バイセクシュアルの設定で話題になった新スーパーマン
【LGBT】「スーパーマン」、バイセクシュアルだった 最新号で友人記者と恋仲にhttps://t.co/UP4Tmaq8pt
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) October 12, 2021
コミック誌の英雄「スーパーマン」の息子がバイセクシュアルであることを出版元が発表。作家のテイラー氏は「より多くの人が最もパワフルなヒーローの中に自らを見いだすことができる」と語った pic.twitter.com/hVSA0d0MbZ
関連記事
【新スーパーマンさん、両性愛者と発表 男性記者とキス
】
【【悲報】スーパーマン息子のバイセクシャル設定、海外で低評価が殺到して炎上・・・】
↓
↓
↓
売上が激減して打ち切りとの報道・・・
【続報】アメコミ「スーパーマン」、バイセクシャルのスーパーマンを主人公に据えるも売上急落 1年で打ち切りに…https://t.co/Ivo9ecVHnr
— 滝沢ガレソ⭐ (@takigare3) October 15, 2022
同作品では、校内銃乱射事件や難民強制送還問題などタイムリーな社会問題にスーパーマンが挑んできたが、最新章である気候変動陰謀論者との戦いは打ち切りに。
ソース元 機械翻訳 抜粋
DC、両性具有のスーパーマンを打ち切り:出版社は、カル・エルの息子がカミングアウトし、気候変動否定派と戦うというシリーズを18号で打ち切り、先月の売り上げはわずか34000枚に急落した。
DCは、コミックブックシリーズ「Superman: Son of Kal-El」が12月に終了すると発表した。
2021年に登場した同シリーズは、クラーク・ケントのバイセクシュアルな息子を紹介した
その創刊号は68,800部を売り上げたが、最近の売上は4万部を下回っている
DCは、バイセクシャル・スーパーマンは来年登場する新タイトルで生き続けると述べている
↓
↓
↓
打ち切りも販売不振もデマだと作者は反論
Not cancelled. Jon Kent’s solo title is being renamed ‘Adventures of Superman: Jon Kent’. so Jon has an iconic Superman series to himself and to include his name in the title.
— Tom Taylor (@TomTaylorMade) October 12, 2022
As for sales, let’s check what the #1 selling comic is on Amazon right now… oh.
Try reporting facts. pic.twitter.com/bDgnha7gUn
キャンセルされません。ジョン・ケントのソロタイトルは「Adventures of Superman: Jon Kent」に改名されます。そのため、ジョンには象徴的なスーパーマンシリーズがあり、タイトルに彼の名前を含める.
売上に関しては、今Amazonで一番売れているコミックをチェックしましょう…ああ。
事実を報告してみてください。
「バイセクシャル設定となったスーパーマンのコミックが人気低迷により打ち切り」というデマが出回っているため訂正させてください。
— アメコミ通信社 (@amecomi_tsushin) October 14, 2022
まず来年終了する『Superman:Son of Kal-El』誌ですが、その物語はライターそのままに『Adventures of Superman:Jon Kent』へと続く形になります。 pic.twitter.com/9BbW68N8Tc
話をスーパーマンに戻します。
— アメコミ通信社 (@amecomi_tsushin) October 14, 2022
今度は“人気低迷のため”の部分ですが、こちらも根拠が無いといって差し支えないでしょう。
今回のデマ騒ぎとその訂正を報じたリンク先のニュースサイトが報じているように、『Son of Kal-El』誌の新刊はAmazonでの売上で#1をとっています。https://t.co/NyEZHxDKui pic.twitter.com/wnZ2FXvyOH
売上落ちてるのは事実だという指摘も
1時間更新のamazonランキングの瞬間風速を切り取って売れてるように見せかけないでくださいね、あなた以前も同じことやってますよね、いい加減にしてください。『Superman:Son of Kal-El』はずっと売れてない。https://t.co/eSodRLUAnN
— サトリ🕹🎮叩かれてる連呼の表自マン (@satori_Lv35) October 14, 2022
このアカウントは以前にも「バイセクシュアルのスーパーマンが売れてないと言うのはデマ!」というデマを撒いた、一時間更新のamazonランキングの瞬間風速を切り取って売れてるように見せかけるという悪質な事をやっていた。他の一ヶ月更新のランキングではずっと50位圏外。 https://t.co/Gd9T1FMQY4
— サトリ🕹🎮叩かれてる連呼の表自マン (@satori_Lv35) October 14, 2022
LGBTスーパーマンが売れなくて打ちきりがデマかどうかアタイの理解をまとめると
— じむりじんじむちゃん (@jimurijinjim) October 14, 2022
・売上が今までより急落したのは本当
・タイトルを変えての新シリーズなので打ちきりというのはデマ
・ただしこれは基本的に人気低迷時のテコ入れ
・しかも次シーズンは規模縮小のミニシリーズ
なのでヤバイ状況ぽい
この記事への反応
・LGBTQもSGDsも大切なんだけど、こうやって苦し紛れの話題作りとして消費されるのがオチなのよ。嘆かわしいね。結局当事者だけ損をするようなかたちに。
・こんなもん設定を面白さにいかせないなら無意味だと気がつけよ
・政治色、ビジネスが見え見えで、ウケなかったんだろう
・バイのスーパーマン、打ち切りというか、現在の気候変動否定論者と戦うストーリーを取りやめという事らしい。
売上が3万4000部に落ち込んだのと、
このシリーズの前のは初版で13万部。本シリーズは初版で6万部なので、やはり売れてないというのは確かと思われる。
・気候変貌陰謀論者が漫画の悪役って何だよw
・需要があってエンタメとしてボーイズラブの要素を入れようとしたのではなく、ポリコレでLGBT要素を入れようとしてもねぇw
政府広報マンガじゃないんだから🙄
・打ち切りはデマだとか言ってるけど、単にめちゃくちゃつまらなそうではある
・ポリコレ化がどれだけ望まれないか思い知ってくれ
ポリコレをしない日本の漫画を卑怯呼ばわりしてないで、ちゃんとした漫画を作れ
・こういうのってLGBTうんぬんではなく、元々ある娯楽やエンタメに対して無理やりLGBTこじつけることがどうなのって話な気が。
変な下心を感じる試みではあるとおもう。
・ポリコレ棍棒あるから皆だんまりだけど売上は正直ね


マイノリティを大事にするのはそうだと思うがそれを全面に出せば逆効果だ
前シリーズと比較しないと比べようがなくない?
切り替えてけ
豚と同じ
好きな設定でやりたいなら新作でやれ
いつまで続くんだろう?
ホモはガ■ジ 女は劣等種 韓国人は釣り目 黒人は不細工
反抗期の子供じゃないんだから事実を認めねえか?
主人公違うからセーフ!
アメリカのインフレにはびびるな
マイノリティへの配慮って存在を否定しない程度で良いでしょ
なんで大衆向けコンテンツにマイノリティしか喜ばない要素を入れるんだよ
オリジナルでやれって感じ
人気原作に便乗して改変ねじ込むな
つうかこういうポリコレ作品だとポリコレに媚びるために不自然に性描写増えるのも余計に不快度を増してる
温暖化詐欺に加担するために授業のボイコットて
おまえグレタかよ
比較したコメントがあるやろが
本編に持ってくるな
LGBT否定はしないけど時と場合ってもの考えろよ
古参ファンを大切にしつつ新しいことやらないとコンテンツは廃れていく
スーパー万(日本人)
スーパー尻X(xbox)
既存のヒーローにねじ込んでこなければ勝手にすればいい
社会の発達や成熟でまあ存在くらい認めようとはなってるけど「これも主流のひとつです」とは絶対ならん
健常者差別するから…
文句言ってた奴らが誰も買ってなくてく草
やっぱクレーマーの声なんか聞くもんじゃないな
いい加減バカどもは客の方を見ろ
ホモの嫌いな女子なんていません!を本気で言ってる奴
黒人ホモとデブスレズ成分を足さないと
まったくだな
以前よりそら売れなくなるわな
他人にヘイトスピーチすることだけが生き甲斐のクズ
イクシオンサーガDTのマリアンデールくらいぶっ飛んだ方向なら面白いのに
もう大量の黒人とかホモレズばっか見せられるのはノーマルには辛いんだよ
人種はともかく性癖押し付けないでくれ、ホモレズは当たり前じゃないんですよ
それに原作改悪してまでねじ込んでくるこの類にはついて行けないんです
白人至上主義なの?
