ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン - レビュー
記事によると
・IGNJapanのクラベ・エスラさんがスイッチ版『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』をレビュー
・『Xオフライン』は『Xオンライン』と違ったビジュアルスタイルを採用しており、デフォルメされた二頭身キャラクターが粗いポリゴンで作られた世界を冒険している
・ドット絵を現代向けにアレンジしたビジュアルはよく見かけるが、『Xオフライン』はどちらかといえば初代PlayStationを想起させるような表現形式
・問題は、作中を通してビジュアル表現に統一性がないこと
・イベントの多くは『Xオンライン』のビジュアルを採用している。同じイベント内ですら、セリフの途中でビジュアルやキャラクターの頭身が目まぐるしく変わる
・キャラクリエイトした主人公だけは最後まで二頭身
・ビジュアルの統一性がないだけでなく、頭身の使い分けの狙いもはっきりせず、「そもそもアート面にビジョンはあっただろうか?」と疑いたくなってしまった
・「Xオンライン」の複数の人気キャラクターがパーティに加わる流れになっているが、問題はゲームの序盤で指示ができず、勝手に戦う「ゲスト」として加入してくること
・進め方次第では10時間近くプレイしても指示できる仲間がほとんどいない
・イベント中の会話に仲間はほとんど絡んでこない
・バトルが面白くなるのは操作できる仲間が増えてから
・中盤のメインイベントでストーリーが盛り上がりを見せ、仲間のセリフも用意されたタイミングで、主人公は仲間と逸れて単独行動することになる
・またメインイベントでも指示できない「ゲスト」が加わり、またひたすら「攻撃」を繰り返す。一時的にバトルの楽しさが失われている
・メインストーリーは短く、ゲームの8割以上がキーエンブレム集め
・キーエンブレム集めはパターンが単調で冗長に感じさせた
・ロードが長いことも相まって、ひたすら城と洞窟を行き来するのが面倒に思えるようになった
・バトルやイベント中のカクつきが気になった。ネット上ではスイッチ版以外の他バージョンについても同様の問題が報告されている
・ボスデザインは全体を通して秀逸で、後半はボスとのバトルだけを楽しみにプレイしていたと言っても過言ではない
・シンボルエンカウントのモンスターはダッシュボタンを押していれば捕まることはまずない。フィールドやダンジョンの存在意義も薄い
・「ふしぎな鍛冶」を前提としたデザインでサイドアクティビティに興じなければ、強い装備のレシピはほとんど増えない。ストーリーを中心に遊びたいユーザーが強い武器や装備品をあきらめないといけない
・銀行や酒場といった一般的な施設でさえ、サブクエストをこなさないと利用できないことが多い
・サイドクエストのほとんどは退屈
・全体としてソロRPGとして楽しめる工夫が足りない。独自のアイディアが不足している
・メインストーリーのクリアまではちょうど30時間
10段階評価で6点
以下、全文を読む
MMORPG苦手な僕がドラクエXオフラインをレビューしました。オンラインゲームを1人プレイ専用タイトルにするって、難しいんだな……。https://t.co/VyioHz9ewt pic.twitter.com/dIosuENJJF
— クラベのくうちゃん (@RineD1987) October 14, 2022
発売から1ヶ月経過したが、未だにバグ報告が多数
ラグアスHP157で本来オレンジ色のはずなのにゲージ満タン表示で緑色・・・ダメージとか回復とか数値データと表示の齟齬バグ多くない?そろそろ発売から一月経つけど・・・#DQ10オフライン#ドラクエ10オフライン pic.twitter.com/ac6ZPkp797
— サ ト (@symat_twt) October 13, 2022
バグかな。
— なお🍎あつ森とドラクエ10 (@Nao_Animal_C) October 8, 2022
ヒメアが透明人間。声だけ聴こえる。
セーブデータから再度試したけど透明人間のままだった。
討伐依頼書が自力で入手できないまま😢落とすモンスター決まってるのかな?#ドラクエ10オフライン #DQ10オフライン pic.twitter.com/4j06fYrJeV
どういう条件で出るのかわからないのですが、生き返ったはずなのに倒れたままのバグがあるみたいですね。#DQ10オフライン pic.twitter.com/hXaivvsZXv
— まにゅ (@manyu274) October 6, 2022
この状態からどのボタン押しても進まなくなったんだけど、バグ?視点の横回転だけは出来る。 #DQ10オフライン #NintendoSwitch pic.twitter.com/FWYCGNRUNr
— いぬ (@yukinof22) October 5, 2022
くさった死体の転生マッドスミスは実装されているはずなのに、カミハルムイ南ではリストに載っているのに、カルデアでは表示されないのおかしくないか。バグ?#DQ10オフライン pic.twitter.com/lui9O10he8
— nanara (@nanara3) October 3, 2022
死んだキャラ復活させても見た目だけ死んだままになるバグ結構高頻度で起こるんだけど!
