしゃぶればいいんだよ
豚に影響されてアンソする暇があるならサービス内容を理解しとけ
掲示板の優秀な作品見てみなよ。ビルダーズの1と2その作品の出来に差があると感じたらそれが答えだよ
正直セールでも買う気おきないもんな
ありすぎるな
ブラックフライデーのタイミングで何もなかったら今後はもうやらんかもな
いいからオメーはフルプライスでソフト買ってやれよw
ドラクエ11Sは中古3500円~4500円
無価値だと思うなら払わなければ良い
ぶっちゃけ触ってなかったSIEファーストゲーだけで元取れてるがな
女神転生とか来たらやるつもりなんだ
ifでもいいよ。
例年、TGS辺りでセールやってた気がするけど今年は無かったな
年にセールで3600円以上買う人は入る方が得だよ
3ヶ月3600円のエクストラで十分遊べて元取れるなw
+1~2作品はまだいけるだろうね期間内に
俺はビルダーズや11をスマホで寝ながらやろっと
ゲームカタログタイトルならストリーミング対応もしてるけど?
ますますなんの話してんの?
その2つは確かにリモプに向いてるよ
構ってちゃんくっさ
もしくはリモプ用の専用端末が欲しいわ
iPadでも普通にできるけど、コントローラー別に用意するのがシンドイ
こうやってサービスしないから任天堂は9位なんだぞw
積みゲーは放置して
タイトルが遊べ無くなる前にカタログタイトル消化したほうがいいかも?
サービス充実してるのに、ソフト売上も圧倒的ですまんな
自分も先にゲームカタログからやってるわ
ゲーパスに文句つけないあたりが実に豚らしいなw
PSの売上の大半はDLCとDL版だから、戦略はこれで合ってるんだよ
スマホにDSぶっ刺すのは楽だぞ
月額費用2000円以下じゃ大した儲けにならんだろう
ペアリングが楽なのは理解してる
けどデバイスとして別なのがシンドイのよね
しばらくはiPadでリモプしてたけど、久々にVITAでやったら快適度が段違いだった
フリプ抜きにしてもカタログのやりたいタイトルだけで十分1年遊べる量あるんだよね
販売終わったタイトルばかりだから中古対策も兼ねてるよ
あと最近のゲームはDLCも豊富だから
これくらいの作品群だったら利益出るんじゃね?
特にPSはDLC買うユーザーめっちゃ多いからそこでの売上上積みも狙えるだろうし
VRの為だけに買うのはなぁって思ってたから俺も嬉しい!
これでゲーパスより高いから笑える
チカくんはその残飯をとても喜んでたよ
PS4でも対馬やStray等があるし、今月もセールで買ったら余裕で差額分以上の値段する
そういう意味ではストレイら辺は博打臭かったけど、DLランキング見るに博打には勝ってたっぽいし
>>594
それなw
俺もキングダムツークラウンで本編はカタログでDLCはちょうどセールで買っちゃったわw
フリプの龍が如く7もDLC買っちゃったしw
配信と同時にセールもしてくれるからな~
なんかものによってマチマチっぽい
なお発狂はする模様
ブリ蟲イライラぽんw
俺日割り247日で2339円でアップグレード可能。今遊んでるEDF6に飽きてれば今回問答無用でアップグレードするんだけどEDF6の稼働率が激しすぎてちょっと考え中…
無理矢理ねじ込む暴挙やって、ハードの性能足らずに移植難航。
グダグダやってるうちにすぎやま死亡...。
DQ11sとかほとんどのユーザーが無印買ってて不完全版商法で炎上したタイトルではむしろ
サブスクしないと利益なんて出ないよ
全兵科100%やろうとするとほんと無限にできてしまうんよなあれ
期間限定じゃないんだから、いつやっても良いだろ?な一刻も早いほうが良い。
トロフィー付きのゲームアーカイブスも早くやってもらいたいしな。
??
ゲーパスは年払い割引とかねーから普通に割高だろう?
一本やりこむ傾向の強い日本人にはあってない気もするし、DLCとかまで買いやすい日本人にとっては企業側の収益からすればあってる気もする
難しい所
1年入ろうかな
ちまちま加入するよりもお得だし
それよ…何ステージもやってたった1%達成率が上がって嬉しいか?と聞かれたら全力でこう答えるね、嬉しい!!!
乞食か?