拗らせてんじゃねえよ
思春期にあんなもん見てたらゲイ認定されて学生生活終わる
政治思想や人権思想のせいで娯楽からかけ離れたものを娯楽と偽って売ろうとしても売れるわけがない
娯楽は娯楽、楽しませてナンボやのにな
>Superman:Jon Kent』へと続く形になります。
連載継続ですね。この記事間違ってますよ。デマです。
お前らのコーランなんだろ
ゲイならよかった
そのまま沈め
さすがにキレてる
そこに作者の能力重視されてないよな
お尻の穴は出し入れする穴だと理解しているようで安心したぜ!
くそきめーんだよホモ野郎死ね
アメリカは自由の国やろ
普通の人はどっちもキモイと思ってるよ
自分の異常さを理解しよう
既存の人気作品にただゲイ設定をねじ込んだだけ
そりゃ売れんわ
権利をお借りした超有名アメコミヒーローを
ロボットに乗せて戦わせた国があるんやぞ
売れなければ業績も悪化し強引なポリコレ推しは止めざるを得なくなる
既存のヒーローでやるな
ポリコレが要因で人気が出た作品なんて存在しないし
ポリコネウーマンとポリコネマンがランキング1位なるまで買わないなら言うことなんて聞く必要はないね
何でもかんでもポリコレ化して売れる訳ないだろ
いいでしょう。
それでは掘られせていただきます!
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
それとも、広く受け入れられると自信があるならオリジナルで好きなだけ盛り込めばいいって感覚は、実は他国ではあまりないのだろうか
黒人も既存のを黒人仕様に書き換えるばっかだし
また証明されたな
1から作って評価を得てこそだろ
なんで?既存のスーパーマンがLGBTだっただけの話じゃん?
ゲイだかバイだか別に好きにしろって思うが既存のコンテンツでやるなって話よ
頑張れと思うわ
お前ももう少し頑張れ
客でもないクレーマーの望むものを提供した結果、客に見放されただけでしょ
そうしたら別に文句も批判もしないからさ
無理矢理入れるって何?
公式がやってることなんですが?w
そんな物を賞賛する狂った世界
違うだろ
既存のスーパーマンの息子がLGBTブームに流されてカミングアウトした挙句
設定ごとフェードアウトしそうになってる
誰がスーパーマンにポリコレ望んでんだよ
ちょっと考えれば分かるだろ
コレは結合男子!
その公式が無理矢理入れてるようなもんだろ、ハリウッドの映画とかも無理矢理みたいなもんだし
普通につまらないだけかもしれないだろいい加減にしろ!
スーパーマンのアメコミっていつもどの位売れてますの?
たと自分らの倫理感や正義感で作品を作っても売れなきゃただの自己満足
今こそポリコレを叩き潰すときなのに村八分にビビってだんまりだからな
120億かけたバッドガールも放映中止になったしな
アメリカまじで馬鹿じゃねえのポリコレってプラスが一つもねえよ
マーベルもブラックパンサーが俳優が亡くなったから妹が引き継ぐってのは仕方ないにしろ
ハルクもシーハルクで女性化、アイアンマンもアイアンハートで黒人女性化だし
娯楽なのに無駄に意識高い系とかやってるからコンテンツ潰すんだよアメリカのエンタメはまじでセンスねえ
腐女子の妄想に出来るような軽いネタだけ仕込んどけば良い
ポリコレのせいじゃねえの?w
ポリコレ要素自体物語を面白くさせる要素にはなりえないんだから、そんなもの前面に押し出されても困るだけ
公式が無理矢理入れるって何?w
公式なのに何が無理矢理なの?w
ハリウッドも何も無理矢理じゃないが?w
打ち切りにして別なシリーズやればいいだろ
単純に気持ち悪いから当たり前じゃん
百合は綺麗
読者の事をバカだと思ってるだろ
黒人にしてどうぞ
新しいキャラ作ればいいだけだろ
見たいやつはBL見るし、気に入らないやつは余計にBLが嫌いになるだけだわ
今回売上が落ちてるのはバイセク設定が関係してるということで良いのかな?
リメイクも空気だしな
ほんまにばかばかしくて笑う
ウテナは別にポリコレ要素とは思わないけど
現代基準だとポリコレと言われる要素満載だが
それが良い味付けになってておもろいぞ
結局味付け次第だろう
わざわざ既存の作品を使って世界観を壊すな
ざまーみろだわ
そりゃ続編でエリーがレズに走ってジョエルが死んじまったらやる気起きねえべw
所詮作品を無理に歪める行為はファンが離れるだけなんだよな
そして儲からなくなればしょーもない配慮がなくなる流れになってくれそうだ
田亀源五郎先生に男の中の男を描いてもらえ
それは普通にデマやな
作品に入れないでも制作スタッフにポリコレ要員入れないとアウトではあるが
あっ…
〇〇%イキりはMSの十八番
こんな所にもエアプニシ豚がわくんだな
エリーは前作から普通にレズなのにwww
胸のトレードマークはSMにして
ほんとポリコレってくだらないな
他のヒーローが神とかめちゃ強い宇宙人とか、ハルクみたいな怪力怪人とかいろいろいるのに
普通のアメリカ人女性がエネルギーの爆発の巻き込まれたら、最強ヒーローとか覚めるよな
エターナルズも多様性を意識しすぎてまじで不自然だし
息子とかだらええんじゃない
ゲイ要素では無く単純に内容がおもんないだろう
台湾 リトルウィッチノベタ
日本 東方、水星魔女
米もホモ路線止めてカワイイ系に舵取りすりゃええんじゃね?
しかもキャプテンマーベルはレズビアンなんだよなぁ
ほんとポリコレ気持ち悪い
ポリコレに屈してダークサイドに堕ちたアナキンがスーパーマン
堕としておいて開き直る真のヴィランがポリコレ
何で外人は既存の有名タイトルで改変してまでやるんだろな
他人の褌でアピールしても認めてもらえんだろ
そいつらに合わせる必要なんてないんだよ
シーハルクは昔からちゃんと個別シリーズがある、元のハルクとは違う別人だぞ。
ハルクの血を輸血されて能力に目覚めた女性弁護士だ。
ただ、一時は単なるお色気担当でもあったんだけどなw
(ページ数稼ぎの為に全裸縄跳びとかの無茶振りされたり)
それにマヴカプにもプレイアブル出演してる。
ラスアスの1が良すぎた上に
ポリコレくさすぎて違和感がなぁあれは1で終るべきだったし
リメイクとか早すぎてクソ、一番くそなのはオンラインがなくなった時点で買う価値なし
はやいところアンチャ作れよって思うし、スパイダーマンのインソムや津島のサカバンやGOWのサンタモニカの方が今のSIEには大事
ノーティはポリコレで終わった
ポリコレに配慮しつつヒットしている作品もある
普通に「気持ち悪い」と嫌悪感を抱く
客の大半は正常性癖な人間なんだから売り上げが落ちるのは当然の結果
ひろゆきの言ってたマイノリティの罠だわな
ジャンプみたいな読者アンケート制がいかにマーケティングにおいて有能かわかるわ
続編は作られず新作は結局男が主人公になったとかいう話もあるしな
いい加減ポリコレに走ったら商業的に失敗すると思ったほうがよくね?