— 𝕄𝕒𝕪💎趣味垢𓅪˒˒ (@may_sparkle6) October 2, 2022
そのキャラのターンになると死んだまま引きずられて戦わされて役目終えるとまた死ぬの草#DQ10オフライン #ドラクエ10オフライン #NintendoSwitch pic.twitter.com/rowIhp9LZG
【DQ10オフライン バグ不具合】
— 霧猫(ふしぎなねこ) (@wondertripcat) October 2, 2022
・カジノのスロットでフリーズ。メタルが終わったタイミングに多い。過去3回で150万枚損失。
・釣りで急に釣り上げる事が多々。魚袋に入るが漁獲は付かない。
・街でA・Xボタンが効かなくなり歩いて外へ出ると元に戻る。
・戦闘中にゲーム強制終了。#DQ10オフライン
www
— よこちん 健康•ダイエット筋トレやるぞ (@yokotin0910) October 10, 2022
頭もげてもなお立ち上がってくる、、
にしてもそのポーズやめてくれへんかw
キャラ蘇生しても死んだままになることあるし。
バグ多すぎひんか🙀#ドラクエ10 #ドラクエ10オフライン #ドラクエ pic.twitter.com/HIZNYUjPT8
PS4 ドラクエ10オフラインでセーブしても上書きされないバグが起きた
— Keize_M (@Keize_M) October 12, 2022
新規冒険の書にセーブしても記録されなかった
違う教会に移動したらセーブできた#PS4#ドラゴンクエスト10 #ドラクエ#オフライン pic.twitter.com/xVsNNOR6oJ
この記事への反応
・辛口ではあるけど概ね同意できる。一人で遊ぶオンラインゲームから仲間(NPC)と遊ぶオフラインゲームに落とし込んだことでいろいろと齟齬が生じたように思う。なんと言うかこう、個々の要素はいいのに全体で見ると残念な出来と言うか。
・XIもXをオフラインにしたような作品で、レビューアが「XIから借りた要素」と思っているものの多くも、元々XにあってXIに引き継がれていたものなんだよな。一から作れたかどうかが大きな違いなんだろうな。
・よろしくないところの大半はオン要素(しかもver1時代のもの)をそのまま持ってきたところに起因してるので、DLCのver2が来たタイミングでまた改めてレビューして欲しい感じ
・難しいっていうか低予算とカツカツスケジュールでやったのが見え透いててなぁ
グラフィックとバグは元がMMORPGだとか関係ないし
・DQ10オフラインやってて期待してたNPCが仲間になる要素は楽しいんだけど、それ以外は基本オンライン準拠のものを一人でやってる感じなので色々つらいというか。せめてロード時間何とかならないか…。むしろオンラインに復帰したくなるまであるのである意味成功かもしれん。
・わかりみがふかい。
ver2ならストーリーがある程度一本道だからまた変わるかなー。
でも、今の強さのまま引き継ぐのか…とはなる。
・シンボルエンカウントとダンジョンを攻略する系のRPGは相性悪いよなぁって前から思ってた。シンボルエンカウントだけど敵から逃げるのは難しいようにしないと、メタルモンスターでレベル上げして、ダンジョンはボスまで直行が正解になっちゃうよなぁ…
・オフラインはオンラインが終わった後に懐かしむために買えば良さそう。てか全部ミニキャラで展開するのかと思ったら違うんかいw
・DQってこんなバグおおいんだっけ?そんなイメージないけどねぇ…。公式なにも言わないし。
・そろそろバグフィックスだけでいいので、アプデ来てくれないかな…
バグ修正もなかなか来ないし、超低予算なんだろうか


無能!
スイッチデバフが効いとるからねw
スイッチのせいで頭身下がっとるしスイッチのせいでバグまみれ
どうってことない
これに限らず何でもそうだしさ。
どうせオフならやるとか言ってる奴も買ってないだろ
FFもこういう声を間に受けずオンラインのばしてったほうがいいな
パッチ当たってないのもどうせスイッチのパッチ制限のせいだろw
うん、そんなもんだね
頼りのFF7RⅡも出せないし
まぁ任天堂に忖度しまくったんだと考えたら当然の結果ではあるんだけどさ
ソシャゲしか知らない奴が作ったとしか思えないくらい酷い出来
ゲームとしてダメすぎる
SO6までこの流れだったらもう明らかに金と時間掛けてるやつしか買えなくなるわ
そういって無理を言うから、日本の残業が減らないんだよ。
ドラクエしかやったことなさそう
ソニーならたいてい2,3日もありゃ直しはるけど?
ゲストNPCの扱いとかMMOのお使いサブクエとかイベントムービーとか元のまんまなんかい
どこかの京信者がグラが汚ければ汚い程ゲームは面白くなるとかおかしな教義を信じてるせい
軽いバグは発売前のデバッグで気がついてもそのまま発売して発売日や割とすぐに修正することはよくある
これは十分なデバッグをしてない、またはバグを修正するスタッフが人員的になのか能力的になのか足りてないって感じだろう
任天得やぞw
ファルコムですら二週間で修正パッチとアプデまでやっとるで
そもそも昔はバグを取ってからゲームを発売してたんだがな
スクエニは手抜きしすぎだよ
任天堂に関わったばっかりに…
オフライン版が欲しいって声は10をそのまま出来るじゃなくてオフラインで楽しめる調整をされた物で遊びたいって事なのに
オン版の既プレイヤーだけど
ちゃんと「ドラクエXのオフライン仕様」だったら買ってたよ
コレは違う
どっちかというと甘口評価じゃんwww
DQトレジャーズ、ゴキステハブ^^
デバッグしてから発売しろカスハゲニート
元々あるオンライン版のグラデータ使わずに2022年にこんなクソグラを新規で作るとかスクエニだけだわ
任天堂ほんまFFドラクエモンハンペルソナに関わるのやめてほしい
クズエニはスマホのFF7バトロワもサ終するけど
消費者者なめんなって話だよ
アホ丸出しで草
PS5も持ってないニートさんなやろなぁwww
FFオリジンとヴァルキリーエリュシオンとスターオーシャン6は面白いよ
スクエニは のろわれてしまった!