バイナリードメインもな
分かってないバカ発見ww
お前計算できない奴?
Activision買収失敗の報に合わせてスクエニ買収発表とか最高だな!
SONYの買収は良くて、うちは駄目なのか!等と叫んでも後の祭りw
MS社員憤死するんじゃね?w
サブスクで気に入ったらDL版買えばええんで
そのためのDL版セールや
Oddworldの開発者が苦言を呈してたな
PlayStation 5版のPS Plus入りと引き換えに、SIEより資金提供を受けることにして5万~10万ダウンロード程度と予想していたものの、実際には400万回以上ダウンロードされて潜在的な売り上げを逃したと
まぁこれに関してはSIEから資金提供されてなかったらこのゲームは完成してないとかPSPlusに追加されたからこれだけ売れたんだという意見が出てるが、双方間で軋轢が生じるのは仕方ないね
シンジケートはPS5互換だと影に不具合あるからまさかのPS5版だったり?
単純に互換機能でPS5でも遊べますってことやろ
中古対策関係なしだな
PS4 龍が如く5 夢、叶えし者
PS4 龍が如く4 伝説を継ぐもの
PS4 龍が如く3
PS4 LIMBO
PS4、PS5 リッジレーサーズ2(PSP)
PS4 ULTRA STREET FIGHTER IV
久々にやり直そう
ドラクエ11Sってもう発売されてたのかと違和感半端ないw
これからPSプレミアム会員限定配信の感覚だわw
一作でもやりたいタイトルあるなら1ヶ月からでも入るべきやわ
今月のフリプは微妙だけどカタログは豪勢やな
PSプラスコレクションからならペルソナ5が消えたけど・・・
特に気に入ったソフトは別途購入、買わないけどそこそこ面白いソフトは一通りやる、つまらないソフトは選別する…
を繰り返すのが一番コスパ良いと思うわ
年間契約はやりたいソフトがある月とか本当に無駄でしか無いし、3カ月もあればラインナップには大体手を出せる
ゲーパスのウルティメイト?が月1000円だから年12000円
そしてPS+プレミアムが年パックで10000円だろ?
で? どっちが高いんだっけか?
これだけでも十分加入する価値あるな
12ヶ月パックを割引時に買ってるからなぁ…
ちまちま出入りするよりコスパいいぞ?
何か消えたんだっけ?
全く気付かなかった
仁王か消えたとか書いてあったな
箱ってどこの地域でも和ゲー全然売れないんだよな。だからハブられたりしてる。
まあ、SONYもバスケットゲームMSにだしてるし。任天堂はもうここでおさらばだけどMSには出すかもよ。
たぶん1ヵ月以内?に消えるタイトルは
「プレイするラストチャンス」欄に出ると思われ
RDR2とかは配信終了したな
龍が如くがPS3表記なのはオリジナル版がPS3だからで、日本でもPS4のリマスター版だよ
いや、普通にあるけどw
そんな欄あったのか
消える時はStoreのページに期限が表示されるみたいね
プラスだからとりあえずDL履歴つけとけってユーザーも多いだろうしな
最近だとTake2のゴルフゲーが配信停止したっぽい
けどこんなもん分からんわなw
む、じゃあ見た記事が間違ってたのか…
盛ってるから、現実の数字が出てくると途端に辻褄が合わなくなるから任天堂はやらない。フリプになってるのに週販で売れてたらおかしいだろ?
普通フリプで良いよな?フリプあるのにわざわざ新品で買わねえから!とまあこんな感じで。
英語もわからんのかよw
同じ理屈なら、36カ月のゴールド会員から100円アップデートをすれば酷いことになるよ
プレイしてるゲームのページまでいって見ないといけないんだよね?
ゲーム起動時とかライブラリーに追加してると「このゲームは〇〇に終了します」とか出てくれれば分かりやすくていいんだけどね
ps4と同じ普及速度ですが
暇人きめぇ
働けよ
誰もやってないゲーパスw
自分はリターナルだけでも元取れた
なので月額443円しかかかってませんわ
今んとこ追加だけど何も消えてないがね
だからゲーパスのラインナップがどんどんショボくなってるんだな
※666だけどRDR2は買ってたから気づかなかった
他に何かあるのかな?