今日一番笑ったわ
まあ同人誌の文化を商業でやってるような感覚なんだろ
「異常」を認識しろ
何が違うの?
それもどうなんだろうな
ケイト・ブランシェットとルーニー・マーラつう
年は云ってるが美形所女優同士の百合映画とかあるしなぁ
と思ったら7年前だったわポリコレ運動既にあったが今程じゃないから
今はどうなんだろ
ホモは汚い
百合は綺麗でかわいい
この大きな差
そんなプロ市民活動するヒーローのコミックなんて金払ってまで見たくねえわw
まるでニシくんのようだ…
BLはフェミニズムとかほざいてるキショ閉経クソメスどもは金落としてこのマンズリネタに支援しないの?w
日本は企画するとき、消費者の年齢層、性別、性癖をきちんとターゲティングしてから始めるからな
そっちはポリコレとか気にせず作りたい作品を作ったから名作になったんだろうな
こっちはただ自分の政治思想をバラ撒いてるだけのポリコレ作品だからクソになった
読者を楽しませるためじゃなくホモを受け入れろって思想で描いてるんだからゴミにもなるわな
何でもかんでもそうすりゃいいってものじゃねーだろ
つーかアメコミってしょっちゅうライター変わったりリランチするしポリコレのせいだとか騒ぐのもちょっとアレだわ
ホモ映画にも名作はあるにはあるけど
男が故になんか積極的に見たいとは並んのよな
ポリコレって名前を変えたプロパガンダなんだけど、それは普通にプロパガンダが成功したって話
ポリコレはある政治的な特定の思想を表現を通じて浸透させる方法のことをいう
圧倒的にマイノリティなのは当然では?声がでかいだけじゃ解決するわけないじゃない。
ポリコレの有無では無いって事やん
悟空がホモ ルフィーがホモ プリキュアがレズの漫画でホモレズ話ばっかりなら売れたと思うか?
ノンケにはわからんと思うが、ゲイからしたら相手がノンケである、という事実が儚くて魅力的なんだな。
どっちも行ける奴は正直言って一番魅力的ないんだよなぁ~
これは個人的意見なのでね、一応。
ポリコレなら1の時点で…
別に百合はポリコレという概念が誕生する遥か昔から嗜まれてきた趣味だから
それをまとめた記事がこれだろ
タイトル見ただけで書き込むのやめろよ
人工地震が~とかアベが~とか言ってるの?
プリキュアは売れるな間違いない
潔くゲイだと言えばそっちの層にウケたのに
まだDLCだからぎりぎりだけど
2が露骨すぎたいろんな人種いれすぎたり
すまない、パワフルなホモ以外は帰ってくれないか!
参加拒否、作品も排除される。
陰謀論者ならお前らでも戦えるやろ
旭日旗を戦犯旗とか信じ込んでる韓国人と一緒だな
コミケみたいな文化がアメリカはないから
大野加奈子「ホモが嫌いな女子なんていません!!」
千束とたきながキスしてから言ってくれ
キスしてから言ってくれ
ギリギリってどう言う意味やねんw
それどっちかですね
両方満たす必要は無い
それでもやっちまった感ある規定だけども
狙われたら抗えないじゃんw
オリジナルアニメは何やってもいいっしょ。見る人が限られてるし
もし、ワンピースやナルトの有名な作品で同じ事やったら支持受けるわけがない
やっぱり伸び伸びと好きに作ってるのが分かるよ
いろんな作風、いろんな物語があって凄いよね
一つとして同じもの無いじゃん、なんて多様なんだろうね
ホモだってそうだろ
神話にも大量やで
もう少しひねってるかな
受け入れろというより化粧で女性だと偽るなというメッセージじゃないかな
ようは化粧をしないで勝負しろと
百合っぽい雰囲気はセーフでも
キス以上は反発デカいぞ
きらら系でも桜Trickは賛否が分かれた
いうてこのコミックもオリジナルみたいなもんじゃね?
キャラの死すら無かった事にしたりする業界じゃん
リコリスは百合だけで良かったのに薔薇を入れて人気が一時落ちただろ
おっさんが主要な消費者で薔薇をやるとかアホかと思ったわ
逆におばはん向けのアニメなら薔薇をやりまくりで、逆に百合をいれると人気が下がる
スーパーマンがスーパーホモになるなんて誰も見たくねぇよw
「オッス!オラ悟空!オメェいいケツしてんなぁ!」
とか言われても困るだろ
作った人はスーパーマンが嫌いなんだろう。終わって本望では
オリジナルでもダメか
まあアナザーガンダムみたいなもんだしな
北欧神話のロキという変態属性の塊とかおるしな
実は古代人のが自由なんじゃね
キリスト教が面倒にした感ある
わかる
主人公が剣だっていいじゃないか
エンターテインメントとして面白くなる要素は薄いと思うよ
声出して笑ってしまった
アメリカはガチで石油業界や石炭業界がカネをばらまいて政治家に法律作らせてる国だから
チチ「悟空さ、やめるのだ! そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!」
その通りやな
少人数のくせに声だけデカいマイノリティに
過剰に忖度したら商売にならんという例の
1つになっただけやな
「デマなんですよ、売り上げ落ちてますけど」
って反応をまとめた記事で何言ってんの?
ちゃんと読んできた?
先に白人のプロジェクトアーシアなんてデモを出さなければ良かったのにと思う
最初からフォースポークンで発表してれば
実在女性がモデルの褐色女性が主人公なんだねーで済んだ
それ言うならアメリカなんだし
スーパーゲイだろ
化粧をするな
のアナグラムになってるねこれ
暗号だよ
アメコミも同性愛者がいて異性愛者がいる
それだけよ
一部の人はアメコミは同性愛者ばっかと思い込んでるけど
アメコミは元々高いぞ
フルカラー同人誌だと思っとけ
洋ゲーもこんな感じなのばっかり。ホモを描きたいなら本気でやれよ。
ホモホモ設定が読者の中に植え付けられた事やな
人気が落ちたり打ち切りになったりする
いちいちゲイとか黒人化とか女性化するなら
短編サブシリーズで様子みたり、ファンメイド作品のみにするとかにすれば良いのに
ゲイであることを全面にだしたり、露骨に女性ヒーローに変更して増やしたり不自然だからあほなんだよな
それゲイじゃねえな
面白い話を作れるんやったら
いちいち推進せんでもポリコレ漫画が出てきとるわ
野獣先輩「せやな」
現実の流行に対して作者のご意見表明にしかならないようなやり方だと気付いていないのかね
なんでスーパーマンやねん
新作でやったらもっと売れないだろ
押し売りやんけw
(サブクエでレズビアンが惚れてる女と結ばれるように協力するんだが結局♀ゴブリンと付き合うことになったり、
魔王がゲイで勇者♂に一目惚れして世界壊すのやめて勇者サイド基準の良い世界を作るよう協力したり、
味方側だと思われてたはずの女王のユニコーンが反LGBTで魔王と勇者を殺そうと襲いかかってきたり)
全然売れなかったな
PS5なのが悔しいだけだろ
強いていうなら日本ではのらくろ位。
だから時代を取り入れてく試みは悪くは無いとは思う。評判を受け入れまた変えていけばいいと思う。
ピッコロ「悟空やめるのだ! そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!」
いや格好はそんな感じだけどなw
見てきたけど初報から白人じゃなかったぞ
サタン「悟飯くん、やめるのだ! そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!」
スーパーマンにも色んなスーパーマンがいるってことよ
マルチバースな
まあいろんな国に姫が居てもおかしくないから良いとして
ルッキズムうんぬんかんぬんでデブやブス増やすのは流石にやりすぎ
要はバランスと見た目の問題だな
天津飯「餃子やめるのだ! そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!」
ディズニーとかもやってるけどポリコレに力入れてるからメインシリーズにもポリコレ要素満載にしますってアピールする事で何かしらのメリットを狙ってるように感じる(´・ω・`)
日本の漫画が多様とはいっても真似できないだろ
売上落ちてるとか公式発表されてない限りデマやろ
アメコミって70年代以降は
ずっとそんな感じやで時代を常に取り入れてる
それがホモとか価値半減やん
金にならんのいい加減理解しろよ
ホモレズもポリコレもクレーマーは文句言うても金は出さんって連中なんやで
こんなアホなもんに媚びたて元からおったファンにも見限られるしなんもええ事ないやろにな
まぁ今後どんどん売上的な数字で現実がわかるしまともになると思うよ。今は過渡期
言うほど半減か?
nullだろ
やりたいなら新規でやれ
売上落ちてるって言うなら過去作との比較が無いとあかんのちゃう?