コレでも元々の予定より発売延期したんだけどな
バビロンズフォールも面白かったよなw
アレじゃ無理だよ
イベントシーンでXそのまんま使うから頭身変わるとかホント作ってておかしいと思わなかったのか。
ミニキャラ作ってる時間でもっとバグ精査できたよね・・・
FFオリジン面白いよな
なんかクソゲーって事にしたい圧力凄いけどなんなんだろう
IGN 2022 年 9 月 30 日20点
「 Switch の FIFA 23 は、最小限の労力で最大限の利益を上げた典型的な例です。過去 5 年間のいずれかの時点で任天堂版の FIFA を購入したことがある場合、今再び購入する理由はほとんどありません。」
こういうのが本当の「デバフ」っつうんだよ豚
4くらいが妥当だが
SELLによると、2022 年第 39 週のフランス チャートのトップ 5 はすべて FIFA 23の異なるバージョンです。
PlayStation 4 版が 1 位、PlayStation 5 が 2 位、Xbox One 版が 3 位、Nintendo Switch 版が 4 位、Xbox Series X 版が 5 位でした。
2シーズンまで俺結構楽しくやってたんだけどな
マッチしなくなったのはキツいな
Switchのせいで足引っ張られてるよりスクエニのやる気無しなんじゃね
それが3DSの終焉で3DS→スマ(買い切り)へ、そして社の方針転換でスマ→今の機種へと2度の機種変更を重ねた結果、こんなボロボロのボロ雑巾状態になったんだと思われ
スマホクオリティしか作れない会社に仕事振るのもそうだけど品質管理はしっかりしてほしい
うんち
このソフトにハードウェアが付いてきてないと書かれてやんのw
任天堂のせいじゃないって言うんなら任天堂マルチだからこそ神ゲーになったゲームを1本でも挙げてみせたらよろしいやん?
流用したら規模がデカくなりすぎるからだよ
オンラインのフィールドと比べたらオフラインはマジで小さい世界になってるが
そうしないとマジで単調な移動シーンが大半になる
内容がゴミなのは当然変わらないのに、移動までうんこになるのは危険すぎだろ?
DQブランドは12から仕切り直しだよ任天堂を切ろう
メインストーリーのクリアまではちょうど30時間
えっ矛盾してね?そんだけありゃ短くはないだろ
もうHD2Dしかないぞ
ニシくんの畑耕す奴は面白かったん?
3はHDにご期待ください、行方不明ですが
2022 年 10 月 1 日に終了する週の GfK Chart-Track によると、 FIFA 23は英国の小売チャート で 1 位になりました。
FIFA 23の売上は、昨年のFIFA 22よりも 1.6% 増加しました。わずかな増加かもしれませんが、これはFIFAシリーズの小売売上高が 2 年連続で減少した後のことです。
FIFA 23の PlayStation 5 バージョンは、小売店での売上の 41% を占め、最大のバージョンでした。これに続いて、PlayStation 4 バージョンが 30%、Xbox One バージョンが 17%、Nintendo Switch および Xbox Series X|S バージョンがそれぞれ 6% です。発売時のスイッチ バージョンは、昨年と比較して 20% 増の売り上げを記録しました。
ゲームとしてというよりオンラインのプロモーションだしな
物語は短いけどお使いで時間かかるって感じじゃね
DS、3DSでも9やら11みたいな3頭身なのにただやる気無いだけでしょ
Switchの作品だけで比較しても最下位クラスの品質じゃね
さすがにこれは手が出せないわ
起死回生のオフライン版の売上も爆死だし修正パッチ作る金も無いんだろう
少なくともスクエニの技術力は国内ではトップクラスだろ
FFやフォースポークンレベル作れるとこ他にない
世界の広さなんてドルボードの速度10倍にすれば解決する気がするし
速度倍率いじるほうが1からグラ作るより圧倒的に楽なのでは?
それだけ人材育成は難しいって事なんだろう。実際に経験しないと身に付かない品質、スケジュール管理は特に。和田は即効、遅効の2段構えで去っていったw
その並びならヴァルキリーエリュシオンは良ゲー
バグ抜きにしても個人的にはどう甘く見ても5点までしかあげられん出来だと思うし
むしろこれで面白さ理解させてオンに呼び込まないとダメなのにね
CGマガジン2022 年 10 月 4 日60点
「 Chaos;Head Noah とその続編である Chaos;Child は、荒涼とした時代遅れのビジュアル ノベルであり、おそらく非常にニッチな視聴者にのみ適しています。」
ただの買い取り保証な
10段階評価で6点
なら普通なのでは…?
ゴミ箱マーケティングは予算もかかって爆死だからもっと悲惨だぞw
まじこんをつかうなんてとんでもない
おきのどくですがぼうけんのしょうはきえてしまいました💀
未だにHD2D持ち上げてる奴久々に見たわ
PSにも出せるってわかってから絶滅したと思ってた
10オフのために新開発したDDロトスコープ
俺の中ではもうコーエー以下だぞ
化石過ぎてヤバイわ…
未だにどころか今後はこれで戦っていくしか無いのが日本だろ・・・
それこそキャラも世界も小さくするより世界だけ小さくした方がいいんじゃね?
ガストは駄目だが、コエテク本体は堅実だろう。ゴミ箱マネーに靡いてるがw
ゲーム革命2022 年 10 月 11 日60点
「オーバーウォッチ 2 のペースの速いアクションは、前作のシールドを多用するゲームプレイからの優れたペースの変化ですが、新しいコンテンツの欠如と急いでのリリースは、この続編が Blizzard の歴史的に高い基準を満たしていないことを意味します. 」
堀井に誰も逆らえないの?