その頃にはもっとソフト増えてるのは間違いないw
乞食感激してて草
かえよばーか
悔しいかもしれんけど、実質月500円しないんだな
3年が限界なのが傷だけどな
ブヒッチオンラインには最近何かあったっけ?🤣
その辺にしとけ
おまえアリンコいじめて楽しいか?w
Arkで金を出しているの分かったんだし、出せよ!任天堂!金だ!
そのまま潰れる額出せ!任天堂!w
ファミコンとスーパーファミコンの方はどうしちゃったの...?まだファミコンのタイトルあるでしょ?
ゴキ虫はアルティメットも知らない模様
今やっても楽しいだろ
馬鹿だな。こういうときはプレミアムで良いんだ。ちまちま考えて、我慢するとか実にアホよw
つかDQB2買ってて積んでたなあ
DC版の方も好きだったから残して欲しかったな
な?買ってないだろ?ゴキブリはw口だけでw
少し前に話題になったARKも日本語対応してないしなゲーパス
こんなんじゃ普及しないわ
タダじゃないですね。サブスクという有料のコンテンツにお金を払ってて、自分が満足できる作品がきて嬉しい。それだけの話です。
メインがオンライン利用権のエッセンシャルと違って、サブスクで配信されることを期待して契約するエクストラ以上とは全く事情か違います。
ARKとかも公式では日本語対応してないから日本サード(スパチュン)がローカライズ作業して発売してるわけだしな
そういうの結構あるからね
PS+のスタンダートプラン+プレミアムプランの2択で良かったと思うわ
エッセンシャル・エクストラ・プレミアムの3段階はお洒落意識し過ぎて分かりにくいね
龍が如く以外にも色々あるからいいやん。マイナス面より来てよかったプラス面を見るようにしようや
かなり豪勢じゃん今月追加分
あれはxbotブログ内での話でしょ。
それにフリプじゃなかったら、どんだけ買うかわからんだろうが!多分無理で既に終わった話よ。
何が来れば満足なの?具体的なタイトル教えてください
ゲーム買うときにプロデューサーとか気にする?
PSプレミアム発表時に急いで対応タイトル出したけどやっぱり喉元過ぎればだったな。
追加料金が必要な64タイトルははだしてるから良いとか勘違いしてる様だね
諌めるべき立場のぶたが忖度しているから任天堂界隈は地獄なんだよなあ。
ゲーパスしょぼくね?
そいつPS3がクラウドなの知らなそうだな
エミュでリマスターになるわけでもないし買ったほうがいいわ
買うって言ってないよ?w
いつ11Ꮪ買うって言ったのかなあ?w
任天堂許せねえとは言ったよ。お前が話聞いてなかっただけだw
ゲーパスの3~4割は日本語未対応だからな~
あと日本語対応とあってもたまに対応してなかったり・・・
PCゲーなのに日本語MODとかのMOD関連も使えないから結局PCでゲームやるならスチームで、ってなる
既にゲームパスにあるものばかりなのにそれを今更というのが笑える
もとから両方あったけど
どっちにしろ任天堂オンラインに加入するよりよっぽど有用な金の使い方だわw
ほんまそれ。psplusコスパ良過ぎ
終わってるのは、ネット掲示板だからといって好き勝手いいと思ってる貴方の未熟で幼稚な誠心だと思います
数ヶ月で消える可能性あるからさっさとやっとかんとな
ワイルドアームズやってみたけど、UI不便だしテンポ悪過ぎて無理だった。やっば年々ゲームは進化してるよ。
せめて倍速機能はないとプレイできたもんじゃない
一つも欲しいタイトルが無くて草
無印既プレイだけど2週目のモチベはなかった。
2週目がてら11sやってみよう
Switchしかしてないからゲーム知らないんだね
ゴミすぎーーーwww
プラスもお金払ってるって分かってる?
てかソニーはプラスも充実してるのにソフト売上も課金売上も圧倒的って、一体MSと任天堂ユーザーは何やってんの?
だらしなさすぎ
MLB the showなんてSIEファーストで出してるソフトにたいしてライセンサーのMLBに手を回してマルチ化させるとかMSはほんと糞
MLBゲーが欲しいならライセンス取って自分ところで作りゃいいんだよ
つまり、ソニーはCODが無くても売り上げは安泰と言う事やな!!
MSが買収しても安心や!!