読者も泣かす
その多様の前提にあるのは読者受けやからな
読者に嫌われる多様性に価値は無いんや
だからやらへんのよ
じゃあお前はこの漫画買ってたの?
大きい胸とか排除してるよな、まじでダブスタすぎる
美人や恵体も個性だろって思うから排除とかおかしいだろ
(都市国家スパルタの市民はバイセクシャルで国民皆兵で奴隷に生きる権利もなかった)
人類の殆ど大半はノーマルの人種よ?
一部のゲイだのホモだの声だけでかい奴ら相手して商売になる訳ねぇだろ
考えなくても分かるだろうが
当たり前だろ
こんなキショイ設定押し付けたやつを解雇しろよ
神様「ミスター・ポポやめるのだ! そこはウンチを出し入れする穴なのだ!!」
本来ならホモ化させた失敗を認めたくないだろうし、それなりに売れてりゃ続けるでしょ。
ホモやったら買ってたかもな😁
そりゃアホの真似なんかしてもメリットないしな
スーパーパワーで地球にサル痘ばら撒きまくるつもりか・・・?
百合っぽい雰囲気匂わせはセーフでもキス以上は反発層が出るぞ
きらら系でも桜Trickは賛否が分かれた
友情や仲間意識とも取れる程度に抑える方が良い
打ち切りがデマであるとわかった以上、決算とか公式で発表されない限り売上が落ちてるって言い切れないのでは?
ポリコレ要素云々を置いといて粗筋とか見るに内容クソ地味だなこれw
続編でやるからアホ
アメコミって人気だろうがそうじゃなかろうが定期的に打ち切ってリランチしてる
安定のアメリカ
悪役やな
正直男同士は絵面が汚いのよな
ノンケアメコミすら買ってないやろがい!
人類の99.3パーセントはノーマルの人だ
0.7パーセントじゃあ売上も伸びないのは至極当然
MCUもポリコレがひどくなり始めてもうかなりガッカリだわ
DCはだいぶ前からやらかしててもう終わってるけど・・というかアクアマン2とかキャスト変えずにやるんかな
ヒロインがジョニー・デップと裁判して嘘バレまくったアンバーハートとか
むしろポリコレ要素満載だよな日本の漫画は
全体で見るとめちゃ多い
面倒くさいのは現実(リアル)だけでいい
マイノリティに合わせれば、マジョリティには好かれないんだから当然じゃん
ホモだってカミングアウトしたのは4巻な
それまで読んでもないアメコミ買ったこともない奴が偉そうに口出しするな
情弱同士でやってくれ
うっわーキモすぎる
要するに根拠のない公論の犬ってわけか
無理に押し付けても時代は変わらんのよね、結局
従来ファンを無視して路線変更すれば離れていくのは道理。
そこはアホなの把握して見るしか無い
現実の問題を取り入れるのは作劇の一つの方法論で
多くの作品がやってるけどなw
売れてる作品でもない
例えばゴールデンカムイの作者が谷垣ニシパみたいなスーパーマンを描くとかな
意識高い俺、LGBTに配慮できてスゲー!するためにホモのスーパーマン描くのはなんかキモい
とりあえずLGBT設定追加すればええやろみたいな安易な発想は当事者を逆に傷つける
ポリコレとは別かもしれないが最近は女性が強い作品ばかりだから本当ならフェミは大満足なはずなんだよなー
つまり無理に押し付けないのに
こんだけ多様性ある漫画が増えた日本の漫画文化はすげーって事でええんか?
略してホモセと呼べ
ポリコレでつまんなくなったというかつまんなくなったからポリコレいれてるっていうか
売上低下は出版社がコントロールできないからね
仕方ないね
日本でもリコリス・リコイルとか水星の魔女とか上手く行っとるよな
海外の人らはやり方が間違ってるんじゃないかね
夢に出てきたらどうしてくれる
日系人にも配慮してくださってるのかよ面倒くせえ。
黙ってアメコミを楽しんでいたファンは黙って買うのをやめる
声がでかいだけの少数派を気にしすぎるとこういうことになるんだよね
実際には本買わないんだからそもそもポリコレ野郎は客じゃないじゃんよ
後、別にホモが好きじゃない奴がホモ描いてるから、ガチホモからも不評やしな
坂本「いかんのか?」
なに拗らせてんねん
日本の漫画って多様性あるか?w
ワンピースや鬼滅の刃、SAKAMOTO DAYS、チェンソーマンなどの超人気作品にゲイが出てきたこととか一度もなくね?w
ずっと強大だった欧米のエンタメはポリコレで勝手に自滅して
日本のコンテンツばかりがもてはやされるというね
日本は何もしてないのに勝手に回りが自滅しただけなんだが
何故かどれだけ気持ち悪くするかを競ってるから駄目だ海外は
あと強い女の表現もただいま性格悪いだけになってる
バイセクとかそういう面を前面に出してキャラ作りすんじゃねーよ。下手くそか
フェミやポリコレへの憎悪がこういうガチの奴を容認しちゃうのはよくない
売上落ちた原因を改善する気ゼロで草
スーパーマン(クラークケント)にもメンタルも超人的なスーパーマンとメンタルは一般人のスーパーマンがいたりすんのよ
要望が多ければキャラの死すら無かった事になるよ
さらに爆死しても視聴者が差別主義者だったと言うだけで賠償とかしてくんないからな
ほんと最凶最悪の存在だろポリコレって
お前がカミングアウトまでこの作品を知らなかっただけやろ
ホモだとカミングアウトしたのは5巻でのことだぞ
どうせカミングアウトのニュースでこの漫画の存在を知った口だろ?
ポリコレアレルギーの奴ってこんなのばっか
恐ろしく"無知"で恥知らずなんだよな
呪術とワンピには出てるだろニワカかおめえー?
あと漫画自体の多様性がある事とヒット漫画にその手の要素無い云々は
別ベクトルの話だな
後悔はしてるけどポリコレやめようと言えない海外の苦肉の策
ケモナー
坂本「一体いつからケツ穴がゲイのものだと錯覚していた?」
が全てです。
いたっけ?どのキャラ?
つまり日本では多様性のない漫画しかヒットしないと
もう一度問うね、それって日本の漫画は多様性あると言えるの?
今のうちだけなんよこんな狂ったことができるのもさ
売れないのが意思表示みたいなもんやろ
日本からすりゃ今さらの話を持ち出して騒いでるようにしか見えない
このピュアな感じに描いているのが申し訳ないけど気持ち悪い
まあ好きな人買えばいいんじゃね俺はいらねw
作者が書きたいなら好きに書けばいいけど
漫画力以外で売上伸ばそうと画策しないで欲しいね
売れないなら同人誌でやれや
結局それが出来てないんだろうな
まあホモとか百合扱う上で現代でもやはり奇異な目で見られるのに
そこ省いててみんな妙に理解者だったりして違和感あったりな
ラスアス2とかはそこもちゃんと出来てたけども
ワンピースにカマバッカ王国あるやん
わりと俺はキャラが面白くてあの設定は好きだった
小杉とかおもくそヒーハーぱっくってたし
ずっとランキング圏外だったのにゲイだとカミングアウトした巻だけ6位にランクインしてるよ
えっと、意思表示・・・?だっけ?