アルティメットショボスになるだろ
街が数えるほどしかなかったSO5のように
任とかかわるとロクなことないわ
12も任の横やりできっと一筋縄ではいかない
今のコーエーなんてCSはガストが引っ張ってるだろボケw
任天堂ライフ2022 年 10 月 7 日70点
"オーバーウォッチ 2 には多くの要素がありますが、オリジナルのオーバーウォッチの適切な続編はその 1 つではありません。いくつかの新しいマップとヒーローは歓迎されており、ゲームプレイ自体は以前と同じように楽しく強烈なままですが、タイトルの「2」を正当化するのに十分な革新的または注目に値するものは何もありません。この段階では、オーバーウォッチ 2 は、ブリザードが元のリリースにプッシュできたいくつかのアップデートのように感じます. これに、収益化への注目の高まりと、約束された協力ストーリー コンテンツのローンチ時の不在が組み合わさると、本来の可能性に達していないように感じる体験が残されます. ライブ サービスの無料プレイ ゲームとして、この新しいリリースが新鮮で予想外の方法で成長し、最終的に価値のある続編であることを証明する時が来るかもしれませんが、ローンチ時のゲームは「問題ありません」と感じます. いずれにせよ、試してみるのに時間がかかるだけで、これまでと同じように試合が楽しくなります。何が起こったのか気にしすぎない限り、Overwatch 2 を試してみることをお勧めします
60でも相当盛ってるだろう。絶対に撃ち負ける仕様で無線デフォとかゲームにならんよw
異世界日本草
バカにして言ってんだぞアスペ
コロナでスケジュール管理上手くいかなかったかな
ゲームカードのスイッチはロードはない!
PSが足を引っ張ってるんだが
オンラインへのプロモーションなら
オンラインへのコンバーター出来るようにしなくちゃ
これは出来てない分類なんだよ
マジで責任者誰だよほんと
ここまで持ってこれただけでもすごいよ
冗談抜きで何回目だよ、ここ数年のゲームでまともなの何よ
こんな等身にするならドットにしろ
7リメイク
あのキャバ嬢天使はやばかった
12は期待できるのかなあ・・・
世界市場の第一線で古い世代のエンジンを改造して毎年500万や1000万本売れるゲーム作ってるカプコンがいるけど
レビューの割に点数甘すぎる気はするよね
この書き方なら3相当くらいな気がするけど大人の事情ってやつなのかな
バカにしてるに決まってんだろw
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
望月すらスイッチにダメ出しw
こんなもん買う奴は馬鹿だよ
ハッキリ言うて
他人が育てたキャラを自分の仲間として雇うようなポーンシステムね
建物から出てきたときにどの方向から出入りしても何故か主人公に向かって右斜め上になる角度で固定されてる
カメラは遠近を動かせないはずなのに建物の入り口近くにいるとカメラが勝手に寄る
フィールドでは見下ろし型なのに主人公が画面の中央じゃなく微妙に下の方に表示されるから手前に動いたときにその先にいる敵が見えない
当たり判定の方は人物や素材をすり抜ける仕様なのに判定が異様に狭くて反応しないことが多々あるのもストレス
どーせ悪名高いピクセルリマスタチームやろ
視点も俯瞰固定で不快だしサブクエもお使いまみれでうんざりする
低コストで作ったの丸わかりでユーザーのこと舐めてる
スクエニはナンバリングタイトルを汚してることを自覚した方がいい
ドラクエ11とは段違いのゴミさだわ
これで集客しようとか頭湧いてるよ
その15ポケエディもスマホ版にすらないバグが山盛りのゴミッチ版w
あれってヤバいのか?タクトのコラボキャラでしか知らんが
開発がバラバラでもスクエニて名前で売ってるんやからな
ライザちゃんそんなにロード長かったっけ?って思ったけどswitch版の方の話か
そら長いだろうよ
利便性がそこらの中小RPGより劣るよ
こういうあからさまな不出来作品を出してくるの見ると、
現スクエニ内部の歪な勢力争いが透けて見えるさて草草草。
ちゃんとした海外ドラクエいつもの評価のクソゲー判定www
マジで中小のRPGのが評価高いと思うよw
この辺完全にいいがかりだな
国内でしか売れないタイトルなのにSwitch準拠で手間かける意味があるのかって話になる。
なんだその変な日本語は・・・w
普通に楽しかったけどな
百時間越えたわ
ぶっちゃけFF15の時点で日本人は興味ないわけで、
FFを知らないガキが多いSwitchで売れるわけがないんよ
何がオフラインだよ
なんのアイディアも出さずに劣化品売ってるだけじゃねえか
買わなくて良かったわ
舐めるな、オンラインですら準備中と称して入れない施設いっぱいあるわ!!
ほんとガラパゴスコンテンツだよ
4と5の評価は高いだろエアプなんか?