3ヶ月で消費しきれるならいいが、おそらくこれからも追加されてくからまた入りたくなると思う。それなら12ヶ月利用権の方が圧倒的にお得。
今月はもう十分やな
できない
できるようにすべきだと思うけどね
消費するペースより追加のペースが早くて困るわ。今はデスストDCと聖剣伝説3で手一杯で終わったらイース9プレイしようと思ってたのに、ドラクエとか追加されたらマジで時間足らん
家庭持ちだったり、プライベート忙しい人はそんなにソフト買うことは出来ないんです。
新作のデイワンだとか古いゲームだとかはどうでもいい。面白いソフトが遊べればそれでいい。
教えてくれてサンキュー
MSのブロック権だろ
無印11ならDL版で買ったぞ
流石にSを買う気にはならんかったが(DLCで来るべき内容だし)
買わぬはswitchユーザーだったじゃん
成功って言えるくらいには普通に加入者いると思うぞ
出来るはず
オンラインサービスは原価滅却されてるレトロゲーのみだw
正直自分はクラシックいらんからそう思うわ
じゃあイライラせずにそれやればいいじゃん
悔しくて嘘も言いたくなるよねw
もちろん新型Switchは出る出る詐欺だしなwww
ああ、アルティメットかこれw
全然使わねーから頭から飛んでたわw
てか100円ハック持ち出すから最初からそういえw
無印はPS4と3DSセットの限定版買ったよ
Sは売り方が糞過ぎたから買わなかったがな
君が言ってるのはPS3版の方だろ?
今はもう後から追加されたPS4版しかないぞ
X-boxにリッジレーサーズが出てたなんて初耳だがねw
PS3なのに画像の明らかに4のリマスターのだし広報が無能集団だから出るまでどうなのか様子見だな
MINIMUM:
Processor: Intel Core i5-9600K (3.7 GHz) OR AMD Ryzen 5 3600 (3.60 GHz)
Memory: 8 GB RAM
Graphics: NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti OR AMD Radeon RX 590
最低動作環境でこれとか次世代機専用ソフト増えてきたらSteamのPCゲーマーが大量に死にそう
ふざけんなゴキブリ!!
任天堂が利益重視だったらブレワイのPC版をフリーで配るかよ!
8KのブレワイYou Tubeにアップされてるから見てこいや!
ついに最低動作が普及してる1060超えたのか
たしかにやべえわ
そりゃPS5欲しがる人が増えるのも当然だわ
それだけでも加入する価値あるで
こうやってPSのサブスクで補填・・・
スイッチにもサブスクシステムあればまだ回収できただろうに・・・
見参もな
フリプがどこにあるのかも分からねぇ
ほんまクソ過ぎる
🤔DLしたら消えなくね?
買った🤗
PSプラスの項目からどうじょ😅
そもそもpcユーザーの9割がps4以下って時点でなぁ
きいろでぷらすのまーくのところでじゅうじきーのしたをおすとででくるんだよ。
割れ
今月のフリプとデカデカとあって分かりにくいとは?w
てか普通にゲーム機経由だとストア開く前に直接飛べるだろ
何か分かりにくいんだ?エアプか?
もう二日経つだろ
さっさと直せよクソニー
飛んでも飛んでもフリプが出て子ねぇんだよカス
プレミアム入る意味ないだろこれ
フリプは出てくるだろカス
10月のフリープレイ
全て表示
今確認したけど、この2ステップで出るけど?w
余程のアホなのかな?w
PCサイトの方な
そういう捏造ネガキャンとか辞めて貰えます?
なんでPCサイト?w
ハード持って無いの?w
PCブラウザで見たけどフリプは出るぞ
たが先月のフリプしか出てこないな
さてはぶーちゃんだなお前w
てかハード経由かスマホ経由が普通だろ
DLしたいならハード経由で、出先で確認するならスマホアプリでDLも簡単に出来る時代やぞ
いちいちPS5起動するの面倒くさいんだよ
まあアプリで見てるからどうでもいいけど
なんでいつまでも放置しておくわけ?無能か?
PS5ユーザーだよ。
いちいち起動するの面倒だからPCでいつもフリプ入手してたんだよ。
それが最近見づらくて最悪なんだ。
それPCにも言えるんだがw
面倒ならスマホでやれよw矛盾してんだよw
じゃあスマホアプリでやれ
そういういいからw
PS5ユーザーな癖してPC経由とか嘘くさいんだよ
ただネガキャンしたいだけにしか見えんな
てか起動面倒とか言ってPCは起動、スマホアプリは知らないとか老害っすか?