瞬間風速だけ切り取ってるって言われてるのにまだそんな事言ってんのか
きもちわりい
それポリコレに言うたらどうや?
買いもせえへんくせにポリコレゴリ押しするなってよ
俺の場合はゲームやけど正直迷惑やな
昔はよう買ってた洋ゲーも今はさっぱりや
まずはクソみてぇなポリコレ要素入ってないかリサーチしてからじゃなきゃ買わんわ
それはただの誇張したネタキャラじゃん
「IKKOおもしれーw俺LGBTに理解あるわーw」とはならんやろ
カマバッカ王国に大量にいただろ忘れたのかwww
あと呪術は秤の相方が女装男子だ
だからさあベクトルが違う話じゃん今度は売上か?
お前まじものんアホか?あーん?
じゃたカミングアウトで増えとるやん
日本のアイドルグループも理解できてなかったしな
アメリカ=アイドルはセクシーな売り方してたりしたから、国連で性を搾取している云々日本を批難してたけど
文化面での日本の特殊なアイドル産業理解できてないから
BABYMETALが海外進出したとき頭バグってたな
多様性とかいって
少数派の意見を聞いたんだから。
少数派の意見を聞いたコンテンツの末路
いや、今までずっとランキング圏外だったのにカミングアウトした巻だけ6位にランクインって結果出してるよ
お前みたいな反LGBTは何の結果出してんの?
ニュースで嗅ぎつけて謎目線で偉そうに叩いてるだけだろ
逆にあれは芸を侮辱してる表現としてポリコレ違反に当たる
横だけどそれも理解のひとつやん
お前は作中で特別だったり詳細に扱わないと
差別とか云うめんどくさいタイプか?
お前みたいなのがいるから面倒な事になんじゃねえの?w
お前みたいなイカレ野郎炙り出すのに役立ってるだろ
特定の属性の特徴を誇張し面白おかしく描くのは立派な差別行為に当たる
それを理解できてないなら考えを改めるべきだな
子供じゃないんだろ?
ホラな?? これが現実。
それだけ
そういう方が差別につながると
LGBT側のミッツ・マングローブが云ってるで
ミッツは保毛田保毛男ってキャラですら
人によっては救いになると云ってるからなぁ
ガチホモ向けなら逆に受入れられたんじゃね?
魔法少女系にしても日本がだいぶ先だからな
しかもいちいち男まさりのマッチョな女とかにせず、変な刈り上げ頭にせず女性は女性として
ヒーローやってるし。
なんならセーラームーンのスリーライツとか普段男なのに変身したら女性になるからな
女装男子より性転換とかだいぶ先いってる
「もともとあった原作のイメージをイジるなや!!!」
ヒーローものの古典とも言えるファンの多い作品でイジるからこうなる
ギャグ漫画ならまだしもストーリー系の漫画でそれやると大体崩れるわな
読者からしたらだから何?っていう部分に力入れてる感じになる
お前みたいな声だけウルセェ奴が拗らせてんだよ
あたらんやろ
二丁目界隈のバーの本物のオカマのほうがキャラ濃いのいるし
多様性いうならアレもありだろ
おまえもノンケからも馬鹿にされ、ガチホモからも声が高くてキモいと不評だからある意味似てるな
つーかそもそもレズゲイ漫画が別途であるやろそういう話やで
そういうのを立派な差別行為とするから
表現の幅が狭まりそういう対象が腫れ物扱いになるんだよ
お前らが望んだ結果は逆に差別の種を巻いてるのに
なんで気づけないんだろうなあ視野が狭いわ本当w
そりゃあれは特徴を誇張したネタを売りにして飯食ってる人なんだから
そういうだろ
何言ってんだお前?
何で娯楽作品にそれを求めてくるのか理解出来んわ
権利を認めることと前面に押し出すことはやっぱり違うよな
ファンが受け入れられないような入れ方するから批難される
ようは馬鹿なんだわ
それを前面に押し出してキモいからなんだよ
ホモビじゃねーんだぞ
一部間違ってるとこだけを差して全部デマってやってるのか・・・
手当たり次第同性レ.イプしまくるとかいかにもヴィランらしくて良いよね
破壊衝動じゃなくて性衝動が抑えられずに病気を蔓延させるとか
ヒーロー側の理性を保っている同性愛者を描くんなら
理性のタガが外れている悪役の同性愛者も描かないと対比にならないでしょう
と言っても結局アメコミってキャプテンアメリカみたいな今も昔も終始プロパガンダだしな
忘れもしない
中学生の頃、クラスメイトたちに「おい小杉!wオカマ拳法やれよ!wオラァ!w」とか言われまくったこと
「小杉は将来オカマバーやるの?それともメイクアップアーティスト?」とか言われまくったこと
そういう差別や偏見に苦しんでる人が現実にいるんですよ
わざわざそういう誇張したキャラを出すくらいなら、誇張してないLGBTキャラを出せばいいじゃん
なんでそうしないの?
それなら異性愛者の人間がゲイを描写しなくても文句ないよな
単に自分が気に入らないから叩いてるだけだろ
押し付けないで自分で作れよ
お前それで反論したつもりになってるの?
その手の人らは差別しても平気なのか
おいおいとんだレイシストだなぁ
で?オカマバーやってんの?
これの薄い本はありますかね
田亀源五郎舐めてんの?
YouTubeだと、マイリトルポニーを参考画像にあげた動画が18際未満視聴禁止になるという本当の出来事
裏設定ならまだしも、それを堂々と表に持ってこないでくれ。そういうシーンもいらねぇ
小児心臓血管外科医やってるよ
落ち着けよ小杉
きっも!チー!チー!うるせえわ
マジでアホなん?
あれってLGBTQ通り越して「男性でも女性でもない無性自認の俳優」が
配役されてるキャラまでいるんだぞw しかも二人いる片方が
よりにもよってエドだぞw
そりゃ作者が出す気ないんだろ?まあLGBT疑惑のキャラはいるから
今後カマ系じゃないのも出ないとも限らないけどワンピの場合は
しかしそこは製作者の意志に任せるべきで
他者が押し付けるもんでもないと思うけど
あと呪術は普通に女装キャラ出てますがそれについては?
あれも間違いなくヒット作品だけども
以上。
社会的教育を終えてない子どもの価値観を大人の社会に当て嵌めるのはアホだよ
子どもはフィクションとノンフィクションの区別が着くか怪しいんだから
という妄想に取り憑かれてる精神上患者か
可哀想にないじめが原因か?
日本はポリコレ流行る前に百合とBL流行ったお陰でポリコレやらないと差別だという団体が出てこなかったのが大きい
まあ日本は東海道中膝の時代からBLの国だし(弥次喜多が出来てたのが世間にばれて旅に出る設定、一応二人ともそれぞれ女と偽装結婚をしてたが怪しまれてた)
お前こそ俺の意見で詰まってるじゃん
ああいうオカマキャラを認めないわけじゃないよ
実際俺も有栖院凪みたいなオカマ言葉で喋る怪しい強キャラとか好きだし
ただLGBTの中でそういうキャラしか認めないのはやはりそういうポジションしか許さない差別的な意識
または偏見を助長することになるという強い不快感と危機感も同時に持っている
ほな買い支えたれや
ニュースで話題になって売れただけのもんを何自分らの手柄みたいにほざいとるんや?
結果打ち切りやねんからお前ら全く買い支えられてないがな
6巻の売り上げはホモレズ共の功績でなくニュースが広めた知名度の功績や
自惚れんのもほどほどにな
小杉よ残念だけど子供っての残酷だから
仮にそんなカマキャラ居なくても
別の理由をつけていじめられただろうw
お前面倒そうな性格してるしな
伝わってないみたいだから言い方を変えるけど、プロパガンダが悪いんじゃない、プロパガンダ臭いのが悪いんだ
あらゆる作品がプロパガンダなんだよ、作り手の意思に関わらず
いやもっと巨悪と戦えよwwww
俺がいつそういうキャラしか認めないと発言した?