鼻水出たわw
よく言ってくれたぞ
ゲームのゲの字も知らんアホが作ったって感じだわ
すぎやまこういち先生の街や村の牧歌的なBGMあるいわドラクエ4の踊り子ストーリーの時のような情熱的なBGMなどなどどれも素晴らしいBGMがところどころで使われてるけどどこも合ってない。カジノくらいかな楽しめるのは
4と5なんてやってるやつはドラクエイエスマンしか居ないから・・・
海外展開諦めてて草なんだが
批判が出ない訳がない
任天堂は他社に関わるな
専門学生か高校生か知らんが、それらを雇って有名タイトルを任せるんだから
ずいぶんと裕福な会社なんだなあ
クラスごとのクエストのサブストーリーとその他のサブストーリーがあって各々エンディングがあるけどコレは割と面白い
二頭身以上のキャラモデルを常時動かすにはSwitchの性能では無理だから。
これ作ったのはバンナムの子会社のBBスタジオな
そこオフラインじゃきついんだよ
日本人はちょっとのことでレビュー下げ過ぎなのよ
そもそも完璧なもんなんて無いし
結局オンラインやってねという内容でしかない
違うぞちまきちゃん。どこぞの低スペハードが混じってるからだよ。
オンラインの方は中国展開失敗して撤退してるので
他所のメーカーはSwitchでも二頭身以上で動かせてるけど
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目だったのがSwitch
オフライン版がフルプライスでそこそこ売れたんだから十分に凄い
マジでもうこういうクエストゲー無理かもしれん
SO6は様子見すっかな・・・
バトオペのとこと共同開発で草
クッソワロリーヌ
それ以外はダメ
片手プレイができなくなってるし。
あと、討伐依頼書の仕様考えた人はもう辞めろ
面白いしボリュームもクソあるけど手抜き作品ではある
うるせぇばーかw
お前の3倍稼いでんだよこっちはw
かなりの低予算と短い開発期間だったのは容易に想像できる
DQナンバリング作としては完全に失敗作
オフ版を秘かに待ってた人たちをがっかりさせてしまった
12はこんなデキにはならんと思いたい
しっかりしろよスクエニ!
PSでは厳しいわ
もうこれだけで笑いが止まらないwwwwww
敵簡単に避けれるし移動だけするアクションゲームだ
装備しょぼいまま
めんどくさいから飛ばしまくってる
やる価値は無さそう
オンラインはその5倍は広いぞ
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
ごきごきどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
こいつロスジャすら低評価だからあまり当てにならんわ
Switchがボトルネックになってそんな大幅に改善されるような気がしないんだよな
まじSwitchはデバフ
職クエだけは報酬良いと思う
他は大概ゴミだがまぁサブストーリー見るためだな
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
ごきごきどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニのゲームはバグなどの内情が分かってからの中古で十分
その黒い宝箱ゴミしか入ってないから開けなくていいよ
オンラインの中身そのままにしてるから期待して開けるとわざわざこれをいれるのか・・・と落胆する
指摘されてる問題点も別に不満には感じなかったけど…
なんか無理して叩こうとしてねぇか
スキルパネル入ってるのもあることね
ほとんどゴミだが
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
ごきごきどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラベのジャッジアイズのレビュー見たことあるけど、アクション面が単調と取られ得るシリーズなのは事実なんだからそういう意見も一つだろ
ドラクエ”だから”面白いってイカれたレビュー付くくらいだし
例えばオンラインではできない仕様として複数の種類のアイテムを無限に持てる、DQ9のように主人公以外もキャラメイクができるとかさ。
本当にがっかり、オフライン版DQ10をやるなら過去作のナンバリングをプレイした方がマシだな。
後半のストーリーが冗長って指摘はその通りだし個人的にはジャッジアイズのほうが面白かったけどな
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
PlayStationを想起させるような表現形式
ごきごきどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとそれ、特に戦闘シーンの背景がDSかと思った。3DSだとより綺麗な印象でしょ。
マイナーハード過ぎて例えに採用されなかったNintendo64の悪口はそこまでだ!!
10の開発チームと11の開発チームの覇権争いらしいぞ
そういうアホなことして、評判提げてどうすんねんってな
11の開発チームがどうしても絡みたくてとかさ
バカやないの?って思うわ
野口:携帯モードの展示しかなかったのでそれのインプレッションになるがPS4と比べるとだいぶ品質が下がる。遠景描写は特に酷くてボヤケている。フレームレートも厳しいくてこのまま発売するのは信じたくないレベル
・スイッチ移植版『ドラゴンクエスト11S』について
クラベ:こちらはTVモードで遊びました。ウィッチャー3と一緒で遠景はボヤケている。あとポップアップが多い。フィールドの草とかが消えたり出現したり。フレームレートは安定してて遊びにくいとかはない。ただPS4と比べてグラフィックスの差はあった
クラベ:いつもマルチタイトルで”何でスイッチ版がないんだ”と思うけどこうやって移植がくるとその訳が少し見えてくる
野口:確かにね
今度、PSPLUSにドラクエシリーズが解禁になったし、今後のクラシック配信に対して少しでも希望を持とう。俺もPS2版DQ5の配信を待っている。
バグ多いんやな
11は外注
PSというよりDSの9に近い
NPCに指示ができないのはオンのほうも一緒であるし
人気キャラが仲間になるのが一番の売りであるはずなのにほぼイベントに絡んでこないとはオンで酒場で仲間になるNPCとあんまり変わらないのではないかと
この調子だと今度出る続編で仲間になると思われる超人気キャラもせっかく仲間になってもほとんど何も言わないNPCになるのかね
Wii向けで作ったからこうなってるんやでw
バカ過ぎだろw
WiiはGCより性能低いんやでw
今のクソゴミ屑頭身で買う事は絶対無いわ。
自分からキチガイ屑です。と宣伝してよく恥ずかしくならないね君w
FFも国内ではオワコンだしソシャゲの人気落ちたらマジでこの会社終わるんじゃ…
PSでも発売してるぞジジイw
そりゃSwitchだもの
同じく。買わなくて大正解だったとホント実感出来るよな。
最初からスクエニが作ってないからな
スイッチ準拠で作って他機種調整なしで発売やろ
やっぱりDQも12から任天堂ハード切るしか無かったんだろ
Lv上げに使えるメタキン軍団周回も、1回1回のロードがマジで長いからね…アホすぎるよ。
しかもLv上がる度にイチイチ喋りやがって、それで止まるからテンポ悪いのなんのって…。
リメイクはちゃんとしてるけど
もう潰れろ。
作り直してるし10は劣化リメイクだけどな
FF12とかサガフロ1とかリマスターめちゃくちゃ出来良かったぞ
結果DQ11Sはあのザマだったからな。
フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord、ドラゴンクエストX オフライン
ヴァルキリーエリュシオン、英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-
新作ラッシュの8月9月とここ最近の新作RPGで軌跡が一番マトモで他にはっきり良作って言えるようなやつ一つもないってマジか?