ソニー自体は大丈夫でもユーザー守らんといかんでしょ
また嘘言ってる
敗北宣言だねw
尻尾かくせよ
いやいや、カタログ見てこいよw
PS5、PC、スマホ全部確認したけどトライアルしか出てこねえぞカス
ここで喚くヒマで公式にクレーム入れた方がええんちゃう?
まあ、ここを公式と勘違いしてるレベルの頭だったらゴメンだけど
要はPC上でしか確認できないんだろ?
スマホアプリはアカウント連動させる必要あるし
(無くても見るだけはできたっけ?そこは連動してる今となっては分からんけど)
最近追加した欄とかだとちゃんと見えるだろ
一部経由はバグってるが
他からちゃんと見れるぞ
アホなのかこいつ?
PCは仕事で使ってるし常に起動してる。
PS5は遊ぶ時しか起動しない。
特に普通の事だと思うぞ。
見れねーよゴミカス
嘘つき野郎が!
ヒント;コレクション→ジャンル
まあここで言っても無駄よ
直して欲しいなら公式に直接言えw
>PS5は遊ぶ時しか起動しない。
PS5で遊んでないの? エアプじゃん…
あり得ん
豚はなりすましが下手過ぎる
仕事中に見るの?それが普通?
仕事とか関係なく何処でもすぐに見れるスマホアプリが普通やろ
すごく分かったw
マジでおっさんというかおじいちゃん?w
ほんとここにいる奴らは役に立たない
プラス入るなら断然ツシマ
今月分なら普通にDQシリーズでいいんじゃないの?
これPCサイト側にストア機能ちゃんとあるのか?w
やめとけやめとけ
どうせただの煽り虫だ
スパイダーマンとゴーストワイヤーしか買ってないし…
俺はセールのラインナップ見るくらいしか使ってない
てか何か購入するにもサインインしないといけないし
そのとき二段階認証でスマホに送られてくる数字入れないといけないから面倒臭すぎるもん
てかPCでフリプのDLとかソフト購入とかマジで一番面倒なんだけど
豚はそれを理解してない
それにしたって稼働率低すぎない? ゲーム遊ぶために買ったんでしょ?
なのに起動しないとか… 訳わからん
PCからフリプ入手という設定忘れてんぞ豚w
フリプはストックであって遊びたくて入手してるわけじゃない。
もう落ちぶれたな
無料ならまだしもそこらの中古屋でも安いぞ
PC起動してブラウザ立ち上げてサイトに飛んでサインインして二段階認証しないといけない
PC版ストアを使ってるというミエミエの嘘を付くぶーちゃんw
ヒーローズ2は中古2000円だな
うんエクストラ入ったほうがお得だわw
PCはサインインしっぱだが?
再度2段認証なんか必要ないぞ。
なんなら中古価格DQ11sの4800円、DQH2の2200円、DQB2の2000円足すと
普通に一年間のエクストラ入れてお釣り来ますw
サブスクは開発にもお金が渡るしそういう意味でも中古より断然プラスのほうがいい
それはお前がセキュリティー的にアホなことしてるだけな件
ゴミだらけ
誰も遊んでいないよこれ
普通にジャンル項目から選べるからね
ゲームできなくなる糞箱と違って常時オンライン監視じゃないけど
PS5持っている設定なのにPS5起動が面倒ってのが無理ありすぎるんだよなぁ
アヴィーチーのゲームがノリノリの音ゲーで良かった
セールであっても絶対に手を出さない部類のゲームだったけど
まぁ、後音ゲーオタからは評判悪いらしい。ミニゲーム感覚でやると面白いわ
プレスリリースって簡単に前言撤回すべきじゃないのよ
なんでゲームカタログは豪華なのにクラシックの方は毎度やる気がないのか
だってあれ一からリマスター作ってるようなもんだし 一本一本地道な作業で追加してる
GEOってもう中古スマホショップじゃん
問題なく出来てるけど
これは恥ずかしいガイジwww知らないなら知らないと反省しろよwwwwwwww
おま観でしかない。主語でかいな
巻き込むなよ。こっちは問題ないんだからよ。
動画なら映画でも一本2時間くらいだけど、ゲームは一本百数時間行くんだ...。
やる気ないとどんどん時間だけかさむからな。先の分まで買っといた方が精神衛生上いい。