思い込みが相当強いな
どうした?
オカマバーじゃなくて残念だったな
お前は何してんの?
清掃員とか交通誘導員かな?
配慮とかアプデ()とかした結果でヘイト貯めてりゃ何のためにやったのかわからなくなる
お前個人の話なんか誰もしてねえよ
自惚れるな気持ち悪い
>>463で子どもは差別しても仕方ないとしたのに自身の子どもの頃を持ち出して差別はあったと騒ぐ
これは単なる馬鹿
俺はノーマルやねん
遊んだり見たりするもんは普通でええねん
激昂して過去に言われたこと名前込みで書いちゃうとか、確かに怒らせたらめんどくさそうな勢いは感じるな…
さすが差別大国
許せる!
創作全体の話か。じゃあなんでその手の一部のキャラをみて
そういうのしか認められてない差別だとなるんだ
他の作品にはそうじゃないのも沢山出てるじゃない
売れ筋の中でその手のキャラが生まれないと差別の反映って極論過ぎるわ
じゃあお前が作れって話だよ医者()なんだっけ?やめて漫画原作者にでも成れ
大人になってからも医局のデスクにエイズのパンフ置かれたり
色々と差別されてるんだよな
ただまああいつらそういうと「男性なのに女性キャラ描いてますよね!?」とか言い始めるんだ間違いない
性格的にこんなんと仲良くなりたいとは思わん
言い訳もまるで八丸くんみたい
オカマ系同性愛者差別主義者で
職業差別も好きそうな感じだなw
差別撤廃を謳う割りに自分がえらいレイシストなの
本当病んでるなあカウンセリング受けてるか?
鮮烈に見せつけなきゃ相手は理解しない!ってやつ
これ今の日本の創作界隈でも同じことやってるけど、主に好まない読者や視聴者を弾く為にやるのでやった後は数字の工作し放題になっちゃうんだよねー
実例がないことにはなんとも…
すげえなナチュラルに見下してる
こんな先生に診てもらうの不安しかない
草www
ほんま自分のことしか考えてない典型的な奴だよなww
人の立場になって考えるってこと覚えたほうがいいよ
例えばさ、昔ディズニーが作ってたプロパガンダ映画に出てきた日本人
アメリカの創作に出てくる日本人がみんなあんな感じでも本当に何も思わないと言えるか
まあこの流れだと思わないと言うだろうが
俺たちLGBT当事者からしたらああいうキャラしか出てこないのが日本の創作業界なんだよ
そんな嘘か本当かも分からんの書かれてもな
同情して欲しいのか?
嘘だと思うだろ?
反LGBTはLGBTが生きてる日本について無知と見受けられる
LGBT問題について知って重く受け止めてほしいだけ
なぜ偏見をなくすよう行動しないといけないのか?
少しでも考えるきっかけになればいい
アメコミのことよくわからんけど超人能力もってるスーパーヒーローがこんな奴らと戦って面白いんか?
ヴィランと呼ぶには小物すぎるやろ
他の事は差別しまーす
小杉くんさぁ…
だから日本の創作ではワンピのオカマとか保毛田保毛男以外も出てるだろ
お前が何故かこだわる少年漫画の大作でも呪術で女装男子がいる
今度は見た目が普通だから嫌とでも云うのか?
そういうのも良くないわよ
横だが土曜のこんな時間にはちまに入り浸る小児科医とか嫌なんだがw
確かめようがない事を言われても知らねえって話でしかないw
それにお前の言動見てもLGBT面倒くさいって人が増えるだけだよ
自身を客観視出来ないタイプだろお前
志村貴子の漫画とか勧めても馬鹿売れしてないから差別ってなんだろうな
めんどくせぇw
出てくるかな?例えば?
呪術廻戦の女装男子は「男」ということを強調してるからLGBTに配慮されてるとは思えない
ただの女装のおもしろキャラじゃ?
トランスジェンダーだったらあまりに配慮に欠けるし、ただの女装男だったらLGBTは関係ない
日本で知れ渡った結果、
「lgbtとは、健常者差別をするヘイト主義者だ」としかならないよ
そうやって問題から目を背けて
思い込みで人を批判するだけなんだな
くだらない
話す価値ないわ
逆もまた然り心が動かないつまらないものは売れない単純に作り手の技術不足だな
男女性自認関係なく人の心を動かさなかったっていう結果現実をきちんと受け止めてね
本当はLGBTへの偏見じゃなく
ただお前という個人が煙たがれててるだけ
ってのに気付ける機会だよこれ
俺だってある日突然「ゲゲゲイの鬼太郎」が始まったとか知らされたら「どうして?」ってなるよ
横からだが気になって調べたが小児血管外科のある有名な病院で小杉ってdrはいないね
まぁ医者は免許持ってりゃ厚労省で調べられるから偽名ってのはあるしなー
ちなみにどこの学会に属しているの?
専門医は何を持っているかでも良いけど
もう「打ち切り」ですかww やっぱノイジーマイノリティだったね
その人の漫画は知らないけどザッと調べたところ最初からLGBTをテーマにしてる漫画だろ?
それはLGBTがテーマなんだからLGBTが出てきて当然じゃん
そういうのじゃなくて例えばジャンプ漫画だったり月9だったりに当たり前のようにLGBTが登場してこないって話
アメリカでは当たり前のようにぬるっとLGBTが登場してくる
インビンシブルとか面白くておすすめ
別にホモでもゲイでもいいのよ。
オ リ ジ ナ ル で や れ 。
普通の人が大半だから売上落ちるのは当然だろバカか
秤の相方は男要素は別に強調してないぞ?
男である秤との恋仲も匂わせてるし
お前の云う配慮って結局さ自分が認めた表現で無ければ差別だという
典型的なクレイマー気質じゃんw
もうアメコミはデッドプールしか勝たん
子供がバイセクシャルとかわけわからんよなぁ
が、極端なやり方は望んだ効果と逆の結果になるだけ
マイノリティーへの配慮はこれからも大いにやればいいけど、数が少ないからマイノリティーということを売り手が理解してないとこういうねじれが起きる
どんなものも買うのはマジョリティーのが多いんだから
こりゃエイズのパンフレット置かれるわ
お前が差別している清掃員や医局事務からの贈り物じゃね?
「ヘイトの押しつけ・個人の好みを強制するレイシズム」としてlgbtうんぬんをやるのではなくて
単に背徳の美としてやっているだけなので政治性は何もない
ただすでにイメージや設定が出来上がってそれで多くのファンを掴んだタイトルを
大きく改変すりゃあそりゃあどの作品だって売れなくなるわな
アメコミファンは
ムキムキだけを好むガチホモや
これが多様性なのであって、
「自分に都合のいいほうだけを存続させようとする」のは
ただのlgbtという差別主義者・lgbtなるレイシストである
スーパーマンは別にストレートって設定なかったけど?
どの巻のどのシーンであった?
志村貴子すら知らんのに日本の漫画は~とか言ってたんかこいつw
つかさ今度はLGBT取り扱ってるから当たり前でノーカンか
日本の漫画は以前から多様性あるって趣旨の話をしてんのに
その手のジャンルでは無くメジャータイトルで普通に存在しないと駄目
キャラデザインや容姿の表現もこうじゃなきゃ駄目あーだこうだ…
話になんないね…お前の理想を強制出来る世界が来るといいなw
見ても買ってもなかったスーパーマンにケチつけてるお前はなんなの?
タイトル知らねえけど、なんかヒゲと胸毛がテンコ盛りの親父が出てくるのがあるらしい
「この2人って実はデキてるんじゃない?」って妄想で盛り上がれるレベルで本編にはそんな仕草や設定入れないほいうが売れると思う そしてファンの妄想で盛り上がるんじゃね?
lgbtという悪のヘイト主義者に対抗する普通の善人だよ
現実でこれはヴィランなのでは?