おまえのポンコツ日本語どうにかしろよ
日本語オカシイぞ
日本語すら出来ないキチガイ屑豚君は恥ずかしいね(笑)
元気玉使って2万くらい貰える雑魚狩った方が楽
メタルの香水は効果ないし
もう駄目ねこのメーカー
たしかにロードとサブクエの多さはイラッとくるけど
慣れてくるよそのうち
俺としては固定キャラでストーリー用意されるより
3っぽい感じで自分でキャラ作って入れ替えしたいわ
いまのナンバリングタイトル見ると無理だろうけど
長すぎ店舗うんこで草しか生えん
スクエニどうなってんだかマジで…。
下向きカメラクルックルクルックルしてマップあっても迷いやすいし酔いもする
シンボルエンカウントだけは嫌だなぁ
10も11も探索が面白くない
屑天堂こそ宗教ゲームしか出してないやんw
ひたすらマリオゼルダボケモンだけw
バンナム以下の屑企業が…一強…?(笑)
フェーム業界の足を引っ張ってるのはどこの企業が決を評したな これは大事になるぞ 12はswitch独占化もなすまんなごきびゃvf
S(笑)は声付いただけの劣化ゴミだったし、オフラインもこのザマ。9の時もだったんだから屑天堂混ぜると落ちぶれるの確実だと分かってたろうにな。スクエニもアホすぎる。
【超絶悲報】Takashi Mochizuki@6d6f636869
ライザ3、試遊はPS5とSwitchで。1はクリア、2は買ったもののロードが長くギブアップ(共にSwitch)したんですが、3もSwitchは多少…もたついている…印象。ロード画面は確認できなかったけど、発売までのブラッシュアップに期待したい。
↑
望月もスイッチダメ出ししてんぞwww
まず割と稀有だと思うからその部分は評価に入れてもよかったと思う。
オフライン版FF11どこいったんや・・
任天堂Switch ROMは製造委託費3~4千円リピート再販1~3ヶ月待ち低容量ボッタクリ価格になる8~9600円
任天堂Switchは6年前のスマホ以下のスペック
Switchの開発環境は劣悪バグ不具合だらけになる
何1つ良い部分が無い…
お仲間晒してたのしいか?
決定づける案件だったわけだな
これに懲りてSwitchのゲームは任天堂にまかせて撤退するがいいよ
そうなんよな…。オンラインだから10やってなかったから、最初発表された時はテンション上がったのよ。
期待して待ってたらPV見て「……アレ?頭身おかしくね?」となり…「…いや次のもその次のも頭身が9みたいやん何これ?」と…。
そして呆れて買うのをやめたw
これ程まで期待を裏切られたのはFF15以来かもしれん。
ばーか
望月はスイッチ有機ELモデルとノーマルの2台持ち、日本で唯一確認されている
XSX所有のゲームパス加入者である生粋の"チカニシ"だ!
これでフルプライス+DLC やからな
ここにいる奴等でそんな戯れ言信じる奴いねーぞwwww
凄まじく有名な屑天堂のキチガイ信者なんだからよw
よくお前惨めにならんねそんな情けない嘘ついてw
無理矢理初代PlayStationに擦り付け様としてて糞
マイクソ系らし任
豚の仲間割れかよwww
9はカス以下だけど、10オフはリメイクだから逃げれるでしょ(リメイクがクソなのはよくある話)
読み込み長くはなかったが 読み込みがほぼ無いと売り込みだったPS5で一瞬でもロード画面があるのは何とかしてほしいな。今後のアプデでさらに早くなると嬉しい。
エリコン2とBeoplay Portalを持っている私は勝ち組である。音が良いし、トリガーの浅さを変えられるの神。スカーレットネクサスも入ってて良き。家でやる太鼓がこんなに楽しいとは!ゲーパスでなかったらやってなかった。DLC買う。
↑
豚「望月はゴキ!」←ばーかwww
全てが出抜きだったとはなあ
Takashi Mochizuki@6d6f636869
9月1日
2019年7月にマイタウンに引っ越してきて以来、プラコンにプレゼント箱を持たせ続けるという筋トレを課している。笑顔しかゆるさん。 #DQ10 #NintendoSwitch
正直クソゲーと言われても仕方ない
クリア後に隠しダンジョンとかあるのかと思ったら何も無いのな
めちゃくちゃ淡白に終わってびっくりした
そんなもん面白い訳ないっていう
ドラクエ10は元が糞Wii+USBメモリ()の超クソゲーとして悪名轟かしていた
オフライン版はサンデス+ゴミッチベースで更に劣化
救いようがない
自分に都合悪いやつはネトウヨのパヨク知能なんやろw豚ガイジは池沼と同じだからね
こんな手抜き出したら次が警戒されて買い手が減ること位察しろよ。
コイツは地雷臭があからさまで回避できた奴は多そうだけど。
9・・・DS(ゴミ)
10・・・wii(ゴミ)
11・・・PS4(神作)
どうしてこうなった?