ヒーローとして描くことにもう既に無理がある
横やけどお前こそなんやねん?
そいつら記事見た感想述べとるだけやろ?
オリジナルでやってくれよ
何で既存の作品を改変してくるんだ
専門ジャンルとして確立してるなんてむしろいいことじゃん?
ドラゴボもヒロアカもワンピも鬼滅もまとめて「少年漫画」なんだぜ?差別だろ
「カンフーバトル漫画」「ヒーロー漫画」「海賊漫画」「鬼退治漫画」ってそれぞれの棚作ってくれよ差別だろ
そうそうホントそれ。 歴史ある作品に勝手に現代の都合をねじ込むなって話な?
オリジナルでやればいい。
スーパーマンの血の断絶が確定するのも酷いだろ
そいつらが全員買えば打ち切られずに済んだやろ
そんなもんを読者に強制的に押し付けて差別してねえから愛される
押し付けて読者を差別していたら今に残ってないだろう
その繰り返しが歴史になるんだぞ?世界情勢を都度取り入れてるスーパーマン全然知らねーのかよw
マイノリティじゃねぇか
さも世界中でLGBT支持爆アガリみてーな印象あたえてたのに
いや要は日本の漫画はAによるAのためのA、BによるBのためのBしかないわけでしょ?
Aは一生Bという存在を知ることなく生きるわけでしょ?
それって多様性あるの?
キモすぎて1ミリも読む気がしない
アメリカみたいに押し付けて差別していない、まさに善
全く知らんわ
誰だよその雑魚
それも多様性だろ
お前が云ってるのはあらゆる作品で作者の意図や意志を無視して
そういう存在を常にいれ普遍的な存在として描き啓蒙しろって事が言いたいんだろ
ただの押し付けなんだよそれ
何の意味があるのこの記事?
いやそんなこと全く言ってないけど
日本の漫画に多様性あるかないかって話してるだけなんだけど思い込み強くて大変だね
一つの中にAもBもCもないと多様とは言えない
例えばさ「黒人専用のトイレがあるんだからそっちでしろよ!差別?ちゃんとあるんだから平等だろ!」
これ平等だと思う?
日本の漫画が多様性あるとか問題ないとか言ってる奴はこれに近いこと言ってると思うんだよね
どっちも異性の気になる相手いたしな
でも脚本が結局は二次創作以下のやっつけ感は普通につまらない
あとなにより絶対一番の問題は恋人ブッサッッッ!!!!!!
BLでも人気出るのは美形同士のカップルなんだよ
片方がブサイクっていうのは二次創作ですでにそいつが人気キャラだからであって一次創作で最初から時代がこうだから~で魅力のないブサイクがカップル設定にされても誰も見向きしない
自分はその手の作品も見るしキャラもいて良いと思うけど
テーマの扱いや出す出さないどんな風に表現するかは
作者に委ねるべきでそこを他者がこれが「正しさ」だとして強要する事は
表現の自由の侵害でしか無い
そろそろご飯食べてきたらどうだ?
バディとか相棒とかそういう関係の方が今の時代まーだいいだろ
カップル設定やりたいならスーパーマン使ってないで自分のオリジナルキャラ作れ
息子だからいいとかそういうんじゃないから
ゲイ設定で遊びたいならファンが二次創作でキャッキャウフフしてるやつのほうがまだ面白い
見たくないなら見ないという選択肢も出来るし
いるししかもスーパーマンとバットマンで男のスーパーマンを妊娠させる暴挙やぞ
まあそういうのが出張ってこの大惨事なわけだが
つまり、熱心なファンだったら当然知ってるだろうけど
特に興味のない人が本文を見ずに釣り見出しだけ見て「スーパーマン打ち切りwwwっうぇ」とか騒いで迷惑をかけることを期待して作った記事ってこと?
この記事の作成者はクズだな
エ・・・ ソレって・・・
読み手が自分の好みで作品の傾向を選ぶのは多様性じゃない・・・ってコト
だから実際そういう例があっても
あれこれ理由つけて難癖つけて認めないじゃんw
お前の拘りが既に差別的になってるの気づけよ
その公民権運動時代の例えで云うなら既にトイレは解放されてるのに
あれこれ理由をつけてこのトイレは差別的だからと云ってるに過ぎない
ドラゴンカー○ックスが生まれるような国やぞ
BLどころかそれから派生する色々なモンなんて日本かわいいと思えるくらいあっちのほうがアクが強いぞ。腐がいないわけが無いだろーが
※618
オメガバース生まれた国はやっぱ違うわな
いや言ってるに等しいぞ
自分の意見をちゃんと客観視してみろ
日本だって飛影が蔵馬の子供産むくらいはしてたし
ゲイの黒人なら売れてたんちゃうの?www
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
すまん出したの自分だけど
あの人の作品に出てくるその手のキャラやテーマは
特別美化する訳でも無く葛藤や問題点も浮き彫りにしてて
いい作品描くなと思ったんだが
このスレでのLGBT推しの人にとっては題材的に出すの当たり前なんで
多様性の表現には当たらないらしいw
NYがテキサスから不法移民を送りつけられて非常事態だぞスーパーマンwwww
なんでAを描きたい作品にBもCもないから差別で多様性がない!になるんだよ
どの作品にも窮屈な政治啓蒙の為のAもBもCもゲイレズデブ黒人を!ってそんなの読者が求めてないんだよ
これも多様性だろ?
まあ気持ち悪いと思ってる奴多いし当然か
売上落ちて騒いでるけど予想できたろ
何がしたかったんだ
ファンが求めているのは韓流のような細マッチョのバイではなく
ボディービルダーのようなムキムキゲイだ
(⊃⌒*⌒⊂) 嫌ならみるな
あっちの国じゃスポックで既にそういうお腐れみたいなの生まれ始めてたみたいだけど
流石に自分の生まれる前の時代のアレコレまでは知らんわ 幽白も
アメリカで大人気の国民的象徴な歴史あるキャラクターをホモにする事で
ホモの地位が向上する政治的正しさを伝え広める事が出来るぞ!ってそういうつもり
ホモは常に自分達のシンボルキャラクターを求めててな、イギリス王子の年端も行かない息子をホモだゲイだ我々の象徴だ!ってめっちゃ騒ぎ立ててホモにしようとしてた位なんだよ
貴方が男性女性どちらかなのかしらないけど、
当然恋人は男女居るし、どちらともセック久してるんだよね?
そうじゃないと貴方は多様性を持たない差別的な人間ってことだよね?
あ、童貞かもしれんけど、その場合は女性でも自慰をするし、ガチムチやポチャデブの熊髭の汚っさんのグラビアでもしてるんだよね? 多様性だもんね?
顔が汚れて力が出ない(意味深)
流行りに乗っただけだ
結果、売れなかったが
不法移民の強制送還を阻止すんの?
スーパーマンが?
内政干渉、宇宙人による侵略じゃん
あれはゲイよりイラつく
メンタルもフィジカルも鍛えまくってるし
女好きだし…男もいけるしなもいけるしな」ヌッ
表立って言わない(言えない)だけで本心ではキッショて思ってるよ
余計にマイノリティの肩身を狭くするだけだぞ
鳥か?飛行機か?もっこりテントのホモパーマンだ!!
ポリコレマンは漫画でもLGBT助けるの?