一切マトモに遊べもしないのにスクエニの馬鹿は何故か当時頑張って展開しようとしてたよねアレw
10世界で通用せず全世界で笑い者にされる糞仕様だらけのありえないMMO (自称)
11S ゴミッチ基準に超劣化させip死亡し慌てて12発表
10オフライン 令和に甦る昭和の悪夢Switch 3DS基準
任天堂に関わるから…Nゾーンあの法則発動
ゴミしか残ってないのがバレバレすぎてキモすぎる
踏みにいったやつらがマジですごいわ
残念SwitchのストレージはeMMC規格なのでSDカード並に速度遅いですwwwww
オフラインでやっても単なるクソゲーだしな
つまりオンライン側に出た予算でオフテン作ったんじゃね
違ったら訂正よろしく
レビュー的には戦闘、システム、シナリオ、快適性、キャラ、没入感、グラにおいて致命的な欠点抱えてるんだろ?
むしろ6点分の褒める所ドコよ?
その中で唯一粗らしい粗がなくてまともなのが軌跡なのはマジ
でも前作ならともかく今作だと新規完全お断りだから人に勧めやすいって意味ではその中に1本もない
RPGは不作中の不作
分かり易いだろスクエニ?
軌跡は今回シリーズ最低のストーリーって言われてるけどな・・・
任天堂はこのバグのため、バージョン1.2.1の展開を中断せざるを得ず、現在解決策を模索中とのことです。それまでは、Nintendo Switch Sportsのオンラインプレイは、セーブデータのバックアップとともに停止されています。正常に戻るまでの期間は明かされていない。
最近バグまみれやな任天堂は
DLC入ってないのに先払いで金取られた挙句、遊べるゲームも酷すぎて、クリアするにもならないって・・・
このまま、DLC発売中止で、とんずらルートかな・・・
どこで言われてるのか知らないけど普通に良かったと思うけど
本筋の進みが遅いってだけで騒ぐ人たちがいるからそれかな
DLC分もユーザーから先行で金取って無理矢理作ろうとしてたのかな?
やってることヤバすぎぃ
2点でおk
もはや買う人間が悪いまである
頼むぞ河津
と信じてほぼ確実に泣きを見ているという事実
2022年にただの移植で売れるとは到底思えないんだけどね
見た目はほぼベタ移植だからなぁ
正直欲しいとは思わん
そんな希望持ったっていいじゃない…
少しは学習するなり情報を精査すべきでしょ
オフラインは更に低性能ハードとマルチしたホンモノのゴミだからな
買う方がバカ
本来ならもっと作り込めるのに色々と制限されるんだから。
ゲームメディアって本当に終わってるな
バグ以外にも色々酷すぎるって記事だろ?
内容も理解出来ない頭ならコメすんなよwww
他流用かよ、そりゃだめだろ
日本の任豚だけが褒め称えるよね
FF14 → 一人でも遊べるようにNPCがダンジョン攻略手伝ってくれるようにしたぞ
どうして・・・
ストーリーは面白いけれど様々な素材が流用されたゲームプレイだから
今回と同じ事になって幻滅するだけだ
描き分けが出来る漫画化でも望んだ方が良さそう
あの理屈ったらしい遠回しな読み難い文句ばっかの駄文記事なんて誰も読みたくないだろw
それぞれが好き勝手言ってるだけの非ゲーマーの集まりなんだから
サガシリーズや聖剣シリーズに力入れた方が良いだろ
わかってないね。
任天堂が関わった時点で腐るんですよ。PSには任天堂毒の中和成分はないし。
オワコンクエスト
こんなもんだろう2頭身も珍しくはないからなドラクエは。
任天堂に忖度し続ける過ちを冒し続けた報いだろう。
フルプライスで売る代物じゃねーわ
SONYを勝たせたくない、敗北の可能性のある直接対決を避けたい。
なんて小物だよ、任天堂!
任天堂ハブしたドラクエとFFだなw
オフライン企画もここ数年でしょう?少なくともSwitch発売前の5年前以前に計画したのはあり得ない。
5年以上運営型が続いているかなんか読めないわ。駄目になったらいつでも撤退したいし、そんな縛り設けたくないだろう。
ドラクエ11の3DS版作ってたスタッフが担当したと言うなら分かる。
PSマルチは他機種に迷惑ばかりかけるな
コーエー史上一番売れたのがブスザワ無双だろうw
任天堂にはそういう”保証”の恩義があるからなw
PSとのマルチ無双だと合わせて10万も行かないのだが、FE無双だの刀剣無双だの任天堂独占無双の時だけ10万をきっちり超えて来るからな!
ズブズブや、コーエーと任天堂は。
FE開発の技術顧問にコーエー呼んで、先生!だしww
どう考えても低性能ハードのせいでしかないのに
宗教の洗脳って恐ろしいわ
情弱騙して小遣い稼ぎが目的なら金なんてかけるはずもなく
ドラクエにすら金ケチったらスクエニ終わるぞw
言われて悔しかったシリーズww
嫌ならやるなと言われて以降もうDQやってないなそういえば
ジジイになって、ゲームのやる気が湧かなくなっただけだなw
新しいものをとりあえず非難したい 昔のドラクエ最高や!
↑
老害確定!
ドラクエオフライン買わないことを決心してたから
助かったよ 任天堂w
完璧ではないなら、批判もあるのは当然な話だなあ。
言われて豚に同情してしまうシリーズだろw
ネットないの?
スイッチマルチソフトはマジで新品で買う価値ない
キチゲエがPSに擦り付けようとしているだけ、PSの代表的なゲームでここまで低クオーツなゲームもないからな
そもそもドラクエX自体がwiiに無理矢理ねじ込ませたやつなわけで、PS関係ない。
強いて言うならクエストでレシピとか欲しかったな、店で買うのではなくて。
素材を貰ってもうーむと思う。
オンをそろそろたたみたいからオフ版を出す。分かれ。
なんで2頭身でいこうと思ったんだろう?
しかもオンライン版でさえ2頭身じゃないのに
ドラクエ10を無料でできると思ってる情弱豚w
もしかしてネットないの?
この記事読んでないの?
どう読んでも低性能Switchのせい一択じゃんwww
経験値はしょぼいドロップアイテム良いのがない、仲間にもならない手強い敵とか戦う意味ないな。
○○出るまでを頑張るにせよ、対象キャラシンボルとだけと戦うほうが効率がいいし。
これは手抜きしまくった上頭身コロコロ変わるからアカンのや
ver2までセットなら評価変わったと思うわ
手抜き高額ゲー掴ませようとしてくる
あれで普及台数云々は任天堂ハードに出させる為の詭弁だって、バレたな。
任天堂の鶴の一声で普及台数を無視出来たのだから。
その結果が赤字11S
スクエニに見限られUE5制作を発表し、その報復に任天堂はポケモン発売日をニンダイ抜きの急ごしらえTwitter発表と。
開発はバンナムです。
そのままの頭身だと、あと数年開発に時間がかかるハードがあったのかもしれねえな。そのハードを置いていって、そいつだけ後出しで完敗という結果に終わったらその会社にとっては最悪の展開になるわけだ。
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
ドラクエ9はセーブデータ一つにして家族全員に買わせようという姑息なことしてたっけな。
お前ら、全力で行くか?
元はと言えばWiiUとかいうポンコツリードで始めたくせに、後から対応したPSの印象に擦り付けるとか酷いことしやがるな
横だが、このソフトで遊べる範囲はオンライン版のお試し範囲なんだよ
ハガモバとか象徴的
一人で誰と戦ってんの?
すぎやんの曲使える新作もう残り少ないんだからもうちょっと頑張ってほしい
投げ売りされてパッチ配信されたら買うか
かくつかないしwおもちゃでゲームしてるんだからしょうがない
等身の切り替わりはなんか予算削減なのか知らんけどキモい
全部2等身の方が良かった
ver2は確定してるけどどうせver3は無いでしょ
何割か誘導できたところで大した利益にならないのわかってるから
ろくな予算も確保できずにやっつけで作らざるを得なかったんだろうね
最初からオンラインでやっても無料の区間なのに省略だらけ制限だらけバグだらけのオフラインを
有料でやらされる意味がわからんよな
消費者を外野が叩き出したら本末転倒だアホ
お前みたいなガチゴキは豚と一緒だから黙ってろ
潰れるわ
ふくびきやれば素材関係は全て事足りるしな
ロードやかくつきなんかもPS4版だとほぼ気にならないレベルなあたり
スイッチの性能足りてないのが主な原因だろうし
オリジナルと同じモデルでやったらスイッチの性能じゃプレイに支障が出るレベルで問題が出るから
わざわざこのモデルにしたんだろうね
コミュ強気取りがでかい顔利かせているせいでなーんもかーんもゴミしか作れない
オンラインやってた勢が懐かしむ為にやる、ってのはすげー分かるわw
スーファミ版3をやった数年後にGBC版3やるような感じかな。劣化版だけど懐かしんで遊んでる。
そのリソース他に回せよ勿体ない
イミフ
ほんまエニックス制作陣って最近のゲーム遊ばないんだな
ってのが見てとれる
ドラクエ10は元々一人で遊ぶ場合はサポートキャラが手伝うように出来るからな
令和の世代についていけてない。
未だにぱふぱふにロマンがーとか昭和おじいちゃんの発想やで
ff15は金も時間もかけたけど…
板室が全部ぶっ壊した
スイッチユーザーは慣れてるから購入しても驚かないけど
コレを買うならSO6やヴァルキリー購入した方がマシだと思う
ゲーム単体でダメだしオンラインに誘導する手段としても下手くそすぎんな
🐽
発売日に買って文句言う奴は頭おかしい
はい解散
ガチャとは距離を置いてきたフロムやカプコンとの技術力の差は開くばかり
あのコナミですらもうソシャゲ乱発やめてんのにスクエニはまだ過ちに気づけてない
全作やってるけど擁護できないくらい酷かった、これを良いと思ってる軌跡信者は異常
特に3章は同じパターンの展開の繰り返しが酷くてうんざり
>>524
人の感想に対して異常とまで言うお前が異常だよ
すぐ信者とか言い出しちゃう時点で察し
ゴキステ特有のパグの可能性が高いのではないか
外注じゃね?
ゲハの定番ワードじゃん…逆に警告なのでは?w
ワンワン
吉田がタヒんでしまうだろやめなさい
壷みたいなもんだ
任天堂に戻ったほうがよい
チョニーにしっぽ振ってからおかしくなったのは明白
サ終をさせられない不幸なオンラインゲームだから関わってる人たちは逃げたい一心なんだと思う
Microsoft Officeは30年近く経ってもバグが多いのに、ゲームに厳しすぎやしないか
PSのゲームは有料オンライン必須のくせにバグで全く遊べなかったぞ
FF14がいくらでも稼いでくれるからな
いくら失敗しても補填が効く