マジョリティを無視するやり方は絶対に上手くいくはずがない
登場人物9割黒人バイオドラマも爆死したの面白かったな
「はわわ、ぼくもlgbtというレイシストになって他人を差別しなきゃ、はわわわ」
なんていう朝鮮のレイシストになんかならねーよ
lgbtというレイシスト増やしたければ母国に帰って言え
文句あるならホモにたくさん買ってもらえよ
今のとこ無いな。しばり多すぎて無理よ。
LGBTで環境活動家とかキチゲェすぎだろwwwwwwww
否定する気はないけど配慮を求めて外の世界相手に暴れるのが良くない
お前らの望む世界にするのに暴れるんじゃない
いや切れてたよw
そして日本の漫画の方が売れてるから内容に規制かけるべきとか言い出してる
ヒット作を作るのは大変なのに、縛り有りならそりゃ大抵は失敗するわなあ
しかも既存作に無理やりそういう設定を突っ込んだら違和感ばかり目立つだろうし
めっちゃ浅いっすね…(´・ω・`)
せめてヴィランと戦えよ
ゲームとか大差つけられてたのに今じゃウンコポリコレばっかだもんな。そりゃ和ゲー復活するわ。
俺らは戦国時代から貫通しあってるから年季違うねんw
ノーマルのときそんなことしてたか?
女の恋人だったらやってないだろそんなん
あいつら馬鹿だから直ぐに全部リセットして改変して失敗しても何故だと言うんだよ
マイノリティの意見に傾倒しても大多数のマジョリティは反発して離れるということを学ばないからな
水魔ガンダムを見倣え
日本人が散々証明しているのに…
マジで謎だよな・・・
数は少ないけど声はめちゃくちゃ大きかった人たちに合わせて作ったのに・・・
そうなんだよなソレ
作品にもよるけどNLでもあんまりイチャイチャされれちゃ目に余るんだが
ドラゴンボールに例えると、悟空がプラカードを掲げて労働組合のデモに参加する様な話だな
浸透させたいと既存の作品に当てはめるのは醜悪だろう
皆自分の性癖とは同人や同好の人で細々やってんのに
一般生活にもさらけ出します皆受け入れろっておかしい
スーパーマンにゲストとして登場する別作品ヒーローとかならもっと受け入れられてたかもね
いや、ヒーローでも能力と関係なく一般人と一緒に活動するのは悪くないというか大事だと思うわ
だって、何でも暴力で解決しようとする人なんてヒーローでも嫌じゃない?
いや、なんのための超能力だよ
超能力で解決出来る事を放棄して馬鹿じゃねえの?
氷河期もあれば平均気温が6℃も高かった時代もあるのに陰謀論とか馬鹿じゃねえの
ゴメオきめてケツアナ穿ってるヒーローなんて
自分の子に見せた無いし
自分の性的趣向をヒーロー物コミックで堂々と垂れ流しとか
アメリカ人って本当に狂ってるな
炭酸ガス如きで第四紀終了?
地質学者も呆れるわな
そりゃその声の大きいマイノリティが買わないからだよ
あいつらの目的は自らの声でマジョリティの領域をこちら側に変えたぞって言う実績だけで
じゃあ変えた商品や作品を購入して支援するかといえば全然やらない変えて当然俺たちの声が真実だ
損してる?そんなことは知らんし俺らが購入を強制するのか?それは虐待だとか言い出すんやで
結局一番いい対処法は無視または徹底的に潰すことなのよ
こんなもん持ってるだけでホモ認定されてまうやん、買えるかw
ちきうの周りぐるんぐるん回って過去行ったり
そういう規格外をみたいんだよ
ヒーローが耽溺?
意思ヨワw
穿っちゃ駄目だよな
ノーマルでも死亡フラグ
流石に不道徳すぎんよ
餓鬼ン頃カトリックの牧師に掘られたんか?
なのにレズじゃ無くてゲイなんて不人気になって当たり前だろ
日本はその辺をちゃんとわかってるから美少女同士のレズ押しで人気だからな
誰も憧れないヒーロー(笑)なんて無価値なんだよゴミ
ポリコレ連中って人間に滅べって言ってるのか?
まだ女好きのスーパーマンで隠し子がいっぱいいる方が人気出るだろ
売上は正直だな
ユーザーってのは正直なもんよw
打 ち 切 り w w
自分のほう正義!!自分のほうが正しい!!!と吠えてるだけのノイジーマイノリティなんだよなあ
テロリストの思考といっしょ
売上なんかは重要じゃないゎ…
これって性的マイノリティに対する差別意識が根強く残ってる、ってコト
スープスJr.が勇気を出した告白を、石器時代の男どもは結局受け入れられなかった、ってコト
つまり、アメコミなんか読んでるオタクどもは、女の子とキスもデートもせず、LGBT🏳️🌈に石を投げるのに夢中、ってコト
これってサイアク! だって本当の愛は、ピュアなほど迫害されちゃうって事だもん!
意味もなくやるならやめたほうがいい
ホモー匂わせぐらいの何気ない描写で腐女子喜ばせてるのが正解
打 ち 切 り w w
それは売上下がる
一般的な変態の作品にしないと
こうやって現実を受け止めずに都合のいいほうにいいほうに持っていって反省しないからタチ悪いんだよ
自分の考えを社会に発信して「理解されたい」のであれば、まずは「世間一般の人の考え」を識らないとダメだろう
そういう言葉には耳を傾けずに自分の意見だけ発信したって誰も聞く訳がない
ホモはホモサピエンス以下ってか?
でもお前らは「多様性の時代にこういうジャンルだけ貶められ蔑まれるのはおかしい!!!と言ってるに違いない!!!」って叩くだろ?
お前らは隠れてる奴らを
まんまとはちまに乗せられて叩くの好きだろ?
マイノリティの声がでかすぎるんだよね
打 ち 切 り w w
キチガイじみて粘着してSNSで大暴れするので大多数が言ってるような錯覚を覚えるけど
その実現実ではこんなもん
同人誌以下じゃね
オッサンラブじゃ腐女子も喜ばんだろ
ゲームも例外じゃないから
そういう性的嗜好のほうがある意味納得だけども
スペースコブラさん普通に女好きなんだが
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いろいろ進ませすぎ
オリジナルで出しても売れないの分かりきってるから人気の作品にあやかろうとする
日本の漫画で例えるならドラゴンボールで悟天とトランクスのガチホモ描写を描いたようなもんだからな
そりゃ荒れるし人気落ちる
アイデア力も何もない素人の意見をスポンサーという権力者の意のままでやるから
失敗する
LGBTとキモオタヒーロー物は水と油だろうな
カッカッカ♪
つまり人が離れていくだけで別に新しい層が入ってきたりもしないってことだ
当然の結果
このシリーズを評価しないのは差別主義者!だからね
でもバイセクシャルは世間一般が共感するには敷居が高すぎる
非現実的な力を持つキャラが共感できない恋愛をする物語なんてウケるわけがない
これだって悪い意味で世界的には有名になったけどそれだけどな
はちまだとミンス万歳おじさんが一人で数百レスしてるけど実際の支持率は一桁台みたいなもんだな
「パタリロ」を見習え
日本人に絵をかかせて美少年にしろ
腐女子が支えてくれるから
いちいち目に付いて嫌なんだが
自由な環境で描かせてくれる国へ流出するんじゃないの?
このままそこにいても自分らが長年積み重ねてきたコンテンツごと連中に潰される未来しかないんだから
そういう被害者の事考えた事あるのかな
スーパー閉店
以前ホモの集会が下品すぎてバッシングされてたけど、LGBTを肯定する為に不必要なベッドシーンとかキスシーンとか描くのが下劣だわ
LGBTって常に発情期なのかってくらい
ファンタビのダンブルドアとグリンデルバルドくらいの描きかたなら同性愛としても自然に受け入れられるし別に批判も見ない
あれでベッドシーンの回想とかぶっこんでたら(続編でやらないとは言いきれないが)非難轟々だったよ
コメント誤爆してない?
メガネの方の顔見れば、それが期待できない事くらいわかるだろ? 人種や絵柄の問題じゃ無いよ、もちろん。
作者「配慮して作りました」
↓
元読者「読みたかったのと違うから買わない」
ポリコレ厨「別に買いたいほどのものでもないから買わない」
ポリコレガーは標的にされやすいけどそれ以前の問題
これはポリコレとか以前の10年以上前からの傾向